Nothing To Lose
<新生>・53
「ねえねえ今何時? もうそろそろ出てきてもいい頃よね」
「そうだね。飛行機は予定通り着いてるから、入国審査を終えて荷物を取って―――」
弓月家の3人は空港のロビーで、きょろきょろしながらある人物を待っていた。
「で、どんな子なの? パパもママも会ったことあるんでしょ?」
「ううん、会ったことはないの。聡さんやヴィヴィアンとは仲良くしてたけど、彼が生まれてからはなかなか会う機会がなくて」
弓月直哉(なおや)と早紀は学生時代、イギリスから留学していた聡と親しくなり、よく行動を共にした。
演劇好き、絵画好きという共通の趣味嗜好が3人の絆を深めたのだろう。一緒に劇場に通っては安い学生席で観劇し、その後居酒屋で演劇論、芸術論に耽る。少し気恥ずかしい、でもやっぱり懐かしい青春の記憶。
その後聡がイギリスに帰ってからも交流は続き、結婚後、妻のヴィヴィアンを伴って訪れたこともあった。しかし彼女が出産してからは旅行どころではなく、交流も長らく途絶えていたのだった。
「ほら、沖さんのとこの直くんと秀くん。あの子たちはよく知ってるらしいわよ。昔ちっちゃい頃、短期間だったけど一緒のお家で過ごしたことがあるって」
「うん、それは聞いてるけど……。でもちょっと待って。それじゃあどの子だか分かんないじゃない。こんなたくさん人がいて。写真とかないわけ?」
環の指摘も尤もだった。まだクリスマスには早いが、一年で最も慌ただしい月ということで、空港内はたくさんの人が早足で行き交っていた。この喧噪の中、会ったこともない少年と出会える確率なんて………
しかし早紀は生来の性格そのままにのほほんと笑って、
「だぁいじょうぶよお。その子、純くんはね、すごいお母さん似なんだって」
「そうそう、ヴィヴィアンの顔なら僕らが見間違えるはずないよ」
似たもの同士の弓月夫婦は、顔を見合わせて「ねっ」と微笑みを交わした。環は思わず拳を握り締め、“このお気楽夫婦め〜”との呪詛を込めて睨みつける。
しかし今さら騒いでも仕方がない。何とかして見つける方法を考えないと―――
その時、空港内の空気がざわ、と波打った。それを合図に秩序のないざわめきが静まり、代わって熱っぽい溜め息のようなものが支配する。
環は何事かときょろきょろした。すると前を歩いていた早紀の背中にゴツン、とぶつかる。
「いたた……もう、ママ。急に止まらないでよ」
しかし早紀は謝りもせず、ゆっくり振り向いてにこっと笑った。
「ほらね、環ちゃん。写真なんかなくてもすぐ分かるんだから」
そう言って指差した先にいるのは―――
「う、うっそ………」
それは何か、と問われれば、一人の少年と答えるだろう。それで間違いではない。しかし彼は、これまで環が見たことのあるどんな人間とも違っていた。存在の次元が。
「きれい……」
環は同年代の女子と違って、綺麗なもの、可愛いものへの憧れや所有欲を余り持たなかった。寧ろ、綺麗なものには不信感を持ち、それが含む毒を警戒することもあった。
にもかかわらず、彼の持つ美しさは環を惹き付け、素直な感嘆の情を抱かせたのだ。
「やあ、純くんだね。遠いところをようこそ。僕が弓月直哉だよ。日本での、君のお父さんだ。よろしく」
屈託のない笑顔、屈託のない挨拶。しかし純は一瞬視線を合わせただけで、「はい」と短く素っ気ない返答を返して黙り込む。
これから世話になる、そしてわざわざ空港まで迎えに来てくれた人への態度として余りに無礼であったが、直哉は気にした様子もなくにこにこ顔のままで、
「荷物は……その2つだね。あとは後日送られてくるのかな?」
「いえ、これだけです」
直哉は苦しそうに眉を寄せた。小振りのトランクと手持ちのバッグ。たったこれだけに、彼がイギリスで過ごした十数年間が詰め込まれているのだろうか。
