One Step Forward
第七話
マンションの自室に戻ってきた正親は、そのままベッドに直行して身体を沈めた。傍から見ても、疲弊しきっているのが分かる。昨夜、あの男から何を強制されたのか気にならないと言えば嘘になる。しかし侑志は昨夜のことには触れず、黙って正親に手を貸した。
───良かった。眠れてるみたいだ。
暫くすると、正親が安らかな寝息をたて始めた。侑志はほっと安堵の息をついたが、気持ちは晴れぬ。あの男が、正尚が言ったことが頭にこびりついて離れなかった。
『君は私に感謝すべきだ』
侑志は頭に爪を立て、がりがりと引っ掻いた。消えろ消えろ消えろ。しかし同時に分かっていた。この声は消えるどころか、毒薬のように全身に回って、侑志の存在と一体化してしまったと。
『君だって思ったはずだ。正親が怪我をしてくれてよかったと』
「ちがう……ちがう、ちがう……」
侑志は呻くように否定しながら膝を折り、正親が眠るベッドの傍らに突っ伏した。
風が、強い。目を開けていられないほどだ。額に手をかざし、薄目を開けて前方を見ると、優美な背中が見えた。
正親さん、待って。一緒に帰ろう。追いかけようとしたその時、風に煽られた鉄の板が傾いた。この後どうなるか、侑志は知っている。鉄の板は正親に襲い掛かり、その身体を押し倒して右手を潰した。
侑志は声にならない声を上げる。早く、早く助けなくちゃ。駆け寄ろうとしたが、足が動かない。どこからか聞こえる声が、足に絡み付いて歩みを阻む。
『いいのか? もし助けたら、彼の右手は死なずに済むだろう。画家の道は閉ざされることなく、従って教師になることもない』
侑志はすぐに反論する。馬鹿なことを言うな。このまま見殺しにするなんて───
『お前は彼と出会うことなく、その存在を人づてに知り、憧れを募らせるだけ。それでもいいのか?』
俺は、俺はっ───
『さあ決めろ。助けるのか、助けずにそのまま立ち去るのか。あの男のように』
侑志は気付いた。その声はどこからかではなく、自分の内側から聞こえていることに。つまりこの声は、自分のもうひとつの本心に他ならず───
「うぁぁぁッ」
声を上げ弾かれたように起き上がった侑志は、胸に爪を立てて荒い呼吸を抑えた。肩が大きく上下し、額はうっすら汗ばんでいる。
悪夢を見た、で片付けられたらどんなにか楽だろう。しかし侑志は分かっていた。あれはただの悪夢ではなく、鍍金が剥がれたその隙間から染み出した、紛れもない本心の発露であると。
「正親さん……」
眠っている正親の右手。まだ白い傷痕がうっすら残っている右手に、侑志はそっと触れた。どれだけ感情を繊細にして共感しようとしても、この傷がもたらした苦悩や絶望を理解することは不可能だ。自分は、正親が味わった苦しみの十分の一も知ることはできない。それどころか、
「怪我をしてくれたお陰で、俺はあなたに出会えた」
ずっと考えまいと、頭の隅に追いやってきた言葉。しかし今、正面から対峙する時が来た。それは、己の醜さ、腐臭を放つ自己愛を見据えることでもある。
そのままどのくらいの時間が経過しただろう。侑志は決断した。触れていた手をそっと離すと、それを合図にしたかのように正親の目が開いた。
「侑志……いたのか」
「……うん。身体は?」
「大丈夫だ。問題ない」
「そっか。良かった」
素っ気ない言葉の応酬が、自分たちらしいなと侑志は思った。もともと二人とも、言葉で伝えるのが苦手なタイプだ。どんな場面でも、美辞を敷き詰めるような真似はできない。結局似たもの同士なんだよなと思い、それが可笑しくて侑志は笑った。しかし、
「どうした、侑志」
「何が」
「なぜ、泣いている」
「泣いて……?」
侑志は手の甲で濡れた頬に触れ、初めて自分が泣いていることに気付いた。そうか、心はすでに悲鳴を上げていたのか。侑志は納得しつつ、静かに告げた。
「俺、あなたと別れるよ」
「………」
またか、これで何度目だ、といつもなら間髪いれず返ってくるはずだ。しかし正親は黙ったまま。侑志が本気であることを察したのだろう。
「あの男に言われたんだ。自分に感謝すべきだと」
正親がゆっくり起き上がった。侑志も居住まいを改め、正面から向かい合った。
「もし正親さんが怪我をしなかったら、怪我をしても完全に回復していたら、画家への輝かしい道は閉ざされることなく、教師になることもなかった。もちろん俺と親しくなることもない。かつて美術部には偉大な先輩がいたんだと、憧れを募らせるだけ」
胸が、苦しい。比喩ではなく、内側から圧迫されて気管が狭まっているのが分かる。発作の前兆。しかし今は伝えねばならない。侑志は喉の奥から言葉を搾り出した。
「あの男は、怪我をしたあなたを救出せず放置して立ち去った。自分の元からあなたが飛び立つのを阻むために。許されない行為だけど……でも……そのお陰で俺は正親さんと出会うことができた。あの男のお陰で!」
正親は何も言わない。黙って耳を傾けている。侑志は沈黙に耐えられず項垂れ、そして最後の、決定的な言葉を口にした。
「目の前に二つの道がある。あなたが怪我をしないで画家として大成する道と、怪我をして画家になるのを断念する道。どちらかを選べと言われたら俺はッ……。それを考えた時、気付いたんだ。俺は同罪だと。あなたを散々苦しめたあの男と。だから……」
侑志は床に手をつき、立ち上がろうとした。しかし足に力が入らない。もう一度、震える足を叱咤してやっと立ち上がった。
