Fly to Future
<1>
『ゴールデンウィークも終わって、いよいよ受験モードに突入しました。耳から英単語とか公式が溢れてきそう。でもとても充実しています。速水さんは、そろそろドイツ語の雄々しい響きに慣れましたか? あと、金髪美女の恋人はできた?』
『こちらは街中ワールドカップ一色です。試合があった日は、夜通し歌声が響いて眠れません。日本チームの活躍も素晴らしいね。金髪美女の恋人はいないよ。日本で、可愛い恋人が待っているからね』
『梅雨が終わったと思ったら、いきなり猛暑! 予備校はクーラー効き過ぎだし、体調を維持するのが大変です。ベルリンの夏もこんなに暑いのかなあ。ところで、日本で待ってる可愛い恋人って、もしかして僕のこと?』
『ベルリンは、すでに秋の気配です。今日は気分転換で、自然科学博物館に行ってきました。精巧でしかも巨大な蝿の模型が凄かった。日本で待ってる恋人はね、ちょっと意地っ張りなところもあるけど、とても優しくて色っぽくて、大きな黒い瞳が綺麗な男の子です』
『やっと東京にも秋が来ました。受験勉強も最後の追い込みです。文化祭ではちょっと弾けちゃった。最近流行りの、女装メイド喫茶やったんだよ。自分で言うのもナンだけど、かなり似合ってました。(追伸)意地っ張りなところもあるけど、は余計!』
『教会前の広場に、クリスマス市が立ち始めました。眺めているだけで、子供みたいにわくわくするよ。いつか晶と一緒に散策できたらと思います。ところで、女装メイド喫茶って一体……。そんなものが東京では流行っているのか? 晶も女装したのか? どうして写真を送ってくれないんだ』
『こちらも、すっかりクリスマスムードです。夏の暑さが嘘にみたいに寒くて。凍える夜、イルミネーションを一人で眺めていると、やっぱりさみしくなります。速水さんに逢いたいな、って―――』
「逢いたい……な……」
麻生晶(あそう・せい)はぽつりと呟いて、手の中にある手紙の束を見つめた。
差出人は、速水竜司(はやみ・りゅうじ)。だいたい一カ月間隔で手紙のやり取りをしていたから、もらった数は大したことはない。
でも、このほんの数通の手紙が、遠くベルリンにいる速水との間を繋ぐ糸だった。必死に目を凝らして見なければ確認できないほどの、細い糸だったが。
それについて、文句を言うつもりは毛頭ない。気軽に連絡が取り合える携帯電話を遠ざけて、手紙というアナログな手段を選んだのは二人の総意だ。それも、予め取り決めを交わしたわけではなく、自然の流れでいつの間にかそうなっていた。
もともと恋愛至上主義の麻生ではあったが、掲げた目標を達成するためその主義を凍結して脇目もふらず努力すべき時が、長い人生のうちには幾度か訪れるということ、そしてまさに今がその時であることを承知していた。加えて、速水の状況も同じであることも。
貴仁の後押しもあって、ドイツ対外文化交流機関の助成を受けられることになった速水は、ベルリンに二年間滞在して金銭的な援助を受けつつ、創作活動に専念できるという誰もが羨む機会を与えられた。
とにかく最初の一年は余計な雑念を払って絵を描くことに没頭したい、そんな速水の想いも、もちろん麻生は汲み取っていた。
だから、この最後の手紙は出せなかった。
麻生の手の中には速水から届いた手紙のほかに一通だけ、出せなかった速水宛ての手紙がある。十二月、クリスマス直前に書いたものだ。
『さみしい』『速水さんに逢いたい』は、麻生の中では禁句だった。手紙はもちろん、モノローグからも締め出して久しかった。
しかし気付いた時には、手が勝手に動いていたのだ。まるで、心と指先が脳を介さず直接繋がっているかのように。
結局その手紙は投函できず、やり取りはそのまま途絶えてしまった。そして二人を繋ぐ唯一の細い糸が宙ぶらりんの状態になったまま、日が過ぎていった。
