聖夜の奇蹟

<1>
『僕……瑠羽といいます……』

あれが、あの出遭いが始まりだった。

モノクロの単調な世界に突然飛び込んできた蜂蜜色の瞳、琥珀の髪。肌から漂う甘い芳香。それらを思い出すたびに、額の奥が騒ぎ出す。これまで静かに眠っていた“何か”が覚醒し、きっちり閉ざされた分厚い扉の向こうで少しずつ膨張してゆくのが分かる。

それは失われた記憶なのか妄想なのか夢なのか。或いは―――


 遼牙さまっ、遼牙さまぁ……ずぅっとお傍におります………

 ああ、傍にいてくれ。愛しているよ、瑠羽―――





「は、は……またあの夢か……」

遼牙はのっそりと起き上がり、額を押さえながら自嘲混じりに呟いた。ここ最近、同じような夢ばかり見てしまう。ここ最近というのはつまり、瑠羽という少年と出遭ってからだ。

数日前のことだった。本社に戻る途中、瑠羽は走行している車の前にいきなり飛び出してきた。燠亥が寸前で急停車したため大事には至らなかったが、念のため医者に診てもらった方がいいだろうと考え、親に連絡を取ろうとした。

しかし、家はどこかという問いに対し、瑠羽が黙って指差したのは『聖チェチリアの家』と呼ばれる孤児院(ホーム)だった。

すぐに事情を察した遼牙は瑠羽とともに孤児院を訪れ、経緯を簡単に説明した。そしてかかった治療費などは全て負担しますという約束と名刺を置いて、その日は本社に戻った。

後から秘書の鴇津に、社長自らが出向いて説明する必要はなかったとやんわり諭されたが、遼牙は豪快に無視してその後も何度か『聖チェチリアの家』を訪れた。

子供の世話をしている教師たちに話を聞く限りでは、瑠羽の怪我は大したことはなくすり傷程度で済んだようだった。にもかかわらず何度も訪れる遼牙に教師たちは恐縮し、瑠羽の怪我は心配要りませんと告げたのだが、それでも遼牙の孤児院通いが絶えることはなかった。

正直、自分でも分からなかった。なぜ、これほどまでに瑠羽のことが気になるのか。

初めは、瑠羽の人間離れした美しさのせいだと思っていた。豪華な額縁に囲まれた巨匠の名画の中でしか見たことがないような、ある意味フィクショナルな造形美。

触れた瞬間、霊妙な不協和音とともにさらさらと崩れ去って“あちらの世界”へ還ってしまうのではないか、そんなファンタジーめいた空想すら喚起する。その背中に羽が生えていたとしても、遼牙は驚かなかっただろう。

そう、確かに瑠羽は美しい。しかし遼牙はすぐに自分の考えを訂正した。瑠羽と出遭った瞬間遼牙を襲った血が逆流するような、魂が燃え上がるような感覚は、容姿の美しさなどという表層的なものに起因するのではない。

もっと隠微で曖昧で、それでいて世界を丸ごとひっくり返してしまうほど強力な何かの介在があるのではないか、と。もちろん、それが何であるのか見当もつかないのだが。

夢にまで侵食してきた時には、さすがに自分でも呆れてしまった。が、今ではその夢を待ち望むようになっていた。夢の中の瑠羽は現実とは違って、いつも眩しいほどの笑顔を見せてくれたからだ。

まるで、その身体の内側に神秘の光源を宿しているかのように乳白色の柔らかな光暈をまとい、時にはほんのり頬を赤らめ、時には甘えたように見上げつつ遼牙の名を呼ぶ。

その時、己の心、否、魂の奥底から迸る熱い感情に、当初遼牙は困惑するばかりだった。こんな感情は、自分のような人間には相応しくない。あらゆる美しいものや温かなものを切り捨てて、実利主義の手先と成り下がったような人間には。

しかし困惑が悦びに駆逐されるのに時間はかからなかった。たとえ夢の中だけとはいえ、諦めて久しいあの感情、最も尊く最も美しく最も危険な媚薬のごとき愛に、我を忘れてのめり込むことができるのだから。

「愛しているよ瑠羽、か……」

夢の中で幾度となく自分が言った言葉。こうして実際に呟いてみると、何とも陳腐で現実味がない。

これまで女性相手に愛の言葉を囁いたことがないわけではないが、もちろんそれらの言葉はさらに現実味に欠けるお題目のようなもの。ベッドに入る際の挨拶に過ぎなかった。

夢の言葉が虚しく響くのには、もうひとつ大きな理由があった。現実の瑠羽の、遼牙に対する態度。もし、夢で見せてくれる眩い微笑みの十分の一、いや百分の一でいいから向けてくれたなら、あの言葉にわずかなリアリティを感じることができたかもしれぬ。

