Nothing To Lose

<光明>・18

―――腰が、重い。いや、腰だけじゃない。頭も四肢も何もかも、自分の存在自体が重荷だった。

正確な時刻は分からないが、外はもう真っ暗だった。湿った夜気を掻き分けて、重い身体を引きずりながらアパートを目指す。

学院からアパートまでの道のりは、雅人と一緒の時はあっという間だったのに、一人だとこんなにも長く苦しいものなのか。純は今さらながらの感慨に襲われて、くぐもった嗚咽を漏らした。

あの後、奥の寝台へ運ばれて、そこで幾度も体位を変えては犯された。ランディに付けられた痕など今や見る影もなく、バージェズによる陵辱の激しさとは比較にもならない。

しかし、それ以上に純の心身を痛めつけたのは、行為後のベッドの中でバージェズと交わした会話だった。

「純、もう少しで長期休暇に入るが、どうだ、私と一緒に来ないか? 南フランス、美しいヴィルフランシュの港町を散策して、クルーザーで海に出て………」
「あ………いえ、実家に…………」
「帰るのか?」

嗤いを含んだ声で訊き返すバージェズ。純の家の事情は大体把握していた。厄介払いも同然でこの学院に送られたということも。

「……分かりません。いずれにせよ叔父が黙っていないでしょう」

純は震える声で何とか反論した。バージェズは端整な眉を吊り上げて、

「叔父上殿か。確かお前の保護者であり後見人だという……」
「いえ。保護者ではなく飼い主です」

このひと言で全てを理解したバージェズは、喉の奥で低く唸った。しかし、仕方がないと諦めたのか、

「そうか、では長らくお前を抱くことができないのだな。それならば……」

バージェズは身体を起こして純の上に覆いかぶさった。そして唇を重ねてゆっくりと口腔を犯し、

「まだ帰すわけにはいかんな。純、長い空白の埋め合わせをしてもらうぞ。これから休暇に入るまでの間、お前の味を忘れぬよう毎日抱くとしよう」

バージェズの勝手な宣告は、もはや純の耳には届いていなかった。“長期休暇”という現実がのしかかって、その重みに耐えるので精一杯だったから。

―――僕には帰るところもない、行くところもない。あのアパートで、独り……

2カ月半もの無為の時。それを思っただけで昏い眩暈に襲われる。もしかしたら発狂してしまうかもしれない、いや、その方が幸せかもしれないなと、バージェズの激しい突き上げに耐えながら胸の裡で呟いた。




ようやく部屋に辿り着き、ほっと息をついて鍵を差し込む。するとガチャガチャと慌ただしい音がして、隣の扉が勢いよく開いた。

「純っ、こんな遅くまで何してたんだ。心配して―――」

その言葉通り、心配そうに眉をたわめた雅人が飛び出てきた。思わず胸が熱くなる。しかし純は努めて冷淡な表情を装ってふいと横を向き、

「雅人には関係ないよ」

雅人は驚いたように瞠目したが、すぐに表情を和らげて、

「いや、お前の行動に干渉しようってわけじゃない。でもこの辺は学生が多いとはいえ、夜になればそれなりに物騒だから。遅くなる時は連絡をくれれば、迎えに行くよ」
「………っ」

純は堪らず唇を噛み締めた。やめてやめて、そんなに優しくしないでよ。僕にはそんな優しさを受ける資格は―――

「純、どうした。大丈夫か?」

血の気の引いた皙い顔を強張らせて扉にすがる純は、今にも崩れ落ちそうなほど脆く儚げだった。雅人は思わず手を伸ばして支えようとする。しかし、

「触らないでっ」

悲壮なほど厳しい拒絶。自分の身体を掻き抱いてこちらを見上げる双眸には、明らかな怯えが瞬いていた。雅人は少なからずショックを受け、伸ばした手をだらりと下ろす。

「純……」
「もう僕に…構わないで………」

弱々しく掠れた声だったが、切実な感情がこもった言葉だった。雅人は何も言い返すことができず、呆然と立ち尽くしている間に、純の身体は部屋の中に消えていった。

雅人は扉を叩いて純の名を呼びたかった、拒絶の理由を質したかった。しかしぐっと堪えて自分の部屋に戻った。明日になればまたゆっくり話す機会ができるはずだ、そう信じて。