しかし直哉は余計な感傷を払って再び笑顔に戻り、トランクを持つと「では、行こうか」と純を促した。が、はたと立ち止まり、
「ああ、そうだ。その前に家族を紹介しないとね。これが僕の妻で早紀。日本でのお母さんだよ。そしてこちらは娘の環だ。純くんより2つ年上。だからお姉さんだね」
紹介された二人は笑顔で「よろしく」と頭を下げた。しかしやはり純は笑顔のかけらも見せず、面倒そうに黙って頭を下げるだけ。
ムッとした環は笑顔を引っ込めて純を見返した。そして「ちゃんと挨拶なさい」と注意しようとした。が―――
―――なに、この子……何も見てないじゃない………
そう、アメジストを想わせる紫の瞳は虚ろに澄み渡って、対象をそのまま通過させてしまう。輝きも鼓動も揺らめきもない、ただの孤立した眼球に過ぎなかった。
環はまるで、自分という存在が無意味な“物”にされてしまったかのような感覚に陥った。思わず背筋に震えが走る。
―――この子とうまくやっていけるのかしら………
膨張の一途を辿る不安を、環は抑えることができなかった。
「ねえちゃん、たま姉ちゃんっ」
空港から帰ってようやくひと息ついたと思ったら、玄関から騒々しく名前を呼ぶ声が。誰何するまでもない。環ははあ、と大きく息をついて、玄関の扉を開けた。
「たま姉ちゃんっ 純は? 純はどこにいるのっ?」
走ってここまで来たのか興奮のためか、直の顔は真っ赤に染まっている。その隣に立つ秀も、直のように喚くことこそしないが、彼にしては珍しく浮き足立っているようだ。
「はいはい。いるわよ。ていうかあんた達、学校はどうしたのよ。まだ終わってないんじゃないの?」
「純がもう着いてると思ったら、授業どころじゃなくてっ。帰ってきちゃったんだ。ホントは俺たちも空港に行きたかったのにっ」
秀も同意するように頷く。環は今日、純を迎えるために一日学校を休んだ。きっと直と秀もそうしたかったのだろう。
「仕方ないわね。あの子なら2階の部屋にいるわよ」
名前で呼ぶにはまだ躊躇があった。つい“あの子”なんてよそよそしい呼び方をしてしまう。
しかし直も秀もそれどころではないのか、素早く靴を脱いで「お邪魔しま〜す」と挨拶しながら2階に駆け上がっていった。
「やれやれ、大騒動ね」
環は苦笑を漏らしつつもほっと息をついた。もしかしたら二人との再会で、純にも変化が現れるかもしれない。
しかしそれは、都合のいい希望的観測に過ぎなかった―――
「純っ、じゅーん!」
嬉しくて嬉しくてたまらない、そんなはちきれんばかりの喜びを振りまいて純の名を叫びつつ、直は部屋の扉を豪快に開け放った。
その後ろから、直より頭2つ分飛び出た秀が、黒い瞳を輝かせて顔を覗かせた。表現の仕方は違うものの、直に劣らぬほどの喜びと興奮に沸いていることは間違いなかった。
綺麗で心優しい、大好きな幼馴染みとの約十年ぶりの再会。興奮するなという方が無理というもの。
一体どんな風に成長しているだろう、きっと天使のように美しく無垢な微笑みを浮かべて、自分たちと同様に再会を喜んでくれるに違いない。なお、しゅう、ホントに久しぶりだね、また会えて嬉しいよ、とっても―――
「じゅ…ん……?」
兄弟は、部屋の戸口で思わず足を止めた。ひとつは、成長した純が二人の想像を遥かに超えた美のアウラをまとっていたから。
そしてもうひとつは――――
「純、俺たちのこと………覚えてないの?」
笑顔全開で飛び込んできた二人に向けられた双眸に、どんな感情の鼓動も見つけられなかったから。喜びも興奮も感動も懐古も。そこにあるのはただ、紫色の凪。死を想わせる絶対の不動。
「………覚えてる」
「じゃ、じゃあ、俺の名前は? 背はちっこいけど兄貴の方だよ。それでこっちのでかいのが―――」
純はすっと顔を背けて、直の必死の呼びかけを呆気なく断ち切る。
「僕、疲れてるんだ。後にしてくれる?」
