第九話
伯林芸術祭のキャストが発表された一週間後。レッスンを終えてロッカールームに戻ってきた蒼舞は着替えを済ませ、荷物をまとめようとした。その時、鞄の中に見慣れぬ封筒が入っていることに気づいた。
「なんだ? これ」
中には便箋が一枚。それは蒼舞宛ての手紙に間違いなかったが、何度読んでもよく意味の分からないものだった。
『親愛なる蒼舞
何をどう書いていいか自分でも分からない。いや、本当はこんな手紙なんて書くべきじゃないのだろう。でも、どうしてもひと言謝らねば気が済まなかった。君を残して一人で行く俺を許してほしい、と。
最初は、全てを打ち明けて俺と一緒に行こうと誘うつもりだった。けれど、この理不尽な環境の中でも真摯にバレエと向き合って、練習に励んでいる君を見ているうちに、俺はただ自分一人で行くのが怖いから、君を巻き込もうとしているだけだと気づいた。
俺の弱さのせいで、君を危険な目に遭わせるわけにはいかない。だから俺は一人で行く。せめて、うまくいくように祈っていてくれ。
これまでありがとう。君に会えてよかった。
蒼舞、俺は解き放たれた鳥になる。鳥は翔ばなければならない。
S.K』
この『S.K』が片桐惺のイニシャルだということは分かる。筆跡も片桐のものだった。けれど、内容についてはさっぱり要領を得ないというのが正直な感想だった。
それに、わざわざ手紙を書くのもおかしい。同じバレエ団にいるのだから、直接言えば済むことだ。
「これまでありがとう、って、なんか永遠の別れみたいじゃないか」
蒼舞がもし末尾の言葉に、『鳥は翔ばなければならない』というひと言に留意していたなら、片桐がこれから何をしようとしているのか気づいたに違いない。
しかし蒼舞は首をひねりつつ便箋を封筒に戻し、片桐を捜して手紙の真意を聞き出すためロッカールームを出ようとした。
その時、扉が凄い勢いで開いて人が駆け込んできた。
「うわっ……って、鷲塚さん?!」
いつも礼儀正しく、入室時には必ずノックを欠かさない鷲塚のいつになく慌ただしい登場に、蒼舞は驚いて思わずのけぞった。
そして悪漢にでも追われてるのか、と軽口を叩こうとしたのだが、これまでにない鷲塚の切迫した表情にふざけた言葉を呑み込んだ。
「どうしたんだよ。外で待っててくれればすぐに──」
「君の友人が当局に拘束された」
「…………」
蒼舞はぽかんと口を開けて鷲塚の顔を見上げた。彼の言葉はまるで異国の言葉のように、蒼舞の頭の中に無意味な響きをもたらした。
トウキョクニコウソク? なんだそれ、意味が分からない──
「片桐惺が、英吉利大使館の門前で特別公安警察に拘束された。大使館に駆け込んで、イギリスへの亡命申請をするつもりだったようだ」
その言葉の意味を、頭より先に身体が理解した。歯はがちがち鳴り、膝から力が抜けてその場に座り込みそうになったが、傍らのテーブルにしがみついて何とか体裁を保った。
「惺、が……そんな……」
蒼舞はすがるように鷲塚を見上げ、
「だって、大使館に入ろうとしただけなんだろっ? それでなんで拘束されるんだよ!」
亡命なんて大それたことを考えていたわけではなく、外国で踊らせてもらえない自分の窮状を訴えようとしただけかもしれない、そん希望的観測にすがったのだ。しかし鷲塚は静かに首を振り、
「英語で書かれた直訴状を持っていた。言い逃れはできん」
「そん…な……」
その時ようやく、蒼舞は手紙と末尾の言葉の意味を悟った。『鳥は翔ばなければならない』とは、かつて共産圏の国から亡命した有名ダンサーの言葉だった。
蒼舞はすっくと立ち上がり、そのまま部屋を飛び出そうとした。しかしすかさず腕を掴まれ、制止された。