翌朝早く目覚めた雅人は、早々に仕度を終えてじりじりしながら迎えに行く時間を待っていた。驚いたことに頬の傷はすっかり良くなり、微かな痕を残すのみだった。

「ここまで効くと、逆に怖いよな」

ヤバい薬じゃないのか? などと苦笑混じりに呟きながら、時計を見る。そろそろいいだろう。部屋を出て、いつものように隣の扉を叩く。

「純、おはよう。行こうぜ」

しかし返ってきたのは、昨夜同様の苦しげな拒絶だった。扉の向こうから、

「先に…行って。僕はもっと後でゆっくり行くから」
「お前……具合が悪いんじゃないのか? 声が―――」
「僕に構わないでって言ったでしょっ。さっさと行けよ!」

突き放すような乱暴な言葉。なのに何故か雅人は、縋られているように感じた。行かないで、一緒にいて―――

「……分かったよ」

しかしそれは都合のいい思い込みかもしれない。必要とされたいという願いが生んだ、勝手な幻想。

だから雅人はそれ以上無理強いせず、大人しく扉の前を離れた。その向こうで純が泣き崩れているのも知らずに。




「ありゃ? 麗しの天使は一緒じゃないのか」

何故かエリックは不満そうに口を尖らせて詰め寄ってきた。彼としては、何がなんでも天使とサムライをくっつけたいらしい。

「うん、まあな………」

オスカーはおや? と思った。エリックの軽口に、こんな深刻に額を曇らせるとは意外だったからだ。「いつも一緒ってわけじゃないぜ」と笑って返してくると思ったのに。

「どうしたんだ? 雅人」
「ん、いや…純の様子が―――」

雅人の言葉は、突然飛び込んできたニュースで遮られた。

「おい、ニュースニュース! あのランディ・アシュトンが放校になったってよ」
「えっ、本当に?」
「なんでなんで?」

このニュースを持ち込んだ生徒の周りに人垣ができ、みな口々に驚きを露わにする。が、冷めた一人が唇を吊り上げて、

「別に驚くことじゃないだろ。これまで放校にならなかったのが不思議なくらいだ。学内、学外での暴力沙汰、下級生への虐待。それに奴の親はアイルランド出身の中産階級だしな」
「それは関係ないだろっ」

エリックが噛み付いたが、ふふんと鼻で嗤って、

「何いい子ぶってんだよ。大いに関係あるだろ? それがいいか悪いかは別にして、厳然たる事実だ。人種や階級で扱いは変わる。なあ、雅人?」

雅人への明らさまなあてこすりに、エリックはさらにヒートアップして掴みかかろうとした。しかし雅人はそれを穏やかに制し、

「中産階級なんて言葉、久し振りに聞いたよ。マルクス主義はまだ死んでないんだな」

肩を竦めて嗤笑を返した。

「ったく、ムカつく男だっ。雅人もガツンとやってやればよかったのに。ガツンと」

まだ憤激収まらぬエリックを、オスカーは苦笑を浮かべて宥める。

「ガツンとやる価値もないさ。サムライっていうのは、そう簡単に刀を抜かないものさ。そうだろう? 雅人」
「だから俺はサムライじゃないって」

軽口を返しながらも、雅人の頭は灰色の疑念で埋まっていた。ランディ・アシュトンはもともと素行に問題のある男だったようだが、このタイミングが気になる。まさか昨日の事件が引き金になって―――

―――いや、あの程度のことで放校になんてならないか。それに、被害者は貴族のご子息じゃなくてこの俺なんだし

雅人は小さく頭を振って疑念を消した。もちろん、純が自分を守るために動いたなどと、気付くはずもなかった。




午後の授業終了後、雅人は鞄を引っ掴んで駆け出した。行き先は、純のいる学棟。もちろん、一緒に帰ろうと誘うためである。

しかし、そこに純の姿は見当たらなかった。きょろきょろと探していると、後ろから声を掛けられた。

「相楽雅人さん、ですよね?」

振り返ってみると、そこには柔らかな金髪に皙い肌の美少年がにっこり笑って立っていた。雅人はその眼をじっと見つめる。

これは彼の無意識の癖なのだが、見つめられた方はその黒い瞳の神秘的な揺蕩いに惹き込まれてしまうのだ。
少年も例外ではなかった。頬に薔薇色の潤みを浮かべて、

「あの……純から伝言を預かってるの。これからはもう一緒に帰らないから、って」
「……そうか」

これで、純が明確な意図をもって自分を避けていることが明らかになった。しかし、怒りは湧かなかった。その代わりに心を支配するのは、純粋な悲しみ―――

「ね、雅人せんぱい…純に振られちゃったの? 気にすることないよ、あいつは気紛れだから。もし良かったら……僕が慰めてあげるよ」

いつの間にか少年は雅人の胸にすり寄って、潤んだ眼差しを送っていた。恐らく彼は、自分の容姿にかなり自信があるのだろう。これまでもこうして、上級生を“喰って”きたに違いない。

しかし雅人の眼には、少年が誇示する“美”が全て偽物に見えた。大きな花瓶にどっさりと活けられた豪華な花が、うっすら埃をかぶった造花だったというのはよくあること。そんなものに心惹かれるはずもない。

