Bitter Beginning

<8>

口づけの味もやり方も知らないうぶな唇は、どうしてよいか分からず半開きのまま。すると、程よく開いた隙間から、濡れたものがとろりと入ってきた。

それは甘く柔らかく、侑志はもっと味わいたいという欲求のまま自ら舌を伸ばす。望みは呆気なく叶えられ、舌の表面にぬるぬるとこすり付けられた。その触手めいたものが藤堂の舌だと分かった瞬間、きちんと正座していた腰が浮き上がった。

「ふあ……あっ……」

勝手に上下する腰に、藤堂の大きな手が添えられた。何か秘めたる意図のある触れ方でもないのに、そこが熱く火照るのを感じずにはいられない。

含まされた舌は侑志の口内をゆったりと掻き回し、上あごや舌の付け根、唇の裏側などをぬるりとかすめるたびに、甘くて重くてねっとりしたものが腰の奥に溜まってゆくような気がする。舌がほどけ唇が離れても、それが消えることはなく、侑志の下腹部を疼かせた。

「あ……」

舌と舌を繋ぐ粘液の糸が銀色に光るのを、侑志は恍惚のうちに見詰めた。

「ずいぶん気持ちよさそうな顔してるな」

からかい混じりの声が孕む色気にぞくりとしつつ、侑志はこわごわ見上げた。聞きたいこと確かめたいことはたくさんあったけれど、未だ深い陶酔に沈む舌が言うことをきかない。

すると藤堂は、侑志の髪をかき上げつつ手のひらで頬を撫で、さらに親指でまぶたや鼻筋などの細部をなぞった。まるで、造形作品を鑑賞するかのように。

侑志は、自分が眼鏡を掛けていないことに今さら気付き、慌てて顔を伏せようとした。しかしそれに先んじて、藤堂が微かに笑い、

「……なるほどな」
「な、なんだよ。何がなるほどなんだよ」
「別に」
「別に、って笑ってるじゃないか! どうせ、眼鏡してないと間の抜けた顔してるなとか、そんなこと思ったんだろ」
「おお、よく分かったな」

侑志は唇を噛み締め、ふいと横を向く。すると藤堂は指先で前髪をつまんで、

「焦げてるぞ」
「知ってるよ! 焼却炉に顔近づけた時、嫌な臭いがしたから」
「ったく、とんでもない無茶をするヤツだな」
「それはお互い様だろっ。あの絵を焼くなんて」

今でも、あの瞬間のことを思い出すと胸の奥が音を立てて軋む。赤い燠火と黒い粉塵に包まれた、小さな画布。

「お前、そんなにあの絵が気に入ったのか」
「す、好きだよ。でも憎たらしい。でもやっぱり好きだ」

答えながら、まるで藤堂自身について言ってるみたいだとふと思い、そんな自分の思い付きに頬を赤らめた。

「そうか。ならお前にやる」
「えっ?」

思いもかけぬ言葉に、侑志は真っ赤な顔のまま藤堂に向き直った。

「ほんとに?」
「ああ。俺が持ってたら、間違いなく焼き捨てるだろうからな。それが嫌ならお前が持ってろ」
「うん!」

唯一残された藤堂正親の作品。それを所有できるのだ。侑志が喜びを噛み締めていると、顎をくいっと持ち上げられた。

「さっきの話に戻るぞ。お前、俺に惚れてんだろ? でも俺は、ままごとみたいな付き合いはご免だ。相手が誰だろうが、やることはやらねえとな」

藤堂が何を言おうとしているのか分からない、でも、分かるような気もする。侑志は震えつつ、それでも必死に頷いた。

「俺っ、なんでもする。藤堂先生のこ、恋人になれるんだったら……」
「ほぅ、そうか」

耳元に熱い息がかかり、それだけでうなじから背筋を内側から撫でられたような甘い戦慄が走る。乱れた脈が、静まりかけていた下腹部を再び疼かせた。

「ん! あっ……」

耳をとろりと舐められ、思わず漏れた声の艶めかしさに驚いたのは侑志自身だった。自分の身体のどこに、こんな声を出す器官が備わっていたというのか。

「なんだ、そんな声出して。ここでヤるか?」
「せ…んせ……」
「正親、だ」
「まさちか…さん……」

初めて藤堂の名前を呼んだ唇は喜びと羞恥にわななき、まるで口付けを誘うかのようにふわんと開いた。藤堂はククッとこもった笑いを転がし、陵辱の意思を隠そうともせず顔を近づけた。

