La Traviata
―鉢植えの椿は愛と自由を夢見る―

第十章

懲罰房はその重苦しい名称に相応しく、廓の地下にあった。入口で、いかにも番人といった風体の男と番頭がこそこそ話しているのを見るでもなく眺めながら、那津はひたすら祈っていた。どうか懲罰房なる場所が、暗くて冷たくて狭い牢獄のような場所ではありませんように、と。

しかし、那津の虫のいい祈りは届かなかった。ようやく見張り人と話を付けた番頭に促されて足を踏み入れたのは、湿った冷気と重い静寂が充満する地下墓地のような場所だった。

独房と呼ぶべきなのだろう、そこには幾つか小部屋が並んでいたが、今は椿以外に収容されている者はいないとのことだった。

そのうちの一つ、一番奥の小部屋の前で立ち止まると、見張り人は気を利かせたのか番頭から言い含められていたのか、黙って出て行って二人きりにしてくれた。

今後もこの男に通行料を支払わねばならないのだろうが、椿と逢えるのなら喜んで払うつもりだった。

独房と外の廊下は、木が細かい格子状に編まれた壁で隔てられていた。一応隙間は空いているのだが、薄暗いせいか中の様子を窺うことはできない。もちろん、椿の顔を見ることも不可能だった。

那津はすっと息を吸い込み、切羽詰まった声で名を呼ぶ。

「椿さんっ……」

すると濃厚な戸惑いを含んだ沈黙ののち、

「那津?! お前、どうしてここに……」
「番頭さんに聞いたんです。椿さんがここにいると。だから頼み込んで連れてきてもらいました」

涙の予兆が感じられるかすれ声で答えると、さらに続けて、

「懲罰房だなんて……椿さんは悪くない、何も悪くないのに……俺のせいでっ……」

いくら自分を責めても責め足りない。そんな那津の灼けつくような内心を察した椿は、格子の隙間から手を差し出した。とはいえ、隙間は狭く指先しか通らない。それでも那津は飛びつき、差し出された指先を恭しく掴んで何度も唇を押し付けた。

「那津……」

唇の柔かな感触とともに、ぽつぽつと温かな雫が指先に降り掛かる。それを感じた瞬間、椿の心の繊弱な部分が悲鳴を上げたが、努めて押さえ付けて“いつもの自分”を保つ。

「こら、那津。お前が泣くな」
「す、すみませ……ん……ぅ、ぅぅっ………」
「このくらいどうってことねえよ。一カ月の休暇をもらったと思えばいいんだ」

するとぐずっと洟をすすり上げる音が聞こえ、

「椿さんは……本当に強いですね。椿さんから見たら俺なんて、ひ弱で甘っちょろくて頼りなくて……。自分で自分が嫌になります」
「そんなことはない!」

椿は自分でも驚くほどの強い調子で否定した。そして那津の指をぎゅっと握り、

「そうやって自分の感情を偽らず、隠さず、正直にぶつけることのできる人間が本当に強い人間なんだ。だから那津、お前はそのままでいろ。自己嫌悪とか自己卑下なんて、お前には似合わねえよ。分かったな?」

椿の言葉の裏側には、感情を素直に出すことができずつい我慢してしまう自分は、本当は強くないという真実の吐露が隠されていた。

しかし今の那津には、そこまで読み取れるほどの余裕はなかった。懇々と諭す椿の言葉をそのまま受け取り、「分かりました…」と涙声で応える。

その時、懲罰房を仕切る扉が外からコンコンと鳴った。そろそろ面会は終わりにしろ、という合図だろう。

「椿さん、今日はこれで帰りますが、また明日来ます。もちろん明後日もその次も、毎日来ます」
「いいんだぞ、そんな無理しなくて。俺は大丈夫だから」

口にしながら、椿は考える。来てくれて嬉しいのに、毎日来てほしいのに、それを正直に伝えないのは果たして強さなのか弱さなのか……。

ただ一つ言えること、それは、

「いえ、来ます。ていうか、俺が椿さんに逢いたいんです。いいでしょう?」

那津のこの真直ぐな言葉に、いつも救われているということ。椿は「ま、来たきゃ来いよ」と素っ気なく返しつつ、繋いだ指に力を込めた。

「差し入れを持ってきます。何か必要なものはありませんか?」

那津はそう言って握り返したが、椿の答えは無情なものだった。

「いや、差し入れは禁止なんだ。でも大丈夫。食事もちゃんと出るし、布団も温かいし。特に欠けてる物はない。俺たちは大事な商品だからな。それをぞんざいに扱うようなことはしないさ」
「そう、ですか。分かりました……」

那津は椿のために何もしてあげられない悔しさを噛み締めつつ、指を離そうとした。すると椿の方からきつく絡めて、

「お前が来てくれるだけで十分なんだからなっ」

言ってしまってから、自分の言葉に驚く。少しずつだが、那津と出逢って変わりつつある自分を自覚した瞬間だった。椿の言葉に那津は嬉しさを隠さず、目尻を下げて、

「はいっ。毎日来ます!」

太陽を見つめる向日葵のように屈託のない声で宣言して、懲罰房を後にしたのだった。







それから那津は、言葉通りほぼ毎日椿の元に通った。最初は警戒していた番人も、那津の情熱と椿の人柄に触れて思うところがあったのか、数日後には通行料も請求せず那津を通すようになっていた。