これ以上はないほど冷たい拒絶。直はきりきりと目を見開いて驚きを露わにしたが、やがて顔をくしゃりと歪めて、
「なっ、なんだよ純ッ。なんでそんなこと言うんだっ。俺たちは―――」
しかし秀にぐいと肩を掴まれて、無理やり部屋から出される。
「純、疲れてるところ悪かった。また来る」
秀は穏やかに言い置くと、扉を閉めて直を引きずるように部屋から離れる。直は抵抗もせず、秀に引きずられるまま身体を委ねた。自分でも気付かぬ間に泣いていた。
「あんなの……あんなの純じゃないッ」
直の理屈を超えた叫びを、秀は否定することができなかった。
「ぅ………ぅぁ、ぁ……………」
間断なく襲いかかる形のない悪夢。胸を圧迫する苦しさと、鼓膜に無理やりねじ入ってくる悪意に満ちた哄笑。長らく無縁だった不眠の夜、闇の重さに、純の身体は今にも押し潰されんとしていた。
長い旅と時差のせいで身体は疲労の極致にあったけれど、神経はきりきりに張り詰めて、僅かな刺激にも痛ましい不協和音を発した。
こんな状態で安眠など望めるはずもなく、純は爽やかな香りのするシーツにしがみ付いて、闇の脅威に耐えた。
覚悟はしていた。雅人のもとを離れ、独りで過ごす夜がどれほどの激痛を伴うものなのか分かっているつもりだった。
しかし実際に訪れた別離の夜、その重圧感は凄まじく、純は文字通り歯をくいしばって痛みに耐えた。
今ごろ雅人はどうしているだろう、何を考え、何を想っているだろう。いや、考えるまでもない。僕を怨み、責め、罵っているに違いない。
ほら、聞こえる。耳を澄ませば闇の向こうから、悲しみと憎悪に撓んだ呪詛が――――
純……お前は俺を裏切り、捨てた。俺がお前に捧げた愛情も悦びも全て踏みにじり、何も言わずさっさと日本へ行ってしまった―――
「ぁ……ぁ……ゆるして、ゆるしてぇ…………」
―――お前の言葉を、お前の誓いを、ずっと傍にいてという訴えを鵜呑みにした俺が愚かだった。全身全霊をかけて、お前みたいな奴を愛した俺が愚かだった―――
「やめ…て……まさとやめてぇ……………」
―――お前みたいな穢れた奴を…………
「いやああああ…………」
純は許しを乞うように身体を小さく丸め、耳を塞ぎ目を閉じてあらゆる感覚を遮断した。
もちろん、雅人の呪詛は外からではなく純の心奥から湧き上がってくるもの。自分からは逃げることができないように、雅人の“声”からも逃れることはできない。
「まさと……まさと……まさとぉぉ……………」
純は自分でも気付かぬうちに、涙で濡れた唇を震わせて雅人の名を繰り返し呟いていた。
どんな激しい言葉で罵られてもいい、怨みを浴びせられてもいい、ただ会いたい。雅人に会いたい。それが純の本音だった。
「まさ…と………」
力ない呟きは、闇が後退して空が白み始めても尚、消えることはなかった。
「……おはようございます」
ほとんど一睡もしていない純だったが、ずっと布団の中にいるわけにもいかず、もぞもぞと起き出して階下のリビングに顔を出した。直哉と環はすでに家を出ており、いるのは早紀だけだった。
「あ、おっはよー…………」
よく眠れた? と訊くのは余りに野暮だと思い、早紀は口を噤んだ。リビングに現れた純は初対面の時よりもさらに蒼褪めていて、このまま放っておいたら太陽の光に融けてふぅっと消えてしまうのではと、そんなファンタジーめいた不安すら呼び起こす。
早紀はあたふたと純の傍に近寄り、そっと手を取ってダイニングテーブルの方へ促した。
「はい、朝ごはんよ。もうお昼に違いけど。ゆうべは何にも食べてないのだから、このくらいは全部食べて体力付けないとね」
純は昨夜は、時差ボケと疲労を理由に食事も取らず、早々に部屋にこもってしまったのだ。
どうやら自分を歓迎するためのご馳走を用意して、直と秀も呼んでいたようだったが、とてもそんなパーティーに笑顔で出席することなどできなかった。申し訳ないと思いつつも、強張った表情で冷たく辞退するしかなかった。
