One Step Forward
第四話
週が明けると、待ち構えていたかのように藤堂正尚から呼び出しがかかった。彼に会うのは正直億劫だったが仕方ない。申し出を断るのなら早い方がいい。侑志は学校帰りに立ち寄ることにした。
正尚が面会場所に指定したのは自宅だった。そこは父である藤堂正雪が築いた豪邸で、正尚は敷地内の離れに自室とアトリエを構えていた。いずれはこの家も、彼が受け継ぐことになるのだろう。
侑志は足取り重く藤堂家を訪れた。じつは、ここに来るのは二度目だ。最初は、実家で集まりがあるという正親のことが気がかりでこっそり訪ねた。その時は外から窺うだけだったが、今回は初めて家の中に招き入れられた。
家政婦らしき女性に案内され、母屋の外を回って離れに向かう。その途中、一人の青年に声を掛けられた。
「あれえ、君は確か……」
家人だろうか。侑志は取り敢えず頭を下げて「お邪魔します」と挨拶した。すると青年は薄い笑みを浮かべ、
「正親兄さんの教え子君かな。僕は弟の正美(まさよし)。よろしくねぇ」
そういえば、母親の違う、あまり歳の離れていない弟がいると聞いたことがある。ということは二十代前半なのだろうが、青年らしい溌剌さは感じられない。
喋り方は幼く、精神的な未熟さを露呈している一方、瞳の濁りや緩んだ口元、かさついた肌は人生に倦み疲れた中年のようだ。そんな精神と肉体のアンバランスが、侑志に漠然とした嫌悪を催させた。だからといって、それを態度に出すような愚かな真似はしない。
「藤堂先生には大変お世話になっております。森本です」
もう一度頭を下げて挨拶すると、正美は何が可笑しいのかケラケラと笑った。そして離れにちらと視線を送り、
「もしかして、正尚兄さんに呼ばれたとか?」
「あ、はい。そうです」
「へええ……」
眼差しに含蓄がこもる。面白がるような、憐れむような目付きに居心地の悪さを覚えた侑志は、「僕はこれで」と言い置いてその場を離れた。
「気をつけてねえ」
正美の言葉を背中で受け止めた侑志は、何に気をつけるのか分からないながらも、そこに込められた陰湿な響きにぞっとしたのだった。
正尚は寛いだ様子で侑志を迎え入れた。それとは対照的に、侑志は緊張していた。申し出や頼みごとを断るのは、もともと苦手なのだ。
「結論は出たかな」
正尚は単刀直入に聞いてきた。侑志は「はい」と答え、ここに来るまでずっと考えていた口上をおそるおそる差し出す。
「僕のような何のキャリアもない学生に目をかけてくださり、大変光栄です。ただ今回は、お断りしようと思います。僕は───」
「正親に断れと言われたんだな」
侑志の言葉を遮って、正尚が噛み付くように質す。尖りきった表情に、年長者の余裕は皆無だ。或いは、断られるとは思っていなかったのかもしれない。
侑志はびくりと肩を震わせたが、すぐに反論した。正親の名誉のためにも、言うべきことはきちんと言わねばならない。
「違います! 確かに藤堂先生には申し出について話しましたが、自分で考えて結論を出すようにと言われました。頭ごなしに命令するような人ではありません」
「だったらなぜ断るんだ」
理由を言おうとしたのに遮ったのはあんたじゃないかと思ったが、それは呑み込んだ。
「僕はまだ、自分が何を創り上げたいのか、どこを目指したいのか分かっていません。正直、模索しているところなんです。だからもう少し時間をかけて、確固たる自分というものを見つけたい」
「………」
正尚は無言で立ち上がり、デスクの引き出しから何かを取り出した。そして侑志の方へ戻ってくると、
「尤もらしいことを言って。いかにも真面目な学生を装っているが、君と正親が不適切な関係にあることは疾うに分かっている」
そう言って、数枚の写真を侑志の眼前に並べた。
「なっ…ん……」
写真には、正親の部屋を一人で訪れる侑志が映っていた。こそこそしたつもりはないが、こうして写真で見るといかにも密会めいて怪しい。
「正親は知っての通り、事故で画家になる道を絶たれた。自暴自棄になった時期もあったが、ようやく教師という新しい道を見つけて歩み始めた。それが、君のような不良学生に台無しにされるかもしれない。私は正親が可愛い、正親が大事だ。だから君と引き離すことで、真っ当な教師の道に戻してやろうと思った」
