ハルとナツの奏鳴曲
   ―Sonata for HARU and NATSU―

2.

「すみません、紫堂先輩はいらっしゃいますか?」

こんな風に、教室を訪れて春留を呼び出そうとする後輩など珍しくもない。そして大抵は、不機嫌を隠そうともしない春留に軽く睨まれて、外に連れ出すこともできずすごすごと背中を見せて帰るのだ。

しかし今回、春留を呼び出した相手はこれまでと違った。3−Aの教室は俄かに騒然となり、クラスメートたちは好奇心と野次馬根性丸出しで成り行きを窺う。

「おう、明神か。どうした? わざわざ」

春留は教室の戸口まで出向いて、訪ねてきた那津に穏やかに応じる。

「先日手伝っていただいた植え替えですが、九割がた根付いたようです」
「そうか……つまり一割は死んじまったってことか」

那津は綿毛のような笑いを浮かべ、

「ネガティブシンキングですね。九割の方に希望を持ちましょう」

一割の死を誰よりも悲しんでいる那津にそう言われては、春留も暗い顔をしていられない。「そうだな」と明るく返し、

「で、次は何をやればいい」
「はい。荒れた花壇の掃除と、土均し、地ごしらえなどを」
「分かった。放課後すぐ行くから」

那津は「よろしくお願いします」と軽く頭を下げて、帰っていった。その優雅な後ろ姿を見送った春留は、放課後の作業のために昼飯は多めに食っとこうなどと考えつつ教室内に戻った。

クラスメートの全視線が自分に注がれているのを感じたが軽く無視し、席に戻る。すると待ってましたとばかりに由宇太がくるりと振り向いて、

「なあなあなあ、今のって2年の明神だよなっ」
「ん? ああ。よく分かったな。知り合いか?」
「だーーーっ、分からないはずないじゃん! あの明神だろっ?」
「“あの”と言われても、俺にはピンとこないが」

由宇太はがさごそと机の中を漁り、薄いパンフレットのようなものを取り出した。それは校内新聞の新学期特別号とかで、巻頭には学年別人気ランキングが大きく掲載されていた。

「ほらほら、3年の1位はまあ当然というか摂理というか春留だけどさ、2年の1位は明神なんだよ」
「相変わらずくっだらねえことやってんな、新聞部は」

取り付く島もない春留の感想に、由宇太は苦笑い。しかしすぐに表情を引き締めて、

「まああれだけの美形だから人気なのも分かるけど、春留とはまた違った意味で近寄り難いんだよな。かなりの偏屈、変人らしいぜ」
「そうか? 至極まともだと思ったけどな」
「でも噂によると、花の世話に専念しすぎて授業をすっぽかしたり、“花より美しい人間などいない”が口癖だったり」

春留は思わず笑ってしまった。知り合ってまだ間もないのに、何となく彼らしいと思えてしまう。

「明神に惚れてるヤツは多いらしいけど、近付くきっかけすら掴めないという感じらしい」
「近付きたいなら、園芸部に入りゃいいのに。今入ったら歓迎されるぜ。何てったって部長と副部長の二人きりだからな」

由宇太はチッチッチと指を振り、

「そんなの、入れるものなら皆そうしてるさ。でも入部には面接テストがあって、花とか園芸に関するディープな質問がびしばし飛んでくるんだって。それに答えられないとその場でドロップアウト。で、園芸部は今も二人きりというワケ」
「ふーん、確かに変わり者だな、そりゃ」

そう言いながらも、春留はどこか違和感を覚えていた。そんな嫌味なやり方で、他人を排除するような人間には見えない。現に、花など大嫌いだと言い切った自分をちゃんと受け入れてくれた。

確固たる価値観を有している人間は、他人の価値観も尊重しようとするものだ。那津はそういう常識を持った人間だと思うのだが―――

「まあ、素人に荒らされたくないってことなんだろうけどね。二人で十分なんだろう。特に明神の、花に関する知識とかガーデニングの技術なんかはすごいらしいから。まさに<園芸部のプリンス>」
「ぶはっ。お前、ネーミングのセンスゼロだな。ゼロどころかマイナスだ」

由宇太は不本意だと言わんばかりにむくれて、

「俺が付けたわけじゃないぞっ。みんなそう呼んでるだけ。それに、春留だって<氷の女王>じゃないか」
「俺が名乗ったわけじゃねえっ」

まさに氷の視線で突き刺されても、由宇太は慣れてるのかはいはいと軽くいなし、

「園芸部のプリンスと氷の女王かあ。お似合いのカップルなんだか、お笑いコンビなんだか」
「勝手に相方にするな。つうか、明神の相方はすでにいるぜ。泰水とかいう、西洋の人形みたいなヤツ。人形みたいに大人しくはねえけど」
「ああ、工藤泰水ね。でも彼らはそういう関係じゃなく、ただの幼馴染みだって聞いたけど」

