ユダの弁明
―Love of the Betrayer―

5話<掃除屋>

それの正式名称は、『Street Security Service(路上安全保障サービス)』、通称S・S・Sという。しかしそんな取り澄ました現代的な名称でこの集団を記憶している者がどこにいるだろうか。

ある者は「正義の執行隊」と讃え、ある者は「死の部隊」と難じ、ある者は「義の天使団」と揶揄する。しかし最も浸透し、当人たちも好んで口にするのは掃除屋、スイーパーという名称だろう。

彼らは路上を塒(ねぐら)とするネズミや害虫を駆除し、街の安全保障と美化に貢献する。つまりは、商店主、ホテルオーナーズ協会、観光協会、八重洲・丸の内地権者協議会などの出資により設立、運営されている民間の警備会社である。

しかし『Street Security Service』という名称が広まっていないように、表向きの設立目的を信じる者もいまい。

スイーパーとは、犯罪を繰り返し更正の見込みのない路上の子供を殺害することを目的とした暗殺者集団であるという認識は、都民の、いや、国民の常識である。

さらに、彼らの殺戮行為に消極的な正義(そうするより仕方がない)を認め秘かに支持するのも、国民感情の趨勢となって久しかった。被害者は我々一般市民だ、というのが彼らの言い分だった。

八重洲・丸の内界隈だけでも、一日に120件の窃盗、一分に8件のスリが起き、一日に50台の車が盗難に遭っている。薬物やシンナーは日常茶飯事で、ぶよぶよに濁った黒瞳をこちらへ向けて薄笑いを浮かべる浮浪児たちを跨いで通勤しなければならない恐怖、不快感。

彼らのせいで観光客や買い物客は激減し、街自体が垢じみて悪臭を放ち、路上には様々な悪徳が集うようになった。

被害者である住民らは、声高に訴える。ボランティアが、『新生の家』が、児童保護局が、警察が一体何をしてくれた? 引っ捕まえて更正施設に収容したところで、八割以上の子供が再び路上に舞い戻り、以前と同様、盗みと薬物乱用を繰り返すだけ。

特に区立の未成年者更正施設の悪名は高く、懲罰方法として定着した暴力と、年長の収容者による犯罪と性の手ほどきによって、出所する頃には数段ランクアップした犯罪者に成長しているという。

この悪夢めいた輪廻を断ち切るには、暴力的な手段に頼るしかない。SCが生きるために罪を犯すのなら、我々も同じことをするまでだ―――

厳しい声は未成年者の犯罪増加と共に高まり、そういった大衆の支持こそがスイーパーたちに“正義”の自意識を植え込んだということは、簡単に推測できる。正しさの確信が強ければ強いほど、それに基づく行為は容赦なく、より一層残酷に大胆になれることも。

斯くして彼らは日陰の暗殺者ではなく、都民と駅利用者の安全、財産を守護する正義の使徒として堂々と振る舞うようになった。

以前は、彼らの活動は夜間、終電が去った後に限られていたが、やがて彼らは考えを改め始めた。何故、正義の執行を夜陰に紛れてこそこそと行わねばならないのか。これではどちらが罪人だか判らない。地獄に堕ちた悪人を焼く業火は、昼夜を問わず赫赫と燃えているはずだ、と。

そういった流れの行き着く先は、説明しなくても分かるだろう。現在、スイーパーたちは上着の内側に装備した銃を隠そうともせず路上をパトロールする。

伶が出会ったスイーパーのように、銃の所有を誇らしげに見せつけようとする者も多い。そして物売りや物乞いの少年少女を掴まえては、人前だろうがランチタイムだろうが構わず失神するまで殴打を浴びせる。

さすがに白昼堂々銃を突き付けることはしないものの、夜明けと共に地下道の隅で、雑居ビルの空き部屋で、植え込みの蔭で、犯罪者と看做された子供の屍体が見つかることは珍しくなかった。普通の一日の始まりである。

これまで何人の子供が、私的な正義の名に於て処刑されたのか、精確な数字は分からない。

ツインタワー内にオフィスを構える『子ども人権保護ネットワーク』のコーディネーターは雑誌のインタビューで、殺害された子供のリスト作成は半年前に止めました、と語った。

理由を訊ねる記者に対して彼女は、「殺された子の名前を出して抗議すると、報復のようにまたすぐ別の罪のない子が殺される。これなら、まだ生きている子供を守るために時間と労力を使った方がまし」と、淡々と答えた。

況して殺害には到らない暴力となれば、全く実態が把握できない。ただ、大雑把な統計によれば、現在路上で生活している子供の四割が、暴力による身体的障害を抱えているという。

こん棒で眼球を殴られ失明した少年や、妊娠中に腹を蹴られて流産し、子を宿す機能を喪った少女。その上、心に傷を負わされた子は? などと訊けば、失笑を誘うことは間違いない。

