CONFUSION

3.

「瑠羽は、どこに笑顔を置き忘れてしまったんでしょうねえ」

鴇津は、目の前の遼牙に訊ねるでもなく、かといって独り言にしては大きな声でそう呟いた。遼牙はぎろりと睨むと、「つまらんこと言うな」と厳しい調子で諌めた。しかし鴇津は知らん顔で、

「あの、必死で何かに耐えているような顔、見ているだけで切なくなります。一体どうしたら笑顔を取り戻してくれるのか……そうだ、今度燠亥と私で瑠羽をピクニックに連れ出してもよろしいでしょうか? きっと喜んでくれるに違いありません」
「勝手にしろっ」

遼牙はこめかみに青筋たてて怒鳴ると、大股で部屋を出て行った。鴇津はしてやったりという顔つきで、遼牙が出て行った方をじっと見つめた。




しかし、鴇津の言葉は大袈裟ではなかった。瑠羽はあの最初の“失敗”以来、全く笑わなくなってしまったのだ。いつも伏し目がちの沈んだ表情で、話しかけられてもただ黙って頷くだけだった。その憂いを帯びた佇まいは瑠羽に大人びた翳をまとわせ、天真爛漫さとはまた違った艶やかな魅力を与えた。

事実、瑠羽はこれまで3度ほど酒姫(サーキイ)として仕えたのだが、その美貌への評判はいや増す一方で、王に見初められた麗しの美姫をひと目見ようと、普段は酒の席には現れないような公達まで席に列なって、うっとりと見入った。

相変わらず宝石類は身につけず、馥郁たる生花でその瑞々しい肌を飾った。ある時は真っ白なヒヤシンス。ある時は、如何なる妙法によるのか、この世には存在しないはずの青い薔薇を髪に飾って、美には慣れているはずの公達を溜め息に埋もれさせた。

いつしか、生花で身を飾ることが宮内の流行となり、みな挙って瑠羽の真似をしたが、これはそもそも、鞘葉を始めとする手練手管の侍女たちが、瑠羽を引き立たせるために考えた演出であって、それを真似たからといって同様の成果が得られるわけはない。

だいいち、瑠羽だからこそ宝石の耀きを借りる必要がないのだ。安易に流行に乗った者は、早々に気付かされることになるのだが。

しかしたったひとつ、瑠羽に欠けているものがあった。酒姫としての役割のひとつ、微笑み。瑠羽は酒宴でも笑うことができず、ただ黙々と遼牙の杯に酒を注いだ。そんな瑠羽を、人々はいつしか“憂いの酒姫”と呼ぶようになった。




「何……瑠羽の兄、だと?」
「はい。瑠羽の兄で義童と申す者が来ております。ぜひ、瑠羽に会わせて欲しい、と」

遼牙は暫し考えた。しかし、彼を追い返す理由がどうしても見つからない。仕方なく、「通せ」と答えた。


「え……義童が………」
「そうだ。お前に会いたいと言っている。どうする?」
「あ……」

義童、義童に会いたい。あれほど大事に可愛がられながら、全く相談することなく家を出てしまった。これまでのお礼も何も言えないまま。

「僕も会いたい…です」
「……そうか、承知した。では会って、近況などを報告し合ってくるといい」

遼牙の言葉は心なしか尖っていた。




「瑠羽……瑠羽っ!」

さんざん待たされた挙句、ようやく開いた扉から、愛して止まない瑠羽が現れた時、義童はそこが宮殿内であることも、瑠羽はもはや“弟”ではなく王専属の酒姫であることも忘れて、その身体を掻き抱いた。

「ぎどー……ぎどー……」

瑠羽もまた、自分の立場を忘れて義童の胸に縋る。これではまるで、引き裂かれた恋人の運命的な再会である。

「瑠羽、顔を…見せてくれ。俺の可愛い瑠羽………」

義童は瑠羽の頬に手を添えて、上を向かせた。眩いばかりの美貌は変わらない。毎日香油で磨かれているせいか、その肌はより一層の耀きと潤いを湛えて、義童の手にしっとりと馴染んでいる。
が、額は蒼い翳を帯びて表情は昏く、心なしかやつれたようにも見える。

「義童、会いに来てくれてありがとう……」

瑠羽は切なそうに眉をたわめて囁いた。泣くのをこらえているような顔。義童は思わずその華奢な肩を揺さぶって、ここを訪れる直前まで告げようか迷っていた言葉を口にした。

「瑠羽、俺と一緒に帰ろう」
「え……」

思わぬ誘いに、瑠羽は返す言葉を失った。しかし義童は真剣な面持ちを崩さず、自分の考えを告げる。

「本当は、すぐにでも取り戻したかった。けれど、瑠羽にとってどちらの生活の方が幸せなのかを見極めるべきだと、そう思って今まで我慢してきた。そして今日、お前に会って俺は確信を得た。……瑠羽は、今幸せか?」

