Bloody Beginning
―神が死んで二度目のクリスマスにユダと堕天使は再会する―

2.

「いったいどうしちゃったのよ、観崎」

丸の内のオフィス街にそびえるS・S・S本社ビル。その一室で、湊は審問を受けていた。相手は人事部監査室室長、大河原香子(おおがわら・きょうこ)。湊たちスイーパーの業務実績を査定し、業務の執行において不正や逸脱があった場合は審問を行う部署のトップだ。

スイーパーにとって最も頭の上がらない上司とも言えるが、そもそも下げる頭を持っていない湊には関係なかった。今もソファにどっかと座り込み、煙草をふかしている。これではどちらが審問を受けているのか分からない。

香子はといえば、そんな湊の態度には慣れていたから別段眉をひそめることもなかった。ある意味彼女も大人物といえよう。

「ねえ、あなた最近ヘンよ、異常よ」
「俺が異常なのは今に始まったことじゃない」

香子は肯定も否定もせず、溜め息で応えた。そして声を業務仕様にがらりと変える。

「では、これから観崎湊の審問を始めます。確認事項は二つ。まずあなたは一昨日、ツインタワー北棟ロビーに侵入しましたね」
「ああ」
「そしてそこで、天井に向かって二度発砲した。間違いありませんか?」
「間違いない」

香子は手にしていた書類を投げ、処置なしと言わんばかりに頭を振った。そして脚を大胆に組み替え、

「一応理由を聞いておこうかしら。どうせ理解不能だろうけど」
「なら訊くなよ」
「これが仕事なの。真っ昼間に、ツインタワーの中で、ファヴェーラ外から集まった一般人を前に銃をぶっ放したワケを教えて頂戴」

香子の予想に反して、湊は眉間に浅い皺を寄せ真面目に考えるそぶりを見せた。しかし口から出てきた答えは、完全に人を食ったとしか思えないものだった。

「迷える愚盲の民を目覚めさせ、真実を教え諭すためだ」
「観崎、あのねえ──」
「でも安心しろ。もうあんなことはしねえよ。俺が何を言ったって、所詮は悪魔の妄言。虚しいだけだ。分かっちゃいたが、あの時はついカッとなった」
「あんたがそんな感情的になるなんて珍しいわね」

香子は砕けた口調でそう言うと、この話はおしまいとばかりに書類を引き出しに放り込んだ。そして身を乗り出し、湊の目を真っ直ぐ覗き込む。その表情は先刻より重苦しい陰翳を帯びていた。

「さっきも言ったけど、あなた最近おかしいわ。以前も唯我独尊的なところは多々あったけれど、最近は何だかやぶれかぶれって感じ」

事実、彼女の言う通りだった。最近の湊は、殺人衝動のコントロールを放棄したかのように子供たちを殺しまくった。それだけでなく、同僚たちや警察との衝突も増えた。大体が、群れをなして子供をいたぶり愉しんでいる連中に対する手酷い制裁の態をとっていた。

その苛烈さ、執拗さは、血と暴力が日常のスイーパーでも蒼褪めるほどで、陰でマッド・マーダーと囁かれ忌避されるようになるまで時間はかからなかった。

「いい? あなたは英雄なのよ。ストリートチルドレンという害悪に肩入れしていた偽救世主を排除した英雄。みなの規範となるべき存在なの。その自覚を忘れないで。それに、こちらとしてもいつまであなたを守りきれるか分からない。今回のようなことが重なれば──」
「守ってくれと頼んだ覚えはない」
「そう言うと思ったわ。ええ、確かに組織の保身の意味合いも強い。でも功労者のあなたを警察へ引き渡したくないというのも本心なのよ」

香子は前のめりにしていた身体を戻し、わずかな躊躇ののちに再び口を開いた。

「あの男を殺してから、あなたはおかしくなった。まさか罪悪感に苦しんでるなんて……」
「ねえよ。いかにも女が考えそうなことだ」
「性差は関係ないでしょ」
「これは失礼。そうだな、大きな目的がなくなったことは確かだ。そのせいで、意志の統制が乱れているのだろう」
「自己分析の天才ね、あなたは」

