白い花の咲く方へ
<1>
『俺が連れて行ってやる。白い花の咲く方へ』
そんな言葉とともに差し出された手を、僕は確かに掴んだ。白い花の咲く場所はまだまだ遠いけれど、それでも一歩踏み出したことは間違いない───僕はそう思った。
でも、それはただの思い込みだったのかもしれない。いや、きっとそうだ。だって僕の心と身体には、過去のさまざまな行状が沈殿している。その黒ずんだ澱は細胞のひとつひとつにまで浸透して、僕という存在と分かちがたく結びついているのだ。
今さら慌てて改心したところで、黒は黒のまま。これからいくらでもやり直せる、あの人は確信に満ちた力強い声でそう言ってくれたけれど、それはあの人が、堕落や虚無を知らない強く清廉な精神の持ち主だから言えることなのだ。
その証拠に、僕の中にある空虚が最近また騒ぎ始めた。以前はこれを快楽で埋めて何とかごまかしていたが、それはさらなる虚しさを引き寄せるだけだと、尭さんとの関係で思い知った。
だからといって、代わりになるものが見つかったわけではない。生け花は楽しいけれど、僕の肥大した空虚を埋めるほどの力はまだない。他に、何か可能性はあるだろうか。
例えば愛、とか───
「今日は秋らしく、ななかまどと菊を生けてみましょう」
幸田講師の柔らかな声が教室に響き渡る。生徒たちは目の前に並べられた花材を手にとって、その枝ぶりを真剣な表情で眺めている。すでにどう生けようか、頭の中であれこれ考えを巡らせているのだろう。
紫月流生け花の初級コース。生徒は年齢も職業もバラバラだったが、一人を除いて全員が女性だった。その唯一の男性である雪人も、ななかまどを取り上げてしげしげと眺めた。
この花材を扱うのは、今回が初めてではない。以前に通っていた初心者のための生け花教室で、“なんちゃって大作生け込み”をした時に一度使った。
けれどあの時のななかまどとは、同じ植物とは思えないほど違う。大作生け込みの時、葉は青々と繁り白い小さな花を咲かせていた。
対して今は、真っ赤に色づいている。雪人は季節の移ろいよりむしろ、あれから長い時間が経過したのだということをしみじみ感じた。
清楚な白百合を前に躊躇する雪人に、彼、紫月幹は理解を示してくれた。そして、黒に染まり切った人間はいない、誰もがみな“灰の諧調”の中にいるのだから怖がる必要はないと言って、花を手渡してくれたのだ。
あれが前進への第一歩だったのかもしれないと思う反面、省みれば何も変わっていない自分に気づく。尭の家を出て、真紫月流の性接待要員という笑止な肩書きからは解放されたけれど、心の中にぽっかり空いた穴は依然そのままだ。
幹との関係に何か進展があったわけでもない。そもそも、関係と呼べるようなものが自分たちの間に存在しているのかすら分からない。それに雪人の方から、幹と距離をおいている嫌いもあった。
尭との関係を含めた黒い過去が負い目となって、なかなか素直になれない。あれから何度か展示会に招待されたけど、会場で幹の姿を見つけると反射的にくるりと回れ右して逃げてしまう。そして、そんな自分に激しく落ち込むのだ。
「赤、緑、黄の三色で、移ろう秋の風景を表現します。まずは全体の構成を頭に浮かべてからななかまどを……あ、あら。まあまあ。よくいらっしゃいました」
説明の途中で、いきなり幸田講師が教室の後ろに向かって頭を下げた。生徒たちはいったい何だろうと思い振り向く。もちろん雪人も。すると視線の先に、スーツ姿の幹がいた。
「幹さん……」
雪人は動揺が面に表れないよう、胸にそっと手を当てて深呼吸する。しかし雪人のささやかな動揺など、教室内に生じたどよめきに簡単に呑み込まれてしまった。
誰もが「ひゃあ」とも「きゃあ」ともつかぬ悲鳴のようなものを上げ、この突然現れた美青年を食い入るように見つめた。