もちろん幸せに決まってるよ―――そう答えたかった。あれほど恋焦がれた遼牙の傍にいれて、幸せでないはずがない。なのに出てきたのは、嗚咽の前兆のようなくぐもった呻き声だけ。義童は優しく頷いて理解を示し、

「言葉にしなくても、お前の苦しさはよく解るぞ。宮殿での豪奢な生活や高価な宝飾品に、瑠羽が心を動かされるはずがない。お前が愛するのは心地よい風、森の小鳥たちとの戯れ、楚々と咲く野生の花。こんな飾り立てた部屋に閉じ込められて、幸せのはずがない」

ちがう、ちがうの義童―――瑠羽は訴えたかった。自分がこれまで愛してきたものを犠牲にしても、遼牙の傍にいたかった。それが自分にとっての至福なのだと。

しかし瑠羽は、この幸福が不安と表裏一体であることに気付き始めていた。いつ、遼牙に捨てられるかという怯え、「瑠羽、もういい」という冷たい宣告を下され、追い出されるかという不安。傍にいる以上はそれらから解放されることはないのだと、不安から解放されるということは幸せをも放棄することなのだと感じ取っていた。

しかしこんな複雑な思いを伝える言葉は、瑠羽の語彙にはなかった。何と答えてよいか分からず途方に暮れる瑠羽の沈黙を、義童は自分の指摘に対する肯定と捉えた。ああやはり、瑠羽はここで幸福な生活を送っていてはいなかったのだ―――

「王は強制しないと言っていたはずだ。お前さえ帰りたいと言えば、きっと―――」
「で、でも、僕の帰るところはあの家には、もう………」

義童は深く頭を下げて、「済まなかった」と低く詫びた。

「沙那がお前に暴力を振るっていたこと、俺は全く察知していなかった。お前が行ってしまった後、目撃者に教えられて、沙那を問い詰めたんだ。そうしたら、俺をお前に取られるんじゃないかと不安で、お前が憎くてやってしまった、と」

ああ、そうだったんだ……と瑠羽は胸の内で呟いた。沙那も今の自分と同じように不安だったんだ。そう考えると、寧ろ彼女への親近感が湧いた。きっと一生懸命不安と闘っていたんだろうな。

「なあ、瑠羽。二人で一緒に暮らそう。俺はあの屋敷を出て、領地内に小さな家を建てるつもりだ。そこで一緒に生活しよう」
「義童……」
「領主としての仕事はもちろんやる。誰にも、何も言わせないほど一生懸命働く。お前はその家からまた学校へ通って、今まで通りの生活を続ければいいんだ」

義童は、恐がらせないようゆっくりと瑠羽を抱き寄せて、髪に口づけた。

「……一旦失ってみて初めて、お前が俺にとってどれほど必要であるか気付いた。気付かされた。瑠羽がいなくては、俺は生きていけない。愛してる、誰よりも」
「ああ……だめ、ぎどー………」

義童は頬に手を添えて上向かせると、唇を重ねようとした。その時、

「王の酒姫に手を出すなんて、なかなかの度胸ですね」

いつの間にか扉が開いて、鴇津が立っていた。その後ろには、数名の衛兵も。

「いくら兄代わりだとはいえ、慎みがなさ過ぎます。もう帰られるがいい」
「俺は瑠羽を連れて帰る」
「瑠羽はもう王のものです。それを持ち帰ろうというなら、賊として捕縛せねばなりませんね。…行け」

背後に控えていた衛兵が義童に突進し、瑠羽から引き離して床に押さえつけた。

「やめて、やめてくださいっ、義童に乱暴はしないでっ」

しかし鴇津は無表情のまま顎をしゃくって命令を下す。衛兵は義童を引き立てると、そのまま部屋から連行した。

「義童……義童ぉっ」

瑠羽は床にぺたんと座り込んで顔を覆い、声を殺して泣いた。

「瑠羽、自分の立場をよく弁えなさい」

鴇津の声は冷たかった。しかしもし瑠羽が顔を上げたなら、苦しそうに顔を歪めている鴇津の、労わるような眼差しに出逢うことができただろう。




その夜は、瑠羽の心象を反映したかのような嵐で、分厚い雲に覆われた真っ黒な空はごおごおと猛りつつ、大きな雨粒を叩き付けた。広い中庭を駆け抜けた強風は、瑠羽の部屋の窓をガタガタと揺らし、時折ヒューッという魔物の哄笑のごとき甲高い音をたてて通り過ぎる。