香子は感心半分、呆れ半分でそう言って、デスクの上にあった雑誌を湊の前に投げた。

「なんだ? これは」

水着の若い女性が媚び笑いを浮かべ、扇情的な見出しが躍る表紙。中身を見なくても、スキャンダル系週刊誌だと分かる。

香子は湊の問いには答えず、ただ「あの男、生きてるみたいよ」とだけ言った。そして、湊の顔色が変わるさまを小気味よさそうに見つめた。初めて優位に立てたような気がして嬉しかったのだ。

湊は雑誌をひったくるように掴み、せわしなくページを繰って問題の記事を探す。

「ユダの……弁明」
「ええ。どうやら、あの男に直接会って話を聞いたみたいね。掲載誌は三流ゴシップ誌だけど、記事の内容はしっかりしてる」
「なんで掲載がこんな雑誌なんだ。大スクープじゃねえか」
「それについては、取材後記にちょっと書いてあるわ。初めは、インタビューの内容を書籍にまとめて刊行する予定だったらしい。でも、複数の団体による妨害で断念。書籍化は諦めて影響力のある硬派のオピニオン雑誌に持ち込んだけど、やはり抗議や妨害で掲載されなかった」
「複数の団体による抗議っつうのはつまり……」
「我らが救世主を裏切り死に至らしめた男が、生きているはずがない。万が一地獄の底辺で生き長らえていたとしても、悪徳に満ちたその言葉をまき散らすなど言語道断、てね。それに」

香子は含蓄ある眼差しを湊に向け、淡く笑う。

「読めば分かるけど、自分は誰よりもあのお方を愛していた、って。さすがに看過できなかったんじゃない? ほら、ここ見てよ」

香子はある一文を指差した。


『俺の愛の物語を聞かせてやろう──それが裏切り者と呼ばれる彼の初めの言葉だった』


「……なるほど。こいつは本物だな。間違いない」

偽物、僭称者、狂人、あるいはただ目立ちたいだけの小物。そんな可能性ももちろん捨てていなかった湊だが、この一文で確信した。

彼だ、間違いない。伶を愚直に愛し、愛するがゆえに裏切った哀れな男。かつて伶の唯一の弟子で同伴者だった久遠・ファラハザディ。

「面白え。生きていやがったか」

虚無に凪いでいた湊の瞳に、生気という名の輝きがともり始める。香子に巧く誘導されてしまったが、今回ばかりは苛立ちより感謝がまさった。

「ありがとよ。お陰で目的が見つかった。これでしばらくは退屈せずに済みそうだ」
「どういたしまして。観崎から感謝の言葉を送られるなんて、長生きはするものね。で、どうするつもり? このライターから彼の居場所を聞き出すつもりでしょ? 彼に……会うの?」

湊はすでに立ち上がって、上着をはおっていた。黒いシルエットが、香子の視界を覆う。

「ああ、会う。会って地獄の底から引きずり出してやる」

宣告の言葉は、黒い歓喜で沸き返っていた。






そして湊は再び、ツインタワーの前にいた。ゆっくりとビルの肌を舐めるように見上げ、軽く舌打ちする。

なぜこの可能性に思い至らなかったのだろう。ツインタワーの最上階は、防腐処理された住人の死体が安置された天空の墓場。つまり、最も天国に近い地獄だ。

救世主と呼ばれた師を裏切り、と同時に今なお愛し続けているあの男に、これほど相応しい場所はない。


『彼に会って、どうされるおつもりですか?』


久遠にインタビューを敢行したルポライターは、湊を真っ直ぐ見つめて訊ねてきた。なかなか肝の据わった面白い男だった。いきなり訪ねて正体を明かした湊に、怯えるでも媚びるでもなく、純粋な好奇心を向けてきた。

