ユダの弁明
―Love of the Betrayer―
16話<渇望>
不幸中の幸いと言うべきか、女子生徒の怪我は軽傷で済んだ。骨などにも異常はなく、出血の原因となった目の上の傷も思ったより深くなかった。
病院に付き添った真理亜は、治療後彼女の自宅を訪れ、保護者に謝罪した。幸い、女子生徒側も余りことを大きくしたくない様子で、治療費以外に賠償を請求したり学校へ通告したりするつもりはないと断言したのだった。
「そうですか……。色々ありがとうございます。ご迷惑をおかけしました」
真理亜から電話でその後の経過を教えられた伶は、神妙な声で謝罪を述べた。そして暫くは補習授業を休ませて欲しいと申し出た。
真理亜は、一度蓮と話をする機会を持つという条件付きで渋々ながら応じた。
受話器を置いた伶は深く息を吐き、窓の外を眺めた。すでに日は落ち、広大な庭をのっぺりとした闇が覆い始めている。
あれから蓮は自室に引き蘢って姿を現わそうとしなかった。幾度か扉を叩いて声を掛けたが、返ってくるのは尖った沈黙ばかりだった。
「……蓮に伝えないといけないな」
伶は自分に言い聞かせるように呟いて、重い腰を上げた。蓮の部屋の扉を叩き、沈黙の返答を待たず「入るぞ」と言って身体を滑り込ませた。
「……蓮、起きてるだろう?」
「…………」
伶は溜息をついて、ベッドの傍へ近付いた。人の形に盛り上がった布団はぴくりとも動かない。
しかし伶には、蓮が眠ってはいないことが分かっていた。この張り詰めた空気、整然たる闇。蓮は布団の中で、息を殺して伶の様子を窺っているはずだ。
「今、真鍋先生から電話があった。彼女の怪我は大したことなかったらしい」
相変わらず何の反応も見せない蓮。伶はベッドの端に腰を下ろし、布団の上から優しく撫でた。
「補習授業は暫く休むと伝えておいた。それとは別に、先生がお前と話をしたいそうだ。今回のことで色々迷惑を掛けたから断れなかった。その時にはちゃんと先生に謝るんだぞ」
蓮が素直に聞き入れるとは思っていなかったが、ともかく言うべきことは言った。ぽんぽんとあやすように布団を叩きながら、詰問調にならないよう柔らかな声で「何であんなことをしたんだ」と訊ねる。すると布団の中から、濃厚な怒りで淀んだ声で、
「兄さんに触ったからだ」
「なん……」
「汚い手で兄さんに触ったからだ! だから、制裁を与えてやった。当然だろう? 兄さんは僕のものなのに」
いつだったか、真理亜が言った通りだった。伶に好意を持つ者は全て、力づくで排除しようとする。
「……もういやだ」
怒りの声から一転、今にも泣き出しそうなこもった声が布団の中から聞こえた。伶は毛布の端を持ってそっと剥いだ。
蓮は頭を抱えていた手を下ろして、伶に切実な視線を送った。褐色の瞳が闇の侵蝕をはねつけて煌めく。
「もうやだよ。今までの生活に戻りたい。兄さんと二人だけの、閉ざされた生活に」
「蓮………」
「あの幸せで充実した生活、二人だけの美しい世界。何故それを捨てなくてはならないんだ。それを捨てて得た新しい世界にどんな希望が、どんな安らぎがあるというんだ」
重い問いを畳み掛ける蓮に、伶は明確な答えを与えることができない。苦しげに顔を歪め、「二人だけで生きていくのは無理なんだ」と掠れた声で答えるのが精一杯。
確かに、それは真実ではあろう。所詮、蓮が執着している世界は美しい白昼夢なのだ。社会という残酷且つ醜悪な現実に対抗するには、余りに脆く弱い。
しかし、“今”の悦びと快楽と幸せのみを追求している蓮にとって、伶の言葉に真実を見い出すことはできなかった。ただ空々しく響くだけ。
「なんで? どうして無理なんだよ。これまでちゃんとやってこれたじゃないか」
「これまでは、大事なことから敢えて目を背けてきた。でも蓮、閉ざされた世界は必ず腐敗の道を辿る。今はよくてもいずれ―――」
