こんな苦しい恋なら

「ああ? 明後日? そんな急に時間とれるか。俺だって忙しいんだよ」

ベッドの上で上半身を起こし、いかにもだるそうに携帯電話を耳に押し付けている。時折、うざったそうに長い前髪をかき上げながら話すその相手が、彼に想いを寄せている女性(或いは男性)であることは、会話の片側を聞いているだけでもよく分かった。

「来週なら調整できないこともないけどな。……ん? ああ、分かった分かった、そうしてくれ」

侑志はそろりと手を伸ばした。こちらに向けられた背中は広く逞しく、浮き上がった背骨や筋肉の隆起には、獣の強靭さが感じられる。なのに肌は滑らかで、間接照明の陰翳を受けてぬらりとした淫靡な光沢を帯びていた。

ところどころ引っ掻いたような小さな傷がついているのは、ついさっきまで繰り返されていた情事の名残り。彼と付き合い出してこういう関係になった当初は、自分がつけた情痕を見つけるたびに嬉しいようなくすぐったいような誇らしいような感覚に浸ったものだ。

ささやかな所有印。彼の身体にこんな痕を残せるのは自分だけという甘い優越感。しかし、その優越感が崩れ去るのに時間はかからなかった。侑志が知らない間に、同じ形態の傷や痕が彼の背中に刻まれていることは珍しくなかったのだ。

侑志は賢明にも、問い詰めたりはしなかった。いや、それは賢明さゆえではなく、臆病さゆえだったのだろう。訊ねた結果、事実を聞かされるのが怖かった。煙たがられるのが怖かった。

そして何より、お前が唯一の恋人ではないとはっきり言われるのが怖かったのだ。

もちろん、それを承知の上で付き合って欲しいと言ったのは自分だ。今さら怖がるなと言われればそれまでだ。でもやはり、その生々しい痕跡を見せつけられるのはつらかった。

そうして、自分の関与していない情痕から目を逸らし続けた結果、侑志は彼の身体に刻まれたどんな痕も、他人がつけたものでも自分がつけたものでも、無感動 に眺める“目”を持つに至ったのだ。これが喜ばしいことなのか、虚無に至る病の初期症状なのかは自分でも分からないのだが。

だから今、侑志が手を伸ばしたのは、自分が付けた背中の傷に触れるためではない。ある意味、もっと切実だった。

こっちを向いて、俺の方を見て。電話したままでいいからちょっと振り向いて、俺が“ここ”にいいることを忘れてはいないと、その眼差しで伝えてほしい───

「それじゃ、いつもの場所でいいな。……ああ、またな」

侑志はぴたりと手を止めて、伸ばした指をぐっと握った。電話の相手は彼に想いを寄せている相手ではなく、『いつもの場所』という共通語を持っているほど親密な人間だったのだ。どこかのカフェかレストランで会った後、きっとこの部屋に来るのだろう。それでこのベッドで───

「もう……いやだ」

握った拳をそのまま口に押し当て、侑志は嗚咽をこらえた。しかし腹の底から這い上がってくる言葉をせき止めることはできない。

「もう、耐えられない」
「あ? 何か言ったか」

電話を持ったまま、彼、藤堂正親が振り向いた。しかし侑志は毛布を引っ掴んで頭からかぶり、分かりやすい拒絶の態度を示す。

「おい、何やってんだよ」

苛立った声とともに、毛布が乱暴に剥がされた。侑志はすぐさま顔をそむけ背中を丸める。

「侑志、どうした。腹でも痛いのか」

分かってないのだ、この男は。熱い情交を終えたばかりのベッドで、別の人間と親密な約束を交わすことがどれだけ残酷で、どれだけ相手を傷つけるのか。

分かっていないのだから、直しようがない。二人の間に横たわる、埋めようのない深淵の存在をあらためて突き付けられ、侑志は絶望的な気持ちになった。

「おい、侑志───」
「別れる」

せめてものプライドで、別れはこちらから切り出そうと前から思っていた。我慢の限界が訪れたら、その時ははっきり口に出して言うのだと。きっとそれが、今この瞬間なのだろう。これ以上は耐えられない、そう思ったのだが。

「別れる? ああ、別に構わないぜ。じゃあ、別れるか」

それはある意味、予想通りの返答だった。彼が、別れないでくれと泣きついてくるはずもないのだ。しかし予想通りとはいえ、実際に耳で聞くとその破壊力はかなりのものだった。

