ユダの弁明
―Love of the Betrayer―

27話<最後の晩餐>

おかえり、と迎えた伶の貌は穏やかに澄んでいた。この僅か数時間のうちに己れを律し、杏樹の死を乗り越えたのだろう。迷いから生じる昏い翳など微塵もない。

美しく撓めた唇から零れる笑みは見る者を安心させ、また敬虔な感情へと導く嫋やかな神秘を湛えていた。

それを見た久遠は、暗い隘路から光ある世界へ戻ってきたような晴れやかな感覚に浸った。そして、己れを恥じた。

ほんの一瞬とはいえ、悪魔の誘惑に心奪われるとは何たる失態。誰が認めても認めなくても、御自らが否定しようとも、この人は間違いなくファヴェーラの救い主なのだ。

いや、メシアだとかキリストだとか、そんな大仰な称号は必要ない。ただ彼の美しい微笑みと数多の奇蹟に、ファヴェーラを染める汚穢と共に生きる人々は喜びと慰めを見い出す。

彼らは救われたと思う、思い込む。そこにメシアが誕生する。それはごく自然な感情の流れなのだ。

久遠は歓喜に打ち震え、伶の手をぎゅっと掴んだ。そして全てを捧げることを誓いながら、“俺はあなたに付いてゆきます”と言おうとした。しかしそれに先んじて伶が口を開いた。

「久遠、僕は決めたよ」

何の前置きもない唐突な宣告だった。神秘の微笑みはそのまま、眼はしっかり久遠を見据えて。

いきなり何だ? と訝りつつも、久遠は自分だけに真直ぐ注がれている濃密な視線に酔い惑うた。だから次の言葉に即座に反応できなかった。

「蓮と杏樹が待っているんだ」

レントアンジュガマッテイル?―――伶の言葉はまるで異界からの呼びかけのようで、意味を失した音だけが直接頭の中に響き渡った。意味を手繰り寄せようとする間もなく伶は続ける。

「蓮は死に、杏樹も死に、悪魔が勝った。ジ・エンド。これでおしまいだ」

微笑みの刻印を僅かに深めて、伶は口を閉じた。一点の曇りもない黒曜石の瞳はぴくりとも震えず、ただ一心に久遠を見つめるだけ。

「そ……んな………」

たまらず久遠は呻きを漏らした。身体の震えが止まらない。

「ごめん、久遠。もう決めてしまったんだ」

余りに素っ気ない口調に、久遠の震えは増す。何か言わなければ、反論を叫ばなければと気は急くものの、喉がびくびくと蠢くだけでまともな言葉が出てこない。

ようやく「なぜ?」という短い問いを発した時には、額や顳かみは冷たい汗で縁取られていた。

「何故って、今言ったじゃないか。僕のせいで蓮も杏樹も死んでしまった。そして僕のこの力。周りが神の奇蹟だ何だともてはやす治癒力は悪魔に由来するものであることが、神父との会話で分かってしまったんだよ」
「悪魔…の……」
「そうだ。にもかかわらず、僕はメシアとして祀り上げられようとしている。さっき、氷魚から電話があった」

伶の声が、僅かだが翳りを帯びた。

「杏樹の死に対する詫びと、今日の…いやもう昨日か、お説教に対する熱烈な賛辞を一方的に告げられたよ。と同時に、余計なことは何も言うな、何も考えるなという無言の圧力をもらった。
彼の自信に満ちた口調からは、何もかもが順調に進んでいることが窺えた。杏樹の死は確かに予想外のアクシデントだったろうけど、楽園に致命傷を与えることはもはやない。今更話が違うと騒いでも無駄だってことを、氷魚は直接口に出すことなく思い知らせたんだ」