春留は「ふーん」と気のない返事を返しつつ、那津はともかく、泰水にとってはただの幼馴染みではないだろうに、と思った。

倒れた花の植え替えを手伝った時、泰水の投げやりな手付きを見て分かったのだ。彼は恐らく、花になど大して興味ないに違いないと。

ただ那津と一緒にいて、他人が割り込めない二人だけの世界を築かんがために、花を利用しているに過ぎないのだ。


―――ま、俺には関係ねえけど


春留は立ち上がり、「売店でジュース買ってくる」と言い置いて教室を出て行った。その、いつもと変わらぬ飄々たる背中に向かって、由宇太は「なあ、気付いてるか?」と独りごちた。

「お前がこんなに他人に興味を持つなんて、初めてなんだぜ………」





放課後、雑木林を抜けて花壇に赴いた春留は、そこですでに待っていた那津に「よお」と気さくな挨拶をした。

那津も笑顔を返し、「来ていただいてありがとうございます」と頭を下げる。意外にも、泰水はいなかった。

「お礼なんか要らねえよ。さて、何をすればいいんだ? 指示を出してくれ」
「はい。ではまず、この長靴に履き替えてください」

そう言って那津が差し出したのは―――

「なッ、なんだよこのイチゴ柄のこっぱずかしい長靴はっ」
「可愛いでしょう? 先輩専用の長靴を買おうとガーデニングショップに行ったら、つい目を惹かれてしまって。きっと似合いますよ」

春留は額に翳を落として半目で睨み、

「ふざけんな〜〜、その黒い長靴でいいっ。貸せっ」
「これは俺のです」
「なら、お前がイチゴを履け」
「俺、足のサイズ27.5センチです。俺が履いたらイチゴが弾けます。先輩、足のサイズは?」

春留は怨めしげにイチゴの長靴を眺めつつ、

「………24.5だよっ」
「ああ、ぴったりですね」

那津はにっこり笑って、長靴をずいと差し出す。そして自分はさっさと花壇の中へ入っていった。

「くそぉぉ〜〜」

春留はぶつぶつ悪態をつきながらも靴を脱ぎ、白地にイチゴがぽよんぽよんと浮いているラブリーブーツに足を入れた。

「土で汚れちまえばこっちのものだっ」

春留は自分にそう言い聞かせ、雄々しい足取りで花壇に入り那津のもとへ向かった。

「さあ、さっさと仕事を与えろ。馬車馬のごとく働いてやるッ」
「さすが、頼もしいです。ではまず、落ちている花がらを拾ってください。それが終わったら、このレーキで土を掻く」

長い柄の付いた大きな熊手を指差し、春留に笑いかける。対して春留は仏頂面で頷き、その場でしゃがみ込んで黙々と花がら拾いを始めた。

その様子を目を細めて暫し眺めていた那津は、春留の傍にしゃがみ込んで作業を始めた。その口許は緩やかな笑みを描き、幸せを噛み締めているようにも見えた。

実際、作業を始めてからはひと言も言葉を交わさなかったが、二人の間には言葉を凌ぐ密な繋がりが、阿吽の空気感のようなものが確かに存在していた。

「こんなもんか?」

花がら拾いを終えた春留は立ち上がり、腰や膝を屈伸させる。ずっとしゃがんでいたせいで関節がポキポキ鳴る。那津は「完璧です」と答え、大きな熊手、レーキを渡した。

「これで土を耕して、均一にならします。けっこう力が要りますよ」
「おお、任せとけ。そんじゃ、いくぞ」

春留はレーキを両手で握り、大きく振り上げた。

「うおりゃぁぁぁ〜〜〜」

もの凄い勢いで振り下ろされた熊手は深く土に入り込み、土飛沫を上げた。

「どうだ? こんなもんでいいのか?」

那津はぱちくりと大きく瞬きすると、「十分です」と言って苦笑した。勢いづいた春留はその調子でがしがし土を耕し、そのあとを那津が丁寧に均してゆく。

「すげえな、この土。ふかふかだ」

ふくらはぎの辺りまで埋まった足元を見て、春留は感心する。那津はまるで自分が褒められたかのように嬉しそうに笑い、

「土は全ての基本、命の源ですから。いくら高価な肥料を与えても、土が痩せていたら何の効果もない。逆に肥料に負けてしまいます」
「なるほど。何事も基礎が大事ってわけだな。しかし園芸ってのはけっこう体力が要るもんだな。お前がいいカラダしてる理由も分かる」