教会や人権保護団体は、これら拷問、殺傷の被害者のほとんどが、物売りや物乞いで生計を立てている子供か、空腹に耐えかねて万引きをしたといった軽微犯罪者であると主張している。

真の犯罪者、たちの悪い窃盗団や薬物の売人などは、そこから利益を得る黒い組織が保護しているので、スイーパーの餌食になることはないというのだ。

恐らく、その指摘は正しい。ゆえに、虚しい。ストリートチルドレンという総体が大文字の脅威、悪徳となって善良なる市民の心を絞め上げている現状に於ては、有罪と無実の選別に意義を見出すのは難しいであろう。

それに、罪なき羊と凶悪犯を隔てる壁は、あっさり跨げるほど低いのだ。真面目に働いていた少年が、次の日には窃盗団の一員になっている場合もあるのだから。

ちなみに警察であるが、彼らはスイーパーの私的制裁を取り締まるどころか、保護を与えることによって制裁の暴走に手を貸していた。

一民間人であるスイーパーが銃を携帯するのはもちろん違法であるが、黙認されていたし、警官がスイーパーに銃を譲渡することもしばしばあるようだ。

最近の傾向としては、警官が標的である子供の居場所をスイーパーに知らせ、始末後、スイーパーが屍体の放置場所を警察に教えるといった密な協調関係が築かれつつあるという。

また、高収入で且つ規律に縛られず気軽に発砲できるという理由で、警官からスイーパーに転職する者も増えているらしい。

こうした蜜月関係に逆上せたスイーパーが、ジャーナリストや人権活動家を銃殺するなど行き過ぎた行為に手を染めることもあり、その場合には警察も重い腰を上げざるを得なかった。

しかしいずれも捜査は難航し、犯人の検挙には到らなかった。捜査を困難にした要因には、個々の警官とスイーパーの結託や、住人、通行人の非協力的態度(スイーパーからの報復を恐れたのだろう)が考えられるが、それ以外に、S・S・Sの命令体系や規模などの実態が把握しにくくなっているという現状も、大きな障害となった。

そもそも、スイーパーたちは集団や部隊で行動することを好まず、独断による単独行動を是とした。

彼らは互いに競い合うようにして成果を上げたが、それは組織の中で出世するため、“子分”を増やすためというより、個としてのより強烈なパーソナリティを獲得し、それを広く認知させるための手段であった。

成功した者は、獲得した名前に磨きをかけてさらに負の光暉を強めんとする。その名を耳にしてしまった者全てが、畏怖と戦慄で凍り付くようになるまで。

現在、そういった通り名(ストリート・ネーム)を持つ優秀なスイーパーは十数名いる。その中で最も有名な者といえば『伍長』、『白手袋』、そして『殉教者』。

『伍長』は以前は任務に忠実な警官で、何度も表彰されたことがあるという。しかし突如退官してスイーパーに。三十八口径で頭を五回撃つのが彼のトレードマークだ。

『白手袋』は、外科医を志して有名国立大学の医学部に入学したものの、流血に対する病的な嫌悪を克服できず断念。しかし死の部隊の一員となってからは水を得た魚の如き活躍を見せ、現在の評価を得た。トレードマークは名前の通り白い手袋と、犠牲者の身体に刻まれた斜めの、深く大きい刀瘡。

最後に『殉教者』であるが、彼の過去はよく分からない。ただ、聖書を読むのが日課であるらしいのと、犠牲者を逆さにして街路樹や電柱に括り付けることからこのような通り名が付いたのだろうと推測できる。

彼らはこうして自分だけに固有の“しるし”を誇示することで、自分が確かに存在していた証、自分が自分である証を人々の記憶に刻み込もうとしているのだ。

ファヴェーラに咲く、残虐で毒々しい花。彼らは今日も獲物を求め、瞳をぎらつかせて路上をパトロールする。独特の正義感と自己顕示欲と、殺戮の欲望で全身を覆って。




自宅へ戻ってきた伶は玄関から入らず、直接庭に回った。木々の枝間から吹き抜ける薫風は甘く涼やかで、伶は無意識のうちに深呼吸を繰り返した。

天国と地獄はJRでたった二十分の距離にあるのかと思うと、憂鬱になってしまう。伶は軽く頭を振って灰色の想念を打ち消し、蓮の姿を探した。しかしその姿は見当たらない。

「家の中か……」

伶はテラスから直接家の中に入り、蓮を探した。彼はリビングで、退屈そうに雑誌をめくっていた。

「蓮、ただいま」

伶が声を掛けつつ近付くと、蓮はゆっくりと顔を上げて眉間に淡い皺を刻んだ。余り機嫌の良くない証拠だ。

「遅かったね」
「ん、ああ。ちょっと……」

高遠さんと話し込んじゃってね、そう言おうとした伶だったが、思い直して口を噤んだ。彼の名前を出せば、蓮に要らぬ誤解を与えかねない。

「ちょっと……ファヴェーラに………」
「ファヴェーラに寄って、彼のことを思い出していた?」
「彼?」
「ゆうべ言ってただろ? 高校の時兄さんに付きまとってた男だよ」