「待ちなさい。どこへ行く気だ」
「決まってるだろ! 惺を助けに行くんだよ。そもそも、あいつが外国への憧れを抱くようになったのは僕のせいなんだ。だからっ……」
「君が彼の罪を被るとでも言う気か? そんな甘い感傷が通用する相手ではない」
鷲塚の冷静な諭しは、今の蒼舞には神経を逆撫でするものでしかなかった。
「離せよッ。このままほっとけるはずないだろ!」
「落ち着け。今動揺をさらすのは得策ではない。とにかく今は私と一緒に──」
「離せって! あんたには関係ない!!」
力任せに腕を振り払った瞬間、鼓膜を突き破るような怒声を浴びせられた。
「私の言うことを聞かんかッ!」
やはり“こちら”が彼の本質なのかもしれない。その声には、命令し慣れた人間の圧倒的な強制力があった。初めて鷲塚の怒りをまともに食らった蒼舞の身体は反射的に硬直したが、それでも目だけは怯えをさらすまいと、挑むように見返した。
対して鷲塚は、蒼舞の虚勢などはなから相手にしていないとばかりに冷ややかに見下ろし、
「君は今、自分がどれほど危険な立場に立たされているか分かっていない。彼と最も親しい友人は間違いなく君だ。それに君たち二人はこれまで、バレエ団の閉鎖的な運営に対する批判を繰り返し、もっと海外に向けて開放すべきだと主張してきた」
「だ、だからなんだよ」
「つまり当局の人間は、この亡命劇は二重底になっていると考える。君の友人、片桐惺が亡命に成功した場合、今度は君の亡命の手引きをする段取りになっていた、と」
「そんなっ、僕は何も……」
鷲塚は分かっているとばかりに頷き、
「幸い、君には私の護衛がついていた。だから怪しい外国人との付き合いはないと私が証言できる。しかし公安の連中は、どんな隙をついてくるか分からん。だから君には注意深く行動してもらわねばならん」
「惺を……このまま見殺しにしろと言うのかよっ」
蒼舞の哀切な叫びに、鷲塚は無情にもはっきり頷いた。
「今さら君が何をしても無駄だ。それに君の友人は、全てのリスクを一人で背負う覚悟で行動を起こした。彼はおそらく、君に告げるべきか悩んだだろう。いつだったか、君に相談したいことがあると言っていたな。しかし結局何も言わなかった。それは、君に危険が及ぶのを避けるためだ。違うか?」
蒼舞ははっとした。確かに鷲塚の言う通りだった。しかしもうひとつ、蒼舞にはどうしても気になることがあった。
「……鷲塚さん。あんた、惺が当局からマークされてるの気づいてただろ」
だから、彼とはあまり親しくするななどと一見理不尽とも思える忠告をしたのだ。
「もちろん、気づいていた」
あっさり肯定した鷲塚に、蒼舞はショックを隠しつつ「何で教えてくれなかったんだ!」と噛みついた。「惺にそれとなく忠告することもできたのに」と。それに対する鷲塚の答えは、単純明快だった。
「私は国家に奉じる軍人だ。秘密警察の捜査は国家機密に当たる。それを不用意に一般人に洩らすことはできん」
「マニュアル通りの答え、どうもありがとう」
蒼舞は精いっぱいの皮肉を返し、傍らにあった鞄を思い切り投げつけた。鷲塚はよけるそぶりも見せず、胸で受け止めた。そして黙って床に落ちた鞄を拾い上げると、
「すまない」
苦しげに眉根を寄せ、蒼舞に向かって頭を垂れた。蒼舞も分かっていた。鷲塚はできる範囲内で蒼舞を守ろうとしてくれたのだと。けれど、
「う……ううっ……」
蒼舞は唇を噛み締めて嗚咽をこらえつつ、震える拳で鷲塚の胸をぽかぽか叩いた。
「なんだよっ、あんたのせいだ、あんたのせいでっ……」
