Bitter Beginning
<2>
「……は?」
侑志の返答にふいを衝かれたのか、完璧すぎるほど整った顔立ちがフッと緩んだ。それは、結晶の面に付いた瑕疵には違いないだろうが、彼の魅力を損なうものでは決してなく、見る者をどきりとさせる微かな変化だった。
侑志は思わず引き込まれそうになり、慌てて自制した。
後になってこの時のことを思い返すたびに、頭を抱えて地面を転げ回りたくなる。もっとまともな返答をできなかったのか。年上の男性に対し初対面で『綺麗です』はないだろう。いくら、本心からそう思ったとしても。
髪も瞳も、艶やかな黒。しかしそれは、侑志も含め日本人の大多数が有する『黒』とは何もかも違っていた。言葉で表現しようとすると、深みがあるとか神秘的とかありきたりなレトリックしか浮かばない。
それは寧ろ彼の研ぎ澄まされた美しさを冒涜することにもなる。だから侑志は、彼の、藤堂の容姿を言葉を介することなく、網膜に写し取るようにして記憶に留めた。
「す、すみません、いきなり変なこと言って。あの、俺、二年の森本です」
「森本?」
藤堂の眉がかすかに吊り上がった。『森本』の名に反応したようだが、侑志にその理由は分からない。
「はい! 俺、美術部の部長をやってるのですが、藤堂先生に顧問をお願いできればと───」
「断る」
「…………」
断られるにしても、まさかこんな容赦ない一言でばっさり断ち切られるとは思っていなかった。それだけではない。侑志の呼びかけに立ち止まり、用件を聞いてくれた時にはなかった冷たい空気の層が、藤堂の周囲をあっという間に取り巻く。
「あ、あの……」
返す言葉を失って口をぱくぱくさせる侑志を、氷すら温かいと感じるような眼差しで突き刺すと、藤堂は背中を向けて歩き出した。
何がいけなかったのか分からないものの、藤堂を不快にさせてしまったことは間違いない。しかし侑志は、ここで引き下がるわけにはいかなかった。
「待ってください! あの、俺、以前先生の絵を───」
必死に事情を説明しようとしたが、藤堂はもう立ち止まってはくれなかった。それどころか、冷たい空気の層は凍結し、侑志の言葉も想いも無慈悲にはね返す。
「あーあ。あんたがヘンなこと言うから、藤堂先生怒って行っちゃったじゃない」
「仕方ない。また後で職員室に行こ!」
群がっていた女子生徒たちは肩をすくめ、それぞれの教室へ戻っていく。みんないなくなっても、侑志はその場に暫し佇んでいた。
今の藤堂とのやり取りを、どう受け止めていいのか分からない。自分は嫌われたのだろうか、彼の怒りに触れることをしてしまったのだろうか。いやそれよりも、侑志はようやく大事なことに思い至った。
───なんで画家ではなく教師の道を選んだんだろう。
もしかしたら、先刻の厳然たる拒絶にも関係しているのかもしれない。まさか、もう絵を描いていないなんてことは……。
暗い想像に押し潰されまいと、侑志は何度も頭を振った。
「うっす! 森本、新学期早々やらかしたみたいだなあ」
侑志が自分の席に着くと、中学の頃から付かず離れずの緩い付き合いが続いている三上巧(みかみ・たくみ)が、好奇心を抑えきれない顔つきで前の席に腰を下ろした。
「な、なんだよ。別に俺は……」
「藤堂先生、とても綺麗です……って? お前って、真面目で臆病なくせに、たまに唖然とするような言動を見せるよな。やっぱ芸術家肌なのかな」
「そんなんじゃないよ。ていうか、なんで三上が知ってるんだ」
「なんでって、みんな噂してる。森本・眼鏡がご乱心、って」
侑志は溜め息をついた。突っ込みたいところは色々ある。
「ご乱心って大袈裟な。別に、あの言葉に深い意味はないよ。それより何だよ、森本・眼鏡って」
「ああ、お前の弟が入学しただろ? だからお前は森本・眼鏡であっちは森本・弟」