まるで見てきたかのように事実を指摘する蓮に、伶は軽い畏怖の念を抱いた。が、もちろん首を振って否定する。すると蓮は、赤褐色の瞳に憂いの翳を落として伶を見つめ、

「兄さんは外出すると、どこかに心を置き忘れてくる」
「何を言ってるんだ、蓮……」

戸惑う伶をさらに昏い目で見つめて、

「自分で気付いてない? そうやって虚ろな表情のまま帰ってくることがある。いつもじゃないけれど、特にファヴェーラ方面へ行った時に多いね」
「蓮の考え過ぎだ。ファヴェーラの不潔な瘴気に中っただけだろう」
「……だといいんだけど」

不満は残るものの、一応納得してくれたようだ。伶は表情に出さぬまま、ほっと安堵の息をつく。

それにしても、蓮がここまで不機嫌なのは珍しい。何か理由があるはずだと思い質そうとした伶の目に、二人分のティーカップが映った。

「蓮、誰か来てたのか?」
「……ああ、来てたよ。僕の担任とかいう女教師が、勝手に庭に入り込んできたんだ。話をするまで帰らないの一点張りだったから、仕方なく家に上げてお茶を出してやった。今度あんなことしたら、不法侵入で訴えてやる」

どうやら、これが不機嫌の原因らしい。伶は労りを込めて弟の髪を撫で、

「そうか。色々口うるさいことを言われたんだろう。気にしなくていい」
「口うるさいことならまだいいんだけどね。みんなが蓮君を待っている、殻に閉じこもっていないで、勇気を持って飛び込んでごらん……だってさ。学園ドラマの主人公気取りかよ」
「なるほど。彼女はまだ若いから、そういう役割に憧れがあるんだろうな。他に何を言われたんだ?」

蓮は含蓄のある間をおいて、伶に雄弁な眼差しを送った。そして、

「勉強の遅れは気にしなくていい。自分がここへ来て補習授業をすれば十分取り戻せる、と」

伶は思わず眉をひそめた。高遠氏の“予言”が、その日のうちに当たってしまった。

「断ったんだろう?」
「当たり前だ。なんであんな女を家に入れなくちゃならないんだ」
「蓮、先生を“あんな女”呼ばわりは―――」
「あの女は、兄さんのことが好きなんだ」

苛立ちと不快感を隠さず、蓮は珍しく兄の言葉を遮って断言した。伶は内心のざわめきを抑え、「馬鹿なこと言うなよ」と軽くいなす。しかし蓮も「兄さんは鈍すぎる」と一蹴し、

「以前は家庭訪問と言っても二週間に一回程度、玄関先でちょっと話して終わりだった。けど一度兄さんが応対してから、訪問頻度が激増したじゃないか。今日だってきっと、兄さんに会えることを期待して来たに違いないんだ。明らさますぎて笑っちゃうね」

蓮の瞳に、不穏な輝きが宿り始める。愛に飢えた熾天使の目―――

「あの女、また明日も来ると言って帰っていった。何とかして兄さんに取り入ろうとしているんだ」
「蓮、落ち着くんだ。補習授業なんて断れば済むことだろう?」
「今回のことだけじゃない。兄さんには僕の不安が解らないんだ。いつか兄さんに置き去りにされるのでは、また昔のように独りぼっちになるのでは、と―――」

そんなことはない、ずっと傍にいる―――口から出かかった言葉は余りに陳腐で、説得力に欠けていた。伶はそれを呑み込んで、ただ黙って蓮を抱き締めた。その頭を胸に押し付け、ありったけの力を込める。

しかし抱き返してきた蓮の力の方が、数倍強かった。痛ましいまでの拘束の意志。

「兄さんは僕のもの、誰にも渡さない………なんてえらそうに言える立場じゃないんだ、本当は。こんな足じゃ、去っていく兄さんを追い掛けることもできない」
「蓮っ………」
「それを考えると………気が狂いそうになる。この足さえ動けば……兄さんを完全に閉じ込めてしまえるのに―――」

蓮の口からこぼれる言葉は鋭い刃となって、伶の心の繊細な部分を容赦なく切り刻んだ。

「………何にもいらない、兄さんさえいてくれれば………この家の中で………ふたりきり………そのまま朽ち果ててしまっても…………」

行き過ぎた所有欲は破滅的な道へ向かおうとするのか。伶はこの時初めて、自分たちが互いを求める余り光に背を向け、出口のない泥沼にはまり込んでしまったことを実感した。



BACK      TOP      NEXT