侑志は歯を食いしばり、胸を突き刺す痛みに耐える。すると、肩に大きな手が乗り、ぐっと押さえつけられた。そして、

「なら、これが最後のキスだな」

藤堂には珍しい感傷的な言葉とともに、それは降ってきた。カサカサに乾いた心を潤す優しい雨のような、しっとり甘い口づけ。冷たくて傲慢で乱暴で、いつも 侑志を容赦なく打ちのめす氷の刃のような言葉がここから吐き出されるとは思えないほど、その唇は柔らかい。ぴったり重ねられるだけで、心地よさに恍惚とし てしまう。

さらに、ぬるりと這い入ってきた舌に口内を丁寧に愛撫されると、全身が蜜に浸されたように爪先にまで甘い愉悦が染み渡る。

「あ……」

まずは舌がほどかれ、それから唇が離れた。そして肩を押さえつけていた手が外された瞬間、侑志は全身の細胞が喪失感に悲鳴を上げるのを感じた。それはそのまま言葉となって、口から迸る。

「いやだッ、いやだぁぁ……! 別れるの、やだ……ッ」

と同時に涙腺も呆気なく崩壊し、両目から熱く濃い涙が溢れた。プライドも何もあったものではないが、そんな自省ができる精神状態ではなかった。

「ああ? ふざけんなよ。お前の方から言い出したんだろ」
「別れないッ、ぜったい別れない!」
「ったく何だよ、めんどくせえガキだな」

呆れて馬鹿にしたような藤堂の言葉も、今は気にならなかった。何とでも言えばいい。さっきのが最後のキスだなんて、もう二度と抱き合うことができないなんて、その事実に比べたらどんな罵倒も嘲笑も甘露のようだ。

「あーあ、酷え顔だな。涙でぐしゃぐしゃじゃねえか。みっともねえ」
「う、うるさい!」

侑志は叫んで顔を隠した。みっともないという自覚は痛いほどある。けれどどうしようもないのだから、とにかく隠すしかない。

しかし藤堂は許さず、顔を隠している手を力任せに剥がし、シーツの上に縫い留めた。そして上からまじまじと覗き込む。

「見れば見るほど萎えるな、お前の泣き顔」
「だから見るなって! 離せよ!」
「離してもいいけどな。その前にちゃんと決めておこうぜ。どうするんだ、別れるのか別れないのか。俺はべつに、どっちでも構わねえけど」

お前の代わりなんていくらでもいる、暗にそう言われているような気がして、侑志は心臓がギリギリねじれるようなリアルな痛みを覚えた。しかし、答えはすでに出ていた。

「別れない! 別れたくないッ……」
「は…ン、そうか。ならもう少し付き合ってやるよ、ほら」

藤堂はそう言って素早く侑志の足を開かせ、その狭間に身体を入れた。そしてつい先刻まで陵辱と呼ぶに相応しい激しさで犯していた侑志の秘処に、再び自身を突き立て、押し込み、貫いた。

「あああーーーっ! あ、くっ…ぅ!」

幾度も白濁を注がれたそこはまだ潤いと柔らかさを留めてはいたが、やはりいきなりの挿入は、まだ行為に慣れぬ侑志には大きな負担だった。尾てい骨から背骨を伝って脳天まで響く鈍痛に、顔を歪めて泣き叫ぶ。

「いやだァ! こわい、こわいぃ……!」

萎えるなどと言った割には、侵入してきた藤堂の一物はこれまでにないほど硬く張り詰め、ぐぅっと反り返っては侑志のなかで暴れまわった。

「泣くなよ、ったく。ますますひでえ顔になってるぞ」
「み……見るなよぉ……」
「見るなっつったって、目の前にあるんだからしょうがねえだろ」

いかにも嫌そうに言われて、侑志の涙はさらに濃くなった。

「どうせ俺はっ……何の取り柄もないできそこないでっ……。あ、あんたみたいな人間にはふさわしくないよっ」
「ああ、確かにそうかもな。でも、俺に惚れてんだろ? 別れられないんだろ?」

