The Nutcracker ―最高のプレゼント―
2.
かつて近衛朱雀が推進していた西欧化政策の置き土産ともいうべき高級住宅街に、二人の暮らすアパートメントはあった。
とはいえ、部屋の造りはそれほど贅沢なものではない。それに、二人ともインテリアや調度品へのこだわりはなかったから、どちらかというと慎ましい暮らしぶりだった。唯一の財産らしい財産といえば、鷲塚の乗っている独逸車くらいのものだった。
その唯一の財産を駐車場に留めて、鷲塚は部屋に上がった。扉を開けて帰りを告げるより早く、室内から蒼舞が駆け寄ってきた。
「鷲塚さん! 遅かったじゃないか」
「ん、ああ。ちょっと寄り道をしていた」
さらりと返して上着を脱ごうとしたが、すぐ傍で蒼舞が切実な顔をしているのに気づき、その頭をふわふわと撫でた。
「私はちゃんと帰ってくる。君の傍にいる。だからそんなに心配しなくていい」
蒼舞は、鷲塚との“別れ”を三度経験している。最初は、フランスに亡命した時だ。二度目は、死刑執行を待つ独房で。そして三度目は、蒼舞の帰国後に再会したホテルの部屋で鷲塚の方から突き放した。もう自分のことは忘れてくれと。
そのいずれも蒼舞の心に深い傷痕を残しているようで、また鷲塚と離れ離れになってしまうのではないかという不安が時折頭をもたげることがあった。そんな時鷲塚は、繰り返し告げるのだ。私は帰ってくる、君の傍にいる、と。
もっと効果的で且つ恋人らしい甘い言葉もあるのだろうが、それに関しては鷲塚の語彙は驚くほど貧弱で、何も思い浮かばない。だからいつも決まって私は帰ってくる、君の傍にいると言うのだが、これで蒼舞は安心するようなので問題はなかった。
そして今回も、蒼舞はこくんと頷いた。だが部屋には戻らず、そのまま鷲塚に近づいて遠慮がちに抱き着き、
「さっきは、あの……総裁に訴えを却下された腹いせっていうか、その、鷲塚さんに当たっちゃって……」
ごめんなさい、ということだろう。鷲塚は背中をあやすように軽く叩いて、
「構わない。そもそも──」
「子供の癇癪には慣れている、だろ?」
「その通り」
蒼舞はごん、と頭突きしてきたが、身体を離そうとはしない。さらに密着させて、か細い声で続ける。
「……総裁に言われた。子供たちを招待なんてただの自己満足だって。確かに、思い出が支えになるというのも、自分自身の経験を押しつけようとしているだけかもしれない」
「そうか。君にはそういう思い出があるのだな。支えになった思い出が」
「ん、あるよ。母親に見せてもらったオペラ座バレエのヴィデオとか。あと子供の頃一度だけ、両親に劇場へ連れていってもらった。それだけで、ダンサーになりたいという夢を支えるには十分だった」
蒼舞は答えてから顔を上げ、鷲塚と視線を重ね、
「鷲塚さんにはない?」
「ああ、ないな。それは別に、私が思い出を必要としない、常に現実を見据えて前進する強い精神の持ち主だからではないぞ。本当に、思い出自体がないんだ。貧困と偏見と嘲笑にひたすら耐えた記憶しかない」
もちろん、同情を引こうと思って言ったのではない。所詮は過去であるし、今となってはただの無機質な事実でしかないのだから。
しかし受け止めた蒼舞は違ったようだ。痛みをこらえるようにくしゃりと顔を歪める。鷲塚はその眉間に軽く口づけを落とし、
「君がそんな顔をすることはないだろう」
すると蒼舞は瞳に真摯な輝きを乗せて見つめ返し、
「恋人の痛みに共感するのは当然じゃないか。喜びも哀しみも、全て分かち合いたい。鷲塚さんは、ただの感傷だって言うかもしれないけど……」
「いや……喜びも哀しみも全て分かち合う、か。確かにそうだな。理屈では計れない、心と心の共振こそが人間同士の繋がりを深めるのだろう」
鷲塚は自分に言い聞かせるようにそう言って、柔らかく微笑んだ。自分は今、とても幸福なのだとあらためて感じる。対して蒼舞は、まだ眉間に浅い皺を寄せつつ、
「クリスマスも、楽しくなかった……?」