と同時に、扉が弾け飛んだ。

「東京都条例違反だ! 教育委員会に通報するぞ不良教師!」

怒鳴りながら飛び込んできた人物が余りに意外で、侑志は瞬きも忘れぽかんと見返した。

「慧……志?」

普段、声を荒げたり感情を剥き出しにすることのほとんどない弟の、こんな声を聞いたのは久しぶりだ。眦を吊り上げてずんずんとこちらに近づく慧志を、和志が慌てた様子で羽交い絞めにする。

「さ、慧志っ、落ち着け」

さすがに兄を邪慳に振り払うことはできないのか、慧志は足を止めた。しかし表情が和らぐことはなく、手を翳したらじりじり灼けそうなほどの攻撃的な視線を藤堂に向ける。状況が理解できず困惑する侑志だったが、藤堂は悠然と視線を受け止め、

「さすがは優等生。盗み聞きとはなかなか高尚な趣味をお持ちだ」
「黙れ似非教師。二度と侑に近づくな侑に話しかけるな」
「それは無理だな。俺は美術部の顧問だ。部長とは今後も密接な関係を維持する必要がある」
「顧問だと?! まさかあんたが……」

額に鉛色の翳を落とし、拳を握ってわなわな震える慧志に、藤堂は畳み掛ける。

「ああ。こいつに頼まれて仕方なく引き受けてやるんだ。まあ、やると決めた以上はきっちり務めを果たすぜ。部長とは、今後の活動方針をじっくりねっとりしっとり二人きりで話し合うことになるだろうな」
「こ…んの……」

盛り上がった肩の辺りから、何か黒いものがゆらゆら立ちのぼるように見えるのは錯覚だろうか。それにしても、慧志がなぜこんなに藤堂のことを気にするのか、侑志にはさっぱり分からない。

「ほらほら、慧志ももういいだろ。藤堂先輩も、あんまり刺激しないでください」

和志の仲裁に渋々ながら従うそぶりを見せた慧志だったが、扉の手前で肩越しに振り向き、ギッと睨み付けてきた。

その迫力に侑志は反射的に身構えたが、藤堂はそ知らぬ顔で「またな、優等生」などと返した。そして二人が部屋から出ていくと、ククッと笑って、

「お前の弟、面白えな。ただの従順な優等生というわけではないようだ」
「というか、いつもはあんな感じじゃないんだけど……」
「お前の前ではカッコつけてんだろ、きっと」

藤堂の言っている意味が分からず、侑志は眉をひそめて首を傾げた。それを面白そうに眺めていた藤堂は、「さて」と腰を上げ、

「俺もそろそろ帰るとするか」

侑志は咄嗟にシャツの裾を掴んだ。不快な顔をされるかと思ったが、「なんだ」と聞き返す声は彼にしては穏やかだった。

「あのっ……さっきはちゃんと謝れなかったから。酷いこと言ってごめんなさい」
「…………」

藤堂からの返事はなく、ほんの数秒の静寂が侑志には重かった。

「腹立ちました……よね?」
「当たり前だ。年下のガキに怒鳴られて、たかが怪我と罵られて、腹立たないわけねえだろ」
「で、ですよね……」

分かってはいたが、目の前ではっきり言われると萎縮してしまう。ベッドの上で肩をすぼめてちんまり座りつつ、さらなる謝罪の言葉を探していると、見つける前に藤堂が口を開いた。

