<9>

奏と喬允はほどなくして、白い外観のマンションに到着した。奏は上を指差し、

「この五階に住んでる。直接部屋を訪ねる? いや、ここに下りてきてもらった方がいいか」

つい先刻、重大な告白をしたとは思えないほど、奏の表情も口調もいつも通りだった。そのお陰か、喬允も平静を取り戻すことができていた。

「下りてきてもらうって、どうやって?」

喬允の問いに、奏は呆れたように瞠目して、

「どうやってって、喬兄が呼び出せばいいじゃないか。パパが会いに来たよ、って。テレビ付きのドアフォンだから顔を見せれば信じてもらえる」
「あ、ああ、そうか。そうだな……」

果たして信じてもらえるか、いやそもそも、会いに来たと言って喜んで出てきてくれるか不安だったが、ここまで来て後込みするわけにもいかない。喬允はホールの共通ドアフォンに部屋番号を入力し、応答を待った。

『はい……どちらさまですか?』

大人びた返答は、母親から教えられた言葉そのままなのだろう。声が強張っているのはもちろん、警戒心の表れだ。喬允は画面に向かってにっこり微笑み、

「宙美、誕生日おめでとう。プレゼント持ってきたよ」

次の瞬間、プツッと回線が切れた。必死にこしらえた笑顔が引き攣っているのが自分でも分かる。三カ月の空白はやはり大きかったと落ち込みかけたその時、エレベーターが開いて小さな人影が飛び出してきた。

「パパ! パパぁ……」

そして喬允がよろけるほどの勢いで抱き着く。喬允はその身体を抱き上げてゆらゆら揺らしながら、「宙美、宙美……」と名前を呼んだ。一緒に住んでいた頃、よくしていたように。

「宙美、ずっと会えなくてごめんな」

喬允の言葉に、宙美は目をこすりながら頷き、

「おしごとがいそがしかったんでしょ?」
「あ、ああ、そうだよ。でも今日は宙美の誕生日だから、お仕事を抜け出して来たんだ」

喬允はそう言って宙美の身体を下ろし、紙袋を差し出した。

「プレゼントだよ。開けてごらん」

宙美は大きな包みと格闘しつつ開けた。そして瞳を輝かせて叫ぶ。

「わあ! たのしいケーキやさんだ!」

それは、ケーキ作りの材料や器具がセットになったおもちゃで、作ったものが実際に食べられるのが特徴だった。

「宙美はケーキ屋さんになるのが夢だもんな。それで美味しいケーキを作って、ママに食べさせてあげるといい」

しかし、何故か宙美はしゅんとなって項垂れてしまった。喬允は慌てて、

「宙美、どうした? これじゃないのが欲しかったか?」
「ううん……そらみこれがほしかったの……でもママが……ケーキやさんなんかだめっておこるの……」

喬允は何と言ってよいか分からなかった。確かに由紀恵は、いずれ宙美を劇団かモデル事務所に入れるつもりだと言っていた。本人のやりたいことをやらせてあげたいが、ママの言うことなんて聞かなくていいぞと言うのも憚られる。

「ねえ宙美ちゃん、ママは宙美ちゃんのことが心配なんだよ」

これまで黙って親子のやり取りを傍観していた奏が、初めて話し掛けた。そして、驚いて目をぱちぱちさせる宙美に近づいて腰を屈め、

「僕はパパの友だちだ。ということは、宙美ちゃんとも友だち」
「うん、おともだちだね」
「そうだよ。それでね、僕は思うんだけど、ママはケーキ屋さんがどんなに大変なお仕事かよく知ってるんだ。朝早く起きて、夜遅くまで一生懸命ケーキを作る。だから、可愛い宙美ちゃんにそんな大変なお仕事はしてほしくないと思ってるんじゃないかな。でもね、」

ここで奏はいったん言葉を切り、喬允を見上げた。喬允は小さく頷いて宙美の手を握り、奏の言葉を引き取った。

「でもな、それはママの考えだ。宙美には宙美のやりたいことがあるだろう? だから、宙美がどうしてもケーキ屋さんになりたいのなら、パパは応援するぞ。自分が作ったおいしいケーキをたくさんの人に食べてもらえるケーキ屋さんは、素晴らしいお仕事だと思う」

瞬きもせず、父親の言葉に必死に耳を傾ける。そんな宙美の真直ぐな黒い瞳に喬允との血縁を感じ、奏は彼女がほんの少し羨ましくなった。

「いいか? 夢を叶えるのは宙美自身なんだからな」
「うん! パパ。そらみがんばるよ」

喬允は笑顔で頷いて見せたが、内心は複雑だった。本当は、こんなえらそうなこと言えるような人間ではないのだ。周囲の思惑に翻弄されっぱなしで、信念を貫く意志も決断力もない自分は。

