ユダの弁明
―Love of the Betrayer―

16話<選ばれた人>

「あのお弟子さん、今夜は眠れないだろうな。可哀想に」

湊がこんな感傷的なことを言うとは思わなかった。伶は驚いたが表情には出さず、「ああ、彼には悪いことした」と応えた。続けて、

「どこへ行くつもりだ?」
「あん? もちろん俺の部屋だ。安心しろよ、社宅とかじゃねえから」
「助かった。さすがにそこまで豪気じゃない」

湊はちらと一瞥して、

「十分豪気だと思うけどな。まさかすんなり付いてくるとは思わなかった。窮地を救ってやったんだから言うことを聞けと、半ば脅迫して無理やり引っ張ってくるつもりだったのに」
「君だから信頼した。この言い方は押し付けがましいかな。まあ、事実だから。それよりも僕は君のことが心配だ。上司にどやされたりしないのか?」

湊はさすがに苦笑を浮かべて、

「俺のキャリアまで心配してくれるのか。やっぱり変わったヤツだよ、お前は。どやされたりはしないさ。目ぇ剥いて卒倒するかもしれねえけど。
求められている成果以上のものを残しているんだ、上の奴らになんか何も言わせないさ。俺たちは、確固たる理念と規律に裏打ちされたプロなんだ。趣味や快楽のために殺してるわけじゃない。もちろん、スイーパーの中にもそういう奴は多いが、俺は認めない」

凄みのある低音で言い切って、伶を見据えた。がすぐに視線を逸らして、

「ま、そういう“甘い”こと言ってたからこんな風になっちまったんだけどな」
「自己分析の天才だな、君は」

伶は親愛込めてそう言うと、掴まれた手を自分から握り返した。

「伶、着いたぜ。この最上階だ」

薄い煉瓦で覆われたレトロな造りのビルだったが、新築のようだった。レトロ趣味だけでない、洗練されたモダニズムも感じられる。

1階は女性が好みそうなカフェレストラン。2階から上には出版社やデザイン会社などが入っているらしい。8階から上が居住フロアになっていた。

エレベーターで最上階の12階まで上がり、湊の後に続いて何の躊躇もなく部屋に上がった。

「へえ……けっこう広いな。湊、一人住まいなのか?」
「当たり前だ。他人と生活空間を共にするなんて耐えられない」
「ふぅん。スイーパーってのは噂通り高給取りなんだな」

広いリビングには、必要最低限の家具しか置かれていない。そのどれもが甘さや装飾性を排したミニマムモダンなデザインで統一されており、湊らしいストイックな空間を作り上げていた。伶は上着を脱ぎながら思わず笑みをこぼす。

「なんだ? 何が可笑しい」
「あ、いや……。君らしい部屋だなと思ったけれど、そこまで君のことをよく知っているわけではなかったと気付いた」
「そうか? 恐らくお前は、俺のことを誰よりもよく知っているはずだ」

湊はそう言ってソファに腰を下ろし、

「さて、お前には聞きたいことが幾つかあるが、その前に風呂でも入ってくるか? 話は簡単に済むものでもねえし、何だか疲れてるみたいだしな」
「まあね。君みたいに非番の日があるわけじゃないから」
「救世主も大変だな」

