ハルとナツの奏鳴曲
   ―Sonata for HARU and NATSU―

16.

―――先輩……俺はあなたのことが好きです。でも、でもっ………

―――こら、女々しいぞ。泣くな、那津

―――はい……

―――いいか、ちゃんと泰水を幸せにしてやるんだぞ。分かったな?

―――はいっ……でも、今だけ……今だけ泣かせてください………


視界が白く霞んでゆく。その向こうで儚げに微笑う春留の顔も徐々に薄れ、やがて―――


―――先輩っ、紫堂先輩っ………


背景に融けるように、消えてしまった。微笑みの美しい残像に、那津は手を伸ばしてすがり付く。しかしそれさえも、指先を掠めることなく散り散りに。


―――ああ………ああああああ…………


虚しく宙を彷徨う指先を見詰めつつ、那津はただ嗚咽を漏らすことしかできない―――




「………先輩っ…………」

目を開けた途端飛び込んできたのは、眩しい日の光。傍若無人な夏の太陽は、カーテン越しでもその威力が衰えることはなく、室内の温度を急上昇させていた。

那津は鉛のように重い身体をのろのろと起こして、額の汗を拭う。時計を確認すると、そろそろ太陽が天頂に届かんという時間帯だった。

旅行から戻ったばかりで疲れているだろうと、母親もこの時間まで起こさずにおいてくれたのだろう。

「もう……こんな時間か………」

確か昨日の今ごろは……と思い出してしまいそうになり、慌てて思考をシャットダウンする。春留と二人で戯れつつ遅い朝食をとったこと。その思い出は今の自分にとって、甘い劇薬以外の何ものでもない。

思い出すな、忘れろと自分に言い聞かせるごとに、身体が重く沈んでゆくような錯覚に襲われる。

昨晩は泰水を家に送り届けてすぐに帰るつもりだったのだが、まだ興奮状態の泰水にもう少し傍にいてと言われ、帰るタイミングを逸してしまった。

もう僕を置いていかないよね、あの人のことは忘れてくれるよねと、何度も何度も繰り返し確認する泰水に、半ば機械的に頷きを返し、機械的に背中を撫でる。そうしているうちに時間は過ぎ、結局、解放されたのは夜中だった。

今夜は泊まっていってと訴える泰水に、それは勘弁してくれと頼み込んで、ようやく自宅に戻ることができたのだ。

「ああ、起きて……仕度をしないと……」

その代わり、今日は一日、泰水に付き合う約束をさせられた。旅行の最後の一日を無駄にしてしまった分の埋め合わせをしてと言われ、断る理由も気力もなかった那津は承諾するしかなかったのだ。

重い身体を叱咤して立ち上がると、一瞬だったが視界が歪んだ。足がふらつき、ベッドの上にどすんと座り込んでしまう。頭全体が締め付けられるように、ずきずきと痛む。寝不足からくる頭痛だろう。

昨夜はベッドに入っても、色んな感情の渦に翻弄されてなかなか寝付けず、外が完全に明るくなった頃ようやくうつらうつらし始めた。

泰水の家で出された夕食にもほとんど手を付けていないにもかかわらず、食欲も全くない。


―――俺は、こんなに弱かったっけ?