瑠羽は、その身体に比しては大き過ぎる寝台の上で、ひとり小さく丸まってぶるぶると震えていた。

「うっ……う……ふぇっ………」

月も星もない真っ暗闇とこの轟音にすっかり怯えてしまった瑠羽は、眠ることもできず、ただ耳を押さえてぎゅっと目をつぶり、恐怖に耐えていた。しかし、遠くでゴロゴロと響く雷鳴を耳にすると、「ひゃっ」と悲鳴を上げて起き上がった。

雷は、瑠羽の天敵。ちょっと鳴っただけでも恐くてたまらず、おろおろとしてしまうのだ。

家にいた時は、そのたびに義童のベッドに潜り込んで、その胸に顔をぴったりくっつけて眠った。義童は面白がって瑠羽の耳許に口を寄せ、ごろごろごろ…ぴかっ、どぉーんなどと喚いて、瑠羽をからかった。
怒った瑠羽は義童の口をぐにっと引っ張って応戦する。そんな風にふざけ合っている間にいつしか恐怖は去り、目が覚めれば朝になっていたのだった。

瑠羽は、遼牙の寝室へ続いている扉へ縋るような視線を注いだ。もちろん、王のベッドに潜り込むなんてことはできない。でも、傍にいるだけで安心できるのではないか。あの扉が、この壁が怨めしい。

瑠羽は薄い毛布を一枚抱えると、足音を忍ばせて扉へ近づき、そおっと開けて寝室の中へ入った。必死で耳を澄ますと、安らかな寝息が聞こえてくる。僕は一人じゃない。

瑠羽はほっと息をつくと、部屋の隅に移動した。そして、毛布にくるまったままそこで夜を過ごすことにした。夜が明け始めた頃に起きて、自分の部屋に戻れば大丈夫。熟睡はできないだろうから、寝過ごすことはないだろう。
瑠羽は膝を抱えて、そっと瞼を閉じた。




翌朝、鴇津が珍しく、血相を変えて遼牙の寝室に飛び込んできた。王の寝室に許可なく入ることができるのは、無論鴇津だけ。……いや、もう一人いたが、彼はまだ夢の中だった。

「遼牙様っ、瑠羽が、瑠羽がおりません」

寝起きで呆けた頭は、一瞬で冴えた。

「なにっ、いないというのはどういう……」
「部屋はもちろん、中庭にも、浴室にもいないのです………が、今見つけました」
「は?」

遼牙は、鴇津が何を言っているのか分からず、ぽかんと口を開けた。が、その視線の先にうずまっているものを見た時、さらなる困惑に襲われた。

「瑠羽……」

薄い毛布にくるまって、膝を抱えたままあどけない寝顔をさらす瑠羽を、二人は暫しぼうっと見つめた。が、瑠羽が小さなくしゃみをすると、二人同時に我に返った。遼牙は寝台から下りてその傍へ行き、

「瑠羽、起きなさい瑠羽」
「んん……っ」

ぐずりながら目をこする瑠羽の頬をそっと撫でる。すると、指先に尋常でない熱が伝わった。

「瑠羽、起きなさいっ、何をしているんだ、こんなところで。熱があるじゃないか」

瑠羽は飛び起きて、辺りを見回した。そして、自分があのまま熟睡してしまったことを覚った。

「あっ、も、申し訳ありません、申し訳ありません……」

瑠羽は縮こまって床に手をつくと、平伏して何度も謝った。が、その姿を見た遼牙はますます怒りを募らせ、

「謝るんじゃないっ、何故こんなところで薄着のまま寝ていたのか訊いているんだ」

瑠羽はがたがたと震えながらも、必死で答えた。

「ゆ、ゆうべの嵐と雷がこわくて…ひとりで、どうしても眠れなくて……そ、それで僕……」

鴇津は瑠羽の傍にしゃがんで、その肩を優しく撫でた。

「恐かったんですね、昨晩の嵐が。それで遼牙様のところへ……」
「は、はい。遼牙さまが起きられる前に部屋へ戻ろうと思ったのですが、つい眠ってしまいました。申し訳……ありません」

瑠羽はついに泣き出した。それでも、床に手をついたまま何度も謝る。涙に咽せながら、何度も。遼牙は、こみ上げる感情をどうしてよいか分からず、拳を握り締めたまま立ち尽くしていた。