彼の居場所を聞き出すために乗り込んだ出版社では、湊の正体を知るやみな一斉に蒼褪めて、引きつった愛想笑いを浮かべたというのに。

湊は「昔話でもしてくる」と答え、その足で教えられた場所、ツインタワーに向かったのだ。灯台下暗しと言うのもバカらしいほど、あの男はすぐ傍にいたのだ。

湊は黒いフードをすっぽり被り、エレベーターに乗り込んだ。ツインタワーは基本、スイーパーの立ち入りが禁じられている。規則違反など屁でもないが、今ここで揉めごとを起こすのは避けたい。湊は狭い箱の隅で、気配を殺してひたすら最上階を目指した。

エレベーターが動いている時間は限られているから、上階の住人はこの時間中に用事を済ませようとする。必然、箱の中はすし詰め状態。満員のブザーが鳴ると、お前が降りろいや俺が先だと小競り合いが起きる。

しかしそれも30階を過ぎるまで。徐々に乗降者は減り、さっきまでの騒がしさが幻だったかのように、不気味な静寂が箱を支配する。やがて湊一人が残った。

最後に降りた男は、こわごわ湊を振り返り、「あんた、降りないのか」と訊ねてきた。「この上は死の世界だぞ」と。

湊は顔を上げぬまま小さく頷く。すると男は、湊を死者の魂を連れ去る死神か悪魔とでも思ったのか、片頬を引きつらせ慌てて去っていった。死神、悪魔、あながち間違いでもあるまい。同じ闇の眷属だ。

最上階に到着したエレベーターは、チン、と呑気な電子音を鳴らして止まった。扉が開けばそこは、死者が支配する世界。天空の墓場だ。さすがの湊も、一歩踏み出すのに躊躇した。

この筆舌に尽くしがたい臭気。いや瘴気。吸い込むほどに鼻の粘膜は爛れ、肺腑の内側にべったり腐液が付着しそうだ。防腐処理のいい加減さが窺える。

しかしためらいは長く続かなかった。湊はエレベーターを降りて彼の元へ向かう。硬い靴音が反響し、昂る神経をさらに刺激する。こんなに興奮するのは久しぶりだなと、湊は冷静を装うため要らぬ自己分析をしてみせた。

やがて視界が開けると、そこには近未来のSF映画のような光景が広がっていた。巨大な繭を想わせる白い物体が、整然と並んでいる。無色無音の世界。

湊は思わず笑った。そう、これが死の本質だ。馥郁たる天国も灼熱の地獄も森厳たる審判も、宗教という詐欺がでっち上げたフィクションに過ぎない。死とは“無”そのものなのだ。

その時、視界の隅で唯一の色彩が蠢いた。死に相応しい黒がむくりと膨張し、やがて人の形になった。

湊はゆっくりと歩みを進め、自分と同じ黒衣をまとった不浄の墓守と相対峙した。およそ二年の間、この天空の墓場に身を潜めていたにもかかわらず、往時の精悍さは微塵も損なわれていない。

体格だけではない。手をかざせば灼けそうなほどの魄力。今すぐにでも狩りを再開できる猛禽がそこにいた。しかしそれで気圧されるような湊では、もちろんない。

「よお、久しぶりだな、お弟子さん。あの時以来か」

ことさら親しげな口調で語りかける湊に対し、彼は美しく通る低音で応えた。

「何をしに来た」

湊はその問いに直接答えず、陽気な声色を保ったまま、

「ユダの弁明、読んだぜ」
「それで、あのルポライターとかいう男から俺の居場所を聞き出したのか」
「さすが、察しがいい。話が早くて助かる。正直、一秒でも長居したくない場所だからな、ここは」
「ならばさっさと出て行け。お前がいる場所ではない」
「そうか? ここは天空の墓場。天国と地獄の境界。堕天使に相応しい場所じゃねえか」

