Love Over the Back
      ―背中越しの愛―

12.

「最初は無視したわ。子供のくせに生意気なこと言ってんじゃないわよ、って。でも彼は根気よく私に語りかけてくれた。決して苛立ちを見せず、かといって押し付けがましさも感じさせず。私は徐々に重い口を開き、気が付けば彼に全てをぶちまけていたの」

薫は膝の上の手をぎゅっと握り締め、その時蒙ったに違いない片瀬の精神的苦痛を想った。みどりにもそれが通じたのか、微かに眉根を寄せて、

「ええ。まだ中学生の子には大きな負担だったと思うわ。かなり際どい言葉も使ったし、彼の母親を冒涜するようなことも平気で言った。でも彼は時折相槌を打ちながら、真摯に耳を傾けてくれた」
「あなたは……毎日圭祐に………」
「そうよ。毎日電話したわ。そして毎日電話口で喚いた。彼は何も言わず聞いてくれたけど、たったひとつ私に懇願した。自分が家にいない昼の時間帯に電話をするのはやめてくれと。きっと彼は、私からの電話を自分が受けることで、母親を守ろうとしていたのね」

何て悲壮な精神力だろう。嫌なことを忘れるためだけにサッカーに打ち込んでいたと言っていたが、今ようやく、その言葉の重みを思い知った。

「そうやって電話で話しているうちに、私は彼に興味を持ち始めたの。一体どんな子なんだろうって。圭司さんの息子だからというのももちろんあったけれど、それ以上に彼自身への興味が湧いた。だから私はほとんど脅迫めいた言葉で彼を呼び出して、実際に会ったの。ホテルでね」

薫はぴくんと身じろぎした。しかし決して目を逸らしたり顔を背けたりしなかった。ここまで来たら、事実を受け入れるしかない。彼女は作為的な笑みを浮かべ、

「もう分かったみたいね。そうよ、私は彼を誘って寝た。圭司さんの代わりにしようとしたのか、圭祐のことを本気で好きになっていたのかは、自分でも分からない。
ただ、待ち合わせの場所に現われた圭祐は想像以上に大人っぽくて、圭司さんが持つ非人間的な端整さも備えていて、私はふらふらと引き寄せられてしまった。そして強引に部屋へ連れ込んだの」

彼女の笑みは徐々に深まってゆく。しかし何故だろう、深まるにつれて泣き顔へ近付いてゆくのは。

「サッカーをやっているだけあって、鍛えられた綺麗な身体をしてたわ。女の扱いも慣れてるみたいだった。セックスの仕方がちょっと一方的なのは父親譲りね、きっと」
「そ、それであなたは……圭祐と恋人として付き合うことになったのですか?」
「そうね、恋人……だったのかしら。会うたびに寝てたのは確かね。彼という存在にすがっていたのも。
たださっきも言ったけれど、圭司さんの代わりにしていたのか、圭祐自身を愛していたのかは分からないの。たぶん私は……あの親子に囚われてしまったんだと思う。あの一卵生親子に」

その言葉は、薫にとって容認できないものだった。ここまでは黙って聞いていたけれど、反論すべきことは反論しなければならない。他ならぬ片瀬のためにも。

「確かに、圭祐とお父さんは雰囲気とか外見とか、似てるとは思います。でも全く別の人格です。それだけははっきり言えます」

みどりは眉をひそめ、痛ましそうに薫を見つめた。そして窶れた笑みをこぼし、

「いいえ、今に分かるわ。圭祐があなたに見せている“優しさ”の正体、それは無関心の裏面であって―――」
「違う! どうしてそんなことを言うんですかっ。あ、あなたは圭祐に救われたのでしょう? 真剣に話を聞いてもらって、たとえ短い間でも恋人として一緒の時間を過ごして。なのに……」

彼女はゆらりと立ち上がり、真直ぐ薫の方へ歩き出した。ぞっとするほど凪いだ瞳を据えて。

「そうね……確かに無言電話の虚しさから救われたのは事実。でもそのあと何度も会って、何度も寝たけど、血の通った温かな人間として私に接してくれることはなかった。
会いたいと言えば会いに来てくれたし、抱いてもくれた。私のことを好きなのかと問えば、冷めた声でああ、好きだよと答えた。でも、心と心が繋がったことは一度もなかったわ。
そう、まさに彼の父親、圭司がそんな人間だった。拒絶はしない、けれど受け入れることもしない」

薫、お前が好きだ―――雪のクリスマスに捧げてくれた神聖な告白には、雪を融かすほどの温もりがこもっていた。手を繋いで歩いている時、心までしっかり繋がっていると実感できる。薫は確信をもって首を振った。