「別れます。こんな俺が、あなたの傍にいる資格なんてない。今も、これから先もずっとずっと大好きです。でも……さようなら」
一方的に言い置いて、侑志は部屋を飛び出した。そして夜の道を走ったが、途中で脆弱な呼吸器官が悲鳴を上げ、道路に座り込んだ。
「君、大丈夫か? 救急車を呼ぶかい?」
親切な通行人に弱々しく首を振り、携帯電話で自宅にかけた。和志が迎えに来てくれたのは、それから二十分後だった。
発作と精神的な混乱を引きずったまま、侑志は何とか帰宅した。そして薬によるほとんど強制的な睡眠だったが、ともかく眠れたお陰で翌朝には落ち着きを取り戻していた。
いや、落ち着きというより放心状態と言った方が近いかもしれぬ。文字通り心は空っぽで、とうに目は覚めているのに起き上がることもできず、ずっと天井を凝視していた。
「侑志、起きてるか?」
部屋に入ってきた和志に、侑志は弱々しく笑いかける。
「うん。和兄、昨日はごめん。迷惑かけて」
侑志の謝罪を和志はさらりとかわし、
「学校には連絡を入れておいた。今日は一日休養してるといい。俺もあと少しで家を出るけど、一人でも大丈夫か?」
「もちろん、大丈夫だよ。それにもう……こんなことはなくなると思う」
「どういうことだ?」
侑志の様子から、何か尋常じゃないことが起きたことは和志も察していただろう。正親がらみのことだとも、当然気付いているはずだ。
「昨日別れたんだ、あの人と」
和志の眉間に縦皺が寄る。侑志はすぐに補足した。
「原因はあの人じゃない。俺の方にある。詳しくは話せないけど、ある出来事があった。それによって俺は思い知ったんだ。自分が、あの人の怪我を喜んでいることに」
「喜んで……」
「うん。正親さんから全てを奪ったあの事故。あれがあったからこそ、俺たちは出会うことができた。だから───」
「それはただの因果関係だ。原因である事故に、侑志は何の関わりもない」
「確かにそうだよ。でももし、二つの道を提示されて、俺がどちらかを選ぶ立場になったとしたら。正親さんが怪我をせずに画家として成功する道と、怪我をして教師になる道。俺は果たして前者を選べるだろうか。いやきっと……選べない」
侑志は涙を抑え込むように、両手で顔を覆った。
「こんな俺が、恋人づらしてあの人の傍にいるなんてとてもできないよ」
「だから、侑志の方から別れを切り出したのか」
侑志が顔を覆ったまま頷くと、「可哀想に。つらいだろうな」と和志の声が。侑志はギシッと奥歯を噛み締めて嗚咽をこらえ、
「仕方ないんだ。つらくないと言えば嘘になるけど俺はっ───」
「いや、侑志のことじゃない。藤堂先輩だよ。きっとつらいだろうなと」
意外すぎる和志の言葉に、侑志は思わず「え?」と聞き返した。和志は淡々と、
「当然だろう? 藤堂先輩は侑志に振られたんだから。あの人きっと、振られたの初めてだと思うよ。つらくないはずがない」
「振ったなんて……それに正親さんは、俺と別れたって痛くも痒くもないはず」
すると和志は、過去を透かし見るように目を細めた。
「去年、先輩と侑志が付き合い始めて間もない頃だ。先輩に会いに、学校へ行ったことがある。もっと侑志を、弟を大事にしてあげてくださいと言うために」
「和兄が……知らなかったよ」
初耳だった。心配をかけていることには気付いていたけれど、まさかそこまでしてくれてたなんて。
「余計なことかと思ったけど、あの頃の侑志は精神的に追い詰められている感じで、どうにも見てられなくてね。それで直接話をしたんだけど、その時先輩はこう言ったんだ」
『あいつと別れて、より深いダメージを受けるのは俺の方だ』
『この関係に依存しているのは、むしろ俺なんだよ。あいつに愛想尽かされたら、立ち上がれないだろうな』
「う、うそだ。あの人がそんな……だって……」
和志が嘘をつくとは思わない。それでもやはり、にわかには信じがたい言葉だった。自分なんかと別れたところで、正親がダメージを受けるはずが───
「侑志、お前はもう少し大人になれ」
それは、初めて聞く和志の厳しい声だった。驚き固まる侑志に、声を和らげることなく続ける。
「お前はいつも自分だけがつらい、自分だけが苦しいと思い込んでいる。他人のことを思い遣ろうとしない。今回だけじゃない、これまでもそういうことがあった」
和志が何を言わんとしているか、考えなくても分かる。母が死んだ時、侑志は哀しみにのめり込み、立ち直るために多くの手を必要としたのだ。
当時はただつらくて哀しくて周りが見えなかったが、今なら分かる。弟たちの手前、泣くことができなかった和志の苦しみ。そして誰より、最愛の人を亡くした父の哀しみ。
「愛する人に去られて、藤堂先輩が何を感じているか。もう一度よく考えてみるといい。それじゃ、俺もそろそろ行くよ」
そう言って和志は、部屋から出た。すると廊下に、慧志が立っていた。敬意のこもった眼差しを和志に向け、
「和兄は……凄いな。僕にはとても、あんなことは言えない」
「まあ、俺は長男だからね。時には厳しいことも言わないと。それにほら、うちは父さんがあんな感じだろ?」
ふわりと笑う和志に、慧志も笑みを返す。しかしすぐに不安げな顔つきになり、
「侑は大丈夫かな」
「ここから先は俺たちが立ち入る話じゃないからね。でも大丈夫だと思う。自分なりに考えて、納得のいく答えを出すはずだ。侑志にはその力がある」
和志の力強い言葉に頷く慧志だった。
BACK TOP 森本家の食卓INDEX NEXT