act.11 【異変】

「ケイ、まだあいつをここに置いておくつもりか」

そぅらやっぱり来たぞ、と螢は声に出さず呟いた。そして、険しく眉根を寄せたトキワにちらと気のない一瞥を送る。

「何だよいきなり」

しかしトキワは追及の姿勢を崩さず、

「今日はかろうじて勝ったが、今度いつ敗北を喫するかもしれない。負ければオーナーであるケイにも損害が及ぶ」
「別に構わねえよ。勝つことがあれば負けることもある。それがドッグファイトだろ。それに、イッサにも言ったが今回の試合はイレギュラーだ。あんな人工的な化け物が対戦相手になることはもうない。今回は、イッサの存在を快く思わない人間が作為的に仕掛けたマッチングだ。誰があんなことをやったんだろうなあ。よっぽど腹黒いヤツがこそこそ裏で手引きしたんだろうな」

螢はそう言ってぐるりと視線を巡らせた挙げ句、トキワの顔に真っ直ぐ焦点を据えた。トキワは反射的に目を逸らす。それが何より雄弁な“答え”だったが、螢はそれ以上は追及しなかった。

「……僕には分からない。そもそもケイが必要としているのは精液の補給源だ。あの男はそれを拒んだ。本来ならば、そこで関係は絶たれるはずだ。なのになぜ、ドッグファイトに参加させる。なぜ、傍に置いておく」
「なぜって、使えるからに決まってんだろ。あいつにはフェアリーの能力はないが、戦闘能力はお前らより高い。そして何よりタフだ。それは、これまでの実績で十分証明されている。おまけに飯も作れるしな。余計なことをべちゃべちゃ喋らないのもいい。そんな有能な男を、敢えて追い出す理由もねえだろ」

トキワは納得がいかないらしく、なおも何か言い返そうとした。しかし螢はそれを制し、

「お前が何を勘繰ってんのか知らねえけどな、イッサに裏はないぞ。あいつはただ、バカがつくほど真面目なだけだ。お前も、あんまりおかしな真似はするなよ。裏でこそこそ策を巡らすようなやり方は好きじゃない」

やや凄んだ声で釘を刺すと、「寝る」と言い置いて寝室に入った。






「お、どこ行ってたんだよ、トキワ。もう始めちまったぞ」

グラスを軽く掲げてみせたハヤテの顔は、かすかに赤らんでいる。すでに酔いが回り始めているようだ。

「闘会があった日は、どうも外で呑む気になれないねえ」

トバはそう言って、ギネスの茶色い泡を喉に流し込む。トキワは無言で近づいて腰を下ろし、グラスに手を伸ばした。トバがすかさず酒を注ぐ。

「それじゃ改めて。今日もお疲れさん」

乾杯の号令に、トキワは応じなかった。難しい顔をして黙り込み、グラスに口を付けようともしない。

「どうしたんだよ。最近特に不機嫌だな。更年期か?」

ハヤテのからかいも無言で跳ね返したトキワだったが、やがて二人を交互に見据え、

「君らに聞きたい。本当に僕たちは従順を貫くべきなのか」
「はあ? 何言ってんだよおまえ───」
「女王様に餌を恵んでもらっているイヌとして分を弁え、ご機嫌を損ねないよう振る舞うべきなのか」

ハヤテとトバは顔を見合わせた。やがてハヤテはがりがりと頭を掻いて、

「まあ、お前がそう言いたくなるのも分からなくはない。どうしたってケイの方が立場が上だからな。不満があっても呑み込むしかない」
「でもそれは仕方ないさ。実際、フェアリーの能力を恵んでもらっているんだから」

トバが取り成すように続けた。するとトキワは何故か満足げに頷いて、

「つまり二人とも、現状には満足していないが仕方なく受け入れているということだな。できることならもっと供給量を増やしてもらい、能力を高めてより“完全な”不老不死に近づきたい、と。違うか?」

トキワの熱心さに引き込まれるように、二人は身を乗り出して頷いた。

「それはもちろん、そうだ」
「けどこのままでは、能力の維持も危ういぞ」

トキワの放った言葉は、二人に軽い恐慌をもたらした。

「どういうことだ! まさか俺たちのことを……」
「そのまさかだ。結論から先に言うと、イッサはケイを独占しようとしている」
「イッサが?! だってあいつは断って───」
「まさにそれこそがイッサの策だ。四匹目のイヌになるより独占した方が得なのは、誰が考えても分かる」
「つまりイッサが提供を断ったのは……」

トキワは結論を先取りするように頷いた。

「ああ、そうだ。能力になど関心のないフリをしてケイの気を引くためだ。今日のように、傷付いても必死に闘う姿を見ればケイが絆されるという計算があるに違いない。手料理だってそうだ」
「しかし、それで俺たちを“捨てて”イッサだけに提供するというのは考えすぎでは」

まだ半信半疑のトバに、トキワは冷静に反論した。

「二人の様子を注意深く観察してみるといい。君たちにも分かるはずだ。ケイは僕らには決して見せない好意的な態度、表情を、イッサに対しては惜しげもなく見せている。さっきだって、イッサのために自ら食事を作ったんだぞ」
「あ、ああ。確かにあれは驚いた。まさか女王様が自ら……」

トバの顔が不安に曇る。ハヤテはすでにトキワの言葉を信じているのか、どす黒い怒りをにじませ「イッサの野郎……」と低く呟いた。二人の反応に満足したトキワは、意図的に声を低め、