理不尽な怒りと追及を、鷲塚は静かに受け止める。やがて蒼舞の声はすすり泣きに変わり、気がつけば鷲塚の胸にしがみついて、皺ひとつない軍服に涙を染み込ませていた。
「私にはどうすることもできなかった。許してくれ……」
力ない謝罪の言葉とともに、大きな手があやすように背中を撫でる。心も身体も鋼鉄製のエリート軍人のくせに手のひらは温かいんだよなと、蒼舞は場違いな感慨を噛み締めた。しかしすぐに甘い感傷を払い、
「……なんだよ、ずいぶん優しいんだな。さっきはすごい声で怒鳴ったくせに」
「怖かったか?」
「べ、別にっ。誰があんたなんかっ……」
怖がるかよ──と続くはずだったのに、舌がちぢこまって言葉が出てこなかった。これじゃあ強がってるだけだとバレてしまうと焦りつつも、強張った舌が自然とほどけて思いもかけぬ本音が唇からこぼれ出た。
「こわ…かった……やっぱりあんたは命令する側の人間なんだって思っ……」
最後の方は涙で掻き消され、再び鷲塚の胸に顔を押しつけて泣いた。すると背中を撫でていた手がいったん離れた、と思ったら次の瞬間、呼吸もままならぬほど強く抱き締められた。
「……悪かった。もう君にあんな言い方はしない。絶対に」
「わしづか、さん……」
「だから頼む、私の言う通りにしてくれ。自暴自棄にならないでくれ」
鷲塚の表情は見えない。しかし、いやだからこそ、必死の訴えが内包する真の感情が蒼舞の胸に直接響いた。
「わかっ…た。約束する。どうしたらいいのか教えてくれ」
蒼舞の苦しげな声に、ようやく抱擁の力が強すぎたことに気づいたようだ。鷲塚は慌てて腕を解いた。
なんだ、この人も慌てることがあるんだ、僕と同じ人間なんだと蒼舞は思い、ほんの少しだけ心が軽くなった。
「彼から、手紙などは受け取っていないか?」
そう問う鷲塚の声も表情も、いつものように感情の窺えぬ事務的なものだった。蒼舞は少し淋しさを覚えたが、もちろんそんなことを言っている場合ではないと分かっている。すぐさま頷きを返し、
「今日、鞄の中に入っていた」
「そうか。中身は読んだな? では、すぐに燃やしなさい」
蒼舞は困惑した。
「燃やすったって、ここには火種もないし。小さく破いて捨てるのは?」
「いや、駄目だ。証拠が残らないようにしなくては。それでは、私が責任持って燃やしておく。預からせてもらってもいいか?」
蒼舞は一瞬ためらった。鷲塚はそれを敏く察知し、瞳に憂いの翳を落として、
「私が信用できないか?」
蒼舞は黙って首を振り、片桐からの手紙を渡した。鷲塚はそれを胸の内ポケットにしまい、
「これまで彼から本やビデオテープの類いを借りたことは?」
蒼舞ははっと目を見開いた。五日ほど前だったろうか、片桐に言われたのだ。急で悪いけど、これまで貸した本やテープをまとめて返してほしい、と。
「あるけど、全部返した。いきなり返してほしいって言われたんだ。惺はこうなることを見越して……」
鷲塚は重々しく首肯し、
「亡命の成否にかかわらず、君に官憲の目が向くと分かっていたのだろう。賢明且つ友人想いの人間だ」
蒼舞は唇を噛み締めた。そうしないと、新たな嗚咽がこみ上げてしまいそうで。
「では、そろそろ自宅へ戻ろう。君はこれまで通りレッスンに励みなさい。変に萎縮する必要はない。普段通りに振る舞っていればいい」
「……普段通りってけっこう難しいんだよ。意識してできるもんじゃないし」
蒼舞が言い返すと、鷲塚はちらと肩をすくめ、
「簡単ではないか。子供のように膨れたり駄々を捏ねたりしていればいい。得意だろう?」
「なんだよそれっ、僕が聞き分けのないガキだって言いたいのか!」
