One Step Forward

第二話

廊下を歩きながら、侑志は考える。教卓の真ん前に座ってみようか。別におかしなことじゃないよな。でもみんなが嫌がる教卓の前に率先して座るのは不自然かな。変な目で見られるかな。そしたら、目が悪いから黒板がよく見えないって言い訳してみよう。わああ、なんかどきどきしてきたぞ───

「おっす、森本。また一緒のクラスだな。よろしく」

教室の戸を開けると、真っ先に三上の笑顔が飛び込んできた。侑志も軽く手を挙げて笑顔を返した、のだが。

「ちょ、なんだこれ」

教室の前列は全て女子が陣取っていた。ちょっと異様な光景だ。三上は「はは」と笑い、

「さっきまで凄かったんだぜ。教卓の前の争奪戦で。女同士の戦いってえげつないよなあ」
「へ、へえ……」

侑志は三上の隣席に荷物を置くと、教室内をぐるりと見渡した。全体の空気が浮ついているような感じがするのは、新学期だからではないということだ。

改めて正親の女子人気を見せつけられ、何だか申し訳ないような気持ちになってしまう。こんな冴えない眼鏡男子が恋人ですみません、と。

そして、前触れもなく彼が入ってきた。教室の前半分から「ひゃあ」と押し殺した悲鳴が上がる。侑志は反射的に俯いて、顔を隠した。何の意味もない行動だと分かっていたが、そうせずにはいられなかったのだ。

「このクラスの担任をすることになった、藤堂だ。担当は現代国語。ここは推薦で上の大学ではなく、外部の大学受験を考えている生徒が多いはずだ。進路については───」

正親の声はとても心地よい。授業で詩を朗読すると、うっとり聞き入ってしまうほどだ。侑志は俯いたまま正親の声に耳を傾けつつ、これからの学校生活に思いを馳せた。

三年だから進路相談とかあるなあ。あ、三者面談も正親さんなんだ。てことは父さんと三人で話すってことで……うわわ、なんか想像しただけで緊張する。にしてもさ、三日前に会ってた時には自分が担任だって分かってたわけだろ。そりゃ守秘義務?みたいなのがあるんだろうけど、そこは恋人なんだから話してくれたっていいのに……

「───森本、森本!」
「ふえっ? え、え?」

名前を呼ばれて顔を上げると、目の前に正親が立っていた。

「俺の話を聞いてるか? それとも寝てたか?」
「あ、いえ、その……考え事を……」

正親はやれやれと肩をすくめ、

「しっかりしてくれよ、美術部部長」

周囲でくすくすと笑い声が起きている。侑志は「すいません…」と小声で謝り、上目遣いでそっと見上げる。そして正親の視線と重なった瞬間、言葉にできぬ何かが共有されたような甘い感覚を味わった。胸の奥がくすぐったい。

「ああ、そうだ。森本、後で職員室に来い。伝達事項がある」
「はい、分かりました」
「もう寝るなよ」

からかい混じりにそう言って教室の前方へ戻ってゆく優美な背中を、侑志は鼓動が速まるのを意識しつつ見送った。





休み時間に言われた通り職員室を訪れると、正親はパソコンで書類を作成していた。こうしていると一見真面目な教師なのに……と微妙な感慨をくゆらせつつ近づく。

「あの、藤堂先生。お話は何でしょう」
「ん、ああ」

正親はパソコンを閉じ、デスクの引き出しから書類を取り出した。そしてちらと侑志を見てから、

「アートコンペ、一次審査受かってたぞ」

唐突すぎる宣告に、侑志は喜ぶのも忘れて固まる。

「え? あの、ほんとに?」
「ああ、本当だ。ほら」

目の前にかざした書類には、確かに一次審査を通過した旨が記載されていた。ようやく喜びと安堵がじわじわと湧き上がる。

「や、やったぁぁ……!!」

両手を握り締めてガッツポーズ。普段、感情表現の乏しい侑志の最大限の喜びの表現だ。もちろん正親も喜んでいると思いきや、

「一次通ったくらいで大袈裟だな。まだ先があるぞ」
「そんなの分かってるけど、もし一次で落ちてたら、って……」

正親にとっては、一次審査なんて通って当然なのだろう。でもかつての彼のような実力も才能も持ち合わせていない自分には、一次審査も大きな関門なのだ。もし第一段階でふるい落とされたらどうしようなんて気持ち、正親にはきっと分からない───