が、女性のそういった反応には慣れているのか、幹は全く意に介さず、かといって愛想笑いを浮かべるでもなく、幸田講師に淡々と挨拶した。
「ご無沙汰しております。遅れて申し訳ありません。すぐに仕度しますので」
そう言って上着を脱いでネクタイを緩め、シャツの袖を軽くまくった。その動作に、教室のあちらこちらから熱い視線が注がれる。熱気にあてられ、無関係の雪人まで体温の上昇を感じてしまうほどだ。
確かに、緩めた襟元から覗く喉仏や、筋の浮いた逞しい腕には、目を惹きつけて離さない男性的な魅力が結集していた。思わず見入ってしまう彼女たちの気持ちも分かる。
「彼は紫月幹さん。紫月流のスタッフです。まだ講師経験がないということで、今日は見学兼アシスタントとして参加してもらいます。何か分からないことがあったら、私じゃなくて彼に訊いてもいいですよ。なぁんて、いちいち言わなくても皆さんそうするでしょうけど」
幸田講師はそう言って、肩をすくめてみせた。生徒たちはくすくす笑ったが、その目はなおも幹の姿を追っていた。
対照的に雪人は顔を伏せ、自分の存在を消し去ろうとするかのように小さく小さくちぢこまる。
自分は生徒の一人に過ぎないのだから、意識する方がおかしいとは分かっている。なるべく自然に振る舞わねばと考えれば考えるほど、“自然な振る舞い”がどういうものか分からなくなってしまう。
そもそも雪人自身、こんな風に他人を意識するのは初めてのことだった。人が自分に悪意を持っていようが好意を持っていようが関係ない。というか他人に関心がない。そんなある意味唯我論的世界の中で、これまで生きてきたのだ。
今思えば、これは楽な生き方だった。人にどう思われようと構わず、好きなように振る舞えるのだから。と同時にこれは、虚しい生き方だった。誰とも世界を共有できないのだから。
しかし今、そんな閉鎖的な世界に亀裂が生じた。その変化をもたらしたのは───
「もう少し赤を入れた方がいい。山の頂から紅葉が下りてくる感じで、ななかまどを上段から中段に配して……」
いきなり手が伸びてきて、雪人はびくりと身じろいだ。考え事をしている間に、幹は教室を回って生徒一人一人に簡単なアドバイスをしていたようだ。
「は、はい……」
雪人は教室内に渦巻く熱気に吹き飛ばされそうなほど小さな声で返事をする。すると幹は腰を屈めて雪人の耳に顔を寄せ、
「なにぼーっとしてんだよ。こら」
揶揄めかした言葉に含まれた親密な響きに鼓膜がくすぐられ、雪人は胸の奥が甘くすくむのを感じた。加えて、緩めた襟元から温かみのある男性的な匂いが漂い、鼻孔を刺激する。
青年独特の若草のような香気に、成熟した男性の匂いが混ざったそれは、雪人の身体を火照らせるのに十分すぎる魅力を湛えていた。
「す、すみません」
雪人はますます肩をすぼめ、ぎくしゃくした動きながらも何とか言われた通りに生けた。幹は「うん、なかなかいいな」と言って、さっさと次の生徒の元へ。雪人はほっとする反面、言い知れぬ淋しさを覚えた。
その後は幹と言葉を交わす機会もなく、稽古は通常通り終了した。持ち帰り用の花束をまとめ、帰り仕度をしていると、周囲から生徒同士の会話が聞こえてくる。
「あの人、紫月流家元の孫なんだって」
「え、ほんと? 未来の家元じゃん」
「紫月流って、華道の中でも由緒ある流派なんでしょ。その家元かあ。すごい」
「しかも超イケメン。お近づきになりたいけど、ハードル高すぎだよねえ」
幹の話題で盛り上がっているようだ。雪人は思わず口を挟みたくなってしまう。でも、重度のブラコンですよ、と。
もちろんそれは余計なお世話。雪人は素早く荷物をまとめ、教室を後にする。そして建物を出たところで、呼び止められた。相手は、他ならぬ幹だ。
「なんだか久しぶりだな。元気だったか?」
「あ、はい。お陰さまで」