蒼舞が髪を逆立て真っ赤な顔で詰め寄ると、鷲塚はかすかに目を細め、
「そうだ、それでいい」
そして蒼舞の鞄を手に取ると、さっさと出口へ向かった。鷲塚に巧く操縦されてしまった蒼舞はむくれつつも、その寛い背中を追いかけた。
ロッカールームを出ると、建物内は恐ろしいほど静まり返っていた。いつもならこの時間は、レッスンを終えた団員たちのお喋りでざわついているはずなのに。この異常な静寂に、蒼舞は背筋が凍る思いがした。
確かに今、この国立帝都バレエ団で何かが起こっている。おそらくまだ事情を知らない者が大半だろうが、みな何かを感じて口を噤んでいるのだろう。恐怖政治によって育まれた危険回避本能がそうさせているに違いない。
途中、数人の団員と顔を合わせたが、みな一様に蒼舞から目を逸らし、早口で「お疲れさまでした」とだけ言って脇をすり抜けていった。
しかし蒼舞はぐいと胸を張り、堂々と前を向いて歩いた。変に萎縮する必要はないという鷲塚の言葉を恃みにして。
そして本部を出て、いつものように門の脇で鷲塚が車を寄せてくれるのを待っていた。すると左右から二人ずつ、ダークグレーの背広を着た男たちが足音もなく近づいてきた。
「妃月蒼舞さんですね」
そのうちの一人に訊ねられたが、四人の背格好はあまりにも似ていて、まるで四人でひとつの生命体でもあるかのような錯覚に囚われそうになった。
「あなた達は何ですか? まずは自分から名乗るのが礼儀でしょう」
すると前列の男が懐から黒い革の手帳を取り出し、周囲にバレないようにという配慮なのか、蒼舞にだけ見えるように上着の陰で素早く開いて見せた。そして、
「警察の者です。あなたのご友人のことで二、三伺いたいことがあります。ご同行願えますか?」
それは違う、と蒼舞はすぐに分かった。彼らは片桐のことを聞きたいのではない。蒼舞自身の“亡命計画”について聞き出そうという腹積もりなのだ。
蒼舞は素早く頭を巡らせた。ここで、片桐の亡命未遂について何も知らないふりをするべきか否か。そしてすぐに結論は出た。嘘はつかない方がいい。自分にとって最も強力な武器は『事実』に他ならない。
片桐の計画について何も知らなかったという事実。自分に亡命の意志などないという事実。それらに『嘘』を混ぜてしまうと、後になって綻びが露見してせっかくの武器が効力を失ってしまう。
「片桐のことですね? お話できるようなことは特に何も……」
「ほう。何があったかご存知なのですね?」
「ええ。さっき、護衛の者が教えてくれました」
「そうですか。あなたはそのことについて、どのようにお考えで?」
蒼舞はぐっと拳を握り締め、
「才能溢れるダンサーなのに……残念でなりません」
蒼舞との交渉役を担っている男は「ふむ」と芝居がかった相槌を打ち、
「実は、ご友人からあなたに関する聞き捨てならない情報をいくつか入手しましてね。ぜひその真偽について伺いたいと思いまして」
嘘をつくな、と蒼舞は喉の奥で吼えた。ありもしない蒼舞の亡命計画を、片桐がでっち上げるはずがない。彼らはただ、こういう思わせぶりな言葉で蒼舞の疑念と不安を煽ろうとしているだけだ。
「聞き捨てならない情報、とは?」
「それはここでは言えません」
蒼舞は唇を吊り上げて嗤い、
「そんなもの、本当はないくせに。お断りします。これでも、定期公演を控えて忙しい身なので」
「官憲に楯突く気か?」
これまで黙って会話の成り行きを見守っていた男が、突然牙を剥いた。前列の二人を押しのけて蒼舞に近づく。
蒼舞は思わず後ずさろうとしたが、すでに背後にも一人立っていた。逃げられないぞという無言の警告だろう。
「ご一緒していただけますね?」