そう呼ばれるのも今のうちだろうなと、侑志は自虐的な笑みをこぼした。弟の慧志が、その整った容姿とあらゆる分野における優秀さで、多くの生徒から注目を浴びる存在となるのに時間はかからないだろう。
いずれ、森本と言えば慧志を指すようになり、自分は森本・兄と呼ばれるに違いない。これまでだってずっと、『慧志君のお兄さん』と言われ続けてきたのだ。
「にしてもお前さ、そっちの気あったの? 男に綺麗です、なんて」
「だから、深い意味はないんだって!」
「はは、悪い悪い。でも、一部の女子生徒は萌える、とか言ってたぞ。森本君がもうちょっとイケてたら、妄想ももっと捗るのに~って」
「イケてなくて悪かったな」
自覚していることでも、他人から言われると多少は傷つく。ふいと横を向いて不貞腐れると、いきなり眼鏡を外された。驚く侑志に、三上は神妙な声で、
「お前さ、イケてなくないぞ」
「……は?」
「長い前髪とこの眼鏡のせいで、地味で暗い印象ばかり持たれるんだよ。顔立ちは……綺麗なのに」
侑志は返す言葉を見つけられず、三上の手から眼鏡を取り戻して素早く掛けた。そしてようやく、「からかってんのか」と言い返す。彼が、からかったりふざけたりしているようには見えなかったが。
三上は「はは」と笑い、
「男に綺麗だなんて、侑志が伝染ったのかもしれないな」
そして侑志の前髪をぐしゃぐしゃっとやると、自分の席に戻っていった。
それから、侑志の奮闘は始まった。嫌われてしまったかもしれないという不安を、美術部のためという使命感で抑え込み、藤堂への接近を試みる。この春に新任なので、藤堂はまだどのクラブの顧問にもなっていなかった。これはチャンス以外の何ものでもない。
藤堂は、現代国語の担当だった。侑志のクラスでも彼の授業があったが、もちろん授業中に声を掛けることはできない。
狙い目は、授業が終わって職員室に戻るまでの間だが、あっという間に群がる女子が堅牢な防御壁となって、近づくことすらままならない。どうやらあの一件で、藤堂ファンの女子生徒から要注意人物のレッテルを貼られてしまったようだ。
休み時間に話しかけるのは諦めた。狙うなら、人の少ない放課後だ。侑志は帰り仕度を整えると、職員室の張り込みを開始した。
さすがに放課後ともなると、“出待ち”の女子もいない。そして日誌を提出に来る生徒たちの波も一段落した頃だ。扉が開いて藤堂が現れた。
侑志はすぐに追いかけた。先を行く藤堂はゆったりと歩いているのに、自分は必死に走っているのに、なかなか追いつけない。人気の失せた廊下に杏色の斜陽が射し込み、侑志は一瞬、異世界に迷い込んだかのような錯覚に溺れかけた。
もしかしたら、このまま一生追いつけないのかもしれない。自分はずっと、この背中に手を伸ばし続けるのかもしれない────そんなのは、いやだ。
「藤堂先生!!」
喉が千切れんばかりに、侑志は叫んだ。それは藤堂の背中に真っ直ぐ届き、永遠に続くかと思われた追いかけっこはようやく終わった。
ゆっくり振り向く藤堂。これでやっと、話ができる。しかし侑志は素直に喜ぶことができなかった。なぜなら、こちらを見る彼の双眸には拒絶の色しかなく、その顔はまるで機械的に罪を裁く審判の天使の如く、無慈悲で無機質な冷たさを有していた。
瞬間的に、侑志の足は竦んだ。誰かを、ここまで“怖い”と感じたのは初めてだ。弟、慧志も威圧感があり怖かったが、血が繋がっている分多少は腹の中を探ることもできる。でも彼のことはまだ何も分からない。だから余計に怖かったのだ。
しかし侑志は、足を動かした。腹の底に力を入れ、震えていることを気取られないよう、手を後ろに隠して。
「この前の顧問のお話ですが、考えてくれませんか?」
「断ると言ったはずだ」
「藤堂先生は、ここの学生だった時美術部に入ってましたよね」
「だから顧問をやるべきだとでも言いたいのか」
「い、いえ、そうじゃなくて……」