「ケイが、僕たちにはもう精液を供給しないと言えばそれで終わりだ。一カ月供給が途絶えたら、不老不死の能力は完全に消えてしまう」
「どうすりゃいいんだよ!」

切羽詰った声で叫ぶハヤテに、トキワは淡々と答えた。

「簡単さ。今度は僕らがケイを“飼う”」
「えっ?!」
「イヌが、いつまでもイヌのままでいると思ったら大間違いってことだ」

トキワはそう言って、不敵に笑った。






昨日の試合で割れた額に薬を塗っていると、ひょこっと螢が現れた。一颯を面白そうに眺めて、

「お前、よくデコを割るよな」
「好きで割ってるわけじゃない」
「そりゃそうだ」

からかい混じりの言葉に憮然としつつ、今度は腕に薬を塗って包帯を巻く。怪我をしたのが利き腕のため、なかなか上手くいかない。すると螢が傍にどかっと座り込み、一颯の手から包帯を奪った。

「ほら、こっちを押さえといてやるからくるくるっと巻けよ」
「そんな簡単に言わないでくれ。利き手じゃないから難しいんだ」
「ヘタクソだな。ガタガタじゃねえか。料理は上手いくせに不器用とか」
「黙っててくれ。集中できない」
「はいはい。失礼しました」

螢はくつくつと笑い、真剣な顔つきで包帯と格闘する一颯に茶々を入れる。じゃれ合いの延長の戯れめいて、二人の間に流れるのはひたすら親密な空気だ。

「……そういやイッサ、トキワが何か言ってこなかったか?」
「トキワが? どんなことをだ」
「いや、何もないならいい」

一颯は少し考えて口を開いた。

「もしかして昨日の試合のことか? 一応勝ったとはいえ、トキワの美学には反する闘いだったろうな」
「確かにな。ひたすらヘアスタイルの乱れを気にしながら闘うトキワの美学には反するかもしれねえ」

螢はそう言って鼻先で笑う。そして、

「ま、何を言われても気にすんなよ。お前にはお前のやり方がある。そもそもお前はフェアリーの能力を得ていないんだからな」
「ああ。忠告感謝する」

律儀に頭を下げる一颯に、螢は軽く瞠目してから肩を揺らす。

「お前はほんっとにバカがつく真面目だな」
「バカはないだろう、バカは」

一颯は渋面をこしらえて抗議したが、「怒るな怒るな」と螢に軽くいなされる。一颯がますますむっつりすると、笑み含んだ声ではあったが「悪かった」と詫びが来た。一颯は少し躊躇したものの、勇気を出して言ってみた。

「本当に悪かったと思うのなら、この前のあれをしてくれ」
「アレ?」
「そう、あれだ。その、口と口を軽く合わせる……」

たったひとつの単語で的確に表現できるのに、どうしてもそれを言えない。恥ずかしい。一颯はもごもごと口ごもった挙げ句、「何でもない。忘れてくれ」と一方的に引き取って立ち上がろうとした。すると膝の上に螢の手が置かれ、次の瞬間、

「………っ」

唇と唇の表面が触れ合っただけなのに、なぜこんなにも気持ちいいのだろう。こんなにも鼓動が速まるのだろう。解けそうで解けない問いをくゆらせたまま、一颯は螢が立ち去るのを見送った。

部屋の戸口で、双つの眸がじっとこちらに向けられていることには最後まで気付かなかった。






ドッグ・ヒルズの朝は遅い。ここでは、太陽が天頂を越すまでは“朝”という認識だ。それにしても、今日は少し寝すぎてしまったようだ。目覚めた一颯は時計を確認して、しばし呆然とした。

「驚いたな。もうこんな時間か」

疲労が溜まっていたのだろうか。まるで、眠りの枷に押さえ付けられたかのようだった。昨夜はほとんど意識を失うようにして眠ってしまったらしい。

すぐに身支度を整えてキッチンへ。まだ誰も起きていないらしく、ヒルズ全体が静まり返っていた。一颯が遅い朝食の仕度を始めても、起きてくる気配はない。

しかしいずれ朝餉の匂いにつられて、寝起きのせいか普段より少し無防備な空気をまとった螢が現れるはずだ。イッサ、腹減った。味噌汁ってこんないい匂いがするんだな。納豆は片手じゃ混ぜられねえんだよ───

確かに、ドッグ・ヒルズの朝は遅い。しかしこの時間になっても誰一人起きてこないのは珍しい。というか初めてだ。

一颯は調理の手を止めて、キッチンを出た。そして螢や三人のイヌが寝ている部屋に足を向けて初めて、違和感に気付いたのだ。

「……誰もいないのか」

静寂の原因は就寝ではなく不在にある。ようやくそれに気付いた一颯は、個人の部屋をひとつひとつ確かめた。まずはトバ、それからハヤテ、トキワ。

そこに在るのは、がらんとした空間ばかり。私物の類いは残されていたが、注意深く確かめると全てが残されているわけではないことが分かる。明らかに取捨選択の痕跡が見られた。ということは───

一颯は混乱する頭を抱えたまま、のろのろと螢の部屋へ。もちろん誰もいない。しかしそこには、三人の部屋にはあった取捨選択の意図は見られないような気がした。それが何を意味するのか考えなくては。

「ケ…イ……」

一颯は床にどすんと座り込んだ。そして頭を整理しようとした時、ベッドの下にガムテープが転がっているのを見つけた。手を伸ばして取り出すと、今さっき使ったばかりなのか、乱暴に破られた端がめくれ返っていた。

「ケイ……ケイ………ケイ!!」

一颯はガムテープを放り出すと、部屋を飛び出した。



BACK      TOP      ケセラセラINDEX      NEXT