予め役割分担がしてあるのだろう。交渉する者、威圧する者、退路を塞ぐ者。交渉役はあくまで穏やかに、それでも拒絶を許さない口調でそう言って蒼舞に手を伸ばした。
その時、蒼舞の視界を黒いものが遮った。驚いて見上げた先には、見慣れた逞しい背中。しかしいつもより強張っているように見える。
「何をしている」
たったひと言、鷲塚が発したのはそれだけだった。なのに、蒼舞の首筋はぞくりと総毛立った。彼のこんな声は初めて聞く。
「いえ、こちらの妃月氏に、ちょっと伺いたいことがありまして」
これまでの、穏やかさの中にも尊大さが見え隠れする態度とは打って変わって神妙な口調で、交渉役の男が答えた。
どうやら彼らは、蒼舞の護衛を黒服が務めているとは思ってもいなかったようだ。鷲塚の背中に遮られながらも、彼らの驚きと動揺が蒼舞までしっかり伝わってきた。
警察と軍は当然ながらそれぞれ独立した組織で、中でも朱衛隊内務公安局はその任務が警察と重なっていることもあり、秘かに反目し合っているとは聞いていた。
とはいえ、彼らの上下関係は火を見るより明らか。警察組織の中で最も強い力を持つといわれる国家保安部であっても、総統府直属の朱衛隊の前では頭を垂れるしかない。
「私は妃月氏の護衛を務める鷲塚だ。彼に話を聞きたいのであれば、私を通してもらわねば困る」
「それは失礼いたしました」
「で、用件はなんだ」
「すでにお聞き及びのことと思いますが、妃月氏のご友人が国外逃亡を図りました。彼への尋問で、妃月氏も関与している可能性が浮上したため、止むなく──」
男の説明は、鷲塚の笑い声で遮られた。それはまるで喉元に突き付けられた匕首のごとく、相手を一瞬で黙らせる。
「なるほど。君たちは、この私が護衛している人物が、国家反逆に等しい海外亡命を企図した男の仲間であると言いたいのだな」
「いえ、それは……」
「もう一度聞く。用件はなんだ」
鷲塚の問いに、次はないぞという最後通牒が込められていることは、蒼舞にも感じられた。その静かな迫力、声を荒げずして相手を威圧する力の前に彼らはあえなく屈服した。
「用件はありません。我々はどうやら思い違いをしていたようです。貴重なお時間をとらせてしまい、まことに申し訳ありませんでした」
「そうか。思い違いならば誰にでもあることだ。では、私にはこれから妃月氏を自宅へ送り届ける任務があるので」
鷲塚はそう言ってさっさと歩き出した。その後を、蒼舞は慌てて追いかける。そして停めてあった車に乗ってシートに身体を沈め、ようやく人心地ついた。運転席に乗り込んだ鷲塚をちらと横目で窺い、
「あんた、ほんとに僕の護衛だったんだな」
本当なら感謝の言葉を述べるべきなのだろうが、案の定、蒼舞の口から出てきたのは皮肉な言葉だった。すると鷲塚は呆れたと言わんばかりの口調で、
「だから最初から護衛だと言っていたではないか」
「うん。今になってやっと分かった」
「鈍い頭だ」
「なんだとぅっ」
ぐいと身を乗り出して詰め寄る蒼舞に、鷲塚は冷ややかな一瞥をくれて、「危ないからちゃんと座っていなさい」とたしなめる。
あからさまな子供扱いに蒼舞はむくれつつも、言われた通りもそもそと座り直した。鷲塚はそれを横目で確認すると、
「いいか、もしまた連中が君に接触を図ってきたら、すぐ私に言いなさい」
「……そしたら、ヒーローみたく飛んできて助けてくれるのか?」
「さすがに空を飛ぶことはできんが、必ず君を守る」
「それが、あんたの任務だから?」
「そういうことだ」
鷲塚の返答は、蒼舞をひどく不機嫌にした。なぜだかは蒼舞にも分からない。気分を害するようなことは、鷲塚は何も言っていないのに。当たり前のことを言っているだけなのに。
