―小さな花屋のその後―

2.

「いらっしゃいませっ。今日はヒヤシンスのブーケが新鮮です」
「ああ、どうりでこの甘い香り。では、それを一束いただきましょうか」
「はいっ」

優里は桶の中から一束抜き取り、軽く水を落としてから包むため中へ戻ろうとした。しかし有栖川にそっと腕を掴まれ、不思議そうに小首を傾げて見上げる。無邪気な視線に有栖川はこぼれる笑みを抑え切れず、口許を緩めて、

「久しぶりにお会いできたんです。もう少し顔を見せてください」
「あ、あの……」

戸惑う優里の背後で、仁王立ちして睨み付ける隆矢。


―――なにが久しぶりだっ。おとといも来たじゃねえかッ


しかし攻撃的な熱を帯びて突き刺さる視線をものともせず、有栖川は男にしては繊細な指先で優里の頬をすい、と撫でる。そして目を細めて視線を鋭く尖らせ、

「おや? 唇が濡れてますよ。どうしたのですか?」
「えっ? あ、あのあのあの………」

ヒヤシンスを持ったまま、頬を真っ赤に染めてあわあわする優里を「めっ」と叱って、

「仕事中に不謹慎ですよ。僕の知っている優里さんは、仕事中には花とお客さまのこと以外は考えない、実にプロフェッショナルな花屋さんでしたが」

優里はヒヤシンスに視線を落とし、まるで花に詫びるようにかくんと首を折った。

「ごめんなさい……有栖川さんの仰る通りです。ぼく、僕は花屋失格です……」

隆矢は我慢できず、ずかずかと近寄って、

「んなことねえよっ。ほら泣くな。こいつはそうやって、お前がしゅんとなる姿が見たいだけなんだっ」

全くもってその通りなのだが、もちろんそんな秘めやかな欲求を優里が理解できるはずもない。ぶんぶんと頭を振って、

「おにいちゃんっ、有栖川さんは僕のためを思って厳しいことを言ってくれてるんだよ。なのにそんな―――」
「ああ〜〜、お前はなんっにも分かってねえ。いいか、お前がそうやって涙を浮かべてるだけでなあ、男は興奮するものなんだよっ」
「知らない知らないっ。もうお兄ちゃんの言うことなんか全然わかんないもん!」

本気の言い合いを始めた二人を、有栖川は眩しそうに、そして少し切なそうに眺める。

これまで優里は、隆矢に対してこんな風に自分の気持ちや意見をぶつけることができなかった。いつも一歩引いて、慎ましげに淋しげに微笑んでは、自分が関与できない“お兄ちゃんの幸せ”を願っているばかりだったのだから。

「お兄ちゃんのばかぁ。僕は子供じゃないもんっ」
「はあ? 子供も子供。超お子様ランチじゃねえか。頭の上に旗立ててやろうか?」
「お子様ランチなんかもう食べないもん!」

しかしもう優里は黙り込むことなく、顔を真っ赤にして必死に反論する。

「やれやれ、犬も喰わない、ですか」

有栖川はそんなふざけた呟きで、胸の苦い疼きを紛らわせることしかできなかった。





「………なあ、優里。まだ怒ってるのか?」
「怒ってないもの」
「ほお。ならその後ろからでも輪郭がはっきり見えるほど膨れた頬は、生まれつきというわけか」

隆矢の指摘に反応して、丸い頬がさらにぷぅっと膨れる。隆矢は後ろからふわりと抱き締めて、優里の膨れた頬に自分の頬をふにふにと押し付けた。そして耳に唇を寄せて、

「機嫌直してくれよ、なあ……」

途端に優里の耳たぶは真っ赤に火照り始める。そんな素直すぎる反応が可愛くて、隆矢は抱き締める腕に力を入れた。

「もう……ヘンなことゆわない?」

ヘンなことじゃなくて正論だと思うんだけどな、と喉元まで出かかったのだが、ようやく直り始めた機嫌をまた損ねるのは避けたかった。

仕事も終わり、やっと訪れた二人きりの時間。隆矢の実家では邪魔者が多いから、今は一人暮らしの優里の部屋に二人で帰り、そこで一緒に台所に立って夕食の仕度をしながらイチャつく。それが二人のあまあまな日課になっていたのだ。