先生が学生の時描いた絵を美術部の倉庫で見つけて、それがとても素晴らしくてぜひ先生に顧問として指導してもらいたいと思ったんです───言うべきことは頭の中にあるのに、舌が強張って上手く動かない。そうやって焦っているうちにも、藤堂の表情はどんどん尖ってゆく。
「お前にどんな思惑があるのか知らないが、これ以上その話を持ってくるな。迷惑だ」
『思惑』なんてグレーなものはない。侑志にあるのは澄み切った希いだけだ。あの作品を見た時からずっと憧れ続けた藤堂と一緒に、美術部を建て直したい。偉大な先輩たちに恥ずかしくない活気あるクラブにして、後輩に引き継ぎたい。
「待ってください! 藤堂先生!」
ほんの少し、自分の考えに沈んでいた間に、藤堂は再び背中を向けて行ってしまった。侑志は全速力で追いかける。
「藤堂先生! 違うんですっ、俺はただあなたの………ぅ、わっ!」
慣れない全速力が悪かったのか足をおかしな方向にひねり、そのまま廊下のひんやりしたリノリウムにダイブした。びたんッ、と豪快且つ間抜けな音とともに倒れた侑志は、転んだ痛みより自分の不甲斐なさに嗚咽を噛み締めた。
両手をついてのそりと起き上がり、立ち上がろうとふんばったが、足首に痛みが灯り思わず顔をしかめる。それでもここに這いつくばっているわけにはいかないと、痛くない方の足に重心をかけて立とうとした。すると、
「おい、取り敢えず掴まれ」
声の主はすぐに分かったが信じられず、おそるおそる顔を上げて、
「わざわざ戻ってきて……くれたのですか?」
すると藤堂は不快げに顔を歪め、
「あんな派手に転んで呻いてるヤツを放置できるか。お前、俺を鬼か悪魔と思ってんのか」
「当たらずとも遠からずかと……」
つい正直に答えると、藤堂の眉間の皺がざくりと深くなった。侑志は慌てて謝罪する。
「すみませんっ。えと、あの……つ、掴まらせてもらいます」
勝手に速まる鼓動を訝る余裕すらなく、侑志は差し出された手を掴んだ。大きな手。握り返してくる力は強いが、手のひらは思いのほか柔らかい。そして、温かかった。
「あ、ありがとうございます……っ! いっ…て……」
ひねった足に少し重心をかけただけなのに、ずきんと激しく疼いた。
「しょうがねえな。こっちに重心を預けろ」
藤堂はそう言って侑志の背中に腕を回し、ぐっと力を入れて支えてくれた。侑志も躊躇いながら、藤堂の背中に腕を回して掴まる。藤堂に熱を上げている女子軍団に見られたら、逆さ吊りでは済まないかもしれない。
しかし運よく誰にも見つからず、保健室に辿り着くことができた。なのに保健医の姿はない。藤堂は無人の部屋をぐるりと見渡し、舌打ちをした。
「保健医はいねえのかよ。ったく……」
医療用のキャビネットを漁り、湿布薬と包帯、鋏などを取り出して侑志の前に置く。そして「あとは自分でやれ」と言い置いて出口の方へ向かった。が、
「行かないでください」
咄嗟に掴んだのは、藤堂の上着の裾。侑志はもう手の震えを隠そうとはせず、それでも絶対に離すものかと五指に力を込めた。
「離せ」
「嫌です」
離すものか。ここで離したら終わりだ。こんな機会はもう二度と訪れない。
「俺の話を聞いてくれるまでは離しません」
「迷惑だと言っている」
「迷惑でもなんでもいい! 絶対に離さない!」
侑志は声を嗄らして叫ぶと、涙の予兆を孕んだ声で続けた。
「俺が、あなたに顧問になって欲しい理由は───」
侑志の訴えは、途中で遮られた。招かざる入室者によって。いきなりガラガラと戸が開いたと思ったら、入ってきたのは美術教師の西村だった。藤堂と侑志の姿を認めると、最初は驚いた様子だったがすぐににやりと嗤い、
「さすが美術部部長だ。抜け目ないねえ。そりゃあ、僕みたいな一介の美術教師より、藤堂先生が顧問の方がずっと箔が付くからねえ」
そう言って藤堂に向けた彼の一瞥には、ぞっとするような悪意がこもっていた。
BACK TOP 森本家の食卓INDEX NEXT