自分の脆さがどうしようもなく滑稽で、自虐の笑いが込み上げてくる。恋愛がうまくいかなかったぐらいのことで……でも―――


―――初めて、本気で好きになったひと………


花のように美しく、大地のように温かく、春風のように優しいひと。そして自分にはない強さを持っている。あんな人にはもう二度と出会えないと、心から思う。

「あなたが……好きです……」

“こら、女々しいぞ”。“ちゃんと泰水を幸せにしてやれ”。頭の中で反響する春留の声に促されるように、那津は何とか立ち上がって仕度を始めたのだった。





「ねえねえ那津ぅ。駅前に大きいガーデニングショップができたって。行ってみたいでしょ?」
「ん……いや、今日はいいよ」

ぼんやりと首を振って曖昧な笑みを浮かべる那津を、泰水は苛立ちを隠そうともせず見上げる。

「じゃあ、どこに行きたいの? さっきから何も―――」
「泰水の行きたい所でいいよ。どこでも付き合うから」

泰水は下唇を噛んで、ふいと視線を逸らす。が、何かを思いついたのか、クスッと作為的に笑って再び那津を見詰め、

「なら、ラブホテルに行こ?」
「こんな昼間に―――」
「昼間だからじゃん。どこもサービスタイムだよ」

そして渋っている那津を冷ややかな目で突き刺し、

「どこでも付き合ってくれるんじゃなかったの?」
「……分かったよ、泰水」

そう言って自ら、繁華街の方へ足を向けた。泰水は大して嬉しそうな素振りも見せず、那津の隣に並んだ。

特に会話もなく、容赦なく照り付ける太陽の下、自分の濃い影を見詰めながら淡々と歩みを進める。

そうするうちに、那津を悩ませていた鈍い頭痛が薄れ始め、代わりに、眩暈を伴った軽い嘔吐感が込み上げてきた。

「那津? どうしたの?」

急に歩みが遅くなった那津を、訝しげに見上げる。

「いや……ちょっと………」

額を触ると、冷たい汗で濡れていた。日に灼かれて暑いはずなのに、身体の芯から冷えてゆくような感覚に襲われる。血の気が引く、とはまさにこういう状態をいうのだろう。

「な、那津っ、大丈夫っ?」

いきなりその場に膝を付いた那津に駆け寄り、顔を覗き込む。顔色は真っ青で、血の気の失せた唇は苦しそうに震えていた。

「ど、どこか涼しいところで休んで………」
「ああ、悪い……そうするよ」

泰水の肩を借りて立ち上がり、そろそろと歩く。そして運良く空いていた木蔭のベンチにどさりと座り込んだ。

「那津、ごめんね……。こんなに具合が悪いなんて気付かなかった……」

今にも泣きそうな顔ですがり付く泰水に、弱々しい笑みを返し、

「いや……ちょっと休めば大丈夫。悪いな、心配かけて」
「ね、今日はもう帰ろ。埋め合わせは……また今度でいいから」

那津はもう笑みを返す気力もなく、ただ疲れたように頷くしかできなかった。





泰水の手を借りて何とか自宅に戻った那津は、そのままベッドに倒れ込んだ。意識の浅瀬をゆらゆら漂うような不透明な眠り。現実なのか夢なのか判然としない映像が次々と頭を掠め、那津を悩ませた。

ふと気付けばもう夜で、シャワーで軽く汗を流した後、再びベッドに倒れ込んでうつらうつらした。

そして翌日も体調は戻らず、病院へ行こうと促す母親に力ない拒絶を示し、朝から寝込んでいた。

心配して様子を見に来た泰水にも、何とか元気な姿を見せて安心してもらおうとしたのだが、身体が言うことをきかなかった。

泰水は苦しげに顔を歪め、また来るからねと言い置いて帰っていった。那津の不調の理由にはもちろん気付いていたが、それを認めてしまったら、今度は自分が追い詰められてしまう。泰水は我が身可愛さで、現実から目を逸らしたのだった。