彼は肯定も否定もせず、ゆっくり背中を向けて去ろうとした。緩慢な動きの中に、流れるような優美さがある。湊は暫し目で追い、やがて口を開いた。

「あいつは、殺されようとしている」

黒い背中がぴたりと止まる。湊は思わずほくそ笑んだ。が、すぐに表情を引き締め、厳粛な声で続ける。

「お前は己の実存をかけて、どんな汚名も侮辱も憎悪も引き受ける覚悟で裏切った。自ら進んで“ユダ”となった。そうすることであいつは、誰もが拝跪し敬愛を捧げる救世主に、永遠の光輝をまとった唯一無二の美しき偶像となる……はずだった。しかし大誤算だぜ。地上の俗物どもは、まんまとあいつを利用することに成功した。自らの聖性を高めるため、競って奇跡話をでっち上げる。ありもしない神堂伶像を作り上げることはすなわち、あいつの本質を抹殺することに他ならない。違うか?」
「………」
「あいつが抱えていた苦悩、矛盾、悲哀全てが、あいつの本質だ。それが俗物どもの醜い欲望によって陵辱されている。俺は我慢ならねえ」

黒い背中から、かすかな動揺が伝わってくる。湊の言葉は確実に、彼の硬化した心を揺さぶっていた。

「俺に、この裏切り者に、貴様は一体何をしろというんだ」
「この素敵にイカれた象牙の塔から出てこい。そしてもう一度、命を賭して闘え。久遠・ファラハザディ」

久遠、イスカリオテのユダは振り向いて、牙を剥いた。

「黙れ。俺に命令できるのは、あの方だけだ」
「そうか。ならいいぜ。俺がやる。あの蛆虫どもを一匹残らず排除する。それが俺の、あいつへの愛の証だ」
「愛……だと?」

聞き捨てならないと言わんばかりに、久遠が訊き返す。湊は重々しく頷き、

「ああ。俺もあいつを愛していた。だから、殺した。聖痕を贈った。輝かしい死によってしか、あいつを“生かす”ことはできない。そう、俺もお前と同じだ。あいつを不可侵の“神”にするため殺した。無私の愛だ」
「ふざけるな!」
「おや、無私の愛は自分の専売特許だとでも? 甘いな。それにな、あいつとのロマンスに関しちゃ、俺の方が歴史が長い。始まりは高校の時。そして終わりは……臨終間際だ」
「自分が、死を看取ったと言いたいのか」
「看取っただけじゃねえ。正真正銘、俺が最後の男だ。両手両足に熱い銃弾を撃ち込み、苦痛にのたうつあいつを押さえつけて犯した。そして中に射精するとほぼ同時に頭を撃ち抜いた」

その瞬間、呻きとも咆哮ともつかぬ低音が、湊の鼓膜を激しく震わせた。湊は脊髄反射で右手を真っ直ぐ突き出す。ベレッタM92の黒い鉄筒が、久遠の眉間をひずませる。

「……ここで俺たちが殺し合ったら、地上のクソどもが喜ぶだけだ」

久遠の左手からは厚みのある三叉の刃が突き出し、湊の首を捉えていた。遥かペルシアの地で、戦闘に特化した部族が身に着けていた古の武器。あと少し滑らすだけで、頚動脈どころか首ごと吹き飛ぶだろう。

「キ…サマ……」

まるで猛獣返りしたかのようなたどたどしい日本語に、湊の背筋は意思に反して粟立った。久しく感じたことのない恐怖に襲われ、歓喜が湧き上がる。面白い。これで少しは、生きることを楽しめそうだ。

「やることやったら、いずれ決着をつけようぜ。それまでは、ゴミ掃除に徹する。お前、人を殺すことにためらいはあるか?」
「ない。今ここで貴様を殺したいくらいだ」
「そりゃ上等だ」

湊は乾いた笑いとともに、銃を下ろした。久遠も数秒遅れて、三叉の刃を収める。

「お弟子さん、知ってるか? 明日は12月25日、クリスマスだ」
「クリスマス……」
「ああ。おそらくファヴェーラ中で、この日をあいつの誕生日と決め付けた連中が聖誕祭だなんだと騒ぎまくるだろうな。安っぽい奇跡を模した演出で、自らの威光を強めようと目論む詐欺師連中を、まずは血祭りに上げてやろう。血塗れクリスマスだ。最高じゃねえか」
「………」
「なんだ、怖気づいたか? 別にいいぜ。無理にやれとは言わねえよ。俺一人でも──」
「そうじゃない」