「でもまあ、上っ面な同情の言葉を並べたり、腫れ物に触るようにこっちの顔色を窺ってくるよりはずっといい」

侑志はごくんと喉を鳴らし、藤堂の言葉を呑み込んだ。そしておそるおそる訊ねる。

「許して……くれますか?」

しかし藤堂はその問いには答えず反問した。

「お前、自分が間違ったことを言ったと思ってるか?」

侑志の胸がずくんと疼いた。そうだ、謝罪するということは、自分が悪いと認めることだ。

「俺……間違ったことを言ったとは思ってません。でも、正論が必ずしも“正しい”わけじゃない。人を傷つける正論もある。だからやっぱり謝ります。すみませんでした」

藤堂は暫し沈黙を保っていたが、やがて「なるほど」と呟いた。続けて、

「分かった。取り敢えず許してやるよ。その代わり、いいか、もう二度とあんな無茶な真似をするんじゃねえぞ。分かったな」

諭すようにそう言って、包帯の巻かれた侑志の腕を掴み目の前に掲げてみせた。焼却炉に飛び込んだ時、軽い火傷とすり傷を負ったのだ。

「は、はい!」
「よし、いい返事だ」

次の瞬間、唇に温かなものが押し当てられた。不意打ちのキスはこれで二度目。一度目よりずっと軽くて短かったが、甘さに変わりはない。

「あの、また……明日……」

口付けの余韻にふわふわした唇を動かしてようよう挨拶する頃には、藤堂の背中はすでに扉の向こう。振り向かず軽く右手を挙げてそのまま行ってしまった。

その美しい後ろ姿の残影を、侑志はいつまでも見送ったのだった。






翌日侑志は、全部員を招集した。集まった彼らは一様に不安げな顔つきで、部長の言葉を待っている。顧問が見つからなかったという報告を予想しているのは明らかだ。侑志はフッと息を吐き、

「顧問が見つかった。だからみんなも安心して、部活動や各々の創作活動に励んでくれ」
「ほ、ほんとですか?!」

侑志は「ああ」と返し、部室の入り口に向かって声を掛けた。

「藤堂先生、お願いします」

そして悠然と現れる藤堂。一瞬の静寂。やがて、悲鳴と喚声。特に女子は、嬌声。多少の騒ぎは覚悟していた侑志だったが、想像以上の声の破壊力にたじろいだ。

「ちょ、他のクラブから苦情が来るから、もう少し声のトーン落として……」

いつも藤堂を取り巻いているのは派手なタイプの女子生徒で、美術部にいるのはどちらかというと地味で淑やかなタイプの女子だ。なのにこのテンション。侑志は困惑を通り越して感動してしまった。藤堂は本当に人気者なんだなあと。

「部長、グッジョブです!」
「一生、部長に付いていきます!」
「美術部に入ってよかった~」

想像以上に喜んでくれているようだし、これでクラブ全体の士気も上がれば言うことなしだ。男子部員がちょっと複雑な表情をしているのは、まあ見ないことにしても。

「藤堂先生、ひと言お願いします」

侑志は軽く頭を下げて、数歩下がった。すると藤堂は、集まった部員たちをぐるりと見渡し、

「指導方針は特にない。好きなように描いて創ればいい。アドバイスや批評が欲しいヤツは、それ相応の覚悟を持ってこいよ。以上だ」

ここまで言うと、いきなり苦々しい顔つきになった。

「で、取り敢えず掃除だ。このきったねえ部室をどうにかしろ」
「は、はいっ!」

侑志を含め部員らは慌てて頷いた。そしてすぐさま掃除に取り掛かった、のだが───

「……先生、あの、少しは手伝ってくれませんか?」

部屋の端にどっかと座り込み、手伝うどころか動こうともしない藤堂に、侑志はおそるおそる声を掛けた。しかし藤堂は心外だと言わんばかりに眉を吊り上げ、

「ああ? 俺は顧問だぞ。顧問即ち監督者だ。お前らがサボらないよう監視するのが俺の仕事だろ」
「そ、そうですか……」

本当に、彼を顧問に迎えてよかったのだろうか。王者然とふんぞり返ってあーだこーだ命令する藤堂をそっと見やり、やつれた溜め息をつく侑志だった。



BACK      TOP      森本家の食卓INDEX      NEXT