─KAREN ENJOU─


十五、贖花の章

大広間に現れた尭の顔に、わずかでもいいから息子たちとの再会を喜ぶ色があればという雪人の願いは空しく散った。尭は上から値踏みするような視線を二人に、自分の息子たちに向けていた。

絢は困惑と気詰まりを隠せず目を背け、幹は無言のまま険しい視線で応じる。温かな涙や抱擁を期待していたわけではなかったが、十年ぶりの父子の再会とは思えぬ冷ややかに張り詰めた空気に、雪人は胸が締めつけられるような思いがした。

とはいえ、この場で自分ができることは何もない。ただ静かに成り行きを見守るだけ。唯一の救いは、自分を陥れようとした相手に対し、狩野柊二が怒りや憎しみを抱いているように見えないことだった。

濃厚な戸惑いや不審、緊張感で場がぎすぎすと軋み始める中、柊二はただ恬淡と頭を下げた。

「ご無沙汰しております、尭さん。今の話は聞いていましたね?」
「ああ、聞いていた。つくづく、甘いお坊ちゃんたちだ。父は孫に甘かったからな」

いかにも馬鹿にしたような言葉が、嘲笑の形に歪んだ口元から出てくる。しかしそれは、柊二の評判を貶めるという企みに失敗した尭が、自らの優位を何とか保つため虚勢を張っているに過ぎないと、雪人には分かっていた。

「その甘さが、十一代続いた宗家に他人の血を入れざるを得ない状況を招いたのだ。技量も覚悟もないお坊ちゃんが、血縁だからという理由で継ぐよりはましかもしれんが、それにしても情けない話だ」

それでも、尭の言葉に含まれる毒性は、絢と幹にそれなりのダメージを与えたようだ。二人とも唇を噛み締め、必死に耐えているのが分かる。しかし柊二は、その毒ごと浄化するかのような、力強い厳かな声で粛々と反論した。

「あなたは二人のことを何も分かっていない。あなたが去ってから、彼らは紫月の後継者として強い自覚を持ち、時にはプレッシャーに潰されそうになりながらも、苑山先生に認められるため必死に努力してきた。高い壁を前にしてあなたは逃げたが、彼らは立ち向かっていったのです」

容赦ない柊二の言葉をまともに食らった尭は、頬の筋肉をかすかに痙攣させた。冷笑の鎧が崩壊してゆくさまが、手に取るように分かる。

「黙れ! 私は逃げてなどいない!」

叫ぶと同時に、それまで冷ややかに凪いでいた眸がぬらりと輝き、白目に微細な血管が走った。

「私を拒絶したのは父の方だ。いや、拒絶すらしてくれなかった。私が何を言おうが何をしようが全く相手にしない。あの人にとって私は、道端に転がっている小石のようなもの。だから私は自ら行動し、声を上げたのだ」

認められたい、必要とされたい。切実な願望はしかし、無情にもはね返された。だから尭は父に反抗することで、己の存在を際立たせようとしたのだ。

親の気を引こうとする子供の行動原理そのままだが、雪人はむろん嗤うことなどできない。誰にも相手にされない“道端の小石”の気持ちは、痛いほどよく分かる。

この虚しさは、いくら言葉を尽くしたところで、尭の父や狩野柊二のような天才には理解できないものだろう。そう思い溜め息をついた雪人だったが、それはぬるい感傷に過ぎないとすぐに思い知らされた。他ならぬ柊二の言葉によって。

「道端の小石、ですか。苑山先生もよく、自嘲混じりにそう仰ってました。若い頃は何をどう生けても、褒められるどころか貶してももらえなかった。前家元にとって自分はまるで、視界にあっても意味のない道端の小石同然の存在だった、と」

狩野柊二は淡々とそう言って、驚きに瞠目する尭を穏やかに見つめ返した。

「何だと? まさか父が───」
「嘘ではありません。尭さんは、誰もが立つスタート地点にいたに過ぎない。それが分からなかったのか、あるいは道端の小石の方が楽だということに気づいてしまったか」
「……黙れ」
「結局、逃げたことに変わりはありませんよ。あなたも、そして俺も」
「黙れ!」