ただ、宙美には後悔だらけの人生を歩んでほしくない。自分のようになってほしくない。その一心で諭しただけだった。

「それじゃ、そろそろパパたちは帰るよ。宙美、あらためて四歳の誕生日おめでとう」

そう言って頭をふわふわ撫でる喬允を、宙美はくしゃりと顔を歪めて見上げ、

「もうかえっちゃうの? おへやにきてくれないの? ママはまだかえってこないからだいじょうぶだよ」
「宙美……」

幼いながら、父親と母親の仲についてちゃんと察しているのだろう。ママはまだ帰ってこないからと言って手をきゅっと掴む娘の姿に、喬允は胸が締め付けられるような切なさを覚えた。

「喬兄、はい、これ」

奏からいきなり紙とペンを差し出され、喬允は眉根を寄せて奏を見つめた。

「なんだ? これ」
「電話番号、書いて渡してあげなよ」
「あ、ああ。そうか」

喬允は受け取って、なるべく大きく見やすく二つの番号を書いた。

「いいか? 上がパパの家の電話番号だ。下が携帯電話の番号。何か話したいことがあったら、いや、何もなくてもいいから、とにかくいつでも掛けてきていいぞ」
「いいのっ?」
「ああ。パパも宙美の声が聞きたいよ。分かったね?」

宙美はもらったメモを胸に押し当てて、何度も頷いた。そして大事そうにポケットに仕舞うと、プレゼントを抱えてエレベーターに乗り込んだ。

「パパぁ、またね。あと、かっこいいおにいちゃんも」

そう言って手を振る娘の笑顔を、喬允は脳裏に深く深く刻み込んだ。







「かっこいいおにいちゃんかあ……。宙美ちゃんは素直で可愛いなあ。俺があと二十若かったら……」
「阿呆、何言ってんだ」
「なに? お前みたいな男に娘はやれんっ、て?」

そう言ってけらけら笑う奏を、喬允は冷ややかに見つめる。が、すぐに深く息をついて、「それよりお前は……その、ほんとに………ゲイ、なのか?」

「ああ、そうだよ」
「どうしてお前みたいな奴が……。黙ってたって女性は次々近づいてくるだろ?」

奏はぷっと吹き出し、喬允に正面から向き直った。二人は先刻待ち合わせた公園に戻ってきたが、予報通り雪がちらつき始めたせいか人影は全くなかった。

「喬兄は、ゲイって女に相手にされない男が、仕方なく男同士で付き合ってると思ってるんだね」
「い、いや……そんなことは……」
「別に構わない。偏見や誤解は慣れてるし。で、俺がなんで男しか愛せないのかその理由は、喬兄が女しか愛せない理由と同じと答えておこう」

奏の言わんとすることは、何となく分かるような気がした。喬允は頷いて納得を示したが、さらにもう一つ、質さねばならないことがあった。

「さっき……お前はその……俺のことを……」

奏は一瞬目を逸らしたが、すぐに視線を戻して、

「俺の初恋の相手は、残念ながら喬兄じゃない。通ってた幼稚園のバスの運転手だった。そして初めてのキスも、初めて抱かれたのも抱いたのも違う。でも、」

奏はいったん言葉を切り、深く息をついて余計な熱を吐き出した。そうしないと、感情の暴走に呑み込まれてしまうと分かっていたのだろう。

「でも……心から愛していたのは喬兄一人だけだったんだよ」

告白の重みに押されるように、奏はそっと俯いた。その肩が微かに震えている。こんな弱々しく儚げな奏を見るのは初めてだった。何か優しい言葉を掛けてあげねばと思いつつ、喬允の口から出てきたのは古傷を抉るような問いだった。

「ならお前は何で……」
「あんなことしたのか、って? 今なら、喬兄にも答えが分かるはずだ」

喬允は眉をひそめつつ、当時の記憶をなぞる。あれは六年前、大学卒業を控えた冬だった。

当時付き合っていた女性から何の前兆もなく突然別れを切り出され、喬允は驚いたものの別段引き留めることもせず承諾した。これまで幾度となく踏襲したパターンだったから、免疫ができていたのだろう。

女性というのは心変わりしやすい生き物で、一度別れると決めたら何を言って引き留めても無駄だと達観していたのだ。

ところがその後、真の驚きが訪れた。喬允の彼女を奪ったのは奏だと知り合いから教えられたのだ。

喬允は半信半疑のまま、これまで付き合った女性に片っ端から連絡を取って、あの時なぜ自分と別れたのか訊ねた。彼女らは、もう過去のことと割り切っていたのか、あっさり答えてくれた。


『真野君に付き合ってほしいって言われたの。ほら、彼って他校の子からもすごい人気だったでしょ。まさか私が、って舞い上がっちゃった』


当然、喬允は激怒した。そこには哀しみも多分に含まれていた。大事な幼馴染み、何でも話せる親友だと思っていたのは、自分だけだったのか。親しげに振る舞いながらも、何にも知らない自分を彼は陰で嗤っていたのだろうか、と。しかし―――

