毛皮とこたつ
―本当に欲しいもの―
<1>
それは、喬允と奏が二人で初めてスーパーへ買い物に行った時のこと。一緒に暮らし始めてからずいぶん経つのに、これまで二人で買い出しに行くことがなかったとあらためて気付いた喬允が、そのことを指摘すると、
「そりゃ、平日は忙しいから当然だし、週末はほとんど外に出ないで家ん中でいちゃいちゃしてるからだろ」
との奏の返答。喬允は「ごもっとも」と言うより他なかった。
店に着いてからは、専ら奏の独壇場。喬允はカゴ持ち係で、次々と必要な食品や日用品を選んでゆく奏の後を、のっそり付いてゆくだけだった。普段、家のことをどれだけ奏に任せきりにしているか思い知らされ、喬允は少なからず反省した。
そうして買い物を続けていると、どこからか黄色い歓声が聞こえた。興奮した女性特有の、悲鳴にも似た叫び。ただし、余り若い声ではなかったが。
アイドルでも現れたのかとミーハー気分できょろきょろした喬允だったが、その“アイドル”は何と身近にいる人物だった。
「奏ちゃん! 奏ちゃんじゃないの」
真直ぐ突進してくる女性陣の勢いに圧されて、喬允はほとんど無意識のまま棚の陰に隠れた。そしてあっという間に、奏の周りには人妻の人垣が。
「奏ちゃん、庭の木が伸びてきちゃったの。またお願いしてもいいかしら」
「新しいパソコンを買ったんだけど、なかなか使いこなせなくて」
「娘の勉強をまた見てほしいの。奏ちゃんのお陰で、この前の試験で順位がうんと上がったのよ」
弾丸のように勢いよく繰り出される言葉に、にこやかに頷く奏。見れば、集まった全員に対し平等に笑顔を向けていることが分かる。
一分の隙もない貴公子の微笑み、柔らかで上品な物腰。喬允は棚の陰でこっそり見守りつつ、「まるで韓流スターだな」と独りごちた。
「何かご用命の際は、ぜひご連絡ください。皆さんは大事なお得意様ですので、なるべくご希望に添えるようスケジュールを調整しますので」
奏は全員の目を見ながらそう言うと、わずかに眉をたわめて、
「でも、どうしても都合のつかない場合もありますので、その時はご容赦くださいね」
心苦しいと言わんばかりの奏の表情に、集まった顧客たちは一様に頷き、
「もちろんよ。そんな、無理を言ったりしないから安心して」
「そうそう。一人で頑張ってる奏ちゃんを困らせるようなことはしないわ」
「仕事が大変だったら、遠慮なく言ってね」
これではどちらが依頼者か分からない。ともかく、奏が顧客の心をがっちり掴んでいることは確かだった。奏は最後まで柔らかな笑顔を絶やさず、アイドルとしての輝きを保ったまま彼女たちと別れた。
「喬兄、お待たせ。カゴ持たせたままでごめん」
「あ、いや、大丈夫だ。それより大したものだな。恐れ入った」
「何が?」
「何が、って、お客さんへの対応の仕方だよ。その場にいる全員を平等に扱いながら、ほんの少しだけ特別感を持たせる。かと言って、絶対希望に添えるようにしますと安請け合いもしない。営業の鑑だな」
奏は何だそんなことかと言わんばかりに肩を竦め、
「本多さん経由の仕事がなくなったからね。ああいう細かい依頼で稼いどかないといけないから、色々気は使うよ。でもそれは、喬兄の仕事だって同じだろ? 別に驚くことじゃないと思うけど」
「ま、まあそうなんだけどな……」
口ごもる喬允を、奏は不思議そうに見上げた。実は、喬允の戸惑いはそれだけではなかった。奏が大勢の女性からアイドルか韓流スターみたいにちやほやされていることに対する、純粋な驚きもあったのだ。
「今日はこんなところかな。そろそろレジに行こっか」
奏はカゴの中身をチェックすると、喬允ににっこりと笑いかけた。お客たちに向けた笑顔ほど整ってはおらず、本物の感情に由来するわずかな崩れがあった。もちろん、そういった不均衡にこそ人間的な魅力が含まれているのだが。
やっぱりさっきのは営業用の笑顔だったんだなと思いつつ、喬允も淡い笑みを返した。