その間、速水からは手紙も連絡もなかった。それは入試を直前に控えた麻生に対する大人の気遣いからで、本心はきっと心配しているに違いないとは分かっているのだが、長期間の空白はやはりつらかった、哀しかった。
どうして速水さん連絡くれないの? と、自分が手紙を止めていることを棚上げしてつい恨みがましいことを考えてしまう。もちろん、入試間近という現実にも対応せねばならないわけで、当時の麻生はギリギリの状態だったのだ。
しかし、永遠に続く冬はない。必ず春は訪れる。麻生は無事第一志望の国立大学医学部に合格。六年間通った蒼薇学園を卒業し、高校生でも大学生でもなく、なすべき義務も課題もない短いモラトリアム期間を迎えた。
麻生はすぐに行動を起こした。ベルリン行きの航空券を買い、親には卒業旅行に行ってくると言い残し、卒業式の二日後には機上の人となっていた。
「ほんとに僕って我ながら……自虐的だなあ」
ベルリン行きの機内で麻生は、手の中の手紙を弄びながら再度呟く。大学に合格したことも、逢いに行くことも、速水には一切伝えていない。滞在先の住所は分かっているから、いきなり訪ねるつもりだった。
『速水さんをびっくりさせたくて、黙って来ちゃった』――なんて可愛い台詞が自分の口から出るとは思っていないし、そもそもそんな単純な思考回路は持っていない。
突然の訪問の理由、それはただひとつ。速水を試すためだ。いきなり現れた自分に対する態度や表情だけで、全てを見抜く自信が麻生にはあった。全てというのはつまり、速水に新しい恋人ができたかどうかということだ。
その程度の信頼関係なのかと問われれば、イエスと答えるより他ない。速水を信じていないというより、これまでのロクでもない恋愛経験がもたらした諦念と男性観から抜け出せない、といったところだろう。
もし速水があからさまな狼狽や困惑を見せたり、迷惑そうな顔をしたらその時は、何も言わず笑顔で去ろうと思う。日本とドイツという距離、一年という時間は、寄り添っていた心と心を引き離すのに十分すぎるほどの力を持っている。
それに速水は、知り合いが一人もいない異国の地にいきなり飛び込んだのだ。不安や淋しさ、孤独を癒してくれる人を求めたとしても、誰が責められようか。
「んっ……」
耳の奥がキン、と鳴り、麻生は思わず眉根を寄せた。何度飛行機に乗っても、気圧の変化からくる耳鳴りには慣れない。窓の外はまだ雲の海だったが、徐々に高度が下がっているのだろう。目的地はもうすぐだ。
いつの間にか握り締めていた手紙を綺麗に均して鞄にしまうと、麻生は静かに目を閉じた。ベルリンになんか永遠に着かなければいいのに、と呟いて。
「ええっと、フリードリヒ通りを真直ぐ進んで……」
麻生は教えられた道順を必死に辿っていた。
何とか速水のアパートメントを探し当てて部屋を訪ねたのだが、彼は不在だった。その可能性について全く考えていなかった自分の浅はかさに呆れつつも、扉の前で立ち尽くしていると、偶然通りかかった隣人が速水の居場所を教えてくれたのだ。
その隣人も速水と同じく助成を受けているベトナム出身のアーティストで、普段から親しくしているということだった。彼は「たぶんナミのところじゃないかな」と言って、地図まで書いてくれた。
『ナミ』という日本人女性らしき名前にどきりとしたけれど、もちろん動揺は面てに出さずにこやかにお礼を言って、アパートを後にしたのだ。
「あ、あった。ここだ……」
ぼろぼろの外壁を持つ廃墟みたいな建築物。1階はオープンスペースになっているらしく、勝手に入ることができた。
中央の螺旋階段を上って2階に上がり、目当ての部屋の前で呼吸を整える。そして、“最悪の状況”を想像してみた。
速水は『ナミ』と二人で楽しく休日を過ごしている。そこに麻生が突然現れ、速水は狼狽えつつも『どうしたんだ、突然来たりしたら困るじゃないか』と鹿爪らしい顔で抗議し―――