「未来のことなんてどうでもいい! 僕は今、兄さんと二人でいられればそれでいい。僕には兄さんがすべてなんだ」
その言葉を裏付けるかのように、尋常じゃない力で伶の手を握る。こうすることで、伶の存在ごと拘束しようとしているのだろう。震える手には、痛ましいほど一途な意志が込められていた。
「兄さんがいなくなったら、僕は……僕はっ………」
「蓮っ」
伶は蓮の上に覆いかぶさって、拘束されていない手でその頬を包み込んだ。
「閉ざされた世界が崩れて生活が変わっても、僕の蓮に対する気持ちは変わらない。絶対に変わらない。これからもずっと傍にいる。だから―――」
「違う」
耳障りがいいだけの言葉など要らないとばかりに、蓮は苛立たしげに遮った。柘榴色の瞳、愛に飢えた熾天使の瞳で伶を睨み、
「僕が欲しいのは、そんな約束じゃない。僕にとって兄さんが世界のすべてであるように、兄さんにとっても僕がすべてであって欲しい。でも兄さんは、そんな閉じた関係は間違っていると言う」
伶は何も言い返せない。そう、最初から分かっているはずだった。蓮が欲しているものが何なのか。
全てかゼロか。いや、蓮にとってその二つは同じものなのかもしれない。閉じた世界で互いを喰い尽くし、破滅の道を突き進む。それこそが蓮の求める愛なのだ。
「兄さんはいずれ社会に出て恋をして結婚する。それでも兄さんは僕を見捨てることはしないだろう。僕のためにバリアフリーの家を建てて、そこで家族と一緒に暮らす。兄さんの言う“ずっと傍にいる”って、こういうことだろ?」
伶は反論しようと口を開いたが、蓮がそれを許さない。
「違うなんて言わせないよ。開かれた世界の行き着く先は、結局そういうことなんだ。嫌だよ、そんなの嫌だ。そんな毎日を送るくらいなら僕は………」
蓮は伶の両手を掴んで自分の喉元に導いた。そして嫋やかな指を首に巻き付けて、挑みかかるように宣告した。
「死んだ方がましだ」
次の瞬間、伶は瞬きを忘れて蓮の喉元に見入った。蓮は首を押さえている伶の手を自ら掴んで強く引き寄せた。それにより伶の手は自分の意志に反し、蓮の喉を締め付ける。
「れ…ん……やめろ………」
弱々しい制止と共に手を引こうとするが、蓮の手はびくともしない。
「蓮、やめろッ」
今度は強い意志を込めて叫び、渾身の力で手を引いた。ようやく手は外れたが、蓮は酸素を求めて激しく咳き込んだ。
「蓮っ」
伶は慌てて駆け寄って背中をさすったが、蓮はまだ苦しげな喘鳴を漏らしつつも伶の身体を引き寄せ、
「兄さんは僕のすべてなんだよ」
そう言って大きな涙の粒をひとつ、こぼした。
―――親に放り込まれたあの施設で、僕は何かをずっと待っていた。
何を待っていたのか自分でも分からない。希望とか幸福とか自由とか、実体のない抽象的なものを待っていたのか、それとももっと具体的な誰かだったのか。
いや、待つという行為そのものに執着していただけかもしれない。何かを待つことが、僕にとって唯一の支えだったのだ。
でないと僕という存在は余りに空っぽで、内部の空洞に耐えられずあっという間にぺしゃんこに潰れてしまっただろう。
ただひとつ断言できるのは、僕が家族の来訪を期待してはいなかったということ。
施設の子供たちはみな、面会の日を心待ちにしていた。自意識の芽生え始めた年長者は面倒臭がっていたけれど、それは表向きのポーズに過ぎないことは瞭然としていた。本当は、家族や親戚に会えるのが嬉しくてならないのだ。
嬉しさを押し殺して仏頂面を拵えつつ、いそいそと外出着に着替える。そんな彼らを僕は、車椅子から遠巻きに眺めるばかりだった。
僕も最初は、仄かな期待を抱いていた。いつかきっと、お父さんとお母さんが迎えに来てくれる。涙をこぼしながら蓮、会いたかったよと言って、温かな胸に抱き締めてくれる。