久遠は黙って頷いた。その通りだと思う。湊も言っていたように、もう後戻りできない所まで来てしまったのだ。

伶が去った後の会見場のメシア熱は、氷魚たち扇動者をも呑み込んで融かすほど熱く、猛っていた。

「だから、氷魚たちに利用されないような惨めな死に様でなくては駄目なんだ」
「そ…それはどういう意味だ……」

不思議な感覚だった。自分の発した声なのに、奇妙な距離感がある。どこか遠くの異界から聞こえてくるような。

精悍な額には不似合いな冷や汗を滲ませて、すがるように伶の言葉を求める久遠。それとは対照的な、淡々とした口調で伶は説明を継ぐ。

「死んだ人間は神格化されやすい。彼らはきっと僕の死を美化し、怪しげな伝説を拵えて聖人のように祀り上げるだろう。そして僕イコール救世主という虚構は楽園を統べる権力的象徴、良心となって子供たちを縛りつける。先生が空から見ているぞ、という風に。
そう、遅かれ早かれ僕は彼らに消される運命だったろう。僕というフィクションが思う通りに機能してしまえば、生身の僕なんか必要ない、却って邪魔なくらいだからな。でも、そこまで思い通りにはさせない。殺られる前に自分で殺る」

楽園の中枢で、確実な権力を手に入れるため今も眈々と策を練っている氷魚への最後の抵抗だった。

楽園の王として威風堂々立ち上がったはずが、愛する少年の死と王であることの重圧に堪えきれず、逃げるように自ら命を絶ったとなれば、さすがに綻びを修繕するのは難しかろう。

伶の狙いはよく解る。解りはするが久遠には到底承服できるはずもない。

「師よ、ではファヴェーラは? 傷付いた子供たちは?」

伶は答えを探すためではなく、問い自体の意味を吟味するため眉を撓めた。そしてちらと肩を竦め、

「久遠、君は疾うに気付いているはずだ。僕がファヴェーラで癒しを始めた本当の理由を」

分かっている、分かっている。でも、ならば俺は? 俺はどうすればいいんだ―――無言の叫びに呼応するように、伶は久遠へ手を差し伸べた。

「ほら、久遠。そんな所に突っ立ってないで中へ入りなさい。簡単にだけれど食事の仕度をして待っていたんだ」

差し出された白い手を、久遠は本能のままに掴んだ。これまで自分を導いてくれた、優しく嫋やかな、奇蹟を起こす手。拒めるはずなどない。伶はふわりと笑って、

「さあ、最後の晩餐だ」




階下の洋食店からのお裾分けだというチキンは、レンジで温め直したせいで脂が浮き上がり、頭上の蛍光灯に照らされてぬらぬらと光って見える。隣には白い粉を吹いた麦芽入りパンと、具のたっぷり入ったミネストローネスープ。そして赤ワイン。これらも全て階下からの施し物だ。

ここ八重洲に洋食専門店を開いて二十五年。白髪混じりの口髭と真っ白な厨房服が似合う初老のオーナーシェフは、伶の崇拝者とまではいかぬものの、伶の人柄や子供たちへの接し方、そして華やかな能力の地道な使い方に共感して、何かと支援の手を差し伸べてくれた。

以前は田舎から上京してきた見習い料理人が間借りしていたという部屋を提供し、そこに泊まった時はいつも差し入れをしてくれる。大仰すぎず、かといって現金をぽんと手渡すだけというほどに素っ気なくもない、等身大の支援が伶と久遠の心を寧らかにした。

しかし今、これらのささやかなもてなしが久遠の心を慰撫することはなかった。

「あの会見前に軽く食べただけで、何もお腹に入れてないだろう? たくさん食べてくれ。と言っても、僕が作ったわけじゃないが」

喋りながらも忙しく手を動かして、チキンを取り分けたりワインを注いだりしている伶を、久遠はただぼうっと眺めた。

この人は一体何を考えているのだろうか。あんな、あんな決意を通告されたすぐ後に、食事などできるはずがないではないか。不安と悲しみと僅かな憤りが苦い塊となって、胃を占拠している。まずこれを融かさない限り、何も嚥下できない、したくない。