―――何とか、立ち直らないとな……


このままずるずる落ち込んでいても仕方がない。だいいち、こんな情けない姿を春留に見せたくはない。

病気ではないのだから、気持ちの切り替えひとつで治るはずだ―――その通り、全てが正論、全てが真っ当な道理だった。
分かってはいるのだが………

その時、サイドボード上の携帯が鳴った。手に取ってみると、織田からの着信だった。少し逡巡した挙句、通話ボタンを押す。

『明神? 俺、織田だけど……』
「ああ、うん。久しぶり……でもないな。話したのはついこの前か」

旅先で受けた、織田からの電話。それで春留の身に起こったことを知り、すぐに駆け付けたのだ。もうずい分前のことのように思える。

『うん、そうだね。それで、あの、紫堂先輩は……? 気になってたんだけど、本人には聞きづらくて……』

織田が何を聞こうとしているのかは分かっている。惣領に脅迫されていた春留の身を案じているのだ。

それは当然のことだろう。本当なら、那津がきちんと教えてやらねばならなかったのだ。織田はずっと、悶々と心配していたに違いない。

しかし那津からの連絡がないため、悩んだ末こうして自ら連絡を取ってきたのだろう。那津は申し訳ないと思いつつ、慎重に言葉を選んで説明した。

「脅迫はもう意味をなさない。紫堂先輩が奴の言いなりになることはないだろう」

些か素っ気ないとも言える答えだったが、織田は安心したのか『良かった…』と吐息混じりに呟いた。そこには春留への深い思い遣りが息づいていた。

「連絡ができなくて悪かった…。ちょっと……色々あって、体調を崩して寝込んでいたんだ」

織田は驚かなかった。那津の弱々しい声を聞いて、予想がついていたのだろう。

『大丈夫……なのか?』
「ん……色々心配かけて悪いな。今は休みだし、ゆっくり養生してるよ」
『……そうか。まあ、この暑さだもんな。無理するなよ』

必要なこと以外は詮索しようとしない、そんな心遣いが嬉しかった。改めて、織田という人間の大きさを思い知る。那津は心から「ありがとう」と伝えると、電話を切った。




織田と電話で話した後、那津は再びうつらうつらしていた。ふと目を覚ますと室内はすでに暗く、闇と黄昏の境界を彷徨っていた。


―――ずい分……眠ってたんだな………


暫しぼんやりと窓の外を眺めていたが、はっと我に返って飛び起きた。

「しまった。水遣りを―――」

そう、花壇の水遣りを忘れていたのだ。こんなことは初めてだった。那津は慌てて起き上がって着替えた。

足が少しふらついたけれど、そんなことを言っている場合ではない。乾いた土に根を張った花たちは、水を求めて喘いでいるに違いない。心の中で何度も詫びながら、那津は部屋を出ようとした。

その時、携帯にメール着信を知らせるランプが灯っているのが目に入った。後回しにしてもよかったが、何故か気になって手を伸ばした。

「紫堂……先輩………」

差出人は他ならぬ春留だった。那津は震える指で本文を呼び出す。たった二行の素っ気ない文面。


<織田から聞いた。花壇のことは心配するな>


「先輩……」

那津は携帯を放り投げて部屋を飛び出し、学校へ向かって駆け出した。

「紫堂先輩っ―――」

今ならまだいるかもしれない、会えるかもしれない。今さら会ってもどうしようもない、余計に辛くなるだけとは分かっている。そんなの、誰に言われなくても分かっている。

だけど会いたかった。もう一度、あの場所で、花壇に優しい視線を注ぐ春留の姿を目に灼き付けておきたかった。もう一度―――

「夏の……最後の思い出を―――」

那津は祈るような気持ちで走り続け、ようやく学校に着いた。裏門から中に入り、雑木林を抜けると、鼻孔に馴染んだ匂い、濡れた土の仄かに甘く湿った匂いが顔面を撫でた。

「ああ………」

水の恵みをたっぷりと与えられた花壇は、黄昏の中で生き生きと呼吸していた。那津はここまで走ってきた反動もあって、よろめきながらも花壇の隅々まで見て回る。

水遣りの方法は完璧だった。以前那津が教えた通り、葉や花に水を掛けない方がいい種類には根元に。葉にも水分を与えた方がいい種類には、上からたっぷりと。

那津は花壇を一周すると、そのまま温室へ向かった。扉を開けて中に入る。しかし人の気配はない。

「紫堂先輩………」

那津はその場にがっくりと膝をついた。拳をぎゅっと握り締めて、涙が込み上げるのを必死に抑える。泣くな、那津―――そんな春留の厳しい声が耳の奥で反響する。

しかし、感情の抑制は長続きしなかった。ゆるゆると顔を上げた那津の目の前に、傷だらけのイチゴブーツがきちんと並んで置かれていたのだ。役目を終えたばかりなのか、それは濡れて泥が付着していた。

那津は近付いて、目を細めてそれを見詰める。そして、これを履いて、たった一人で水遣りに精を出す春留の姿を思い浮かべた。

「先輩……ありがとう……本当に…………」

あとは言葉にならなかった。那津は両手を伸ばしてブーツを抱き締め、ずっと堪えていた涙を存分に流したのだった。



BACK      TOP      NEXT