まるで共働きの新婚さんみたいな生活に、隆矢も優里も言葉には出さないものの、くすぐったいような幸せを感じていた。

「ああ。もうお子様なんて言わないよ。でもな……あの男、有栖川にだけは気をつけてくれよ。これは俺からのお願いだ」

優里は人参を刻んでいた手を止めて、くるりと隆矢の方へ向き直り、

「どうして? お兄ちゃんは、有栖川さんのこと嫌いなの?」
「俺が好きとか嫌いとか、そういうことじゃねえんだ。優里、お前……あいつに好きだって言われたんだろ?」

優里は驚いて目をくるんと見開いた。なんでお兄ちゃんが知ってるの? とでも問いたげに。

「正直、すげえ悔しいよ。俺より先にお前に告白してたなんて。もちろん、自業自得なんだけどな」
「あ………」

何と答えてよいか分からず、優里は俯いてしまう。隆矢は重くなり始めた空気を払うため、わざとふざけた声で、

「ま、キスは俺が一番だったけどな」

もちろんそれ以上のことも全部俺が一番、つうか俺だけなんだけど、と心の中で付け足して。そして優里の顔を上向かせて、仲直りのキスをしようと顔を近付けた。が―――

「どうした? 優里」

何故か優里はかたかたと震えている。もう一度「優里」と呼びかけると、びくんと肩を揺らして訴えかけるような眼差しを向けられた。

その瞬間、頭のどこかがキィン…と音をたてて凍りつく。隆矢はぎち、と嫌な音をたてて奥歯を噛み締めた。そして細い肩を掴んで揺さぶり、

「まさか、俺より先に誰かと……」

優里は哀れを催すほどさあっと蒼褪めて、小さな小さな声で「ごめんなさい…」と告げた。

隆矢は威嚇する獣のように鼻に皺を寄せ、「誰だよっ」と激しく問い詰める。肩に喰い込んだ指による痛みで優里は「ひっ」と悲鳴を上げたが、隆矢の怒りに気圧されて正直に答えた。

「あ、あり、有栖川さ―――」
「なんだとっ」

夫婦間でも恋人同士でも、関係を円滑に保つには多少の嘘や欺瞞も必要。何もかも正直にさらけ出すのが、二人のために必ずしもよい結果をもたらすとは限らないのだ。

しかし、そんな大人の機微を優里に教え諭してくれる者はいなかった。

人に嘘をついてはいけません、況して好きな人には正直に、素直にならねばなりません。そんな“糞”が付くほどの真面目さ、化石のような倫理観が優里の天使の如き魅力の根幹にあるのは間違いないのだが、しかしそれを受け入れるには隆矢は子供だった。青臭かった。

あっという間に額に険しい翳が差したと思ったら、掴んでいた肩を乱暴に突き放して邪な笑いを投げ付けた。

「はっ、なるほど。お前があの男にへらへらしてる訳が分かったよ。そりゃ、ファーストキスの相手は大事だもんな。あいつ、経験豊富そうだし、よほど巧かったんだろうな。気持ちよかったか? え?」
「お、おにいちゃ……ぼく………」
「よかったな、俺みたいなしょーもない男が初めてじゃなくて。いい思い出、せいぜい大事にしろよ」

隆矢は上着に手を伸ばし、帰り仕度を始めた。

「待って、待ってぇ……おにいちゃん、帰らないで………」
「悪いな、用事を思い出したんだ。それじゃ」

涙混じりに引き止める優里を置き去りにして、強張った背中を向けたまま靴を履き、そのまま振り返ることなく部屋を出ていった。

「お…にい……ちゃ…………ふぇ、ぇ、ぇぇっ…………」

追いかけたい、けれどもっと厳しい言葉で拒絶されるのが恐い。結局優里は、涙を拭いながら部屋の中に戻るしかなかった。

もう料理を続ける気もなく、食欲も失せてしまった優里は、テーブルの上に向かい合わせに並べられた二人分の食器を片付け始める。が―――

「ぅ、ぅぅっ……ぇっ………おにいちゃぁん…………」

空の食器の冷たさが悲しくて、お揃いのお茶碗を持ったままぺたんと床に座り込み、そのまま声を上げて泣き続けた。



「くっそぉ……情けねーなぁ、俺………」

一年で最も寒い季節。身を切るような冷たい風が吹き抜けても全く気にならないほど、隆矢は自分に苛立っていた。

あのオクテで超ハコ入りな優里のことだから、自分が初めてだろうと決め付けたのは確かに早計だった。それに、自分がふらふらとよそ見ばかりしていたからこういうことになったのだ。