「俺は、圭祐を信じます。あいつは父親とは違う。あいつの中には温かな人間性が―――」
「温かな人間性? そんなものあるはずないじゃない。彼が電話で恋人に別れを告げるところを何度か見たことがあるけれど、彼には感情というものがあるのかしらと本気で思ったわ。電話から泣き声とか怒声が漏れ聞こえるほど相手は興奮してるのに、彼ときたらまるで時報でも聞いてるみたいに無表情なの。
ある時なんか、無言のまま電話を切ってそのまま携帯をダスターシュートに捨てたのよ。正直、ぞっとしたわ」

彼女の言葉は、薫のある記憶を刺激した。それはつい昨日目にした光景。思いの詰まった手紙を受け取ろうともせず、いつもの無表情で淡々と首を振って拒絶する片瀬―――

「もちろん、私も同じ目に遭ったわ。私にひと言も告げず、さっさと東京へ行ってしまった。もう用はないとばかりにね。
どう? これでもまだ、圭祐のこと信じられる? それとも自分だけは特別だとでも言うのかしら」

彼女は薫の隣に腰を下ろし、肩に手を置いた。そして指先に力を込め、

「いいえ、あなたがどう思おうが構わない。でもこれだけは覚えておいて。圭司さんも圭祐も、何の感情も見せずあっさりと私を捨てた。あの二人は、心が壊死した人間なのよ」
「ちが……ちが…う………違うッ………」

薫が潰れた声で叫ぶと同時に、部屋の扉が激しく叩かれた。みどりは肩を掴んでいた手を離し、昏い笑みを浮かべて、

「良かったわね。あなた、まだ大事にされてるみたい」

そしてベッド脇の電子キーを操作して、扉を開錠した。すぐに荒々しい足音が聞こえ、息を切らせた片瀬が部屋に飛び込んできた。

薫を怯えさせないよう、なるべく冷静に穏当に振る舞おうと自分に言い聞かせていたのに、双眸に涙を溜めた薫の顔を見た瞬間、全ての枷が吹っ飛んだ。鼻梁に険凶な皺を寄せてみどりを睨み付け、地を這う低音で、

「おまえ………薫に何をした」
「怒ることないでしょ? ちょっとお話してただけよ。昔話をね。圭司さんに捨てられ、圭祐に捨てられたと。そして忠告をしてあげたの。この一卵生親子は心の壊れた人間だから気を付けなさい、って」
「俺は………あいつとは違う」

自分でも嗤いたくなるくらい、弱々しく説得力のない反論の言葉だった。みどりはすっと目を細め、

「圭祐の口癖ね。俺はあいつとは違う。でもやってることは同じ。本当は、自分でも分かってるんでしょ? 分かっているからこそ、ムキになって否定する。でもね、もうそんなことどうでもいいの。私……何だか疲れちゃった」

薫ははっと顔を上げた。みどりの最後の言葉。投げ遺りな口調の奥に、不動の昏い意志を感じたから。

みどりは表情を変えることなく、ふらりとテラスに出た。まるで、ちょっと外の空気を吸いに出たといった風に。そしてテラスに置いてある小さなティーテーブルにぴょんと飛び乗って―――

「あっ……」

薫は思わず声を上げた。彼女はあっという間にテラスの柵に足を掛け、その上にこちらを向いて座ったのだ。

ここは15階。柵の向こうは何もない。都会の汚れた青空があるだけ。ほんの少し上半身を後ろへ傾けるだけで、全てを終わらせることができる。

彼女の背後に広がるのは都会の青空ではなく、未知の奈落だった。

「み、みどりさん……」

薫は瞬きも忘れ、呆然と彼女を見据える。片瀬は彼女の顔から目を逸らさず、刺激しないようゆっくりとテラスへ近付く。そんな二人を、みどりは陰惨な微笑みを浮かべて眺めるばかり。

片瀬は落ち着けと自分に言い聞かせた。そして、飛び付いて引きずり下ろしたい衝動を抑え込み、できるだけ穏やかに話し掛けた。

「そこから下りてくれ……頼む。そしてもう一度、あなたの話を聞かせてくれ」

しかし彼女は微笑みを深め、

「そんな殊勝なこと言って。分かってるわ。ここで私が死んだって、すぐに私のことなんか忘れちゃうくせに。圭司さんみたいに」
「親父が……?」
「そうよ。あなたのマンションを訪ねる前、私は僅かな希望にすがって圭司さんに会いに行った。離婚が成立したのだから、今度こそ私と一緒になってくれるかもって。
当時の記者としての名刺を使ってオフィスから彼を呼び出し、そして対面したわ。そしたら彼、何て言ったと思う? “どちらさまですか?”だって」