考える余裕もなかった。侑志は何度も頷いて、ひくひくとしゃくり上げる。すると、藤堂の先端が、狙い澄ましたかのように侑志の快点をずるりとこすり上げた。

「んぁ! あっ、ああッ」

思わず上げた悲鳴は、甘い苦悩に満ちていた。それは、涙が快楽に上書きされた瞬間。侑志は途切れ途切れの嬌声をまき散らしながら、束の間の愉悦に沈んだ。

それは、この苦しい恋の中で、何もかも忘れて愛される悦びだけに浸れる唯一の時間だった。







部活動のない金曜日。藤堂はいつもより早めに学校を出た。まだ生徒の姿もちらほらある時間だ。

校門の手前でぴたりと足を止めたのは、のぼせ上がった顔つきの女子生徒数人が、ある一点に熱い視線を注いでいるのを見かけたからだ。

それだけで、藤堂はピンときた。たぶん、そろそろ訪ねてくる頃だろうとは思っていたのだ。弟想いの彼のことだから、黙って見ていることはできないだろうと。そして彼の性格からして、電話やメールではなく直接会って話そうとするに違いないと。

「久しぶりだな、和志」

声を掛けると、壁に寄りかかるようにして立っていた彼、森本和志はこちらを向いて淡く微笑んだ。

「お久しぶりです、藤堂先輩」
「弟たちならもう帰ったと思うぞ」

弟に会いにきたわけではないと分かっていたが、一応言ってみる。すると和志は生真面目な顔つきで、首を振り、

「いえ、あなたに会いに来たんです」
「そうか。運がよかったな。こんな早い時間に帰れることは滅多にない。ここで二時間、三時間と待つことになってたかもしれないぞ」
「構いませんよ。時間より大切なものもあります」
「例えば、弟とか」

和志は小さく頷いて、歩き出した。藤堂はその横に並んで、さらりと口にする。

「侑志のことだろ?」

和志は真っ直ぐ前を見据えたまま、

「分かっているのなら話は早いです。弟の恋愛に口を挟むようなことはしたくないけれど、正直……見ていられない。先輩、侑志はとても繊細で、傷つきやすい子なんです」
「ガラスの少年か」
「真面目に聞いてください」

ここで激昂しないのが、和志という男だった。お前はほんとに変わんねえなと、藤堂は心の中で微苦笑を漏らす。

「侑志はあなたに囚われている。もしあなたが去っていったらあの子は一体どうなってしまうか……。ですから───」
「いや、違うな。あいつは強えよ。たぶん、お前が思ってるよりずっと」

和志は軽く瞠目して、驚きを表した。藤堂は唇を自嘲に歪め、

「あいつと別れて、より深いダメージを受けるのは俺の方だ」
「先輩……」
「この関係に依存しているのは、むしろ俺なんだよ。あいつに愛想尽かされたら、立ち上がれないだろうな」

それは嘘偽りない藤堂の本心だったが、和志には到底信じられないものだったようだ。納得いかないとばかりに目を細め、不審感をにじませた声で、

「……では、なぜもっと大事にしないのですか」
「してるぜ。大事に可愛がってる」

和志は諦めたように溜め息をついた。そしてぽつりと呟く。

「このままでは……いつか侑志の心が壊れてしまうのではないかと心配です」

ああそうだ、俺はその時を待っているのかもしれない。あいつの心が壊れたら大きな鳥篭にでも閉じ込めて、一生誰の目にも触れさせず、自分だけのものにするのだと───

「……そうだな、気をつける。だから心配するな」

藤堂は黝(あおぐろ)い思惑を胸の奥にしまい、穏当な答えを返した。







「……今夜、俺の部屋に来い」

人気のない部室。侑志が窓辺に佇んでいると、いきなり耳元で囁かれた。侑志はビクッと身体を硬直させ、ややあって頭を振った。

「そんな急に言われたって……」

拒絶の言葉とは裏腹に、みるみるうちに赤く染まってゆく頬をどうすることもできない。すると耳に再び熱い息がかかり、

「そうか。ならいい。適当に女を呼ぶから」
「………ッ」

またひとつ、心に小さな傷がついた。こんなことを続けていたら壊れてしまう。それは分かっているけれど、侑志には他に選択肢がなかった。

「い、行くよ! 行くって!」

慌てて答えて振り向くと、唇を塞がれた。奪うような激しさと与えるような優しさの混在した口づけに、乾いた瞳が潤んでゆく。

それが、悦びの涙なのか苦悩の涙なのか、侑志自身にももはや分からなかった。



BACK      TOP      森本家の食卓INDEX      NEXT