激昂した尭は鋭く叫ぶと同時に、傍らに置かれた花鋏を掴んで振り上げた。銀色に閃く切っ先は、怒りより哀しみを湛えているように見える。雪人は制止の声を上げようとしたが、それに先んじて絢が飛び出した。

「お父さん、やめて!」

両手を広げて二人の間に入り、柊二を庇う絢。しかし尭の勢いは止まらず、刃物は絢の肩めがけて真っ直ぐ振り下ろされた。

たまらず顔を覆ってしまった雪人の耳に、絢の名を叫ぶ幹の声と、何かを叩き落とす音、そして最後に絢の悲愴な声が届いた。

「柊二さん!」

慌てて顔を上げた雪人の視界に現れたのは、鮮やかな紅の一筋。それは柊二の左手を伝って滴り、畳の上に禍々しい花を咲かせた。

雪人は悲鳴にもならぬかすれ声を上げ、ぽつぽつと散る血痕と、畳に突き刺さった鋏を呆然と見下ろした。

「やあぁぁっ、柊二さんっ」

絢は恐慌状態で泣き叫び、幹は鬼の形相で瞬きもせず尭を睨んでいる。そんな極度の緊張状態の中、最も冷静なのは傷を負った柊二だった。絢に優しく微笑みかけ、

「大した傷じゃない。絢、心配するな」

聞く者全てに安心感を与える声で宥めると、青ざめた顔で立ち尽くす尭に向き直った。

「真紫月流を一から立ち上げ、家元として流派を率いているあなたを、苑山先生は言葉にこそしないが評価しておられるはず。だからどうか卑屈にならず、堂々と自らの華の道を究めてください」
「……お前に何が分かる。才能も信頼も名声も何もかも持ち合わせ、家元という地位まで手に入れようとしているお前だからこそ、そんな綺麗ごとが言えるのだ」
「俺は確かに十二代目を継ぎます。しかし姓を変え紫月の縁者になっても、脈々と受け継がれてきた紫月の血筋からすれば夾雑物に過ぎません。俺が継ぐことで、紫月の“血”を穢してしまうのではないかと、正直今でも怖いです。それでも、いずれ家元になる絢か幹への橋渡しができればという思いから、この大役を引き受ける覚悟を決めました」

雪人ははっと息を呑んだ。何もかも持っていると思われた柊二に欠けているもの。それは血統だ。そんなものなくても才能と実力があればいいじゃないかと外野は言うだろうが、それでは家元制度の根幹が崩れてしまう。

柊二がどれほどの覚悟をもって継ぐことを決めたか、雪人にも分かるような気がした。

「俺は紫月流発展のための踏み台となります。だからあなたも前に進んでください。お互い道は違えど、そうすることで十年前に逃げたことへの償いができるはずです」

柊二の真摯な訴えに、尭は何の反応も返そうとしない。いつもの磨き抜かれた無表情で、ただ中空を睨み続けるばかり。その心理を推し量ることは、雪人にも不可能だった。

柊二の思いがどうか届きますようにと、雪人は心から願わずにはいられなかった。






出血の割に傷は深くない、これなら傷痕も残らないだろうと、手当てをしてくれた医師は言った。しかし手に巻かれた白い包帯は痛々しく、ああよかったと胸を撫で下ろすことなどできない。

何より、この傷は絢を庇ったことで負ってしまったのだ。自分のせいで柊二が怪我をして、血を流した。しかもその傷を負わせたのは父なのだ。

だから大した傷じゃないと言っただろう? と柊二は笑ったが、絢は笑みを返すことができなかった。ぐちゃぐちゃに入り乱れた感情を制し、涙をこらえるので精いっぱいだったから。