「稽古も順調に進んでるみたいだな。ま、相変わらずつまんなそーに生けてるけど」
幹は軽い口調でそう言って、雪人に近づいてきた。収まりかけていた不規則な鼓動が再び復活し、雪人は思わず胸に手を当てる。それを見た幹は眉根を寄せ、
「どうした、寒いのか?」
「いいえ、大丈夫です。それより、何か?」
「ん? ああ。初心者教室が終わってから、絢と全然会ってないだろ。一度家に遊びに来いよ。絢がすごく会いたがってる」
「…………」
何だろう、このもやもやしたものは。喜怒哀楽のカテゴリーから微妙にずれた感情が、突如雪人の心に広がり始めた。幹の言葉がきっかけであることは間違いないが……。
「もしかして、今日の教室にアシスタントとして参加したのは、絢さんが僕に会いたがってるのを伝えるためですか?」
「え? あ、ああ。まあな。そんなところだな……」
幹には珍しい曖昧な物言いだった。言葉以上の含みが感じられないわけでもなかったが、そういった感情の機微を探る心の余裕は、雪人にはなかった。
「お兄さんの望みを叶えるためにそこまでするなんて、幹さんは本当にお優しいんですね。でもいいんですか? 僕みたいな人間がお兄さんと親しくなって」
「どういう意味だ」
幹の眉間に、険しい縦皺が寄る。威圧感がぐっと増したが、雪人はさらりとかわし、
「僕なんかと付き合ったら、白百合のように真っ白で清らかな絢さんが穢れてしまうとは思わないのですか? 大事な大事なお兄さんなんでしょう?」
「……そうだな。以前、絢への嫉妬を抱えながらも、親父の企みを教えるため駆けつけてくれたあんたなら、そんなことは思わなかっただろう。でも今みたいに、恥ずかしげもなく露悪的なことを言うあんたには、確かに絢とは付き合ってほしくない」
容赦ない言葉の鉄槌は、いっそ清々しい。実に幹らしいと感心すると同時に、雪人は今さらながら自分の言動に羞恥を覚えた。絢の純真さに躊躇しているのは嘘ではないが、あんなことを言ったのは半ば腹いせだったことに気づいたのだ。
何に対する腹いせなのかは明らかだった。“絢が会いたがっている”から、わざわざ初級コースの教室まで出向き、雪人が教室から出てくるのを待っていた。
あくまで絢のため。幹自身が会いたかったわけではない。その事実に言いようのない苦しさを覚え、気を晴らすために言った言葉だったのだ。
自分の感情を整理するので精いっぱいで、何も言い返せない雪人に、幹はさらに厳しい言葉を浴びせた。
「それとも、『あんたは穢れてなんかいない』と俺に言ってほしかったのか」
鉄槌どころではない。心の柔らかい部分を遠慮なく抉られ、雪人はリアルな痛みを覚えた。しかしそれと同時に、諦めがついたというのも事実だった。
一体自分は、彼に何を期待していたのか。白い花の咲く方へ連れて行ってくれると言ったのは、一時の気の迷いか、あるいは言葉自体に大した意味はないのだろう。
「……いいえ、そんな社交辞令いりません。自分が汚い人間だということは、誰よりもよく分かっていますから」
生気のない言葉が、すらすらと口から出てくる。まるで、自分とは別の何かに遠隔操作されているかのようだ。
「皆さんには色々とご迷惑をかけてしまいましたし、一度改めて謝罪しようとは思っておりました。近いうちにお宅に伺いますが、ご挨拶だけで長居はしませんからご安心を。では、僕はこれで。失礼いたします」
つい早口になってしまったのには、理由があった。雪人はくるりと背を向け、足早に立ち去る。これでようやく、存分に涙を流すことができる。幹の前でみっともない泣き顔をさらすのだけは、何としても阻止したかった。これ以上、彼に軽蔑されるのは耐えられない。
「ぅ、ぅっ……」
雪人は嗚咽を漏らしながら、越したばかりの狭いアパートにとぼとぼと帰っていった。
NOVEL INDEX TOP 華恋炎情INDEX NEXT