言ってしまってから、湊は自分の軽口に驚いた。どうやら伶のペースに巻き込まれつつあるようだ。

本当に不思議な奴だと改めて思う。真剣なのかふざけているのか分からない。強靱なのか脆弱なのか分からない。聖なる存在なのか俗なる存在なのか分からない。

ただひとつ確かなのは、あの頃から変わらぬ魔性の美貌。こうして眼差しを重ねて会話しているだけで、臍から下の辺りが妖しく騒ぎ出す。湊は丹田に力を入れて平静を装った。

「じゃあゆっくり浸からせてもらおうかな」
「ああ、そうするといい」

伶は立ち上がると、湊の案内に従って風呂場へ。服を脱いでいると、何だか妙に可笑しくなってきて、笑い声を抑えるのに難儀した。

こうして湊の家で風呂に入ることになろうとは。久遠に話したらきっと、慢性的な眉間の縦皺をますます深くして、苦虫を噛み潰したような顔付きになるだろう。

しかし伶は、込み上げる笑いの衝動の奥で、切なさにも似た感傷がひそやかに疼くのを感じていた。

伶は知っていたのだ。これが湊に会う最後の機会になるだろうと。次に会った時湊は、迷うことなく自分を殺すだろうと。





滑らかなバックスキンが心地よいふかふかのソファの上、二人はゆったりと寛いでいた。

伶は余りの心地よさにうとうとと微睡み、自分が何のためにここにいるか思い出して慌てて首を振る。すると隣の湊は喉の奥で笑いを転がして、

「寝るなよ。襲うぞ」

言うが早いか伶の上に覆いかぶさって、肩をぐいと押さえ込んだ。伶はふっと目を細めて、

「思い出した。高校の時、君に無理やりキスされたことがあったな」
「ああ。こんな風にな」

湊は伶の頭を持ち上げて、誘うようにふわりと綻んだ唇に自分の唇を押し付けた。

「ぅ………ン………」

鼻からこぼれた甘い吐息が引き金となり、湊は雄の本能を露わにした。舌を乱暴に突き入れて、口内の柔らかな粘膜をたっぷりと舐め尽くす。それから伶の舌を絡め取って、ふっくらした厚みを愉しみながら執拗に吸い上げた。

最後に唇を丁寧に舐め、ぴちゃ、と音を立て唾液の糸を紡ぎつつ口を離した。腕の中の伶は呼吸を微かに乱し、濡れた唇から蜜のような吐息を漏らしている。湊はその上気した頬を指ですいと撫で、

「何故……あいつを選んだ」
「な……ぜ……?」
「忘れたとは言わせない。俺は言ったはずだ。俺と一緒にファヴェーラへ行こう。俺はお前に付き従い、この身を楯にしてスイーパーの銃口からお前を守る、と。しかしお前は俺を拒絶し、そして三年後、あいつを従えて突如ファヴェーラに現れた。俺がどれほど驚いたか、どれほど―――」

湊は言葉を探した。しかしこれしか見つからなかった。

「どれほど悔しかったか分かるか?」

湊の言葉はゆっくりと、しかし確実に伶の心の柔らかい部分を侵してゆく。伶は浅い呼吸を繰り返し、そこから生じる痛みを受け入れようとした。しかし湊は構わず、諸刃の剣の如き言葉を続ける。

「本当なら俺が……あいつの位置にいるはずだった。そうだろう? なのに何故、あの男なんだ? 俺ではなく、何故?」

伶は慢性化しつつある痛みを意識しつつ、誠実に答えた。

「それは僕にも分からない。何故なら僕が彼を選んだわけではないから。僕が彼に選ばれたんだよ」
「どういうことだ?」
「そうだな……。君に納得してもらうには、僕らが出会ったいきさつを説明するより他ないだろう。そう、僕がファヴェーラに来て暫く経ち、ようやく子供たちの信頼を得始めた頃だった―――」

伶はいったん口を閉じて頭の中で渦巻く言葉を整理すると、再び口を開いて昔語りを始めた―――




目を開けて最初に感じたのは、細胞のひとつひとつが蠕動するような激しい怒りだった。久遠は血塗れの唇を震わせて、自分への呪詛を呟く。


―――何でまだ生きてんだよ、俺は。ばかじゃねぇの。今まで散々死にそうな目に遭ってきて、肝心な時にこれだよ、ふざけんなっつう……


しかし独白を遮るように、突如として痛みが訪れた。


―――痛い、痛い、痛い……


「痛い、痛い、痛い……」

喉の奥で叫んでいるつもりだったのに、いつの間にか声に出していた。

みっともないけれど、まだ生きていることの方がずっとみっともないのだからまあいいさ。筆舌に尽し難い、なんて表現があるのだから、“痛い”と感じるってことは実はそんなに痛くないのかもしれねえな、などと相変わらず痛い痛いと荒れまくる意識野の片隅で皮肉な分析をしてみせる自分がいる。