春留はそう言って、那津の胸をぺたぺた触った。制服のシャツ越しに、硬い筋肉の躍動が伝わってくる。那津はくすぐったそうに目を細めて、

「まあ体力には自信ありますが、喧嘩となったら間違いなく先輩には負けるでしょうね」
「ああ? そんなの当たり前だ」

那津は何が楽しいのか、肩を震わせてくくく…とこもった笑いをこぼした。春留はちらと一瞥を投げ、

「なんだ、試してみるか?」
「い、いえ。けっこうです。参りました」
「情けねえヤツ」

呆れたようにそう言って、フッと笑みを漏らす。那津は驚きと共に目を見開き、

「なんだ、先輩も笑うんですね」
「あ? どういう意味だ、そりゃ」
「いえ、周りがみんなあなたのことを氷の女王だとか冷酷の王子だとか言うもので。たまに見かけても、いつも不機嫌そうな無表情で“俺に構うな”オーラを放出していたから」

春留は正面から那津に向き直ってじっと見つめ返し、

「そりゃお互い様だ。お前だって変人だの人間嫌いだの言われてんだぜ。俺だって最初会った時は、情緒不安定な堕天使みたいだと思った」
「堕天使……ですか?」
「おう。天界を追われたばかりで、地上に今いち馴染めないルシフェル」

那津は少し心外そうに眉根を寄せ、

「ルシフェルって、有名な悪魔の名前ですよね。そんな邪悪な感じに見えましたか……」
「いや、邪悪というよりも、純粋すぎて行き場を失った子供だ。知らねえのか? ルシフェルってのはもともと高名な天使で、神への愛に忠実すぎたがために堕天しちまったんだ。神以外の存在、つまり人間に仕えることを拒絶したせいでな」

春留は柔らかい眼差しを那津へ向けて、肩をぽん、と叩いた。

「でも、お前はごく普通の、気のいい男だ。でなかったら俺もこんな風に付き合ったりしない。周りの連中はあーだこーだ無責任なこと言い散らすだろうが、あんまり気にすんなよ」
「紫堂……先輩………」

那津の、微かに蒼みを帯びた黒瞳が真っ直ぐ見下ろしてくる。そこに映り込む自分は、驚くほど穏やかな表情をしていた。

「明神、もう仕事は終わりか?」
「あ………はい、あ、いえ……まだ…………」
「そうか。次は何をやればいい? 何でもやるぜ」

那津は、真っ直ぐ一歩踏み出した。二人の距離はさらに縮まり、互いの呼吸が感じられるほどに。

「先輩、これからも………」

これからも、花壇が綺麗に直っても、またここに来てくれますか?―――

「那津ッ! ナツ!!」

ずっと浸っていたいと思わせる心地よい空気の滞留に、あっという間に亀裂が走った。ほとんど悲鳴にも似た声で那津の名を叫びつつ、泰水が険しい形相で駆け寄ってくるのが見えた。

途端に、那津の身体を透明の鎧が覆い始める。顔にのっぺりした笑みを浮かべ、

「ああ、泰水。早速先輩に手伝ってもらったんだ」

対して泰水は、那津の胸にかじり付いて叫んだ。

「何で先に始めちゃうんだよッ! 待っててって言ったのに!」

那津は肩を竦め、

「何でって。お前、週番だろ? そういう時はいつも―――」
「じゃあっ、じゃあこれからは先に行ってちゃダメ! 僕の用事が終わるまで待っててくれなくちゃダメだからねッ」

泰水は必死の形相でまくしたてる。那津は一瞬眉をひそめ、何か言おうとした。が、出かけた言葉をいったん呑み込んで深く息を吐き、

「分かったよ、泰水。これからは………そうしよう」

そして泰水の肩をそっと抱いた。

「紫堂先輩、花壇の仕事は取り敢えず終わりです。あとは温室で、苗の植え替えを手伝ってもらってもいいですか?」

春留が答えるより先に泰水が遮って、

「そんなの、僕たち二人でできるじゃないかっ。こんなヤツに頼まなくたって」
「泰水、いい加減口の利き方に気をつけろ。先輩に向かって―――」
「別に構わねえよ。それより、俺はどうしたらいいんだ。明神、俺の手は必要なのか? それとも邪魔か?」

那津は泰水の肩を抱いたまま、春留に切実な眼差しを向けた。まるで、救いを求めるような。しかし春留は答えを待った。やがて―――

「………必要です。お願いします」
「分かった」

その瞬間、泰水の顔に険しい閃が走ったが、春留は気付かぬ振りをして二人の後に付いていった。



BACK      TOP      NEXT