「ん? ああ。寧ろつらかったな。何もかもがきらきらと輝いて、救世主の生誕を祝福しているのに、その光は自分の元には届かない。その事実から目を背けるため、ずっと俯いていたような気がする」
「そっか……なら鷲塚さん、今度の『くるみ割り人形』絶対見て。きっと、クリスマスの素晴らしい思い出になるから」
「ああ、必ず。楽しみにしているよ、蒼舞……」
耳元に唇を寄せて囁くと、腕の中の身体が悶えるように小さく震えた。が、艶めかしい仕草はそこまで。蒼舞はキッと視線を尖らせて鷲塚を睨み、
「僕が、そういう声で名前を呼ばれるのに弱いって分かってて、わざとやってるだろ!」
鷲塚は、微笑がこぼれそうになるのを何とか抑えて、
「弱いとはどういう意味だ?」
「だ、だからその……甘い低音で名前呼ばれると、身体が……」
「身体が?」
「身体が……ゾクゾクして………あっ……ん!」
シャツの上から胸に手を這わせると、手のひらに小さな尖りが引っかかった。それを上から押し潰すようにして揉んでやると、蒼舞は背中に腕を回して抱き着き、股間の膨らみを腰にこすり付けてきた。
鷲塚はすかさず両手で尻肉を掴み、上下に揺さぶる。蒼舞のささやかな膨らみはあっという間に熱を放ち、一途な鼓動を鷲塚の腰に伝えた。
「鷲塚さぁ…ん、あ、あっ……はぅ、ん……」
半開きの唇から滴る蜜のような喘ぎに吸い寄せられ、鷲塚は荒々しく舌を挿し込んだ。蒼舞の口内はとろりとして熱く、その中で待ち構えていた舌はひたすら甘かった。
唾液でコーティングされた二つの触手は、じゃれ合いと呼ぶにはいささか濃厚な交わりを経て溶け合い、やがて唾液を弾かせつつ離れた。その頃には、鷲塚の野卑な部分もすっかり覚醒し、スラックスの布地を押し上げてビクビク蠢いていた。
「明日は……十時から全出演者による合同レッスンだったな」
鷲塚は蒼舞の耳たぶや首筋をついばみながら明日の予定を復唱する。
「ん……朝は比較的ゆっくりだね」
「ああ。でもどうせ君のことだから、ぎりぎりまで寝て遅刻寸前で家を飛び出すのだろう?」
「遅刻はしないよ。どんな目覚まし時計より信頼できて正確無比な人間目覚ましが、一緒にいるんだから」
「まったく君は……。ひとを何だと思っているんだ」
鷲塚はぶつぶつ言いながらも、蒼舞の身体を優しく抱き上げた。蒼舞はくすくす笑いながら首に腕を巻きつけ、
「ねえ、夕食は?」
「二時間後だ」
「は〜い」
甘えた声で返事する蒼舞を、鷲塚はそのまま寝室へ連れ込んだ。
「蒼舞、いい加減に起きなさい。遅刻するぞ」
厳粛な人間目覚ましの声と、窓から容赦なく射し込む冬の朝日を受けて、蒼舞はぐずりながらも何とか目を開けた。そして晴天の朝にはふさわしくない重い溜め息をつく。
「はああ〜、またか。一体いつになったら、情事の後の倦怠感を留めた甘〜い朝を経験できるんだよ」
布団にくるまったままぶつぶつ文句を垂れる蒼舞。しかし鷲塚は完全無視。すでに着替えて髪も整え、いつでも外出できる万全の状態だ。
「こう、鷲塚さんの腕の中で目を覚ましてさ。嬉し恥ずかしって感じでおはよう、って挨拶して、鷲塚さんの腕の中ってあったかいね、いや君の身体の方が温かくて気持ちいいぞ、もう少しこうして抱き合っていようか、なんてイチャイチャして──」
「蒼舞、起きなさい。遅刻する」
「ううう……」
これでまだぐずぐずしていたら、問答無用で布団を引っ剥がされるのは経験上分かっていた。蒼舞は「起きればいいんだろ!」と半分ヤケで叫んで、布団を豪快に蹴り上げた。そして上半身を起こし、ベッドの上で伸びをする。すると、背後からかすかな溜め息が聞こえた。蒼舞は振り向いて首を傾げ、
「鷲塚さん? どうしたんだよ」
「ん? いや、つい見蕩れてしまった。君は本当に美しいな」
「なっ……なにバカなこと言ってんだよ!」
予期せぬ熱っぽい称賛に対応しきれず、蒼舞はあわあわするばかり。あっという間に、全身が羞恥の薔薇色に染まる。
「馬鹿なことではないぞ。君の身体は踊っている時は言うまでもないが、踊っていない時も全ての動きがしなやかで芸術性に富んでいる」
