Nothing To Lose

<新生>・56

「あらあ、この鳴き声、お隣のムックちゃんよね。どうしたのかしら」
「ホントだ。珍しいわね、あの大人しいコが」

隣の家で飼っているむくむくの雑種犬は御歳14才の老犬で、誰が来ても野良猫が餌を奪いに来ても吠えることなく、好々爺然としてぱたぱた尻尾を振るだけだった。

しかし何故か今は、雄々しく野太い声で激しく吠えている。その声に何かを訴えるかのような切実さを感じた環は、窓を開けて外をぐるりと眺め回した。しかし、何も見当たらない。冴えた夜気が侵入してきて、思わずぶるっと身体を震わせる。

「何にもないけどなあ。あ、月がきれい―――」

少し蒼みを帯びた満月を見上げた時、視界の端に見慣れぬものを捉えた。慌てて庭に出て確かめる。
そこは純の部屋のバルコニー。そこで環が見たものは―――

「パ、パパっ、純が倒れてるよぉッ」

暗くてその表情は分からないけれど、ぐったりと弛緩した身体を横たえている。環の叫びに何の反応も示さないということは、まさか意識がないのか―――

「どこだ、環!」
「純の部屋っ、部屋のバルコニー!」

環はほとんど悲鳴に近い絶叫を上げて、二階に駆け上がる父と母の後を追った。そして純の部屋に飛び込むと、これまで聞いたことのないような父の激しい声にぶつかった。

「救急車だッ、早く救急車を呼べ!」

何がなんだか分からず呆然と立ち尽くす環の前に、ぐったりして意識のない純を抱きかかえた直哉が現れた。

「いっ、いやああああッ………」

純の左手首は直哉のセーターでぐるぐる巻きにされていたが、そのセーターには鮮血が滲み出していた。見れば、純の身体のあちこちに血痕が飛び散っている。

「環、腕を縛るから丈夫なひも状のものを持ってきてくれ」
「あ……ああ…………」
「環ッ、早くしなさいっ、純が死んでしまうぞっ」

瞬きも呼吸も忘れて固まっていた環だったが、直哉の叱責を受けてようやく我を取り戻し、言われたものを取りに部屋を出た。

そう、学校で習ったことがある。大量の出血時には、患部の近くをぎゅっと縛って血液の流れをせき止めねばならないのだ。環は直哉の数少ないネクタイを1本掴んで、持っていった。

「よし、君はこのセーターを押さえててくれ」

環はかくかく頷いてセーターの上から強く押さえ付けた。さっきよりも確実に、滲み出した血液の量は増えている。直哉は腕の付け根をぎりぎりと縛ったが、これだけ出血した後だ、もう、もう遅いのかもしれない―――

「いやだあ、いやだよおぉぉぉ………」

環は泣いた。泣きながら必死でセーターを押さえた。もうこれ以上血が流れないよう祈りながら―――

「直哉さんっ、今救急車が来たわ」

救急隊員が駆け付けても、環はまだ泣きながらセーターを押さえていた。




「もう大丈夫です。何とか間に合いました。あと少し発見が遅れていたら危ないところでしたが」

恐ろしいことを淡々と告げる医者に深く頭を下げて、「ありがとうございました」とお礼を言う。

「つい今しがたですが、意識も戻りました。お会いになりますか?」
「……ええ、そうさせてもらいます」
「分かりました。では、」

傍にいた看護士に目配せをして、軽く頭を下げて去ってゆく。三人はほっと息をついて看護士の後に付いていった。

「こちらです、が……余り刺激するようなことは…………」

責めたり問い詰めたりするなということだろう。直哉は「もちろんです」と言い置いて、残る二人を入口に留めたまま自分だけ中に進んでいった。

環は胸の前で両手を組んで、息を詰めて見守る。天井からぶら下がった輸血用の大きな赤い袋が、失われた血液の多さを物語っていた。

「純くん………気分はどうかな?………大丈夫かい?」

純はゆっくりと顔を向けて、直哉をじっと見詰めた。そして白く乾いた唇をわななかせて、

「また……失敗しちゃった…………」

直哉はふふっと微笑んで「残念だったね」と返し、

「もうそろそろ諦めた方がいいね。君は……生きることが運命づけられているんだ。だから何度やっても無駄だよ、きっと」

純の目尻から涙がひと筋、こぼれ落ちた。そして―――

「はい……もうしません。………ごめんなさ…い…………」

直哉は指を伸ばして涙を受け止め、「純はいい子だね。何も考えずお休み…」と、包み込むような柔らかな声で囁いた。純は「はい」と素直に応えると、淡く微笑んで目を閉じた。

