Nothing To Lose

<新生>・60(最終話)

純の身体は飛躍的な快復を遂げ、起き出して普通の生活ができるまでになった。食欲も戻り、食べてももどすことはほとんどなくなった。

早紀や環は聡のお陰だと言って喜んだが、当の聡は静かに首を振って否定した。

学校帰りに毎日寄ってくれる直と秀、家族同然という形容が邪魔に思えるほど自然で惜しみない愛情を注いでくれる弓月家の人々。そういった強固な基盤があってこそ、純との関係を再構築することができたのだから。

そうして、ついに聡が帰国する日がやってきた。その前夜、直と秀も呼んでささやかな夕食会が開かれた。

「あーあ、帰っちゃうんだぁ。さびしいなあ」

沈みがちだった空気も、早紀の無邪気なひと言でふっと軽くなった。聡は照れ臭そうに鼻の頭を掻いて、

「いや、そんな風に言われると、明日の飛行機をキャンセルしたくなってしまうなあ」
「帰国後の仕事が増えるだけだよ。未処理の書類が君を待っている」

直哉の鋭い突っ込みに、はは…と力ない笑いを返す聡。やがてこの温かい空気に勇気づけられたのか、ふっと表情を引き締めて純に向き直った。

「純くん、君に提案があるんだ」
「どうしたの? いきなり………」

聡は呼吸を整え、ゆっくり口を開いた。

「一緒に住まないか? ロンドンで」
「え……」

皆の動きが止まった。直と環は泣きそうな顔で、秀は険しい顔で、直哉と早紀は感情を覚らせない淡々とした顔で成り行きを見守る。

「ロンドンの郊外に広いアパートメントを借りて、そこで二人で暮らそう。学校も、ジルアードのような閉鎖的なところではなく、もっと自由な校風で素晴らしい環境のところに通うんだ。もちろん、君が心配したり不安に思うようなことは何ひとつないよ」

そう言って、聡は力強く頷く。彼が何を言わんとしているかはすぐに分かった。

あの男はもう二度と、君に近付くことはできない―――二日前、何の前置きもなく彼はそう言った。きっと何か手を打ったのだろうと推測できたが、純は敢えて訊かず黙って頷くに留めたのだ。

「日本に来たばかりで、それに弓月さんのお家でこんなによくしてもらっているからなかなか言い出せなかった。でもやっぱり僕は……君と一緒にいたい。これから少しずつ、失われた時間を取り戻していきたいんだ」

純はそっと目を閉じて、遠いロンドンの空に想いを馳せる。


―――ロンドンには………雅人がいる…………


恐らく父は、そのことも考慮して誘ってくれているのだろう。雅人に会って、黙って姿を消したことを謝り、誤解を解き、そして再び―――

純は目を開けて、ゆっくり周りを見回した。直哉、早紀、環、直、そして秀。この人たちに救われて、日本で新たな生を得ることができた。
言葉を探すより早く、口が動いた。

「僕は、ロンドンには行きません」

皆、はっと息を呑んだが、誰より驚いたのは純自身だった。こんなにはっきりと、自分の意志を伝えることができるなんて。そしてさらに続けた。

「お父さんの気持ちは嬉しいです。でも、僕と二人で暮らしたら、シシィは、僕の妹はどうなるの? あの子にだって、父親は必要なはずです」
「純くん……」
「妹に……同じ淋しさを味わわせたくはありません」

純ははっきりそう言い切って、今にも泣き出しそうな顔で唇を噛み締める聡に優しく微笑みかけた。

「僕は大丈夫。僕はひとりじゃないもの。大好きな家族と、友だちがいる。だからここにいたい。あ、でも………」

純は急に口ごもり、おそるおそる環の顔を窺い、

「僕、これまでいっぱい迷惑かけちゃったから………だから皆さんが許してくれたら、だけど―――」
「バカッ、許すわよ、許すに決まってるじゃないッ。てか、迷惑だなんて思ってないわ。ずっとずっと、好きなだけここにいなさいよ。ここはもう、あんたの家なんだから」

涙でふやけた声で、必死に言い募る環。その隣で直哉はゆったり頷いて、

「僕はもうすぐ、文化庁が派遣する調査隊のメンバーとして海外を回ることになるんだ。だから暫く家を離れる。純くん、どうか僕の代わりに、我が家のか弱い女性たちを守ってやってくれ。頼むよ」
「え、えと……あの、僕が……?」