「その、つまり……俺のことをす…好きだから……彼女と別れさせようとして……」

奏はこくんと頷いて、

「もちろん、だから許されるだなんて思っていない。俺のしたことは最低最悪、卑劣極まりない行為だ。彼女との仲を引き裂いたからといって、喬兄が俺のことを好きになってくれるわけではない。喬兄を傷つけるだけだと分かっていながら、嫉妬の感情に動かされるまま無分別な行動を繰り返した俺が100パーセント悪い。本当に……ごめん」

重苦しい謝罪とともに深く頭を下げる奏を、喬允は慌てて制し、

「い、いや……変な話だが、何だか少し……すっとした。ずっと腑に落ちないものを感じていたんだ。どうして奏はあんなことをしたんだろう、と」
「俺もすっとしたよ。本当の理由は一生言えないだろうと思っていたから」

そう言って長い睫毛をそっと伏せる奏を見た瞬間、喬允の胸に鈍い痛みが走った。

「俺……お前を厳しい言葉で問い詰めたな。なんでこんなことしたんだ、って」

今日のように、粉雪がちらつく寒い日だった。喬允は奏を呼び出し、正面から質した。それに対し奏は、喬允が発する言葉や怒りから逃げるように顔を背け、項垂れるしかできなかったのだ。

当時のことを思い出したのか、奏は苦しげに眉をひそめ、

「ああ。でも純粋な怒りを向けられている間はまだよかった。それよりずっと辛かったのは―――」



『お前、楽しんでたんだろ。俺から次々と女を取って、落ち込んでる俺を優越感に浸って嗤いながら眺めてたんだ』



「―――あの言葉は強烈だった。自業自得とはいえ、ほとんど絶望的な誤解だった。目の前が真っ暗になったな」

確かに、奏の想いを知った今なら、あの言葉がどれほど彼を傷つけたか分かる。しかし当時の喬允に理解できるはずもない。

それに喬允の心にはその時すでに、時間をかけて醸造された奏へのコンプレックスが根を張っていたのだ。それが奏の行為で刺激され、意識の表層部にくっきり浮かび上がってきた。喬允は負の感情を抑えるだけで精いっぱいだったのだ。

「あの時お前……今にも泣き出しそうな顔してたな」

喬允の指摘を、奏は肯定も否定もせず曖昧な笑みでかわし、

「ん……でも実際は涙も出なかった。空っぽ、ってああいう状態のことを言うんだろうな。雪の中に喬兄の背中が溶け込んで見えなくなるまで、ただ呆然とその場に突っ立ってた。ああ、これでもう二度とあの人の笑顔を見たり、声を聞くことはないんだなとぼんやり考えながら……」
「誤解を……解こうとは思わなかったのか?」
「俺があんなことをしたのは喬兄を好きだからなんだ、って? 『ふざけるな』って一喝されておしまいだったろうな。あの絶望的な誤解を解くすべはない。それを自覚した瞬間、俺は何もかもが嫌になった。小さい頃から好きで好きでたまらなかった人への愛情表現が、こんな卑劣な形でしかできない人間に、生きる意味があるのかと。だから、全て終わらせようと思ったんだ」

特別な重みも影もないさらりとした口調だったからこそ、喬允は戦慄を覚えた。

「まさか、お前……」
「はは、そんな顔するなって。俺はここにいるだろ? 人間は失恋ごときじゃ死ねないしぶとい生き物らしい。
ただ……それを境に生きることに執着しなくなったのは事実だ。大学を辞めて今の仕事を始めてからはけっこうヤバいこともやったし、危険な目にも遭ったけれど、心の底から恐怖を感じたことはない」

ハードボイルドを気取ったような言葉も、淡々とした口調のせいか真実の凄みを帯びて喬允の耳を震わせた。

「恐怖だけじゃない。悦びとか感動とか、人を愛しいと思う気持ちも含めて、感情の針が正負の極に振れることがなくなった。たぶん俺は……半分死んでるんだと思う。つまらないけれど、楽な生き方なんだろうな。でも、」

冷ややかな声で自身の生き方を批判した奏はいったん言葉を切った。そして再び口を開く。その声は打って変わって、温かな感情を湛えていた。

「でも、喬兄と再会したことで忘れかけていたものを思い出したよ。いいトシした男がこんなこと言うの恥ずかしいけど、好きな人と一緒にいるだけで幸せなんだっていう、単純で崇高な真理」

そう言って微笑む奏の頬は、告白による静かな興奮の影響なのか、冷たい外気のせいなのか、淡い薔薇色に潤んでいた。その仄かな色彩は、灰色の景色に咲いた春の先触れのように、控え目ながらも柔らかな美しさを湛えていた。

しかし喬允は思わず目を逸らした。直視してはいけないと、小賢しい本能に命じられるまま。



BACK      TOP      孤独なライオンINDEX      NEXT