「ぅっ……ぅ、ぇっ、ぇっ…………」

泣くまい泣くまいと自分に言い聞かせていたのに、環の双眸からは涙が勝手に溢れて、頬を濡らし続けた。




鎮静剤が効いたのか、純はあどけない寝顔を見せてすやすや眠っている。直哉たち三人はほっと安堵の溜め息を交わして、いったん自宅へ戻ることにした。

「原因は……あの電話かな」

直哉の何気ない呟きに、環はびくんと跳ね上がった。そして震える声で、

「ごめんなさい……私が、私がちゃんと確かめずに純に渡しちゃったから…………」

直哉は労わるように微笑って首を振る。君のせいじゃないよ、と。

「それよりもね、環。相手は男性だった?それとも―――」
「男の人だった。何か声が上ずっていて、興奮しているみたいな感じで……」
「ふむ。名前は?」

環は記憶を巡らすが、出てきた答えは―――

「名前は、名乗らなかった。ただ、純がイギリスにいる時に世話した者だ、って」
「そうか……まあ、その問題は少し置いておこう。先に純の実家へ連絡しなくては」

直哉はちらと時計を見て、イギリスとの時差を計る。まだ帰宅はしておらず、仕事場にいる時間だった。会社の電話番号は知らなかったから、仕方なく家にかけることにした。

「気が重いな………」
「パパ……」

直哉は環に向かってにっと笑って、

「そんな弱音を吐いちゃいけないね。よし、かけるぞ」

早紀が黙って電話帳を差し出した。直哉は頷いて番号をプッシュする。やはり純の父、聡は不在のようだった。代わりに出てきたのは―――

『聡の妻です。ご用件は何でしょうか』
「私は東京の弓月と申します。お預かりしている純君のことで大事なお話がありますので、ご自宅に戻られたら至急連絡して欲しい旨、お伝えください」
『私が代わりに承ります。何でしょうか』

直哉は迷った。確かに彼女、アグネスは純の母親であるが、聡によると純のことを全く顧みず、自分の娘ばかりを可愛がっていたとか。そんな女性に伝えて良いものかどうか。

「お気遣い感謝します。しかしデリケートな問題ですので、できれば本人に直接―――」
『私に言えないようなことを、主人に伝えるわけには参りません』

直哉の言葉を鋭く遮って、アグネスはぴしゃりと言い置いた。取り付く島もないとはまさにこのこと。直哉は仕方なく事実を伝えた。

「純が……怪我をして入院しています。自ら手首を切ったのです。申し訳ありません、我々が付いていながら―――」

直哉の真摯な謝罪は、電話の向こうの甲高い笑いによって遮られた。

『ほほほほほ………またですの? 私の知る限りこれで二度目ですわ。恐らく、あなた方を困らせるための嫌がらせ、或いは自分に注目させるためのパフォーマンスなのでしょう』
「な…んですって………」
『弓月様、でしたわね? どうぞお気になさらず。あの子のやることをいちいちまともに受け止めていたら、こちらが参ってしまいますわ』

直哉は腹の底から湧き上がる怒りを抑え込んで、可能な限り皮肉な声で応酬した。

「なるほど、純がそちらにいたがらない理由がよく解りました。聡君がずっとパリに逃げていた理由もね」

今度はアグネスが絶句する番だった。

『なん……ですってぇ…………』
「とにかく、私は貴女を信用して事実をお話ししたのです。きちんと彼に伝えてください。そして、何時でも構わないからすぐ連絡するように、と」