彼女は身体を揺らし、足をばたつかせてケラケラと笑った。若い女性らしい無邪気な仕草に見えただろう、もしそこがテラスの柵の上でなかったら。

「不審げに眉根を寄せて、“どちらさまですか?”。笑っちゃうでしょ? これ、演技とか皮肉とかじゃないのよ。本気で、本気で私が誰だか覚えてないの。これが片瀬圭司、あなたの父親なのよ」

片瀬は低く呻いて唇を噛み締めた。確かに、彼ならあり得ない話ではない。付き合った女性の顔と名前なんていちいち覚えていられないさと、肩を竦めてさらりと言ってのけるだろう。

「オフィスに戻って行く彼の背中を見送るうちに、私は自分という存在がどんどん崩壊してゆくような感覚に襲われた。これまで私が悩み、苦しみながらも必死に追ってきたものは何だったのだろう。私は……私は一体何のために大事なものを失ったのだろう……」

彼女はもう笑っていなかった。涙をこらえるかのように顔をくしゃくしゃに歪めていたが、しかし泣いてはいなかった。

薫は唇を噛み締めて嗚咽をこらえつつ、胸の中で呟く。ああ、このひとは泣けないんだな。子供が死んでしまった時に、全ての涙を流してしまったのだろう。

生まれてくることのできなかった子供。圭祐と……血の繋がった…………

「ぅっ……ぇぇっ………」

これまで何とかこらえていた感情が、凄い勢いで膨らんで胸腔を圧迫してくる。くるしくて、かなしくて―――

「ぅ……ぅぁ……ぁぁぁぁ………」

もうどうしていいのか分からない。いや、自分にできることなど無いのだ。彼女の悲しみも、死んでしまった子供の無念も、理解の範疇を超えている。ただ、こうして込み上げる感情に翻弄されるしか―――

「ぅっ………ぅ……ぅゎぁぁぁーーーーーん」

薫は突然泣き出した。顔を真っ赤にして、涙を振りまいて。

「か、薫っ………」

口を大きく開け、喉の限界まで声を振り絞って号泣する薫を、片瀬は呆然と眺める。いや、片瀬だけではない。みどりも同様に驚きを隠さず、柵の上に座ったまま僅かに身を乗り出して、

「なぜ………あなたが泣くの? なぁんにも悲しいことなんかないでしょ?」

薫は涙でぐしゃぐしゃの顔でみどりを見つめ、激しく首を振った。そして苦しげに肩を上下させながら、

「か、かなしいよっ………だって、あなたの子ども………きっと……とっても可愛かっ…た………」

薫の思わぬ返答に、みどりは返す言葉を失って大きく目を見開く。

「もし……生きてたら……俺っ、いっしょに遊んだのに……だいじにだいじにしたのに………けいすけと……血のつながった………」
「ああ………」

みどりは思わず声を上げた。あの子の死を、自分以外の誰かが悲しんでくれることなんて、金輪際ないと思っていた―――

片瀬は肩の強張りを解いて、薫に近付いた。そしてちぢこまったまま泣きじゃくるその身体をそっと抱き取り、あやすように背中を撫でる。

薫はぐずぐずと鼻をすすり上げたと思ったら、みどりの方に向き直って深く深く頭を下げた。

「みどりさん、ごめんなさいっ。圭祐の父ちゃんのこと、許してやってください」
「薫っ……」

予想外の言動に、片瀬は驚きの声をあげた。みどりは尚も大きく瞠目したまま、薫の言葉に耳を傾ける。

「圭祐の父ちゃんは、可哀想な人なんです。誰とも心を通わすことができない、本当の意味で孤独な人なんです。だから、どうか許してあげてください」
「許…す……? わたしが………」
「はい。そして……圭祐のことも許してあげてください。その代わり、約束します。圭祐は決して、父親のようにはなりません」

みどりは苦しげに目を細め、

「どうしてそんなことが約束できるの? 無理よ。圭祐もきっと、あの人みたいに非情な人間に―――」
「なりません! そんなこと俺がさせない。俺が一生圭祐の傍にいて、一生監視して、それで一生……あ、愛し続けます………」

みどりは瞬きを忘れた瞳で薫をじっと見つめた。それは、腐敗した大人の世界に必死で立ち向かい、愛する人を全力で守ろうとする一途な子供の姿だった。やがて俯いて肩を震わせ―――

「は……はは………あはははははっ」

口を大きく開けて、心底楽しそうに笑う。そして軽やかに柵の上から飛び下りて、テラスに戻った。

「楽しみにしてるわ。あなたの尻に敷かれた情けない圭祐を見るのを」
「は、はいっ。見ててください。思いっきり尻に敷いてやるんだ」

みどりはテラスから部屋の中へ戻り、薫の正面に立った。そして、

「私ももっと強くなって、そういう相手を見つけなくちゃね」

柔らかく微笑むその顔は、温かな涙で濡れていた。



BACK      TOP      NEXT