柊二も、そんな絢の情態に気づいていたのだろう。帰宅するとそのまま絢の手を引いて、離れの自室に連れて入った。

「長い一日だったな。しかし、実り多い一日でもあった」

柊二は今日の出来事を噛み締めるようにそう言って、絢に微笑みかけた。しみじみとした口調に絢を咎める色は皆無だったが、絢はびくりと身体を震わせ弱々しい声で謝罪した。

「柊二さん、ごめんなさい。僕のせいでっ……」
「ん? 絢が謝ることではないだろう。それに傷も大したことはない」

絢はきゅっと唇を噛み締め、小さく首を振った。自分の過ちはそれだけではないのだ。

「絢は無防備が過ぎる、簡単に人を信用してはいけないとあれほど言われていたのに、僕は沓沢さんに心を許し、柊二さんが生ける花のことを喋ってしまいました。今回は沓沢さんが思い直して教えてくれたからよかったものの、もし柊二さんが予定通りに客前装花をしていたら、父はきっと盗作だ模倣だと声高に罵って、柊二さんの評判を貶めようとしたでしょう」

自分のせいで、柊二の経歴に傷がついたかもしれないのだ。想像しただけで、生々しい恐怖とともに激しい自己嫌悪が湧き上がる。

「今回ほど、自分の幼さや浅はかさを思い知らされたことはありません。こんな僕が乙耶さんのようになりたいだなんて、おこがましいにも程がある。柊二さん、本当にごめんなさい。これからはもっと注意深い言動を心がけます。だからどうか、呆れないでください。僕を見捨てないでください」

絢の切なる訴えに、柊二は厳粛な声で応えた。

「俺も、今回のことで思い知らされた。自分が間違っていたのだと」
「……えっ?」

想像もしていなかった言葉を返され、絢はついさっきまで保っていた緊張感も忘れ無防備に聞き返してしまった。対して柊二は唇を微苦笑の形に緩め、手のひらで絢の頬を包み込むようにして撫でてくれた。が、すぐに表情を引き締め、

「簡単に人を信用するな、無防備な振る舞いは慎め、もっと大人になれ───俺はこれまで絢にそう言い続けてきた。けれどそれは間違いだった。絢はそのままでいい。そのせいで絢に危険が及びそうになった時は、俺が命を懸けて守る」

柊二の誓いには誠心がこもっていたが、絢はそのまま受け入れることはできなかった。

「ま、待ってください。このままでいいはずありません。今回だって、危うく柊二さんの名を汚してしまうところでした。僕がもっとしっかりしていれば……」
「しかし沓沢君は、そんな絢の純粋さに救われたんだ。絢は彼を信頼し、真っ直ぐな心で対峙した。だからこそ彼もそれに応えるため、わざわざ駆けつけて真実を話してくれた」
「でも……」
「もし今回、絢が花材を明かしていなかったら、尭さんは別の手を考えたはずだ。そして沓沢君をまた利用しただろう。彼はこのままではいけないと思いながら、尭さんの言うなりになるしかない。そんな悪循環を断ち切れたのは、絢の信頼を裏切ってはいけないという強い思いがあったからだ」

柊二の力強い言葉が、自己嫌悪に染まっていた絢の心に沁み渡る。

「絢の素直さ、純粋さは人を救う素晴らしい個性だ。だからそのままでいい。変わらなくていい。分かったね?」

嬉しいけれど信じられなくて、気がつけば絢は柊二の胸にしがみついて、すがるように訊ねていた。

「本当に? じゃあ、乙耶さんみたいになれなくてもいいんですか?」

乙耶のような芯の強いしっかりとした人間にならなくてはと、ずっと焦っていた。柊二に抱き締められるたび、こんな自分でいいのだろうか、柊二もきっと乙耶のような大人がいいに違いないと、申し訳ないような気持ちがよぎった。しかし、

「馬鹿なことを言うな。俺がいつ、乙耶のようになれと言った」

怒りを孕んだ柊二の言葉でようやく気づいた。乙耶の影を引きずっていたのは自分の方だったと。柊二は初めから、紫月絢という未熟な人間を、その未熟さも含めて受け入れ、愛してくれていたのだ。