帰宅した二人は簡単な食事を済ませると、さっそく荷物整理を始めた。ここに引っ越して一緒に住み始めてからもう半年以上経過しているが、依然としてお互いの荷物整理が終わっていなかったのだ。
平日は仕事で忙しくそんな時間はないし、週末は奏の言葉通り一日家の中でいちゃいちゃ。斯くして、引っ越し用の段ボール箱は蓋をされたまま、長い間物置き部屋の片隅に放置されていたのだ。
そろそろ季節も変わるし、さすがに片付けないとまずいだろうということで、連休初日の今日、二人は箱の山に挑むことにしたのだった。しかし、
「あ、そのコート格好いい! 喬兄、着てみて着てみて」
喬允が黙々と作業を進めていると、奏がにゅっと首を伸ばして覗き込んでくる。
「こら、奏。そんなことしてたら進まないだろ」
「ちょっとコートを羽織るくらいいいじゃないか。早く早く」
急かされて仕方なく、喬允は渋々ながら袖を通した。かすかに青みがかかったダークグレーの、細身のハーフコート。
「うわ……似合う。喬兄やばい……かっこいい……」
惚けたような呟きとともに、とろりと潤んだ瞳で見上げる奏。喬允も褒められてまんざらでもない様子で、赤くなった顔を誤魔化すため「暑い」などとぶっきらぼうに言って素早く脱いだ。
すると奏は身を乗り出して喬允の荷物を勝手に漁り、
「ああ、やっぱり喬兄はセンスいいな。自分に何が似合うかよく分かってる。今のコートとか着て抱き締められたら、それだけで俺イッちゃうかも」
「バカなこと言ってないで。お前、さっきから全然進んでないじゃないか。ほら、その箱貸してみろ」
喬允は照れ隠しもあって、少し乱暴に奏の箱を引き寄せて中身を引っ張り出した。が、途中で思わず手が止まる。
「な…んだこれ……すごい……」
喬允が掴んでいるのは、銀色の毛並みが美しい毛皮のコート。袋にも入れないで、無雑作に箱の中に突っ込んであったのだ。
「か、奏……これ、どうしたんだ」
奏はちらと一瞥してから「ああ、」と気のない返事を返し、
「もらった」
「もらった?! 誰から」
「誰、って……確か、昔言い寄ってきた男、かな……」
「言い寄ってきた男? こんな高価なものを……」
毛皮の価値や質など、もちろん喬允は詳しくない。しかし門外漢の喬允でも、その光沢や手触りという感覚的な要素だけで、これが最高級の部類に入るものだと瞬時に分かった。
これが“本物”の持つ磁力なのだろう。知識を飛び越えて感覚に訴えてくる。
しかし安っぽい蛍光灯の明かりをプラチナのごとく高貴な輝きに変えてしまう最高級の毛皮にも、奏はちょっと肩を竦める程度の関心しか湧かないようだった。
奏にとって物の価値は、それが持つ由来、ストーリーによって決まるのだ。その中で絶対にして最高の価値をもたらすストーリーが『喬允にもらった物』であることは、言うまでもないだろうが。
とはいえ、それは奏の個人的な価値基準であって、喬允にとって手の中の毛皮はとんでもなく高価なものだった。これを贈るだなんて、相手の男はよほどの金満家で、かつ奏に惚れ込んでいたのだろう。
喬允が毛皮を手にしたまま黙って考え込むのを見て、奏は少し慌てて付け足した。
「言っとくけど、それもらったからってその男と付き合ったりはしてないから」
「付き合ってないのか?」
「ああ。愛してるだの何だの言われたけど、そういう重い付き合いは真っ平だったし。だからそのコートも返そうとしたんだけど、それだけは手元に置いてくれって頭下げられちゃって」
「そんな……想いの込められた贈り物を、お前は無雑作に箱に突っ込んだままにしていたのか」
まるで義憤を感じているかのような言葉だったが、それが本当の感情を隠すためのものであることを、喬允はちゃんと自覚していた。
「たとえ気持ちに応えることができなくても、せめて贈り物くらいは大切に扱う。そういう誠実さがお前には欠けている」
喬允には珍しい棘のある物言いだったが、奏は臆せず正面から受け止めた。かすかに眉根を寄せて、