戸惑う純の背中を直はバッコーンと叩いて、

「あったりまえじゃん。男は純一人なんだぜっ。お前がやらなきゃ誰がやる」
「そうだ。男の務めだぞ」

秀まで乗っかって、したり顔でうんうん頷く。純は「ほえ〜」と情けない声を上げたものの、すぐにきりっと背筋を伸ばして、

「はいっ、任せてください」

直哉に向かって力強く頷いてみせた。そんな純を、聡は眩しそうに目を細めて見詰める。胸の奥を掻き乱すざわめきを抑えながら。

「……分かったよ。また、会いに来てもいいかな?」
「うん、もちろん! いつでも来て。その時には僕もこの辺を案内できると思うよ」
「ああ、そうだね。春になったら、一緒に公園に行こう。日本の桜が見たい」

聡は一瞬迷ったが、敢えてそのまま口にした。

「君のお母さんも大好きだった、日本の染井吉野を一緒に見よう」

純は桜のようなふんわりした微笑みを浮かべて、

「うん、その時は………お母さんの話を聞かせてね」

聡は、瞳から温かいものが溢れるのを抑えることができなかった。




その翌日、聡はイギリスに帰っていった。空港まで送りに行くと言ったけれど、聡は朝早いことを理由に固辞した。

もちろん、本当の理由は違う。空港まで来てもらったら、別れの辛さに耐えられそうもなかったから。きっと、無理やり引っ張って連れ帰ろうとしてしまうに違いない。だから玄関で、固い握手を交わすだけで別れようとしたのだ。

「純くん、元気で…。変な言い方だけれど、この数日間はとても楽しかった。ありがとう」
「そ…んな……」

お礼を言わねばならぬのは自分の方なのに。しかし照れ臭さのゆえか、どうしても「ありがとう、お父さん」のひと言が出てこない。

「では、そろそろ行くよ。またね、純くん」

余り大袈裟な別れにしたくないとの思いから、聡は素っ気ないほどあっさり言い置いて握った手を離した。すると純は一歩前に進み出てついと背伸びをし、聡の頬にちゅ、と唇を押し当てた。

「★○×*@¥#$!!!!」

聡は見ている方が赤面しそうなほどみっともなく狼狽し、ぎくしゃくと明らさまにアヤシゲな動きで迎えの車へ近付いた。いつもの優雅な所作など影すらない。

さらに目測を誤ったのか、車に乗り込む時天井にガンッと頭をぶつけ、フラフラしつつシートに身体を沈めた。

遠ざかる車を見送りながら、早紀は「聡さんたら……」と笑う。対して純は心配そうに、

「だ、大丈夫かな。すごいニブイ音がしたけど……」
「大丈夫よお。中身がいっぱい詰まってる証拠よ」

早紀の楽観主義が伝染したのか、純も「そっか、そうだね」と笑って、車が走り去った方をいつまでも、じっと見詰め続けた。




「今、どのへんを飛んでるのかなあ……」

窓から首をにゅっと突き出して、茜色の空を見上げる。

「ロシアの上空辺りじゃないのか?」

純はぷくっと膨れて、

「それはそうだよぅ。ロシアってすっごく大きいんだから」

秀の隣にくっ付いて、すとんと腰を下ろした。

「直はまだなの?」
「ん? あいつは補習。今ごろ腹ぐーぐー鳴かせてるぜ、きっと」

純はふふっと笑い、再び空を見上げた。胸の軋みをこらえるかのような切ない表情、痛いほど真っ直ぐな眼差し。今この瞬間、誰を想い何を“見て”いるのか質さなくても分かる。

「純……」

秀は驚かせないようゆっくり腕を回し、細い肩を抱いた。純はぴくんと震えたものの、そのままゆったり寄りかかって身体を預けた。

「ちっとも……重くねえ………」
「え?」

秀が低く呟くと、純は不思議そうに顔を上げて小首を傾げた。

「……なんでもねえよ」

秀は愛想のない声でそう言うと、乱暴に肩を抱き寄せた。悔しかったのだ、切なかったのだ。寄りかかってきた純の身体の、余りの軽さが。


―――ここにいるのは、ただの器だってことか………


失うものは何もない、純ははっきりそう言い切った。今、ここにいる自分は空っぽなのだと。

秋原純という人間を形成するもの、思い出も情熱もあらゆる生の感情も、全てあの空の向こうに、遠いロンドンに、“彼”の許に置いてきたのだろう。

これで良かったのか? という言葉が喉許からせり上がってくる。本当は父親の誘いを受け入れてロンドンに戻り、そして彼にもう一度逢いたかったのではないのか、と。

しかし秀は口を噤んだ。それは余りに残酷な問いに思われたから。いつも腫れぼったい目をしている純。きっと、まだ毎晩泣いているのだろう。嗚咽が漏れぬようシーツに噛み付いて、くぐもった声で彼の名を呼びながら。