しかし実際は、微笑みどころか目も合わせようとしない。何度か接触を試みたのだが、そのたびに張り詰めた声で「けがはもう大丈夫です…」と繰り返すだけで、ついには遼牙の姿を見つけると隠れるようになってしまったのだ。

この反応には、遼牙も少なからず傷ついた。一体、自分が何をしたというのだ。夢のように笑いかけてくれとは言わないが、せめてもう少し心を許してくれてもいいのではないか。

孤児院に足を運ぶたびにそんな苛立ちに囚われ、ここに来るのはこれが最後だと思うのだが、そういう日に限ってあの夢を見る。まるで、無意識の深海に棲む何者かが、二人を引き合わせようとするかのように。

そして遼牙は再び訪れるのだ。『聖チェチリアの家』を。瑠羽に“避けられる”ために。







「のんびりしている時間はありませんよ。二十分で車にお戻りください」

鴇津の言葉に「分かっている」と素っ気なく返し、遼牙は車を降りた。お土産のロールケーキを渡し、教師たちに簡単な挨拶をするだけなのだ。二十分もかからないだろう。どうせ瑠羽は今日も、自分の姿を見つけたら隠れてしまうのだろうし。

遼牙は半ば自棄っぱちになりつつも、すでに通い慣れたホームへの道を進み、門をくぐった。広い敷地内には、建物のほかに広場や雑木林があり、子供たちの格好の遊び場になっていた。

乾いた風を顔に受けつつ遼牙が歩いていると、前方に不思議な光景が見えた。何羽もの小鳥がはたはたと旋回しつつ、愛らしい囀りを繰り返していたのだ。

興味を持った遼牙が近づくと、茶色い葉の増え始めた芝生の上で瑠羽が無邪気な寝顔をさらしていた。その肩の上には小鳥が留まって、くるくる喉を鳴らしている。まるで子守唄を聞かせるように。

その童話めいた光景に思わず口許が緩む。目に見えぬ力に引き寄せられた遼牙は、瑠羽の傍らに膝をついた。そして、ふんわりと綻んだ唇からこぼれるあどけない寝息に耳を傾けたその瞬間、強烈な既視感が脳裏を走り、ぐらりとよろめいた。

間違いない。自分はこれまでも、こうして彼の寝顔を傍で眺めていたことがあった。込み上げる甘美な感情を反芻しながら。

「瑠羽……」

そんなはずはないと理性は否定し、感じたことを信じればいいと感情は諭し、そんなことよりこの寝顔に触れたいと本能は欲する。そして遼牙は―――本能に従った。

瑠羽の頬を手のひらで包み込み、優しく撫でる。見た目は陶器のように滑らかな瑠羽の頬は、しっとりと吸い付くような質感で、そしてほんのり温かかった。

手のひらが極上の感触に微睡んだその時、瑠羽がぱちっと目を開けた。遼牙は頬を撫でたまま、

「瑠羽、こんな所で寝ていたら風邪をひくぞ。さあ、一緒に―――」

続く言葉は、瑠羽のちぎれんばかりの悲鳴で断ち切られた。驚いた小鳥たちは一斉に飛び去る。

「瑠羽っ」

瑠羽は遼牙の胸をどんと突き飛ばし、立ち上がって逃げ出した。恐慌状態に陥っていることは、ホームの方ではなく雑木林に向かっていったことからも分かる。

「待ちなさい、瑠羽!」

遼牙は慌てて追い掛け、雑木林の中で瑠羽の腕を掴んだ。すると瑠羽は「ひぃっ」と痛ましい悲鳴を上げ、

「ゆるしてっ……ゆるしてぇぇ……」

涙を振りまいて許しを乞うた。そして遼牙が呆然としている隙に手を振り払い、さらに奥へと駆け出した。しかし、

「きゃああああッ」

先刻のとは異質の悲鳴とともに、瑠羽は突然遼牙の視界から消えた。

「瑠羽!」

先は緩やかな斜面となっており、気付かずに足を踏み出した瑠羽はそのまま転げ落ちてしまったのだ。遼牙はすぐに駆け付け、気を失った瑠羽の身体を抱き上げてホームへ急いだ。






「……申し訳ありません。ご迷惑をおかけしてしまって」

頭を下げようとする教師を、遼牙はそっと押し止めて、

「いや、こちらにも非はあります。気持ちよく眠っていたのに、いきなり目の前に私が現れて驚いてしまったのでしょう」

もちろん、尋常な驚き方でなかったことは承知している。微睡みから覚醒して目と目が合った時、瑠羽の瞳を支配したのは紛れもない恐怖だった。

蜂蜜色の揺蕩いは一瞬にして凍り付き、縮んだ瞳孔が遼牙を射抜いたのだ。そして、腕を掴んだ時の「許して、許して」という切実な哀訴。

ここに至ってようやく遼牙は、瑠羽の心に重大なトラウマが潜んでいるのではないかという疑念を持った。瑠羽の寝ている白いベッドに近づき、

「瑠羽、すまなかったな。怖い思いをさせてしまった……」

眠りの国まで謝罪の気持ちが届くよう、想いを込めて詫びた。そして優しく髪を撫でると、足音を忍ばせて部屋から出た。

部屋の外には笠原という名の若い教師が立っていて、出てきた遼牙に軽く一礼した。彼女は特に瑠羽のことを気に掛けているらしく、これまでも何度か瑠羽と遼牙の仲立ちをしようとしてくれた。