いや、こうして普通に食事をしようとしているのだから、先刻のあれは幻聴だったのかもしれない。或いは師の悪い冗談か。馬鹿だね久遠、ちょっとからかっただけなのに。あんな与太話を信じたのかい?―――

しかし、幻聴でも冗談でもないことはすぐに証明された。伶は茶色の封筒をすっと差し出して、

「さあ久遠、これを受け取るんだ。大した金額じゃないけれど、これで当分は生活できるだろう。この食事が終わったら君はここを出て、暫くはファヴェーラを離れていて欲しい。僕に関する風聞には耳を塞いで、自分のためだけの新しい生活に没頭するんだ。そしていずれは僕のことを忘れ―――」
「いやだ! あなたを裏切るなんて俺はっ……」
「裏切る? とんでもない! 寧ろ裏切ったのは僕の方だ。でも君は僕を恕し、全てを受け容れる。何故なら久遠、君は僕が奇蹟を起こせるからという理由で僕に付いてきたわけではない。ただ君は、僕という無力で愚かで傷だらけの人間を愛している。ただそれだけなのだから」
「そう、だ……俺はあなたを愛している。だから………」

久遠は苦しそうに喉を詰まらせつつもそう告げると、グラスの中のワインを一気に飲み干した。肩を上下させて大きく息をつくただ一人の弟子を、伶は愛おしげに見つめて、

「ああ久遠、やっと言ってくれたな。愛していると。それで十分だ。ありがとう」

舌の上に残るざらりとした違和感は、飲み慣れない赤ワインのせいなのか、それとも初めて師に対して口にした愛の言葉ゆえなのか。いずれにしてもこの違和感は耐え難く、痺れる舌を馴らすため新たにワインを注いで流し込み、「あなたを愛している、愛している……」と繰り返した。

伶はワインで唇を湿して柔らかく笑い、

「僕も愛しているよ」

しかしそう言う伶の眼は、決して久遠を見ていなかった。顔は久遠の方を向いていたが、眼差しはどこか遠く、遠くへ据えられていた。

この眼はもう二度と自分を見ることはないだろうと、久遠は冷静に現状を受け入れた。いや、初めからそうだった。伶の眼はいつだって、現実というフィルターを通して最愛の人だけを見てきたのだ。

「久遠……?」

無言のまま立ち上がった久遠を、伶は不思議そうに見上げる。しかし久遠は構わず伶の腕を掴み、そのままソファの上に押し倒した。そしてゆっくりと服を剥ぎながら、ざらざらした低音で「最後の晩餐だ」と呟いた。

言葉の意味を正しく理解した伶は、抵抗することなくそっと目を閉じた。




舌の上で蕩ける素肌はまろやかで甘く、久遠は夢中で舐め回した。いや、舐めるだけでは飽き足らず、きつく吸い、歯を立てて弾力性を味わう。

内股から足の付け根までの薄い皮膚は、伶の特に敏感な場所。吐息が触れるだけで眉をしかめ声を上げてしまうのだから、久遠の執拗な愛撫を受ければ快楽に蕩けるのは必至だった。

伶は喉を嗄らして喘ぎ、蜜壺の奥までねじ込まれた指をぎりぎりと締め付けては、平らな胸を波打たせた。久遠はゆっくりと顔を上げ、唾液に塗れてぬめぬめと光る太股を満足げに見下ろした。

もちろん指は埋め込んだままで、時折関節を巧みに屈伸させて貪欲な肉壁に刺激を与えてやることは忘れない。まるで指を咀嚼するかのようにクチャクチャ音を立てる秘孔は余りに淫らで、ここを滅茶苦茶に犯してやりたいという鬼畜めいた衝動を抑えることができず、久遠は前戯も半ばで指を抜いた。