「ああ、もうっ。やめやめ!」
麻生は首を振って自分の自虐妄想にダメ出しし、その勢いで呼び鈴を押した。
『Wer sind Sie?(どちら様?)』
「あ、っと、僕は日本から来ました、麻生晶といいます。僕は速水竜司の知り合いで、彼に逢うためにベルリンへ―――」
たどたどしいドイツ語で必死に答えたが、途中でインターフォンをぶっつり切られた。
麻生は深く息をつき、諦めずもう一度チャレンジするか、突然訪ねるという当初の目的を断念して速水の携帯に電話するか考えようとしたその時、ドアが向こうから勢いよく開いた。
「いらっしゃい! よく来てくれたわね。さあさあ、中へ入って」
部屋の中から現れたのは、目鼻立ちのはっきりした背の高い女性。おそらく日本人だろう。この女性が『ナミ』さんなのかなと考える間もなく、その背後から数人が顔を出してきて勝手に自己紹介を始めた。
「はじめまして! 私はマイヤ。出身はウクライナよ。よろしくね」
「僕はチャン・ルージュン。中国山東省の出身だ。リュウジから君のことよく聞いてるよ」
「エリザベトよ。出身はバルセロナなの。会えて嬉しいわ、セイ」
みんな早口だけれど、ドイツ語ではなく英語だったから聞き取るのは容易だった。ただ、いっぺんに喋るものだから、誰に向かって相槌を返してよいか分からない。
「ほらほら、自己紹介は後で。とにかく中へ入って。竜司がぽかんと口開けたまま固まってるから」
「は、はい」
麻生は何がなんだか分からぬまま、ナミに手を引かれ部屋の中へ。奥へ進むと、開け放しの扉の向こうに、この一年間ずっと恋い焦がれていた人が呆然と立ち尽くしていた。
麻生は思わず駆け寄りそうになったが、小賢しい理性が待ったをかける。突然の訪問を決行した目的を忘れたのか、と。
こういう時、感情の赴くまま行動できない自分が腹立たしくまた哀れでもあったが、心のどこかで諦めてもいた。
麻生は一歩一歩踏み締めるように、同じ歩幅を保ちつつ速水に近づく。そうしながらも、速水の表情を観察して狼狽や不興の色を探そうとした、のだが―――
「は、速水さんっ?!」
速水は突然、その場にへたりと座り込んだ。麻生が驚いて駆け寄った次の瞬間、骨が軋むような抱擁に呼吸が止まった。そして気付けば、頭のてっぺんから額、こめかみ、まぶた、耳たぶにまでキスの雨が降り注いでいた。
それは凍土を融かす春雨のごとく、張り詰めていた麻生の神経を甘くたわませた。
「速水さん、だいじょうぶ?」
自分のこんな甘えた声を聞くのは久しぶりだ。麻生はその事実に面映いものを覚えつつも、速水の広い背中を撫でた。すると速水はまだキスを続けながら、
「……腰が抜けた」
「そ、そんなに驚いた?」
「当たり前じゃないか。本当に晶なんだね? 夢では何度も見た光景だけれど、これは現実なんだね?」
「現実だよ。ほら」
麻生は速水の手を取って、自分の頬に触れさせた。速水は嬉しそうに顔をくしゃっとさせて、温もりを写し取るように頬を撫でさする。
「逢いたかったから……来ちゃった」
まるで呼吸の延長のような自然さで、麻生の唇から素直な言葉がこぼれた。速水はくしゃくしゃの顔をさらに赤らめて、「嬉しくて死にそうだ」と子供みたいに無邪気なことを言う。
「速水さん……」
自分はこの顔に、この表情に、この瞳の奥に、何を探ろうとしていたのか。どんな隠れた思惑を、嘘を、詭弁を、誤魔化しを予期していたのか。
「速水さん……ごめんなさいっ……」
馬鹿だ、本当に大馬鹿だ。自分の不安定さや脆さをそのまま速水に投影して、怯えていただけだったのだ。速水はこんなにも真直ぐで純粋で、強い人なのに。
「せ、晶っ? どうしたんだい? いったい……」
突然の涙と謝罪に慌てふためく速水にすがりついて、麻生は静かに自分を責め続けた。
NOVEL INDEX TOP 蒼薇学園INDEX NEXT