僕はその日を思い描いては、まだ見ぬ父と母にどんな言葉で応じようか想像を巡らせていた。
けれどそんな日は永遠に来ないということを僕は知った。ある時、施設の若いスタッフが話しているのを聞いてしまったのだ。
一応深刻そうに声を潜めてはいるけれど、興奮のためか上ずった声で彼女らは話していた。
「蓮君て、赤ちゃんの時お母さんに床へ叩き付けられたんだって」
「ええっ? まさかそのせいで足が……」
「そうよ。その時の衝撃で脳だったか脊髄だったか、ともかく障害が出て歩けなくなったって」
「どうして自分の子供を……」
「聞いた話だけど、蓮君は予定外の子供だったらしいわよ。それでこんな子要らない、って」
「酷い……」
それを聞いた時、僕はショックを受けただろうか。絶望に苛まれただろうか。その時の感情をうまく思い出すことができない。
ただ僕は立ち聞きしていたのがばれないよう、そっと車椅子を滑らせてその場を離れ、自室へ戻った。そして窓から夕陽を眺めた。
不吉なほど美しい夕陽に見入りながら、僕はどこかで安堵している自分を発見した。ああ、これで期待しなくて済む。希望に苦しめられなくて済む、と。
それでも僕は、何かを待ち続けた。心のどこかに、このまま何も起きずこの施設で孤独な一生を終えるに違いないと醒めた想いを抱えながらも、いつかきっと、想像もつかない何が起きると信じて待ち続けた。
そして、ある日それは起こった。眩いばかりの奇蹟が。
突然僕の部屋に入ってきたその人は、僕がこれまで見た誰より美しかった。
薄闇の中で淡い白銀の光を放ち、輪郭が暈然と霞む。廊下の照明を受けて輝いているのではなく、その人の内側に存在する光源により輝いて見えるのだと、僕はすぐに覚った。
その人が足音もたてずゆっくり近付くと、闇の粒子が光への畏怖からか恭しく引き退がる。そして頭の芯が痺れるような芳香が、僕の周囲を取り巻き始めた。
その人は憐れむでもなく媚びるでもない、春風のような微笑みを皙い面てに浮かべて腰を屈め、「蓮だね? 会いたかった……」と柔らかな声で囁いた。
声も仕草も容姿も、全ての造形が美しく、胸が締め付けられる。戸惑う僕にその人は「お前のお兄ちゃんだ」と言った。そして「これからは僕と一緒に暮らそう」と。
僕はきっと、狂い始めているのだろう。こんな奇蹟が起こるはずない。全ては僕の狂気が生んだ幻影、妄想なのだ。
でも僕はすぐに手を伸ばした。幻影なら尚のこと、消えないうちに掴まねばならないと思ったから。幻影でも妄想でも白昼夢でも構わない。この美しい人を失いたくなかった。自分のものにしたかった。
無我夢中で掴んだその手はひんやりとして心地よかった。まだ消えないで、まだ行かないで。あなたという幻影に、僕が完全に溺れ狂ってしまうまで―――僕は喉の奥で繰り返しながらぎりぎりと力を込めて拘束した。
するとその人、僕の兄は悠久の夜空を凝集したような黒い瞳で僕を見つめ、次の瞬間僕の身体を抱き締めた。
突然の濃厚な温もりに僕は酔い惑い、このまま死んでもいいとすら思った。でも至福の時は長続きしなかった。僕を抱き締めていた兄がいきなり僕に寄り掛かってきたと思ったら、そのままずるずると昏倒したのだ。
パニックに陥った僕は何が何だか分からないまま、生まれて初めて声を嗄らして叫んだ。兄さん! 兄さん! 兄さん!!―――
それから兄さんは眠り続けた。僕は少し休みなさいというスタッフの言葉を頑に拒絶して、兄さんの寝顔を見守った。
夢じゃない、幻影でもない。けれど僕がこれまで見たどんな夢よりも美しい寝顔を、息を詰めて見守り続けた。
この人は僕のすべてだ。僕の命だ。誰にも渡さない。この人を失う時は、僕の命を捨てる時だ―――
あの時の決意を、実行に移す時が来たようだ。全てかゼロか。それを選択するのは兄さん、あなたなんだよ。
BACK TOP NEXT