「……じゃあもしあんたが護衛の任務を解かれたら、僕がありもしない罪を着せられても無視するんだな? もう自分には関係ないんだから、僕がどうなろうが知ったことではないって」
ただ駄々を捏ねているだけだと、そういう意識は蒼舞にも十分あった。当然ながら、鷲塚もそう思っていることだろう。
だから『子供みたいなことを言うな』とか『その通りだ』など冷然と答え、軽く受け流すだろうと思っていた。しかし、
「そんなことを私に訊いてどうする。私に、何があってもずっと君を守ると言わせたいのか」
鷲塚は車を停め、蒼舞に反問した。彼には珍しく感情を露わにした声だった。苛立ちと、そして軽蔑。特に後者は蒼舞を打ちのめした。
「私の知っている君は、私の庇護など決して求めない。むしろ邪魔だとばかりにはね付けて、理不尽な上層部や権力に対し堂々と渡り合ってきたのではなかったか」
蒼舞は何か言い返そうとした。言い返さねばならないと焦った。しかし思うように言葉が出てこない。ようやく舌が動いたと思ったら、涙の予兆を孕んだ情けないかすれ声がこぼれ落ちた。
「あ、あんたに頼っちゃいけないのかよ。僕はあんたが思ってるほど強くない」
蒼舞の言葉に、鷲塚は意表を衝かれたのか目を見開いた。
「唯一の理解者であり友人である惺を失って、ありもしない罪まで着せられそうになって、不安になるなって方が無理だろっ。怖いよ、すごく怖い。守ってほしい。でもっ……」
ぐすっと鼻をすすり上げると同時に、透明な雫がぽたぽた垂れた。今さら慌てて拭っても遅い。蒼舞は涙が溢れるに任せた。
「もう…いい。ごめん、そうだよな。あんたは任務で嫌々やってるのに、過大な期待を勝手に抱いた僕が悪い。さっきだって、あんたはちゃんと守ってくれた。これ以上望んだらバチが当たるよな」
そう言って、蒼舞は目いっぱいの笑顔を見せた。それが、今できる最大限の強がりだった。
「それじゃ」
蒼舞は車から飛び下りて、すぐ近くの自宅まで走った。もちろん、鷲塚は追いかけてはくれなかった。
鷲塚は運転席で蒼舞の背中を見送った。本当は追いかけたかったが、身体が動かなかった。心の中で渦巻く自責の嵐が収まるまでは、動けそうもない。
蒼舞の言う通りだ。この状況で不安にならない方がおかしい。なのに、庇護を求められて腹が立ったのは、蒼舞の弱さに失望したからではない。蒼舞には誰にも頼ってほしくない、独立不羈の人でいてほしいという自分勝手な願いが裏切られたからだ。
そう、それは鷲塚の勝手な願望だった。
今後もずっと、自分が蒼舞の護衛を務めていられるという保証はない。明日にでも、気まぐれな近衛が辞令を発するかもしれない。
そうなった時、蒼舞は当然のように新しい護衛に、自分以外の男に頼り、庇護を求めるのか。その可能性を思っただけで、鳩尾の奥で生臭い塊が鼓動を刻み始める。
それはどす黒い感情を血管へ送り込み、鷲塚の理性を狂わせ、激しい感情を呼び覚ます。他の男に頼るな、心を許すな、涙を見せるな。いっそ、誰にも頼らないで一人で生きてほしい。それが、鷲塚の偽らざる本音だったのだ。
もちろん、こんな気持ちが蒼舞に理解されるはずがない。恐らく蒼舞は、鷲塚に冷たく突き放されたと思い込んでいるだろう。今後は、距離を置こうとするに違いない。
「くそっ」
鷲塚はハンドルに拳を叩き付け、己に対する呪詛を吐き出した。そして唇を自嘲の形に歪め、
「私は、君が思っているほど冷静でも理性的でもない」
苦々しい呟きを漏らした。
BACK TOP Bird INDEX NEXT