幸せの予感
  ―その後の二人―


「へえ、こんな所に神社があったなんて知らなかった」

立派な鳥居を見上げ、片瀬が感心したように呟いた。薫は自慢げに頷き、

「だろ? 小さい神社だけどさ、人は少ないし静かだし、なんていうかこう、敬虔なきもちでお参りできるよなっ」

そう言いながら、石段の上をぴょん、ぴょん、と飛び跳ねてゆく。と思ったら三段ほど上からくるりとこちらを振り返り、にぱっと笑って手を差し伸べる。

「圭祐ぇ、一緒に上ろ」

片瀬はいかにも面倒そうに頷いて、仏頂面のまま差し出された手を握った。もちろん内心では、相変わらずの天真爛漫な愛くるしさで無意識のうちに翻弄しまくる薫に、目尻を下げっぱなしだったのだが。

すぐ隣で片瀬の手をぎゅぅっと握り、うんしょ、うんしょ、とうなりながら急な石段を上る薫。丸い頬は赤く染まり、呼吸に合わせて小鼻がひくんひくんと動く。繋いだ小さな手は柔らかく、ぽかぽかしている。

全ての細部がたまらなく愛おしくて、片瀬はふとそっぽを向いてしまう。これ以上じっと眺めていたら、有無を言わさず抱きついてしまいそうだったから。

「着いたぞぉ」

ようやく石段を上りきった二人は大きく息をつき、辺りをぐるりと見渡した。小さな神社とはいえ、拝殿もそこそこ立派で、おみくじや破魔矢なども売っていた。

「おお、さすがいつもより人が多いな」

普段はひっそりとして、夕方になるとたまに近所の子供たちが遊びに来るだけだったが、さすがお正月だけあって初詣の参拝客がちらほら来ていた。

「よしっ、まずはお参りだ」

二人は真直ぐ参拝所へ向かい、賽銭箱の前で足を止めた。

「薫、いくら入れる?」

薫は尻のポケットをもぞもぞと探り、片瀬の前ににゅっと手を突き出した。

「ひゃくえ〜ん」
「げ、安っ」
「仕方ないだろっ、お年玉の集まりが今いちだったんだから」

片瀬は黙ってしゃきーんと500円玉を取り出し、不敵な笑みを見せる。薫はむぅぅと膨れて、

「こうゆうのは金額じゃない、気持ちなんだよっ」

そう言って賽銭箱に投げ入れ、これでもかと力任せにバンッ、バンッ、と二拍手して目を閉じた。何やら、真剣にお願いしているようだ。

その横顔を暫し眺めていた片瀬だったが、やがて同じように投げ入れて手を叩き、生まれて初めての神頼みをした。

「薫は、どんな願いごとをしたんだ?」

敷地内をぶらぶら散策しながら、片瀬が何気なく訊ねる。すると何故か薫はぽっと顔を赤らめ、

「せ、世界平和を……」
「ぶっ……お前、たった100円でそうきたか」
「うるせ。気持ちが大事なんだって」

赤い顔のまま不貞腐れたように答えたが、前方のおみくじ売り場を見つけると目を輝かせ、

「なあなあ、あれ、やってこうぜ」
「おみくじ? あんなものの何が楽しいんだよ」
「そういうひねくれたこと言うなよぉ。ほらほらっ」

コートの裾を掴んでぐいぐい引っ張る薫に、ぶつぶつ言いながらも従う。そして木の筒をかしゃかしゃやっておみくじを引き、巫女さんに渡された紙切れを二人同時にせーので開けてみると―――


『小吉』
『小吉』


「ぶはっ、微妙〜〜」
「しかも二人揃ってだからな。微妙さも倍だ」

紙切れを突き合わせたまま二人は顔を見合わせ、くすくす笑いを交換する。

「あっ、見ろよ。二人とも、願いごとは叶うって書いてあるぞ。やったぁ」
「本当だ。小吉の割にはまあまあだな」

薫は頷いて、手の中の小さな紙切れを嬉しそうに眺める。そして丁寧に折り畳むと、大事そうに財布の中にしまった。それを見ていた片瀬もつられるように、紙切れを仕舞い込む。

「………おみくじって、けっこう楽しいな」

思わず呟いた片瀬だったが、おみくじが楽しいのではなく、薫と一緒だから楽しいのだともちろん分かっていた。
そんな風に感じてしまう自分に気恥ずかしさを覚えつつ、ぬっと手を突き出して、

「そろそろ帰ろう。腹が減ってきた」

薫はその手を握り、「うんっ」と元気いっぱい頷く。そして二人は上ってきた時のように手を固く繋いだまま、石段をゆっくり下りたのだった。

それから二人は真直ぐ薫の家へ向かった。片瀬は年始の挨拶だけするつもりだったのだが、薫の母親におせちとお雑煮用意して待ってるわね〜と言われ、お言葉に甘えることにしたのだ。