「あの作品が一次で落ちるはずがない」
「えっ?」

思いもかけぬ言葉に驚く侑志に、正親は真面目な顔で、

「お前はもう少し自分に自信を持て。根拠のない自信は害悪だが、根拠のない劣等感も同じくらい害悪だ」
「藤堂先生……」

侑志は危うく抱き着いてしまうところだった。正親が、あの作品をここまで評価してくれてたなんて───

「ま、今回は俺が書いた感動的な推薦文の力が大きいとは思うけどな。我ながら名文だった。作家になれるかもしれん」
「……先生の辞書に『謙遜』という文字はないんですか」
「ああ? 何だよ」
「何でもありません」

がっくり項垂れた侑志は半ばヤケで、

「二次審査も最終審査もきっと、先生の感動的な推薦文のお陰で通るでしょうねっ」
「いや、ここからはお前の実力だな」
「まったく、ああ言えばこう言うんだから……」

正親に評価してもらえたと、ちょっとでも喜んだ自分が甘かった。侑志は肩を落として教室に戻ろうとした。

「あ、ほら。この書類を持っていけ」

一次審査通過を通知する書類を受け取り、ぺこりと頭を下げて職員室を後にする。そして改めて書類に目を落とすと、


『取り敢えず祝ってやるから、今夜、家に来い』


付箋に書かれた素っ気ない言葉に舞い上がってしまう。そんな自分が嫌いではない侑志だった。





「ただいま」

誰にともなく声を掛けると、部屋の奥から「おかえり」と朗らかな声が返ってきた。

「和兄、いたんだ」
「ああ。講義は明日からなんだ」

兄の和志は大学生。ちなみに正親とは中学、高校が同じで、先輩後輩の関係に当たる。

「侑志、藤堂先輩が担任だって? よかったじゃないか」
「あれ、なんで知ってるんだ?」
「颯月がさっき帰ってきて、教えてくれたよ。慧志は苦々しい顔してたな」
「はは……」

侑志は力なく笑い、

「嬉しいけど、三者面談とかちょっと緊張する、かも」

兄の和志にだけは、正親との仲を打ち明けている。和志は「そうだねえ」とのんびり返し、

「父さんとは面識あるんだし、そんな緊張する必要もないよ」
「ん、そっか……あ! もうひとつ大事なことがあった」

侑志は鞄から一次審査通過の通知書を取り出して、和志に渡した。

「アートコンペの一次審査、通ったんだ」

その瞬間、和志の顔に広がった衒いのない喜びの表情に、侑志は不覚にも涙をこぼしそうになった。

「すごいじゃないか! 侑志、やったな!」
「あ、うん。でもまだ一次だし……」
「何言ってるんだ。侑志のように情熱をもって制作に取り組んでいる全国の学生が、この賞を目指しているんだろう? 集まる作品だって相当レベルが高いはずだ。その中で一次を通過したんだから大したものだよ。まあ、俺みたいな美術素人から言われても重みはないだろうけど」
「そ、そんなことないよ! 和兄、ありがとう。すごく嬉しい」

兄の真っ直ぐな言葉。そこに込められた祝福が、侑志の心を潤してゆく。改めて噛み締めた喜びは、仄かに甘い。

「藤堂先輩は何て?」
「俺が書いた感動的な推薦文のお陰、だってさ」
「ははっ、あの人らしいお祝いの言葉だな」
「どこがお祝いの言葉なんだよ。俺様はすごい、って言ってるだけじゃん」