瑠羽が、自分に甘えようとしてくれた、たったこれだけのことがこんなに嬉しいだなんて。しかし今瑠羽は、甘えるどころか怯えきってひたすら平伏している。一体自分はどうしたらいいのか―――

その時、瑠羽が平伏したまま床に倒れた。肩で荒く息をしている。

「瑠羽っ」

鴇津が瑠羽を抱き起こすと、顔を赤くした瑠羽が、はあはあと息を荒げていた。

「風邪をひいたのかも。昨晩は冷えましたから」

そう言うと、鴇津は瑠羽を軽々と抱き上げた。そして、

「遼牙様の寝台をお借りしますよ」
「な、なにっ」
「瑠羽のベッドは冷えきっています。遼牙様のでしたら、今起きられたばかりですからまだ温まっているでしょう? 可哀想に、手足はこんなに冷えきって」

うろたえる遼牙を歯牙にもかけず、さっさと寝台に横たえて毛布をかけた。そして遼牙をじろりと睨むと、

「何をぼーっとしてらっしゃるのです。早く医者を呼んでください」
「わ、わかった」

どちらが主人か分からないが、二人とも、そんなことに拘るような小さな人物ではないのだ。




医師の診断によると、瑠羽の熱は風邪というよりも、精神的なストレスからくる神経性の発熱の要素が強いということだった。
確かに、ここへ来てからの瑠羽は、神経が休まる時がなかった。そして、昨日の義童との悲しい対面。瑠羽の繊細な心は疾うに限界にあったのだ。

瑠羽はまだ遼牙の寝台に寝かされていた。目を覚ました瑠羽は、自分がどこにいるかを知って軽い恐慌をきたした。どもりながら部屋に戻りますと訴えたが、鴇津に却下されたのだ。

遼牙の匂いと温もりに包まれて、瑠羽が感じるのは喜びよりも、切ないほどの胸苦しさだった。

「瑠羽、今夜の酒宴はやめた方がいいと思いますよ」

鴇津が、心配そうに告げる。瑠羽はゆっくりと、しかししっかり首を振って、

「大丈夫です。こんなことで欠席するわけには―――」
「遼牙様だって、分かってくださいますよ。あなたに無理をさせるようなことはなさらないはずです」

瑠羽は、鴇津の目をじっと見つめた。これまでにない真剣な眼差し。鴇津は思わず姿勢を正した。

「鴇津様は、僕を過大評価しています。僕はあなたが思っているような、純真で心の綺麗な子供ではありません」

鴇津は驚いて、思わず身を乗り出した。しかし瑠羽は淡々と続ける。

「僕がここまで自分の仕事に執着するのは、義務感からではないのです。もし…僕が酒宴を欠席したら、他の誰かが僕の代わりに酒姫を務めるでしょう? 僕は……それが耐えられない。誰かが遼牙さまのお傍について、お酒を注いだり、お世話をしたりするんだと思ったら……ぼく………」
「瑠羽、あなたは―――」
「鴇津様、僕の心は醜い嫉妬心で渦巻いています。でも、どうすることもできないの……」

鴇津は、俯いてしまった瑠羽の顎に手をかけ、上を向かせた。そして囁くように問い掛ける。

「瑠羽は、遼牙様を愛しているのですね?」

核心を衝く問いに瑠羽は一瞬うろたえたが、すぐに小さく首を振って、

「そんな……僕なんかが遼牙さまを愛していいはずが………」
「瑠羽、卑屈になるのはお止めなさいと言ったはずです。あなたが遼牙様を愛していけない理由なんてひとつもない。では訊きますが、遼牙様が他に酒姫を見つけて、その子を愛するようになってもいいと? 二人を祝福して差し上げると?」
「い、いやっ、そんなのいやぁ……」

瑠羽は毛布をぎゅっと握り締め、激しく首を振る。鴇津はにっこりと笑うと、

「瑠羽はね、愛というものを、愛するという行為を過大評価しているのですよ。それは綺麗なものではない。寧ろ醜く、罪深いもの」
「罪…深いもの?」
「そう。『聖典』の異説を集めた外典に、こんな話があります。天使が何故堕ちたのか。それは天使が余りに神を愛しすぎていたから、神以外の者、つまり人間に仕えよという神自身の命令に従うことができなかった。故に神の怒りを買ったのです。まさに、最初の罪は愛から生じた。
だから瑠羽、恐れず怯まず、自分の気持ちに正直になりなさい。もう一度訊きます。遼牙様を愛していますか?」
「愛してます……僕は………」

瑠羽は瞳をきらきらと輝かせて叫んだ。

「遼牙さまを愛してる!」

ようやく手にした、たったひとつの真実。



BACK      TOP      NEXT