無言のままのアグネスに、直哉は畳み掛ける。

「おや? その程度の夫婦の会話もないのですか? それは失礼しました。ではまた改めてこちらから―――」

言葉の途中で、電話は一方的に切られた。相手の怒りが受話器越しに感じられたが、彼女は恐らく聡にきちんと伝えるだろう。

問題は、それを聞いた聡がどうするかだ。この重い事実から顔を背けて逃げようとするか、それとも正面から受け止めるか―――

「聡くん、頼んだよ………純くんを救えるのは君しかいないんだ………」

直哉は遠くイギリスの空の下にいる友人に、切実な願いを送った。




翌日、環は学校を休んで純の傍についた。苦しそうに顔を歪めて何度も何度も謝る純の額をぴん、とこづいて、「怪我人はふんぞりかえってていいのっ」と一喝した。

「純、何か食べたいものある?」

純は何か答えようと必死に頭を巡らせたが思い付かず、結局首を振った。

「何も……ごめんなさい………」

環はふっと微笑んで、

「また謝るんだからぁ。今は点滴で栄養ばっちりとってるからお腹空かないのね、きっと」

そう言いながら、当分は食事の話をするのはやめようと自分に言い聞かせた。これ以上、純に罪悪感を持たせては可哀想だ。

「ちょっと、家に電話してくるね。ゆっくり寝てるのよ」

環は一瞬迷ったが、そっと手を伸ばして純の額を撫でた。純はびくんと震えて驚いたように見上げたが、そっと目を閉じて環の手のひらを受け入れた。そして、

「環……おねえちゃん、ありがと…………」

部屋を出ようと立ち上がった環の背中に、戸惑いの残る声で呼びかける。環は喉を鳴らして熱い感情を呑み込み、

「欲しい物があったらすぐお姉ちゃんに言うのよ」

背中を向けたまま震える声でそう言って、病室を後にした。




「あ……直、秀…………」

携帯電話を持って廊下に出た環の目に、学校帰りなのか鞄を持った直と秀の姿が映った。

二人はちょうどナースステーションに声を掛けようとしているところで、環の姿を見つけるとほっと安堵の表情を浮かべてぱたぱたと駆け寄ってきた。

「たまねえちゃんっ、純は、純はっ……?」

環は頷いて、二人を廊下の端に呼ぶ。

「俺たち、純に会いに行ったんだ。そしたら早紀おばさんが、ここにいるからって。純は大丈夫なのっ? やっぱり飯食ってないから―――」

環は俯いて唇を噛み締める。母がこの場所を教えたということは、純の身に起きた事実を二人には伝えるべきと判断したからに違いない。環もそれが正しいと思う。

しかし、自分の口から告げるには余りに重過ぎる現実。言葉を探したってどうしようもないのに、誤魔化すことも繕うこともできないのに、つい口ごもってしまう。

その時、廊下の向こうから複数の話し声が近付いてきた。嫌でも耳に入ってしまう、上ずった声。

「そうそう、302号室の男の子。見た? すっごいキレイな子」
「見たぁ。目が紫色なんだよねえ。人間離れしてるっていうか。でも、あんなキレイなのにどうして……」
「ホント。なんで自殺しようなんて思ったのかしらねえ。キレイな子の考えることは、おばさん解らないわぁ」

それは3人の看護婦。環たちには気付かず、そのまま廊下を曲がってナースステーションへ入っていった。

「たまねえちゃ………じゅんは…………じさつしたの?」
「なお……」
「ねえ…ねえ…ねえっ! たまねえちゃんッ! 純は、純はっ―――」

直は絶句して、その場にしゃがみこむ。対して秀は、身体の中を暴れ回る凶暴な何かを必死に抑え込もうと、拳を握り締めて宙を睨んでいる。が、やがて乾いた唇を震わせ、

「環さん………教えてください…………」

あの看護婦が通りかかったのも、きっと何かの縁あってのこと。隠さずちゃんと教えなさいという神様のメッセージなのだろう。環はふぅっと息を吐いて、そして掠れも震えも淀みもない声ではっきり告げた。

「昨夜、純は自分の手首を切って自殺を図ったの。深い傷で、あと少し発見が遅かったら危なかったって。でももう大丈夫。今はすっかり落ち着いているわ」

しゃがんだまま立ち上がろうとしない直の肩を抱き、そっと立たせる。そして、

「純に、会ってくれる?」

僅かのためらいもなく力強く頷く二人の姿に、環の心はふっと軽くなった。大丈夫、きっと大丈夫。

「こっちよ。来て」

二人を部屋の入口まで案内する。自分は姿を見せない方がいいと思い、脇によけて二人の背中を押した。

「じゅん………」

まだ輸血が終わっていないのか、小さな赤い袋が吊り下がり、細い管で腕と繋がっている。

それだけではない。濃いオレンジ色の大きな袋と、透明の小さな袋。そう、純の生命は3つの袋によって維持されていた。

「なお……しゅう…………」

二人の気配を察した純は顔だけを向けて、小さな声で呼びかける。力ない声ではあったが、再会の日に投げ付けてきた言葉の何倍、何十倍もの想いがこもっているのが、直と秀には分かった。

「純……よかった……よかったぁ……生きててよかったぁぁ…………ぁぁぁ…………」

直は覚束ない歩みでよろよろと近付いて、寝台の傍に膝をつく。そして顔をぐしゃぐしゃに歪めて、衒いない言葉で想いを伝えた。
秀は黙って近付き、布団の上に投げ出された純の指をそっと握った。

「ごめ……ごめんね…………ごめんねぇ…………」

涙混じりの謝罪を、直はベッドの上に突っ伏したまま受け入れた。何度も何度も頷いて、苦しそうに嗚咽を呑み込む。

「純……理由は訊かない。けれどひとつ約束してくれ。もう二度と……こんなことはしないと」

秀の真摯な訴え。その総てを全身で、魂で受け止めた純は、唇を強く噛み締めて大きく頷いた。

涙の菲膜の向こうで、今にも泣き出しそうな顔をした秀が優しく、柔らかく微笑んだ。


―――もっともっと強くなって、僕が純を守ってあげる


自分たちがうんと幼かった頃、秀が捧げてくれた誓いを思い出す。しかし、


―――僕には、守ってもらう資格などない……


それでも、秀の微笑みに救われる自分の存在も無視できなかった。



BACK      TOP      NEXT