「待ってください! あ、あなたは妙な誤解をしている。確かに、他の部員を差し置いて一人だけ先生の指導を受けていたのは、褒められることではないかもしれません。でも俺と藤堂先生は───」
「絵の指導を受けていただけだと? その割には画材も何も持参していない。しかも、ほとんど毎回部屋に泊まって帰るのは翌日だ。全く、最近の学生は堂々と嘘をつくものだな」
正尚は呆れたと言わんばかりにそう言って、写真の置かれたテーブルをコツコツと叩いた。そして侑志をじろりと睨み、
「芸術家は多少の奔放は許されるという考え方もあるだろう。しかし私は、一定の倫理観は不可欠だと思っている。それは人間性や品性に通じるものだからだ。卑しい人間が描いた作品は、卑しい。森本君といったね。君は最後にして最大のチャンスを自ら手放したのだ。今後、私が審査員を務めるコンペで君の作品が選ばれることはないだろう。大学も同じだ。私は複数の大学で試験官をしているからな。せいぜい受験対策に励むといい」
侑志は、扉が重い音を立てて閉ざされるの聞いたような気がした。
侑志はぴたりと足を止め、通い慣れたマンションを見上げた。部屋には明かりが灯されている。きっと、自分の来訪を待っているだろう。今日、申し出を断るため藤堂正尚を訪ねることは伝えてある。うまくいったか気にしているはずだ。
しかし侑志は背中を向けて走り去った。怖かったのだ。もしかしたら、どこかにカメラを構えた人間が潜んでいて、また写真を撮られてしまうかもしれない。
それに、正尚の危惧にも理はある。万が一正親との関係が明るみに出てしまったら、教師の道が閉ざされてしまう。危ない橋を渡っていることは事実なのだ。
「俺はどうしたら……」
これまで自分は、正親との関係を軽く考えすぎていたのかもしれない。だからといって、今さら断ち切るなんてできない。絶対にできない。あれもこれも欲しいと願う自分は、我がままな子供なのだろうか。正親の未来を思い遣って、身を引くのが真の愛情なのだろうか。
「わかんないよ……」
侑志は涙声で呟くと、もがくように走り続けた。
翌日、侑志は眠い目をこすりつつ登校した。昨夜は色々な想念が、そのほとんどが暗く苦いものだったが頭をかすめ、侑志から眠りを奪ってしまった。
朝のホームルームが始まっても、正親と目が合うのが怖くて顔は伏せたまま。もちろん、昨日の報告をしなくてはならないと分かっていたが、嫌なことは先延ばしにしたいという侑志の悪いところが出てしまった。
ずっと顔を伏せた状態でやり過ごし、終わってから教室を出ると正親がいた。侑志はびくりと立ち止まる。
「あ、あの……」
「森本、放課後部室に来い」
「わかりました……」
どうしよう、放課後になるまでに何と報告すべきか考えなくちゃと思い詰めたが、妙案は浮かばず時間は過ぎてゆく。結局侑志は、ありのままを話すより他なかった。
「どうした、昨日は何で来なかった」
「すみません、あの……」
「まあそれはいい。で、断ったんだろう? あの男のことだ、プライドを傷付けられたとばかりに怒りを露わにしたか」
あれは怒り、なのだろうか。もちろん怒りもあっただろうが、もっと粘着質な何かが感じられた。
「……あの人が俺を指導したいと言ったのは、俺のためではなく正親さんのためだった。正親さんから、俺を引き離すためだった」
「どういうことだ? それは」
侑志は、写真を撮られていたことを話し、正尚にぶつけられた言葉を正確に再現して聞かせた。正親は途中、口を挟むことなく耳を傾けていたが、やがて俯いて肩を震わせた。
「……正親さん?」
彼は笑っていた。抑えきれぬ笑いの衝動が、何に由来するのか侑志には分からぬ。しかし分からぬながらも、暴発寸前の危うさが肌をひりつかせ、侑志は静かに戦慄した。
「倫理観に品性……あの男がそれを言うか……ククッ……」
ゆるりと顔を上げた正親の口元にはまだ、笑いの残滓が漂っていた。しかし極限まで高まった感情が凪を生むように、双眸は凍結していた。そう、彼はこれ以上ないほどの怒りを、瞳に閉じ込めていたのだ。