「秀……ねえ、痛いよ………」

純はおそるおそる声を上げて、秀の顔を見上げた。確かに、肩に回した手に力が入り過ぎているのか、深く喰い込んで微かに震えている。

「ああ……悪かった」

秀は慌てて手を離した。次の瞬間、純は何も言わず腕を広げて秀の胸に飛び込んだ。そして顔を押し付けたままこもった声で、しかしはっきりと告げた。

「秀、僕は後悔してないからね」
「純……」
「これでよかったの。これで………」
「………そうか」

秀は背中に腕を回してぎゅっと力を込めた。密着した身体から、じかに鼓動が伝わってくる。


―――全てを失ったのなら、また一から手に入れればいい


願わくば、自分の与える温もりがその最初のものになりますように―――秀は祈りにも似た切なる願いを込めて、純の身体を抱き続けた。




「ほんとに一人で大丈夫? ママも一緒に行ってあげようか?」
「ううん、へいきっ。直と秀が付いてきてくれるって。ついでに校舎も案内してもらうから」

早紀は安心したように頷くと、お財布から紙幣を取り出して純に渡した。

「じゃあ、帰りにこれで美味しいもの食べてきなさい。環には内緒よ」
「わあ、いいの? じゃあ直がおいしいって言ってたお好み焼き屋に行こうっと」

純は「早紀ママ、ありがとう」と微笑んで、ぱたぱたと足音軽く出かけていった。

純は今日初めて、蒼薇学園中等部の校舎を訪れるのだ。編入手続きは済んでいる。今日は中等部の校長先生に挨拶をし、直と秀に校舎内を案内してもらう。もし売店が開いていれば、必要な物を買っておくつもりでもあった。

「おっ、純、来た来たーー」
「ごめんね、ちょっと遅れちゃった」
「ううん、俺たちも今来たとこ。それじゃ行くか」

花粉や微生物の混じった春独特の甘やかな空気の中を、3人はのんびり歩き出した。

「結局、3年からの編入になっちゃったなあ」
「うん……もっと早く、2年の途中から通えたのに、僕がしっかりしてなかったから……」

直は慌てて「そんなことないよっ」と首を振る。

「ああ、これで良かったと思うぜ。こっちの環境に慣れてから通う方が、学園生活もスムーズにいく。それに―――」

直は秀の言葉にうんうん頷いて、続きの言葉を引き取った。

「それに、1コ上の先輩がいなくなったからな。なんつーか、のびのびできるよな」
「先輩って……そんなに恐いの?」

おそるおそる訊ねる純に、直はフクザツな表情を返して、

「恐い、っていうわけじゃないけど、俺らの1コ上の人って、凄え人が多かったんだよ。学園を牛耳ってる人とか、数々の伝説を残してる人とかもいて」
「で、伝説?」
「うん。まあ、来年高等部に入れば嫌でも分かると思うけど。ともかくこの1年間はゆっくりできるぞぉ」

もちろん純は、自分が1年後その伝説にじかに触れることになろうとは、知る由もない。

「あっ、なあなあ、あの公園の中を通って行こうぜ。桜の蕾がどのくらい膨らんでるか見たい」

直の無邪気な台詞に純は思わず目を細める。しかし秀は疑わしげな半目で睨み、

「どうせ、屋台で出てるメロンパンの焼き上がり時間を確かめるためだろう?」
「う、うるせっ。俺にだってなあ、花とかそういうものを愛でる感性はちゃんと備わってるんだっ」
「なら、焼き上がり時間は確認しないでいいんだな?」
「………する」

すぐ目の前を歩く二人のやり取りに楽しく耳を傾けながら、純はゆったりと周囲を見回した。柔らかな幼緑に覆われた木々が、優しい風を運んでくれる。その時――――

「こらっ、待ちなさいまさとっ。勝手に遠くへ行っちゃだめよ、まさと―――」

純の傍らを、黒髪黒瞳の愛らしい男の子がきゃっきゃと笑いながら駆け抜けてゆく―――

「あ………あ、あ………まさ………」


視界に白い霞がかかり……抑え込んでいたものが………堰を破って……溢れ出し………制御不能の……………


「おおーい、純っ、どうしたんだぁ? 早く来いよぉ!」

ぼやけた視界の向こうから、直が大きく手を振って呼んでいる。その隣には秀が立って、ただ黙って手を差し伸べている。さあ、これに掴まれ、一緒に行こう、と。

「うん……今、今行くよ………直、秀………」

純はゆっくり目を閉じる。きっと、次に目を開けた時には哀しみの靄は払われ、視界は透明な現実感を取り戻しているだろう。そして初春の白光弾ける景色の中で微笑む直と秀に向かって、確かな一歩を踏み出すだろう。純には確信があった。

失うものは何もない。全て、これから手に入れるのだから――――
(Fin)


*最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。



BACK      TOP      INDEX