逢いに行っても、椿に何かしてあげられるわけではない。他愛もない会話を交わし、格子の隙間から差し出される指に触れ、時には口づけを捧げる。それだけ。那津にできるのはたったそれだけだった。

しかし那津は諦めず考えた。何か自分にもできることがあるはずだと。そして、房内は殺風景だと椿が話すのを聞いた時、那津は思い付いた。そして翌日、早速それを実行に移した。

「椿さん、差し入れです」

那津はそう言って、格子の隙間から一輪の花を差し込んだ。

「差し入れって……お前……」
「俺が育てた花です。椿ほど華やかではないですが、殺風景な部屋がたとえ僅かでも明るくなればいいなと思って」

そして那津は次の日も、そのまた次の日も違う花を一輪差し入れた。しかしそれから五日後だった。

「那津、花はもういい。もう持ってこないでくれ」

きっぱりとした拒絶を叩き付けられ、那津はがくりと項垂れた。何か言わねばと思うのだが、悄沈して言葉も出てこない。すると椿は、そんな那津の反応を予想していたのか素早く言葉を継いだ。

「差し入れてくれた時は嬉しかったけれど、ここには花を活ける容れ物がないから水に挿すことができない。お前がくれた花、とても可憐で愛らしくて、大事に大事に育てられたことがよく分かる。だからこそ、あっという間に枯れてしまうのが見てられないんだ」

那津はその場に跪いた。またよく考えもせず自己満足の行動をしてしまったと思うと、立ち上がることもできない。

「那津、那津」

名を呼ばれて顔を上げると、格子の隙間から椿が指を差し出していた。那津は弾かれたように飛びついて、

「椿さん、すみませんでしたっ……俺、またあなたの気持ちを考えようともせず……」
「何で謝るんだ? 花の差し入れは嬉しかったって言っただろ? お前のお陰で花が好きになった。だから、ここで水も光も与えられず枯れてしまうのが可哀想だと感じるようになったんだ」
「ほんと……ですか?」
「ああ。だからそんなに落ち込むな。そ、それから……」

椿には珍しく口ごもる。そして、次の言葉を発するための助走のような沈黙を経て、

「ここにずっと一人でいると、色んなこと考えたり思い出したりするんだ。ここに売られる前、貧しいながらも家族で楽しく暮らしていた頃のこととか……」

椿はいったん言葉を切り、ふっと息を吐いた。そして、

「本名を思い出したら教えてくださいって言ってたよな。那津、思い出したよ。俺の名前、親が付けてくれた名前は、春留っていうんだ。季節の春に留まると書いて、春留」
「春留……」

那津はまず舌の上でそっと転がし、喉の奥で反芻し、胸の中に刻み込んだ。すると、まるでそこに新しい生命が宿ったかのように、愛しいその名が鼓動を始めた。

ずっと知りたかった名前。娼姫としての『椿』ではなく、一人の人間としての名前。それはどちらも記号に過ぎないと言う人もいるだろう。名前を知りたがるなんてただの甘ったるい感傷だと言う人もいるだろう。

それでも那津は信じていた。『椿姫』という器を満たす魂の存在を。そして、それの名前を知ることは決して無意味なことではないと。

「思い出したんだ。俺の母親は春が大好きだった。だからその大好きなものを俺の名前にしてくれた。生命と光溢れる春が、ずっと俺の中に留まっているように、と」
「それで、春留という名前に……」
「ああ。そんな母親の思いが詰まった名前を、どうして今まで忘れていたんだろうな」

自嘲混じりにそう言って、乾いた笑いを漏らす。ライブハウスのオーナーが言っていた『弱い部分を隠すための強さ』という言葉を思い出した那津は、胸の軋みを抑え、

「でも、もう忘れることはありませんよ。だって俺がいますからね。これからずっと本当の名前で呼び続けます」
「そうだな。お前がナツで俺がハル。これじゃあ、忘れたくても忘れられないな」
「はい。まさに名は体を表わす、ですね。ナツはハルを追い掛ける」

二人は秘めやかな笑いを格子越しに交換した。やがて、その余韻が消えた頃、

「……春留さん、」

まだ慣れないせいか微かに強張った声で呼びかけた那津は、ひと呼吸おいて、

「あなたは、あらゆる生命を優しく包み込む春そのもの。俺はそんなあなたを……愛しています」
「那……津……」
「今すぐ答えは要りません。ただ、あなたが名前を教えてくれたら伝えようという、俺の一方的な感情ですから」

繋いだ指がしっとりと汗ばんでいる。そこから伝わる那津の緊張が愛しくて、つい口許が綻んでしまう。

「那津……もう一度言ってくれ」
「はい、何度もでも。春留さん、あなたを愛しています」

不思議だった。あれほど恐れていた言葉だったのに、何の抵抗もなく自然と心に沁み込んでゆく。心は、それをずっと待ち焦がれていたのかもしれない。

「俺も……愛してる……」

語尾は掠れて今にも消え入りそうだったが、その言葉が持つ煌めきが損なわれることはなかった。しっかり聞き届けた那津は、こくんと喉を鳴らすと、名前を連呼しつつ号泣した。

「春留さん、春留さんっ……」

椿が、春留になった瞬間だった。



BACK      TOP      ハルナツINDEX      NEXT