「侑志、お前は何も考えるな。これまで通り学業と創作に専念しろ。俺の部屋に来るのも遠慮するな。とにかく今まで通りにしていろ」
「でもそれはっ───」
「いいから言うことを聞け。お前が俺を信頼しているのなら、あの男から言われたことは全て忘れろ。全てだ。分かったな」
一方的に言い置いて部室を出ようとする正親を、侑志は慌てて追った。すると正親はくるりと振り向き、唇を重ねてきた。今まで経験したことのない、想いを口移しで伝えるようなキスに侑志は胸を衝かれた。
「気を付けて帰れよ」
正親はそう言うと、足早に去っていった。
「あれぇ、めずらしい。正親お兄サマが帰ってくるなんて。どうしちゃったの?」
べたべたと肌にまとわりつくような声に、来て早々不快になる。しかしいちいち構っている暇はない。正美に軽く視線を向け、
「あの男は離れか」
「あの男って正尚兄さんのこと? この時間なら、自室でアルコールに浸かってるんじゃない?」
「いいご身分だな」
正親は感情の磨滅した声で吐き捨てる。そして正尚の部屋へ向かったが、正美が後からついてきた。
「あ、そういえば昨日、正親兄さんの教え子君が訪ねてきたよ。眼鏡の男の子」
「………」
「帰りは憔悴しきった顔してた。可哀想にねえ。あれは正尚兄さんに手酷くやられたね。ま、いつかはあの子に何かするとは思ってたケド」
正親はぴたりと足を止め、正美を睨め付けた。
「どういう意味だ」
「去年だっけ、お兄サマが帰ってきた時があったよね。父さんの何たら賞受賞のお祝いとかで。あの時、迎えに来てた彼と一緒に帰るのを、家の中から見てたんだよ。その時の正尚兄さんの顔は傑作だった。眼ぇなんてギラギラしちゃってさ。可愛い可愛い私の正親を奪った憎い小僧め! いつか見ていろ! みたいな?」
まさか、見られていたとは。彼は初めから、侑志を潰す目的で近づいてきたのだ。正親は自分の失策を呪った。あの男には金輪際会うな、言葉も交わすなと命じるべきだったのだ。しかしもう遅い。
「相変わらず下種な男だ。けれど侑志はこんなことで潰れる奴じゃない」
正親は努めて冷静に返すと、早足で離れに向かった。それを見送りながら、正美は呟く。
「まさか昨日の今日で来るとは思わなかったなあ。早々に準備しといてよかった」
そしてこの上なく淫蕩な笑みを浮かべた。
扉を開けると同時に、生温かい酒精が鼻孔にねじ入ってきた。部屋の主の体臭も混じっているような気がして、正親は嫌悪に眉を歪める。
対して迎えた正尚は、ノックもせずいきなり入室するという弟の無礼にもかかわらず、あからさまな喜色を浮かべた。
「正親じゃないか! どうしたんだいきなり。いやいや、来てくれて嬉しいぞ」
訪れた目的は分かりきっているだろうに、驚いたような声を出すところに老獪さを感じる。しかしここで苛立ちを露わにするほど単細胞ではない。正親は勧められるままソファに腰を下ろす。すると正尚は相好を崩して、グラスを用意した。
「飲むだろう?」
「いや。話をしに来ただけだ」
「ほう。何の話だ」
「大した話じゃない。あんたが昨日、呼び出したうちの生徒の話だ。くだらない言いがかりはやめてくれ。あいつは真面目が取り柄な奴で、冗談が通じない。昨日、あんたが言ったことも馬鹿正直に受け止めて、何とか誤解を解かねばと青ざめている。馬鹿馬鹿しいから気にするなと言っても聞き入れない」
「言いがかりだと?」
「言いがかりではないと?」
二人の視線が交錯する。正親は黙って、相手の出方を待った。やがて正尚は「やれやれ」と溜め息をつき、
「私の杞憂だったというわけか。まあ、それならそれでいい。そもそも私の目的は、半ば達せられたも同然だからな」
どういうことだ?───正親は眉をひそめた。その時、背後に人の気配を感じ反射的に立ち上がろうとした。しかしそれに先んじて口を塞がれる。
刺激臭が鼻孔を灼く感覚に不快を覚えたのも束の間、意識が急速に薄れてゆく。正親は何とか繋ぎ留めようともがいたが、しかし───
「…っ……」
意識を完全に手放したのは、それから数秒後のことだった。
BACK TOP 森本家の食卓INDEX NEXT