「俺は要らないと言った。こんな高価な物もらう謂れはないし、はっきり言って迷惑だと。それを無理やり押し付けたのは向こうの方だ。僕が君を愛した記念だ、とか言って。そんな自己満足の権化みたいなものを、なんで俺が真面目に受け取らなくちゃいけないんだよ」
「贈り物なんて、ほとんどが自己満足だ。そういった部分には目をつぶって受け入れるのが思い遣りだ。それがお前には欠けていると言ってるんだ。まあ、こんな高価なものもらって平然としていられるお前には分からないだろうけどな」
喬允は薄ら笑いを浮かべてそう言うと、手の中で優雅なドレープを見せるコートを優しく撫でて、傍らの椅子の背にふわりと掛けた。そして立ち上がって奏を見下ろし、
「ほんと、お前は大したものだよ。街に出れば女性に騒がれてスター扱い。高価なプレゼント片手に言い寄ってきた男は“重いから”ってあっさりはね付ける……。
はは、考えれば考えるほど分からない。そんなお前がどうして、俺みたいな平々凡々、何の取り柄もない普通のサラリーマンなんかがいいのか。もっと相応しい男が山ほどいるだろうに」
その瞬間奏の顔はさあっと青ざめ、キリキリ音が聞こえてきそうなほど大きく見開かれた瞳が、喬允の顔を真直ぐ射貫いた。
強さと脆さの両極を一度に抱え込んだ眼差しは、喬允が受け止めるには重すぎた。ふいと顔を背け、
「ちょっと……出掛けてくる。片付けは戻ってから続けるから」
そして奏の方を見ないまま、背中を向けて出ていった。
「くそ……最低だ……」
家の鍵と財布だけ持って街に出た喬允だったが、もちろん行く場所もない。ただふらふらと、自分への呪詛を呟きつつ当てもないまま歩くだけだった。
先刻、自分が奏に投げ付けた言葉を思い出すだけで鳥肌が立つ。独善的な正論を振りかざして、お前には誠実さが欠けているだなんて、よくも言えたものだ。
客観的に考えて奏の言っていることの方が真っ当だったし、他ならぬ自分自身もそれを自覚した上で、感情に任せて奏を非難していたのだ。誠実が聞いて呆れる。
繁華街の中心にぽつんと広がる、オアシスのような公園。オアシスにしては緑が少ないが、喬允はそのベンチに腰かけて深い溜め息をついた。何故あんなきつい言葉を次々と叩き付けてしまったのか、その理由は明白だった。
驚いたのだ、そして怖くなったのだ。高価な贈り物までして、何とかして奏の気を引こうとする男がいるという現実。真摯な愛の告白をした男がいる現実。
そういった現実を目の当たりにして、普段は腹の底で滞留している不安の澱が一気に噴出した。そんな情けない自分を上書きして消したいがため、清廉を装って奏の“不実”を詰ったのだ。
「本当に最低だ……」
スーパーでの出来事も、影響していないとは言えなかった。全てひっくるめて奏の凄さを見せ付けられ、それと比較することで自分の平凡さが余計に際立って感じられた。
そう、不安の原因は分かり切っている。自分に自信がないのだ。奏に愛される価値が、自分にあるとは到底思えなかった。
奏の一途な愛に浸りきっているせいか、普段はそこまで自己卑下に陥ることはなかった。しかしちょっと頭を切り替えてみれば、奏が自分を選んだのはほとんど奇跡に近い、常識では考えられない現象だということが分かる。嫌というほど分かる。
もしかして、最初に見たものを親と思い込む雛鳥のように、幼い頃からずっと一緒にいた自分にほとんど本能的な、盲目的な愛を抱いているのかもしれない―――なんて馬鹿なことを考えていると、急に寒気が襲ってきた。
「………っくしょん」
気が付けば、かなり日が傾いていた。ずいぶん長い時間、悶々と思い煩っていたようだ。
「……奏はとっくに片付け終えただろうなあ」
喬允は喉の奥でよっこらしょ、と呟くと、すっかり温まったベンチから腰を上げ、繁華街の雑踏に混じってゆっくり歩き出したのだった。
NOVEL INDEX TOP 孤独なライオンINDEX NEXT