挿入されていた異物がいきなり引き抜かれ、粘膜の引き攣れる感覚に伶は下肢を震わせて悶えた。しかし久遠の乱暴な振る舞いを咎めることはせず、従順に足を開いてみせる。

久遠はその足を掴んでさらに大きく広げ、白い谷間の中心で生々しく熟した果実を露わにした。そして上に覆いかぶさり、柘榴のような秘部に自身の先端をぐいと押し付けた。

熱く爛れた皮膚と皮膚が付着する感覚は、絶頂へのプロローグのようなもの。しかし久遠はそれを味わう余裕もなく、すぐに腰を落として奥まで貫いた。

「はぅッ……ぅ、ぅぅっ……ン………」

伶は背中に宛てがわれたクッションを掴んで、悩ましげに首を振る。もちろんそれは“いや”ではなく“いい”の意思表示で、その証拠に鈴口からは大量の愛液が溢れ腹を濡らしていた。

久遠はそれに指を浸し、ぴちゃぴちゃ音を立てて舐めた。そうしながら腰を焦れったいリズムで揺らし、焦れったい刺激を与える。伶の柔肉は激しい注挿をねだるように、くにゅくにゅとうねりながら久遠の竿に絡み付いた。

「は、は……分かったよ………」

久遠は濁った笑みを返して伶の足を抱え直し、これまでの懶惰な動きが嘘であったかのように激しく狂おしく奥を穿った。ほとんど二つ折りにされた伶の身体を上から押さえ付け、ほぼ垂直の角度でガツガツと打ち込む。

伶の全身は瘧(おこり)にかかったかの如く震え、半開きの唇から融けて形を成さない母音がとろとろとこぼれた。

そうだ、それでいい。酔って溺れて狂ってしまえ!―――久遠は魂の底から吼えて、自らも狂気の深淵を覗き込んだ。そこから吹き上げてくる風は甘い腐臭を孕んで、何もかも全て忘れさせてくれる、かに思えた。

その時、久遠の視界に紅い斑点が現れた。伶の白い手のひらに灯った小さな紅の点は、あっという間にじわりと広がって久遠の視界を染めた。いや、手のひらだけではない。右脇腹からも、そして抱え上げた足からも―――

「ああああああああああああああ……………」

久遠の瞬きを忘れた双眸から、熱い涙がとめどなく溢れる。歓喜の涙なのか悲嘆の涙なのか、自分でも分からない。

いや、涙などどうでもいい。重要なのは、伶の身体に浮かぶこの紅い刻印が聖痕なのかということだ。いや、聖痕でなければならない、聖痕でなければ!

「俺……はっ…………」

久遠は聖痕から溢れる血に塗れながら、伶の、否、神の中に射精した。腰を揺らしながら煮え滾る精を注ぎ込み、再び視線を戻すと、聖痕も溢れる血も消えていた。

しかし久遠は、あれが幻覚とは思わなかった。あれは幻覚ではなく―――

「久遠、起こしてくれないか……?」

伶の呼びかけにふわふわと頷き、久遠は背中に腕を回して優しく抱き起こした。そしてそおっとソファに座らせる。すると伶はテーブルに手を伸ばし、ワイングラスを二つ取って一つを久遠に渡した。

久遠が素直に受け取ると、伶は二つのグラスに赤い液体を注ぐ。そしてチリンとその縁を合わせて、

「このファヴェーラで、君と共に過ごした三年半に祝福を」
「俺の、あなたへの愛に祝福を」

二人はグラスの中身で喉を潤した。伶はさらに口に含んで、そのまま両手を久遠の首に巻き付け紅く濡れた唇を押し付ける。

「んっ………」

口移しの赤葡萄酒はまろやかでほの甘く、久遠は歓喜のうちに飲み干した。重ねた唇の隙間から赤い筋が伝って、伶の白い頸に卑猥な文様を施す。久遠は舌を這わせてそれを舐め取り、晩餐は終わった。

伶は生きとし生けるもの全てを惑わす美しい微笑みと共に、久遠へ最後の導きを与えた。

「さ、久遠。ここを出て、そして君のしたいことをするがいい」



BACK      TOP      NEXT