況してや、純を初めて見た時に襲われた、魂を揺さぶられるほどの感動になど比ぶべくもなかった。
雅人は自分の胸に掛けられた手を少し乱暴に払うと、

「結構だ。たらしこむなら他の男にしろ」

リップクリームで人工的に光らせた唇に嫌悪のこもった一瞥を投げ付けて、さっさとその場を去った。




それからの数日間、二人のすれ違いは続いた。いや、純が避けているのだから、すれ違いではないのかもしれない。部屋は隣同士、通う学校も同じなのに、ほとんど顔を合わせることがなかった。

口さがない連中は、サムライが天使に弄ばれたと囃したてては面白がった。しかしオスカーとエリックには、ことはそんな単純ではないと分かっていた。

「なあ雅人、純と何かあったのか?」

ある日、意を決したエリックが正面から質してきた。彼にしては珍しく、真面目な口調で。対して雅人は投げやりな口調で、

「何も、ない。たぶんサムライの作法がお気に召さなかったんだろうな」
「な…んだよ、それ。雅人らしくないぞ、そんな………」

今にも泣き出しそうに顔を歪めて詰め寄るエリックに、雅人は首を振り、

「事実だから仕方ない。思い当たることが何もないんだ。だからきっと、気付かないうちに純に嫌悪を抱かせるようなことをしてしまったんだと思う。情けないけど……」
「だったらさ、何が気に入らないのかちゃんと訊いて、話し合えばいいじゃないか」

雅人はふっと自嘲を浮かべて、

「そんなの、何度もやろうしたさ。でも、俺と顔を合わせるのも嫌みたいで、言葉を交わすこともできない。決定的なんだよ、もう………決定的に嫌われてしまった―――」
「それは、違うと思うよ」

それまで黙って聞いていたオスカーが、言葉を挟んできた。人の言葉を遮って自分の意見を述べるというのは、彼には珍しいことだった。

「何が違うんだ」
「君がランディに呼び出された時、僕とエリックは純に知らせに行ったんだ。その時の彼の表情、僕らが驚くほどだった。みるみるうちに蒼褪めて、君の名を叫んで教室を飛び出していった。何事も冷めた眼で眺めて、ふいと顔を背けて通り過ぎてしまうような彼が、だよ」
「うんうん、僕も驚いた。あんな純は初めて見たよ。“高慢な天使”どころか、“健気な天使”という感じだった。必死だった」

オスカーの指摘に、エリックは熱烈に同意した。

「そんな……二人の思い込みでは………」
「違う。僕は見たままを言ってるだけだ。それで、ここからは僕の推測なんだけど、純は、君をあんな目に遭わせてしまったことを悔いているんじゃないかな。だから、自分から遠ざけることで君を守ろうとした」
「それは―――」

純は“もう僕に構わないで”と言った。その真意はつまり、そういうことなのか……。

「僕も、彼のあの表情を見ていなかったらこんな風に考えなかったかもしれない。君の身を心から案じ、君を探して学院中を走り回った純………」

雅人は、あの時のことを思い出した。悲愴な顔つきで息を切らして駆け寄り、ランディを怒りの眼差しで突き刺した。医務室では自分を責めるように俯いたまま、謝罪の言葉を繰り返していた―――

「それから雅人、これは君の耳に一応入れておくけど、」

オスカーは、諭すように優しくたわめていた声を険しく引き締めた。雅人もつられて、背筋を伸ばす。

「純は最近、上級生のエドワード・ロムニーらと付き合い始めているらしい」
「なんだって!?」

激しい反応は示したのは、エリックだった。雅人には、オスカーの口から突然出てきた名前がどういう人物なのか分からない。しかし、エリックの反応を見て不安に駆られた。

「それは、どんな奴なんだ?」
「分からない、というのが正直なところだ。家柄も物腰、生活態度、成績も普通。容姿はなかなかの美形だけどね。なのに、何故か彼の周りには不穏な空気が渦巻いて、それに引き寄せられる生徒が後を絶たないんだ」
「ずいぶん、抽象的な人物評だな」

雅人の不満を解消するため、エリックが口を挟んだ。

「ロムニーの信奉者になった生徒のほとんどが、その後成績はガタ落ち、体調を崩して学院を去っていった奴も多い。特に大貴族のぼっちゃん連中が奴に頭が上がらないのが不気味なんだ」
「確かに、薄気味悪いな」

雅人の感慨に、オスカーは頷く。

「そう、ランディ・アシュトンのような分かりやすい不良じゃないからね。学院内ではなるべく目立たなく大人しくして、その裏で着実に勢力を広げているように思える。一度、奴の顔を見てみるといい。一見柔和な笑顔の皮下に潜むものを、君なら見分けられるはずだ」
「分かった……ありがとう、オスカー、エリック」

そう言って真っ直ぐ二人を見据える雅人は、いつもの雅人だった。黒い瞳には真摯な意志の鼓動が宿って、きらきらと輝いていた。



BACK      TOP      NEXT