鷲塚は真摯な口調でそう言うと、ガウンを広げて蒼舞の身体をふわりと包み込んだ。そして耳元に口を寄せ、
「もちろん、ベッドの上で喘いでいる時も、だ」
「鷲塚さんのバカ、変態」
悪態をつきながらも、蒼舞は首を伸ばして鷲塚に口づけた。鷲塚もそれに応えるように、軽く唇を吸ってくる。
「さ、起きなさい。朝食の仕度はできている」
「はい」
蒼舞は素直に返事をして、手早く身支度を整えた。そして鷲塚が淹れてくれた香り高い珈琲を味わいながら、チーズを挟んだバゲットをほおばる。これはこれでいい朝だなと、蒼舞は己の幸せをパンとともに噛み締めた。
「そろそろ時間だ。行くぞ」
幸せな時間というのは、あっという間に過ぎ去ってゆく。蒼舞はあたふたと鞄を担ぎ、鷲塚の後に続いた。そしてアパートを出ようとした時、管理人に声を掛けられた。
「あ、鷲塚さん宛てに手紙が届いてますよ」
「恐れ入ります」
手紙を受け取った鷲塚は、差出人を見て不審げに眉をひそめた。が、すぐに内ポケットに仕舞い、すたすたと歩き出した。
「よっと」
午前中の合同レッスンを終えた蒼舞は、スタジオ移動のため大きなバッグを担いで廊下に出た。が、角を曲がったところで反射的に足が止まった。慌てて身体を隠してこっそり覗く。
「鷲塚さん……どうしてこんなところに……」
鷲塚が出てきたのは、総裁の部屋だった。そういえば二人は、士官学校の同窓生で顔見知りだというのを聞いた。でも二人とも、当時の思い出話に花を咲かせるようなタイプの人間ではない。
「じゃあなんで……」
部屋から出てきた鷲塚が、辺りを窺うようにこそこそしていたような気がしたが、考え過ぎだろうか。
「やばっ、遅れる」
これから小スタジオで、シルヴィアとアダージオの最終確認をするのだ。彼女は、自分は平気で遅刻するくせに、他人が遅刻するのは許せないという天性の女王様だ。
もちろん、ただ我がままなだけの女王様なら、わざわざ日本に呼んだりしない。今回の公演には、夢の世界に相応しい愛らしさとともに凛とした強さも感じさせる彼女の個性と、そして何より確かなテクニックが必要だった。
「急がないとっ」
蒼舞は走りながら、さっき見た映像を頭の中から必死に追い払った。
「どうしたんだ? 浮かない顔をして」
「べ、別にっ」
帰りの車中、運転席でハンドルを握る鷲塚は、いつもと変わらぬ完璧な紳士だった。何のために総裁に会いに行ったのか、どんな話をしたのか質したかったが、詮索しているように思われないようなうまい訊き方が思いつかない。
「公演の準備は順調か?」
「え? あ、ああ。今のところ、大きなアクシデントもない。団員たちも、演出の核心をよく掴んでくれている。そういえば、今日総裁から追加公演を一日入れたいって言われたよ」
「そうか。順調ならばよかった。楽しみにしている」
「う、うん」
さすがにこの会話の流れで総裁とのことを訊くわけにもいかず、蒼舞はもやもやしたものを抱えたまま窓の外を眺めるしかなかった。
そして、クリスマスシーズンが訪れた。帝都劇場も、エントランスからロビーにかけてクリスマスの飾りつけがされ、見上げるほど大きなクリスマスツリーには、愛らしいバレリーナ人形のオーナメントが飾られた。
独裁政権が崩壊して初めてのクリスマス。政治も経済もまだまだ不安定だったが、それでも劇場を訪れる人々の表情は晴れやかだった。
いや、それは当然のことだった。今この状況で劇場まで足を運び、バレエ鑑賞ができるのは、ごく一部の階級の人間なのだから。大多数は、未来の見えぬ混迷の今を生き抜くだけで精いっぱいだった。
もちろん、そういった一部のセレブリティが劇場に通って拍手を送ってくれるからこそ、蒼舞たちはバレエ芸術というものを世に送り出すことができるのだ。
今は過渡期なのだ。いずれ一般にも広く浸透し、裾野が広がってゆくに違いないと信じて、蒼舞は今自分にできることを全力でやろうと決めていた。