しかし、何だよ余裕じゃねぇかと自分に毒づきながらも事態の深刻さは痛感していた。

身体を動かそうとちょっと力を入れただけで、耳の奥がぐわん、と鳴って呼吸ができなくなる。どこがどうヤバイのかも分からない。暫くこのまま転がっているしかないなと観念して、裸枝の隙間から覗くどす黒い夜空を、萎びた星を眺めた。

ふと、なんで仰向けに倒れているのだろうと疑問に思う。植え込みの上に落ちた時、どこかの枝に引っ掛かってひっくり返ったのだろう。きっとそうだ。だから俺は死ねなかった。

飛び降りる時助走をつけて思い切り踏み込んだせいで、真下ではなく少し離れた植え込みの上に落ちた。もし素直に重力に身を委ねて真下へ落ちていたなら、アスファルトに激突して今ごろ三途の川だったろう。

つまり、確実に死ぬんだという気負いが逆に死を遠ざけてしまったのだ。

「笑える……」

もちろん実際に笑うことはなかったし、笑えなかった。笑うという行為は案外色々な筋肉を使うものなのだ。

このまま凍った夜気に晒され続ければ、いつか死ねるだろうとは思う。しかし意識は一向に薄らぐ気配を見せず、痛みはよりリアルな、より鈍重な質感を伴って四肢を圧迫する。これじゃあ身体より先に精神の方がイカレてしまう。

さらに危惧すべきは、スイーパーに見つかることだ。彼らは靴で蹴り回し、頼むから早く殺ってくれという涙と涎に塗れた懇願に恍惚りと聞き入るだろう。

その挙句、殺すか助けるか放置するかは分からない。彼らにとってその選択は大して重要ではない。気分次第で変わるものなのだから。

しかし、危惧というのはあらゆる予感の中で最も現実化しやすいものだ。特にファヴェーラの路上では。風の冷たい冬の夜更けには。久遠の耳は、こちらへ真直ぐ近付く足音を捉えたのだ。

舌打ちしつつよくよく耳を澄ますと、近付く足音はひとつだった。ということは警官ではない。高潔且つ勇敢な市民によって編成された夜警団でもない。

終電後のファヴェーラを一人で徘徊するなんてクレイジーなことをやるクレイジーな人種には、このクレイジーな街を知り尽している自分にも他に心当たりがない。つまりは危惧していた最悪の展開というわけだ。

久遠は無駄と知りながらも、息を殺して自分の気配を消そうと試みた。しかし―――

「君は怪我をしているのか?」

見りゃ分かんだろ、天体観測してるとでも思ったか? と心中で罵ったものの、久遠の心に安堵が広がった。スイーパー以外に、或いはスイーパー以上にクレイジーな人間を一人思い出したからだ。

固定された視界の端に現れた彼の貌は、噂以上に端麗で想像以上に妖艶だった。

他人の容姿に見愡れるという未曾有の、気恥ずかしい、蕩けるような瞬間は確かに苦痛を駆逐した。瞬間とはいえ。

そうか、これが彼の与える癒しなのかと勝手に納得しかけた時、傍らに膝をついた彼は細い手首を嫋やかに曲げて手を翳そうとした。

「やめてくれ…そんな残酷なこと……」

彼は事情を察したようだ。小さく頷いて「君はあのビルから飛び降りた」と目撃したかのように告げる。そして「何故?」と短く問う。非難するでもなく労るでもなく。

うるせぇなほっとけよと突っ撥ねるのがこの異常な状況に於ける正常な対応であろうが、もう少しだけ彼を眺めていたかった。

死ぬ前に何を見ていたかは、けっこう重要なことに違いない。まさに冥土の土産、終わり良ければ全て良し、だ。

「親父を殺っちまったんだ……あの高潔で敬虔な……尊敬していたのに……。岩みたいに寡黙で不器用で、岩みたいに実直だった。いつ神(アラー)に召されても恥じることのないよう、自分を律していた。声を荒らげることも手を上げることもない、穏やかな狂信者………」
「何故?」
「嫌な予感はあった。何とも言えない…べとべとした甘ったるいメスの臭いが狭い寝床に充満してた。行き場のない欲望が……。
久しぶりに帰った俺を見るあの目。冷たい、けれど冷たさが淫蕩そのものとでも言おうか、まるで発情期の蛇だ。
夜中、尋常じゃない胸苦しさに目を覚ますと、その蛇が俺の上にまたがって必死に腰を動かしてた。撥ねのけようとしても身体が動かせない。この俺が力づくで押さえ込まれたんだぜ。母は強し、だな………」