「たっだいまあ」

薫が玄関口で元気いっぱいに声を張り上げると、中から我先にと藤崎ファミリーが迎えに出てきた。片瀬は一礼して、丁寧な年始の挨拶を述べる。

「明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします」

薫の母親はほぅっと熱烈な溜息をつき、

「紳士ねぇ。素敵だわぁ。うちの小猿さんたちも見習って欲しいわ」
「なッ………母ちゃんまで小猿ってゆうなあ」
「小猿は小猿だもーん。ウキャッ」

真っ赤な顔して母親とじゃれ合う薫を、片瀬は微笑ましげに、明良は呆れ顔で眺める。

「いい加減にしてくれよ。先輩の前で恥ずかしいだろ」
「生意気なこと言うなっ。小猿2号!」
「あんだとぉっ」

今度は兄弟でじゃれ合う。そんな二人を差し置いて、

「ほらほら、片瀬くん。遠慮しないで上がって。寒かったでしょ」

すっかり片瀬のファンになってしまった母に手を引かれ、苦笑しつつ家の中に上がったのだった。





食卓の上に並んだおせち料理の数々に、片瀬は驚きを隠さず見入る。

「すげ……。これって全部手作りなんですか?」
「もっちろん」
「おせちって、家で作れるんだ……」

おせちはデパートやスーパーで買うものと思い込んでいた。薫は得意げに胸を張って、

「俺も手伝ったんだぞ。ほら、この昆布を結んだのも俺だし、こんにゃくを短冊みたいにしたのも俺だし―――」
「誰でもできるじゃねえか」

片瀬の突っ込みに、薫は頬を膨らませたものの反論できずしゅんとなってしまう。片瀬は少し慌てて、

「いや、よく見たら全部均一に結んであるな。これは誰でもできるものじゃないぞ、うん」

途端に薫はぱっと顔を上げて、

「同じように結ばないと、出汁が均一に染み込まないんだぁ」
「そうか、なるほど。大したものだな」

褒められた薫は嬉しそうにへへ、と笑い、うきうきと片瀬の箸やら取り皿を並べ始めた。

「先輩、甘やかしすぎですよ」
「何とかもおだてりゃ木に登る、だろ?」

明良の指摘に冷たく応じたものの、ちょこまかと動き回る薫を見守る眼差しは限りなく優しく、愛情で潤っていた。明良は声に出さず“ごちそうさまです”と呟いて、困ったような笑みを浮かべた。

「はぁい、お雑煮ができたわよ〜。みんなで食べましょう」

号令に従って、みなが食卓に着く。綺麗な袋に入った祝い箸には、家族全員の名前が書かれていた。

「圭祐の席はここだよ」

薫が案内してくれた席には、片瀬の名前入りの箸が置かれていた。嬉しくてありがたくて、何とお礼を言ったらいいのか分からない。どんな言葉でも、この気持ちを伝えるには足りないと思われた。

「あ、あの………」

それでもやはり何か言わねばならないと思い、片瀬は席の前で固まって必死に頭を巡らせた。しかし出てきた言葉は、在り来たりな「ありがとうございます」だった。薫はぱちくりと大きく瞬きして、

「どうしたんだよぉ。借りてきた犬みたいだぞ」
「猫だろ」

他ならぬ片瀬本人に鋭く訂正され、薫は頬を赤らめて「そうとも言うな」と誤魔化した。食卓は笑いに包まれ、いつの間にか片瀬の緊張も解れていた。

改めて「いただきます」と挨拶し、お雑煮はもちろん、勧められるまま手作りおせちを味わった。

「うちのお雑煮、口に合うかしら。ほら、お雑煮って家によって味が違うでしょ?」
「とても美味しいです。それに、家ではこういう風に正月を過ごすことはなかったので……」

答えてから、余計なことを言ってしまったと自省する。せっかくの楽しい食卓に水を差すようなことを―――

「そか。じゃあこれが圭祐にとって“家の味”になるんだな。へへっ、なんか嬉しい〜」

屈託ない口調でそう言って、「お餅おかわりっ」と椀を差し出す薫。すかさず明良が「鏡餅みたいになるぞ」と突っ込む。

「うるせっ。育ち盛りなんだよ」
「どこが。数年前から成長止まってんじゃん」

食卓を挟んで言い合いを始める二人を、苦笑を浮かべて両親が見守っている。これこそが、薫が何より大事にしているものなのだ。

きっといつになっても、自分が薫の一番になることはないのだろう、そう思うと一抹の淋しさが掠める。そして、そんな風に感じてしまう己れの心の狭さ、卑しさに、片瀬は言いようのない嫌悪を覚えてそっと眉をひそめた。

こうして同じ食卓に迎え入れてもらえただけでも感謝すべきなのに、さらに薫を独占したいと望むなんて―――

「…………な? 圭祐っ」

いきなり声を掛けられて、片瀬はモノローグの世界から引き戻された。

「あ、ああ……悪い。聞いてなかった」

しかし薫は上機嫌のまま、

「ははっ、食べるのに集中してたんだあ。おみくじの話っ。二人揃って『小吉』だったんだよな。でも、願い事は叶うって」
「あらあ、小吉の割にはいいこと書いてあったじゃない。で、薫ちゃんは氏神様にどんなお願いをしてきたの?」