今さら後悔しても始まらないが、それでもやはり間抜けだった自分が腹立たしい、怨めしい。おまけに―――

「なんで有栖川なんだよ………」

学校の同級生とかバイト先の先輩とか、相手が知らない奴ならまだよかった。なのによりにもよって有栖川。

ふと目を閉じれば、いや閉じなくても、うっとりと目を閉じて優しくリードされつつ唇を捧げる優里の姿が浮かんでくる。

きっと有栖川は、自分のように欲望丸出しのぎらぎらした下心など微塵も感じさせず、大人の余裕と包容力でムードたっぷりのファーストキスを演出したに違いない。

「あああ………ちきしょー………」

隆矢は頭を振り回して妄想の中の二人を追い払いつつ、よろよろした歩みで家路を辿った。





その翌朝、見ただけで一睡もしていないと分かるほど目を真っ赤に腫らした優里が、ひとり黙々と開店業務に勤しんでいた。すると、ガラガラとシャッターを開ける音がして、中から隆矢が姿を現わした。

「あ、あの、おにいちゃん……おはよう………」
「………おお」

泣き腫らした目を細めて必死に笑顔を拵える優里を見て、隆矢の胸はずぅんと重く疼いた。

黙って近付いてじっと見つめると、優里は明らかに怯えた様子で肩をすぼめ、おそるおそる視線を重ねてくる。そして呼吸を整えるため深く息を吐いてから、

「おにいちゃん、あの、ゆうべは……あの………」

俺が悪かった、つまらない嫉妬をしちまった、だからもう気にするなよ―――そう言ってにっこり笑い、そしていつもと同じ一日が動き出す……はずだった。

しかし透明感溢れる朝日を浴びて艶やかに輝く優里の唇を見た瞬間、抑えきれぬ悔しさや嫉妬に感情も行動も支配されてしまった。
隆矢はふいと顔を背け、

「別に……どうでもいいよ、んなこと。俺には関係ねえし」
「あ………」

ぱりん―――確かに音がした。そう、優里の心が壊れる儚い音。隆矢にしか察知できない、小さいけれど切実な悲鳴。

「………っ」

隆矢はその場に硬直する優里に背を向けて、急ぎ足で店の中に逃げた。大事な人をまた傷つけてしまったという痛い事実から。

もちろん、逃げたからといってその事実が消えるわけもないのだが。





「ごめんくださいッ」

日も暮れて、夕方の買い物客による混雑もひと段落ついた頃合。沢村酒店に険しい声が響いた。見れば、美咲や相太、敦彦、健三などの三代目たちが一様に額に翳を落とし、ずらりと並んで威嚇するように睨んでいる。

徹矢も思わず「な、何だよ。揃いも揃って」とあとずさる。美咲はカウンター内で伝票整理をしている隆矢を顎で差し、

「ちょっと隆矢を借りるから。徹矢おじさん、いいわね?」
「あ? あ、ああ」

母音だけで承諾を伝える徹矢。美咲はずかずかとカウンター内に入り込んで、隆矢の腕をがっしり掴む。

「なっ、なにすんだよ。痛えって」
「うるさい。ぐだぐだ言ってないでさっさと来なさい」
「どこ行くんだよ」
「珠代ママのお店。緊急の三代目会議よ」

何がなんだか分からぬうちに連れ出された隆矢は、そのままずるずると『小料理屋 たまよ』に連行された。

「珠代ママぁ、奥借りるからね」
「はいよ。美咲、お手柔らかにね」

そして美咲曰く緊急の三代目会議が始まった。



BACK      TOP     NEXT