ああ可笑しい、なかなか気の利いたジョークだ。なのに何故、涙が溢れるのだろう。身体が自由なら、肩を竦めて笑うべきところなのに。

「……そう、母は強い。しかも自分の強さに無自覚のまま力を揮うから、抑制することを知らない。それで君は?」
「どうもしねえさ。暗闇から親父が現れて母親を引き摺り倒し、無言で首を絞めるのをぼおっと眺めてただけ。ことを終えた親父はのっそりと身体を起こして俺を見つめた。
怒りも憎悪も嫉妬もねえ、ただ憐れみが、罪深い行為へ暴力的に引き摺り込まれた俺に対する憐れみがあった。俺は神に見放された可哀想な子供。だから親父は自分の手で……それで良かったんだ。なのに俺はストリートチルドレンの腐った生存本能に逆らえず、そこら辺にあった物で、何だか覚えてねぇけどとにかく硬くて重いもので親父の頭を殴った。何度も殴った………」

もう限界だった。しかし最後の力を振り絞って頭を動かし、彼を正面から見据えた。背中に激痛が走り、と同時に頭の芯が蕩けた。輝く美貌に目を据えたまま、

「もし…あんたが救い主であるのなら、俺を安らかに逝かせてくれ……頼む、早くこの苦痛から解放してくれ……。もう十分だろ? 罪は、罪は償ったはずだ……」

それは……と言いかけて、彼は絶句した。玲瓏たる美貌を苦しげに歪めて喘いだが、やがてうわ言のような切れ切れの言葉を継いだ。

「それは、できない。僕は、治すことしかできない。死を、望む人は多く、死も救いのひとつ、だということも知っている。でも、できない。僕は中途半端な救い主、いや、融通の利かない町医者だ。許してくれ、これが僕の限界……」

恥じ入るように溶けてなくなった言葉の後に、荒い息遣いだけが残った。彼の癒しは己れの心身を削るに等しいと聞いたことがある。それは篤い信仰心とか祈りといった観念的な力によって喚び起こされる奇蹟ではなく、汗や震えや歯ぎしりを伴う肉体的な苦行なのだ。

他人の痛みを背負う―――麗しい修辞、比喩にあらず。それは無味乾燥の、事実。

「も、もういい。やめろ。分かってんのか? 俺を治したって、また飛び降りるだけなんだぞ。もっと高い所から」

肩で息をしながら、彼は頷く。分かっている。分かっている。

「そんな、苦痛に耐えてバカバカしいとは思わねぇのか?」

四肢や背中の痛みはほとんど消えかかっていたが、別の場所が痛み始めていた。別の場所とはいえ、それがどこにあるのかよく分からない。そもそも、本当にあるのかも疑わしい。けれど確実に、痛い。

「僕が治した子供たちが、その後みんな楽しく幸せに暮らしました……なんてことあるはずがない。僕の癒しは苦痛を長引かせるだけ。そんなことは疾うに分かっている。でも、僕にはこれしかできないんだよ」

まだ反動の痛みに支配されているのか、彼はふらふらとよろめきながら立ち上がった。そして顔を背けたまま去ろうとする。

久遠は「待ってくれ」と慌てて声を掛けるも、彼は静かにしかし決然と首を振り、

「身体の傷は全て治った。しかし君の心に刻まれた罪の意識は滅えない。恐らく君はもっと高い所へ上り、激痛の生々しい記憶を乗り越えて飛び降りるのだろう。済まない、無力な僕を許してくれ……」

遠のく背中は胸が苦しくなるほど華奢で頼りなく、光背のかけらも見当たらない。

誰がファヴェーラのキリストだよ、まるで罪人じゃねえかとからかい混じりに呟いてみたものの、自分はもう空を飛ぶことはないだろうとも、彼を探してファヴェーラ中を駆け回ることになるだろうとも、すでに分かっていた―――



BACK      TOP      NEXT