不貞腐れる侑志を「まあまあ」と宥め、

「それじゃ、今夜はささやかなお祝いをするか」
「あ、ごめん。今夜はあの……正親さんがお祝いしてくれるって……」

侑志がもぞもぞしつつ告げると、和志は呆れたように肩をすくめ、

「ちゃんとお祝いしてくれるんじゃないか。あーあ、宥めて損した」
「うう、ごめん。あの人もごくたまに、優しいことがあるんだ」
「はいはい、ごちそうさま」

からかい混じりにあしらわれ、侑志は顔が火照るのを抑えきれなかった。





呼び鈴を押そうと思ったら鍵が開いていた。勝手に入れということだろう。侑志は「お邪魔します」と小声で言って靴を脱ぎ、部屋に上がった。香ばしいスパイスの匂いが漂うキッチンを覗くと、正親が背中越しに「来たか」と声を掛けてきた。

「うん。あの……今夜はお招きありがとうございます」

フライパンを揺すっていた正親が軽くコケる。

「お前……やっぱりどこかズレてるな」
「なっ、なんでだよ! 親しき仲にも、だろっ」
「分かった分かった。もうすぐできるからあっちで待ってろ」

言われた通りテーブルについて待っていると、次々と料理が運ばれてきた。美しい焼き目の付いたカジキマグロのソテーや、緑色のソースが鮮やかなショートパスタ。赤ピーマンのポタージュには、生クリームで芸術的な模様が描かれている。サラダには豪華にローストビーフが乗っていた。

「さて、食うか。お前はお子様用シャンパンだ」
「はーい」

正親は本物のシャンパンだろう。フルートグラスのふちをかちんと合わせた瞬間、侑志の中で“幸せ”が飽和状態になった。

「ここで泣くか。お前はほんとに……」

正親の呆れたと言わんばかりの物言いに、侑志はぐずっと豪快に洟をすすってから抗議した。

「しょうがないだろ、心のキャパがちっちゃいんだよ。すぐ溢れてどうしようもない」
「つまりはお子様ってことだな。泣いてたら、せっかく作った料理の味が分からないだろ」
「うん、そうだね」

侑志は涙を拭い、「いただきます」と手を合わせて食べ始めた。

「美味しい……」
「当然だ」

これまで何度も正親の手料理を食べさせてもらったが、どれも味はもちろん見た目も美しく、夢中になって食べた後はいつも軽く落ち込んだ。侑志は料理が全くダメだったからだ。

実はひそかに和志の特訓を受けているのだが、やっと目玉焼きを半熟で完成させることができるようになった程度だ。

「で、情緒不安定は解消したか」
「あ、うん。お陰さまで……」

やはり気付いていたのだ。アートコンペの審査結果がストレスとなっていたことに。

「問題はここからだ。審査員もクセのある連中が多い。特に最近の受賞作には、審査員の好みが如実に反映されている。逆に言えば、好みに合わないものが落とされるというその程度のことだ。受賞できなかったから果てしなく落ち込むなんて馬鹿げてるぞ。ともかく創作の手を止めるな。俺が言えるのはそれだけだ」

侑志はフォークを握る手に力を入れて、大きく頷いた。そうだ、落ち込む時間があったら描く、創る。限りある時間の中で、人間が生み出せるものなんて高が知れている。立ち止まっている余裕はないのだ。

侑志が決意を新たにしていると、向かいから手が伸びてきた。優美な指先が、侑志の口元に触れる。

「ソースが付いてる」

正親はそう言って、指先に付いた緑色のソースを舐めた。濡れた紅い舌先が、ちらと閃く。と同時に、侑志の鼓動は跳ね上がった。

「あ、ありがと……」

最近、正親のちょっとした仕草や眼差しに過剰に反応してしまう。恋人として付き合い始めてもうすぐ一年だが、彼が見せる色や艶に対し、これまでとは異質の昂りを感じるようになった。たぶんそれは、男性としての本能的なものなのだろう。

侑志はそれから暫く、正親の顔を真っ直ぐ見ることができなかった。



BACK     TOP     森本家の食卓INDEX     NEXT