背中に腕が回されると同時に、「全く絢は……」と溜め息混じりのぼやきが降ってきた。聞き慣れた呆れ口調だったが、その声は喉の奥に絡んだようにかすれていた。

そんな今にも泣き出しそうな情けない声を柊二が出すはずないと思ったが、抱き締める腕はかすかに震えていた。

「ずっとそのままでいてくれ。絢の笑顔が、俺の支えなんだ」

絢は小さく頷いて、そっと顔を上げた。意識せずとも、キスをねだるような角度になってしまう。柊二はすぅっと目を細め、かすかに和らいだ彫刻的美貌をゆっくり近づけてきた。

───あ、吐息が……熱い……。

唇と唇が触れ合う直前、吐息の熱さに身体の芯が疼いた。そんな素直すぎる身体に羞恥を覚える間もなく、甘い口づけに心はとろけた。

あまりの心地よさにうっとりしていると、軽く唇を吸われた。絢はそこでようやく、自分が口を閉じたままだったのに気づいた。

すぐにふわんと開けて舌先をちょんと差し出すと、待ちかねていたと言わんばかりに優しく噛まれる。その甘痒い痛みは身体の疼きと響き合い、絢はたまらず腰をくねらせた。

それを拒絶の動きと受け取ったわけではないだろうが、柊二は触れた時と同様の紳士的な穏やかさで唇をほどき、あやすようにぽんぽんと背中を叩いた。

「ずいぶん遅くなってしまった。ゆっくり風呂に浸かって、今日一日の疲れを落とそう」

素直に頷いた絢の目を、白いものがよぎった。柊二の左手に巻かれた包帯だ。そうだ、柊二は手を怪我しているのだ。

「柊二さん、その手では不便でしょう? 僕が身体洗うのお手伝いします」

当然の申し出をしたつもりだったが、柊二の反応は思いがけず大きかった。「なにっ?」と目を剥いて聞き返す。が、すぐに取り繕って、

「いや、大丈夫だ。利き手ではないしな。自分で何とかできる」
「でも、濡らしちゃいけないんでしょう? 無理しないで、こういう時くらいは僕を頼ってください。ね?」

念押しするようにそう言ってにっこり笑う絢に、柊二は複雑な表情を浮かべた。

「つまり、俺と一緒に風呂に入りたいと、絢はそう誘っているわけなんだな」
「え? えと……」

柊二の言葉に触発され、頭の中でその光景が展開する。風呂だからなのか妄想のデフォルトなのか、湯気のように白くもわもわしたものが浮かび、その中にいる自分と柊二は二人とも裸で───

「ひぇぇぇっ、ち、違います! そういうことではなくて、ただその、か、身体を洗ってあげようと……」
「服を脱がないと身体は洗えんぞ」
「わ、わかってます! だから僕は服を着たままで……」

あらためて想像してみると、それは確かにおかしな光景だ。柊二の解釈の方が正常だろう。ということはつまり。

───柊二さんと一緒にお風呂に……!

言葉に置換して呟くと同時に血流が速まり、絢は耳まで赤くなった。風呂に入る前からこんなのぼせた状態では、実際に湯に浸かったら即昇天してしまう。

絢は何とか平静を保とうと深呼吸を繰り返し、身体の中に溜まった熱を吐き出した。続けてコホンとわざとらしい空咳をしてから、

「確かに、服を着たままお風呂に入るのは変ですね。では柊二さん、一緒に入りましょう」

絢はそう言って、自ら風呂場へ向かうため柊二に背中を向けた。大人っぽくさらりと誘ってみせたつもりだったが、真っ赤に染まったままの耳が恥ずかしさや緊張を露呈していた。

しかしそれに気づかぬ絢は、得意気に胸を張って柊二を先導する。柊二は声を殺して笑いながら、その後ろに続いたのだった。



BACK      TOP      華恋炎情INDEX      NEXT