「はい、いただきます……」
今度はこの好意を素直に受け入れねばならない。純は頷いて食卓に着き、早紀が出してくれるものをもそもそと口に入れた。味も何もよく分からなかったが、とにかく必死に呑み込んだ。
しかし早紀は安心したようで、にこにこ笑いながら純の食事を眺めている。
「あのね、直哉さんが言ってたのだけど、蒼薇学園への編入手続きにちょっと時間がかかりそうなの」
純の向かいで肘をついて首をちょっと傾げ、足をぱたぱたさせながら話しかける。無邪気な少女のような仕草。環と姉妹に間違えられることもあるのは、彼女のこんな天真爛漫さのゆえかもしれない。
「だから暫く退屈かもしれないけど、この家で自由に、好きなようにしててね。なぁんにも遠慮することないんだから」
純はゆっくり顔を上げ、抑揚に乏しい声で「ありがとうございます」とだけ言った。早紀はこっくり頷いて、
「ね、今日これから一緒に外に出てみない? この街を案内したいし。で、ついでに買い物して帰ってきましょ。純のお洋服とか、持ってきたのだけじゃ足りないでしょ?」
瞳をきらきらさせて誘ってくる。純が家に来ると決まった時、早紀は「息子ができるんだぁ」と大はしゃぎした。きっと、こうして二人で買い物に行くのを楽しみにしていたのだろう。
純は一瞬断りかけたが、ここに一人でじっとしていてもますます辛くなるだけだと思い、承諾した。
外に出たからといって、気が晴れるわけもないのだが。
―――こわい……みんな……どうして僕を見るの……?
家の近くはまだ良かった。閑静な住宅街だから、平日の午後は余り人通りがない。しかし駅前の繁華街はさすがに人出が多く、紫色の瞳を持った美しすぎる少年に、好奇と感嘆の眼差しが集まった。
イギリスにいた時は学校とアパートの往復がほとんどで、買い物などは雅人が全てやってくれた。だからこういった不躾な視線に、余り晒されずに済んだのだ。しかし―――
「い…や……見ないで………」
初めて一人で外出した時のことを思い出す。喜び勇んでアパートを飛び出し、自由を満喫しようと歩き回った。
しかし人々の視線に怯えて縮こまり、部屋に逃げ帰ったのだった。きっと自分の余りの醜さ汚さに、みんな驚き呆れているに違いない―――
―――何て汚ならしい。お前みたいな醜い子は見たことがない
継母に何度も何度も刷り込まれた言葉、しかし雅人の深い愛情に浸されて純の中から滅えかかっていた言葉が今、生々しい質感を伴って蘇り始めた。
「見ないで……見ないでぇ…………」
純は肩で息をしながら、喉の奥で繰り返し哀願した。誰にともなく。
「純、そろそろ帰りましょう」
まだ家を出たばかりだったが、純の異変を察知した早紀が機転を利かせた。優しく肩を抱いて促し、繁華街を抜けて広い公園に出た。
そしてベンチに腰を下ろす。人ごみを抜け出たせいか、純も次第に落ち着きを取り戻していった。
「ごめんなさい……ぼく…………」
「いいえ、謝らなくちゃならないのは私の方。長旅でまだ疲れているあなたを引っ張り出してしまって………ごめんなさいね」
ささくれ立った神経を慰撫する柔らかな声。純はほっと息を吐いて「もう大丈夫です」としっかりした声で答え、立ち上がった。早紀も少し安心した様子で笑みを浮かべ、純の隣に並んで歩き出す。
その時、背後から朗らかな笑い声が聞こえ、若い女性の声で、
「まさとっ、待ちなさいもお。だめでしょ? まさとってば―――」
そして純の横を、黒髪黒瞳の愛らしい男の子が、きゃっきゃっと笑いながら走り去ってゆく―――
「ぁ………ぁ……ま…さと……………」
純はその場にがくりと膝をついた。双つの虚ろは、涸れ果てたはずの涙をとめどなく溢れさせて、そのまま徐々に光を失っていった。
BACK TOP NEXT