強い口調で否定してから、久遠は神妙な声で続けた。

「12月25日は……あの方の誕生日だ」

湊は純粋に驚いた。そして、驚いたことにさらに驚いた。自分にもまだ、こんな素直な感情が残っていたのかと。

「本当かよ」
「ああ。俺にはっきりそう言った。いや、真実かは分からない。あの方はたまに無意味な嘘をつくことがあった。けれど俺は……真実だったと思っている」
「ふ……ん。で、あのお方の神聖な誕生日を血で汚すような真似はできない、と?」

半分本気、半分冗談の問いだった。この久遠という男の伶に対する盲目的な愛情を思えば、そう考えても不思議ではないと。しかし、

「いや。きっとあの方が導いてくれたんだ。自分の誕生日に、地上の穢れを清めるための第一歩を踏み出せ、と」

久遠はそう言って、ゆっくり口角を上げた。ざんばら髪の向こうで、赤黒色の瞳が歓喜に沸く。不穏な狂熱が全身から立ちのぼり、肩を痙攣させ「く、く、く」と笑うその偉容は、まさに地獄から甦りし悪鬼そのもの。

湊は確信した。明日、ファヴェーラは新たな時代の幕開けを迎えるだろう。悪鬼と堕天使が跋扈する暗黒の時代。正真正銘の戦争が始まるのだ。

「決まりだな。俺の携帯番号を渡しておく。仲良く徒党を組んでやるわけじゃねえけど、連絡の手段くらいあってもいいだろ」

湊の差し出したメモを、久遠は素直に受け取った。

「じゃあな、お弟子さん。俺は俺で好きなようにやる。だからお前も自由に暴れりゃいい。ま、情報交換くらいはしようぜ。あと言っておくが、お前の存在を快く思わない奴はかなり多い。ここなら安全だろうが、出てくる以上は覚悟しとけよ」
「言われなくても分かっている。それに俺は、身の安全を図るためここにいたわけではない」
「そりゃそうだ。自分が可愛いなら、とうにファヴェーラから逃げ出してるはずだからな。まあ、せいぜい気をつけろよ。元警官を私兵として雇っている団体もある。殺る前に殺られちまったら、シャレにもならねえ」
「要らぬ忠告だ。さっさと行け。これ以上お前といたら、殺意を抑えるのが難しい」

ただの脅しでもないようだ。見れば久遠は、右手で左手を押さえていた。手の甲に浮き上がった筋が、殺意をリアルに物語っている。

「言われなくても行く。これ以上この瘴気の中にいたら内臓が爛れちまう。じゃあな、クソ真面目なお弟子さん」

湊は背中を向けて踏み出した。が、途中で立ち止まると振り向かず呟いた。

「メリークリスマス」

もちろん同じ言葉が返ってくることはなかった。湊は再び歩みを進め、天空の墓場を後にした。






「師よ、師よ。俺を導いてくれ。もう一度、あなたのために働かせてくれ。あなたの神性を侵す涜聖の輩を、一人残らず排除する。その時までどうか、どうか俺の傍にいてくれ」


ああ、分かったよ、久遠。君の傍にいよう。そして君の働きを見守る


「あなたのその言葉が、俺を強くする。怖れるものは何もない。失うものは何もない。俺は今……幸せだ」


僕も幸せだよ。メリークリスマス。君に、神の祝福を


「メリークリスマス。そして、誕生日おめでとう。師よ、あなたを愛している。永遠に」


僕も愛してるよ、久遠───



久遠は涙に濡れた顔でかすかに微笑むと、ゆっくり立ち上がり、天空の墓場を後にした。地上の穢れを祓うために。

<幕>



BACK      TOP      ユダの弁明INDEX      NOVEL INDEX