そのたびに瑠羽の強張った拒絶に遭い、恐縮しつつ遼牙に謝罪する結果になってしまうのだったが。

「笠原先生、でしたね。ちょっとよろしいでしょうか」

遼牙が促すと、笠原は一瞬びくっと身体を強張らせた。しかしすぐに肩を落とし、頷いて遼牙の後に従った。二人は人気のない冷たい廊下で向かい合う。やがて遼牙は口を開いた。

「彼、瑠羽のことですが、何か心に大きな負担を抱え込んでいるような気がしてなりません。あの態度は尋常ではない」
「…………」
「あれでは、養い親を見つけるのは難しいでしょう。先生に心当たりがあるのなら、私を信用して教えてくれませんか。優秀な心理療法士を紹介するなど、力になれることがあるかもしれない」

笠原は承諾も拒絶もせず、俯いてリノリウムの床を見つめた。その表情は窺えないが、張り詰めた沈黙から彼女の苦悩と葛藤が伝わり、遼牙は思わず姿勢を正した。

もしかしたら自分は、不可侵の領域にまで足を踏み入れてしまったのかもしれぬ。しかし、引き返すことはできないしそのつもりもない。

「瑠羽は、出戻りなのです」

唐突に、笠原は口を開いた。

「出戻り? それはつまり―――」
「はい。瑠羽は一度、養い親に引き取られてここを出て行きました。長い間暮らした場所を離れる不安や淋しさもあったでしょうが、それでも新しい生活、新しい家族への期待に胸を膨らませて、笑顔で去っていったのです」
「笑顔で……」

夢の中でしか瑠羽の笑顔を見たことがない遼牙には、不思議な感じがした。それを察したのか、笠原は哀しげに微笑んで、

「以前の瑠羽は素直で優しくて、よく笑う朗らかな子でした。あの子の傍にいるだけで、まるで陽だまりの中にいるような安らぎと暖かさを感じることができた。そう、天使のような、という形容が彼ほど相応しい子はいませんでした。ところが……」

笠原はいったん口を閉ざした。頭の中で言葉の取捨選択をしているのが、手に取るように分かる。

「瑠羽は一年ほど前、とある有名企業の創業者に引き取られました。実はそれまでも、瑠羽をぜひ養子にしたいという申し出は多数あったのですが、全て断ってきました。あの子の美貌に目が眩んで、よからぬ目的で引き取ろうとする人間があまりに多くて、私たちも神経質になっていたのです。
でもその創業者は慈善事業にも熱心で、世間の評判もよく、養父として申し分ないと思えた。表面的には」

遼牙は、自然と眉間に深い皺が寄るのを感じた。この先は聞きたくないと、心の繊細な部分が叫んでいる。しかし、もちろん耳を傾け続けた。

「私たちには、社会的地位や名声という鍍金の下に隠れている本性まで見破る能力も術もありませんでした。瑠羽は……その引き取られた先でおそらく―――」
「もういい」

脳が命じるより早く口が動いていた。遼牙は淀んだ空気を取りなすように柔らかな息をひとつ吐き、

「もういい。よく分かりました」

瑠羽は自分を怖れていたのではなく、“大人の男性”を怖れていたのだ。有無を言わせず力で押さえ付け、その身体を玩具のように弄ぶ大人の男性を。

「信用してくださって感謝します。何も知らないまま瑠羽の傷を広げてしまうところでした」

遼牙は深く一礼すると、「では」と短い挨拶を残して去ろうとした。が、ぴたりと足を止めてふと思い付いた質問をした。

「瑠羽は、その家から自力で逃げ出してきたのですか?」

笠原の顔色がさっと変わった。

「なぜ……そんなことを訊くのですか?」

その過敏な反応に不審を覚えつつも、遼牙は穏やかな笑みを向け、

「いえ。引き取られた孤児は、養い親の元で酷い扱いを受けても必死に耐えようとする傾向があると聞いたことがあったので。しかし過去のことを詮索しても仕方ありませんね。大事なのは瑠羽の未来なのだから。では、私はこれで失礼します」

背中に濃厚な視線を感じつつ、遼牙は孤児院を後にした。



遼牙&瑠羽INDEX      TOP      NOVEL INDEX      NEXT