公演は連日連夜満席で、カーテンコールが十回続いたこともあった。蒼舞の新演出も、内外のうるさい評論家たちから高評価を得ていた。
劇場の窓口にはキャンセル待ちの列ができ、早くも海外からの公演オファーが相次いだ。そんな熱狂の日々も、終わりに近づき始めた頃──
家に持ち帰りきれない花で埋もれた楽屋。そこで蒼舞は一人、メイクや衣装の最終チェックをしていた。
それが終わると、目を閉じて精神集中。集中の仕方は人それぞれで、音楽を聴く者もいれば、他人と他愛ないお喋りをすることで逆に集中力を高めるという者もいる。蒼舞はいたって普通で、瞑想というほど深くはないが、目を閉じて呼吸を整える。そして──
「蒼舞、蒼舞っ!」
騒々しく楽屋に飛び込んできたのは、シルヴィアだ。蒼舞は目を開けて溜め息をつき、
「何だ、開演前くらいは静かに──」
「いいから来て! 早く!」
有無を言わせず腕を掴まれ、楽屋から連れ出された。廊下を進んでいると、いつもとは違うざわめきが聞こえてきた。騒がしいと言っても過言ではないだろう。
「開場時間だからかもしれないけど、それにしてもずいぶんうるさいな」
「そりゃあそうよ。仕方ないわ」
シルヴィアの言う意味が分からず、蒼舞は眉をひそめる。しかしシルヴィアは構わず、劇場ロビーに通じている関係者通用扉を小さく開けた。そして蒼舞を手招きする。
「ほら、蒼舞」
細い隙間から見えた光景に、蒼舞は息を呑む。騒がしいのは当然だった。そこに、着飾った紳士淑女の姿は皆無。その代わり、子供で溢れていたのだ。
道端で遊んでいる時と変わらぬみすぼらしい格好をしている子もいれば、着慣れぬ外出着で緊張している子もいる。しかし瞳の輝きは共通していた。みな、初めて訪れる劇場という空間に、興奮を隠しきれない様子だった。
シルヴィアはばちんとウインクして、
「ね、蒼舞はこういう光景を見たかったんでしょう?」
「あ、ああ……でも、なんでこんな……」
「今日の追加公演では、全ての座席を十五歳までの子供に無料で開放したそうよ」
「なっ、ん……」
蒼舞は絶句して、目の前の光景を呆然と見つめる。まだ信じられない。サンタクロースの見せる夢ではなかろうか。
「もちろん、小さな子は一人では来れないから、付き添いの親の分も無料」
「それじゃ、追加公演というのはこのために? まさか総裁が……」
「いや、私は許可しただけだ」
いつの間にか背後にいた逢坂が、蒼舞の疑問に答えた。蒼舞は扉を閉めて振り向き、
「では、一体なぜ……」
「ある篤志家から、公演を一日借り切りって子供向けに無料で開放したいという申し出があった。相応の対価を支払ってもらえるのだから、追加公演という形にすれば、バレエ団としては問題ないと判断した」
「そ、その篤志家とは誰ですか?」
「自分の名は決して公にしないでくれと頼まれている。君、篤志家というのは得てしてそういうものだよ。詮索するような無粋な真似はしない方がいいと思うが」
その時蒼舞は、鷲塚が総裁の部屋から出てきたことを思い出した。確か、追加公演を入れたいという話を総裁がしてきたのはその直後だ。
「ま…さかっ……」
間違いない、彼だ。蒼舞はたまらず駆け出した。が、シルヴィアに手を掴まれ、
「蒼舞、どこへ行くの。もうすぐ開演よ」
「でもっ」
「あなたのやるべきことは、来てくれたお客様たちに最高の踊りと最高を舞台を見せることでしょ? その、篤志家の人のためにも」
シルヴィアの口調からして、彼女も篤志家が誰だか気づいているようだ。
「そう、彼女の言う通りだ。期待に胸膨らませる観客たちに、期待以上の喜びと感動を与えるんだ。もうすぐ幕が上がるぞ。私たちは客席で見ている」
逢坂はそう言って、どこか思わせぶりな笑みを残して去っていった。
「さあ、行くわよ、蒼舞」
蒼舞は頷いて、深く息をつく。総裁は“私たち”と言った。つまり、今夜客席のどこかで、彼が見ているに違いない。
「ああ、行こう」
今宵は自分にとって特別な舞台になるだろう。蒼舞はそんな予感を噛み締めた。
BACK TOP Bird INDEX NEXT