母からの問いに、薫は得意げに「世界平和っ」と答える。しかしすぐさま明良に「嘘だあ〜」と否定され、

「片瀬先輩と同じクラスになれますように、だろ?」

図星だったのか、火がついたように赤くなり、あわあわしつつ小声で否定する。そんな薫に明良はさらに追い討ちをかけ、

「この前、ナントカ流星群が来た時も大騒ぎだったじゃん。薫は胸の中で祈ってるつもりだったろうけど、思いっ切り声に出して言ってたよ。圭祐とおんなじクラスになれますように、って」
「やぁだ、薫ちゃん。かわいい〜」

薫は真っ赤な顔で不貞腐れたまま、追加の餅を一気に平らげた。そして尖った声で「ごちそうさまっ」と言い置くと、ぱたぱたと自分の部屋へ逃げ込んだ。明良はちらっと舌を出して笑い、

「先輩、すみません。お姫様のご機嫌窺い、よろしくお願いします」
「分かった分かった」

面倒そうに答える片瀬の顔は、何だかとても嬉しそうに緩んでいた。軽く頭を下げて席を立ち、「連れ戻してきます」と言い置いて薫の部屋へ上がっていった。ドアを一応ノックしてから、許可を待たずに扉を開けて中に入る。

「薫、下へ戻るぞ、ほら」

薫はこちらに背を向けてベッドの上にどっかり座り込んだまま、振り向こうともしない。片瀬は傍に座って後ろから抱き締め、耳許で「なに膨れてんだよ」と囁く。

「うるせ……どうせお前も笑ってんだろぉ? 子供みたいだって」

片瀬は抱き締める腕に力を込めて、「俺も同じこと祈ってた」と打ち明けた。薫はぱっと顔を上げ、

「ほんと?」
「ああ。生まれて初めての神頼みだ。高等部ではクラス替えがないから、三年間同じ教室で過ごせるかどうかがかかってるからな」

薫はもそもそと身体を動かして片瀬の方に向き直り、腰に腕を回してぴったり密着した。そして顔を胸にすりすりして嬉しそうに笑い、

「おんなじことお願いしてたんだあ。すげえ」
「しかも、俺は500円も入れたからな。お前の5倍だぞ。効力も5倍ってことだな」
「うう〜、まだ言ってやがる。金額じゃないんだってっ」

片瀬は笑いながら背中をぽんぽんと叩き、そっと抱擁を解いた。

「ほら、下へ戻るぞ。みんな待ってる」

薫はこっくりと頷いて、照れ臭そうに「へへ…」と笑った。片瀬はその丸い頬に唇を押し当てると、薫の手を掴んで立ち上がり、家族の待つリビングへ戻った。

それからは全員でゲーム大会。特に藤崎家恒例の花札大会は異様な盛り上がりを見せ、お正月の楽しい時間はあっという間に過ぎていったのだった。

「遅くまでお邪魔しました。とても楽しかったです」
「こちらこそ。また来てね」

薫の両親に挨拶をし、片瀬は玄関から外に出た。すでに真っ暗で、この季節特有の身を切るような乾いた風が頬を掠める。

「なあ、圭祐。今日もその……家には誰もいねえのか?」

外まで送りに出てきた薫が、そっと伺いを立てる。

「ん? ああ。まあいつものことだからな」

薫はきゅっと唇を噛み締めて俯いたが、すぐに顔を上げて「俺も圭祐の家に行くっ」と表明した。しかし片瀬はふわふわと頭を撫でて、

「正月は家族で過ごした方がいい」
「でも俺っ―――」
「大丈夫だから、薫。そうだな、冬休み中にもう一度会おう。また別の神社に行って願掛けしようぜ」

クリスマスの時は、薫の思い遣りに甘えてしまった。もう独りは嫌だ、あのがらんとした冷たい部屋に帰りたくない―――そんな心の軋みを察した薫がそっと差し伸べた手にすがってしまった。

けれど今は―――

「俺は大丈夫だ。俺はもう………独りじゃないから」
「圭祐……」

薫の一番になりたい、薫を独占したいという尖った気持ちは疾うに失せていた。それよりもまず、自分が薫を一番に愛する。この家族に負けないほどの深い愛情を捧げるのだ。薫がいつも幸せで、無邪気に笑っていられるように。

「じゃあな、薫」
「……うんっ、気を付けて帰れよ」

片瀬の想いを汲み取った薫は、クリスマスの時のように押し通すことはしなかった。あの時はまだ不安定だった絆が、今はしっかり繋がっているのが実感できる。離れていても、一緒にいる。独りじゃない。

「……圭祐、だいすき」

寛い背中が夜の中へ吸い込まれてゆくまで、薫はじっと見送った。

今年はきっと、素晴らしい一年になる。そんな幸せな予感に満たされながら。
(Fin)



BACK      TOP      INDEX