2.
遼牙は苛立っていた。瑠羽が酒姫(サーキイ)としての教育を受けている間、幾度かその様子を覗きに行ったのだが、そのたびに瑠羽は喜ぶどころか、小さくなって平伏するだけだった。
鴇津や燠亥には屈託ない笑顔を見せるというのに、何故自分に対してはそんな卑屈な態度をとるのか。自分が王だからか。ならばこんな地位など誰かにくれてやるっ……とここまで考えてようやく、遼牙は自分の余りの女々しさに気付いて顔をしかめた。これではまるで、嫉妬しているみたいではないか。
―――あんな子供相手に……馬鹿馬鹿しい
しかし鴇津ならこう言ったはずである。遼牙様、それが嫉妬というものなのでございますよ、と。
初めて酒姫としての務めを果たす酒宴を明日に控えて、瑠羽は眠れぬ夜を過ごしていた。そもそも、ここへ来てからぐっすりと眠れたことがない。夢を見たような見ないような浅い眠りの連続で、気が付けば空が白んでいた。
淋しくて淋しくてたまらない。家にいた頃、恐い夢を見た時などはよく義童のベッドにもぐり込んで、そのまま朝を迎えたものだ。
義童は起きるといつも、「おっ、いつの間にもぐり込んできたんだぁ?」と笑いながら額を小突いた。しかし義童は瑠羽が来たのをちゃんと知っていて、申し訳なさそうにベッドの隅っこに寝ている瑠羽を抱き寄せて、温めてくれていた。
しかし遼牙のベッドにもぐり込むなど到底できるはずもなく、瑠羽は自分で自分の身体を抱き締めて、冷えた夜気から逃れようとした。そして新しい環境に疲れ切った神経と身体がしぶしぶ眠りにつくのを、根気よく待ったのだ。
しかし今夜は、そう簡単に眠れそうにもなかった。明日の酒宴のことを考えるまいとしても、昂ぶった神経は勝手に暴走して明日のシュミレーションをしてしまう。しかも失敗のシュミレーションばかりを。
想像の中の遼牙は、失敗ばかりしておろおろとする瑠羽に向かってひと言「瑠羽、もういい」と言い放ち、冷たい一瞥を投げつけた。
―――どうか、何事も起きませんように。遼牙さまに嫌われませんように
瑠羽は暗闇に向かって必死の祈りを捧げた。
「あっ、あの……僕自分でできますから………」
石造りの広い浴室で瑠羽は湯浴みをしていた。いや、させられていた。二人の侍女に柔らかな布で身体を磨かれ、肌に香油を擦り込まれる。瑠羽は恥ずかしくて何度も自分でやるからと懇願したのだが、あっさり撥ねつけられた。
「いけません。ご自分でやったらごしごし擦るでしょう? こんなお綺麗で肌理(きめ)細やかな肌、傷つけたら大変。私どもが王からお叱りを受けてしまいます」
瑠羽の世話を任されている侍女の中で最も年配の鞘葉(さやは)は、瑠羽がここで僅かながらも心を許すことのできる、3人目の人物だった。
彼女は、時には厳しく時には優しく、酒姫としての教育を施した。そして最後に、「瑠羽さまなら大丈夫ですよ」と言って、不安に押しつぶされそうな瑠羽を励ました。「他でもない、教育をした私が言うのだから間違いありません」と、豊かな胸をどん、と叩いて。
その鞘葉にかかっては、瑠羽もこれ以上駄々をこねることはできない。渋々ながら、身体を預けることにしたのだ。
「さあ、終わりましたよ。あちらの長椅子へ。今お召し物をお持ちしますので」
瑠羽は言われた通り長椅子に腰を下ろして、侍女たちが箱の中から次々と取り出してみせる豪華な反物や宝石類をぼうっと眺めていた。
しかし侍女たちの方も、忙しく手を動かしつつも目は瑠羽の身体をうっとりと鑑賞していた。
瑠羽はほとんど裸で、薄い布を胸の辺りでで押さえているだけだったが、その身体は光も透き通るかと思われるほど白く、香油で磨かれた肌は果肉のように瑞々しくしなやかだった。
人並みの欲望を持つ男なら、いや女でさえも、吸い付いて味わいたいと願わずにはいられないほどに。
彼女らはこれまでも、美貌を誇る女性に仕えてきたが、瑠羽に比べられる者は一人としていなかった。侍女たちは、これから瑠羽を飾ることになる装飾品を見て溜め息をついた。彼にこんなものが必要とは思えない。存在自体が宝石だというのに、何を付け加えようというのかしら。
そして手は自然と、最も装飾の少ない、清楚な衣装を選んでいた。これこそが瑠羽の美しさを際立たせるという確信のもとに。
「………」
遼牙は言葉も忘れて、暫し呆然と立ち尽くした。自分は瑠羽の美しさのほんの上澄みしか知らなかったのだと思うと、嬉しいような悔しいような複雑な感情が湧き上がる。
「遼牙さま……」
目の前の瑠羽は恥ずかしそうに俯いて、もじもじしている。その仕草すら可憐で初々しく、清楚な美しさを引き立てていた。
瑠羽は、身体の線がぼんやりと透けて見える象牙色の薄紗をゆったりとまとい、金糸や宝石の粒を細かく縫い込んだ帯を締めていた。その腰の細さ。男なら誰でも、この柳腰を抱えてめちゃくちゃに突き上げたいという欲求に駆られるに違いない。もちろん、遼牙もその一人であった。
剥き出しの肩と腕は耀くばかりに白くあでやかで、頸飾りや腕輪といった宝飾類は一切つけていない。唯一の装身具は、生花。白百合と薄紫のライラックをアレンジしたブーケを胸元にあしらっているだけ。
白百合の花言葉は“純潔”、ライラックの花言葉は“初恋の味”。
「瑠羽……こちらへ来なさい」
遼牙はようやく、微かに震える声で瑠羽を呼んだ。そして俯く頬に手を添えて、
「こちらを、私を見て……そう、いい子だ。酒姫はそんな風に下を向いてはいけないと教わらなかったのかな? もっと自信を持って。とても……綺麗だ」
「遼牙……さま……」
瑠羽にとって“綺麗”とは、慰めの言葉でしかなかった。外見のことで苛められた時に、いつも義童が言ってくれた。しかしたとえ慰めであっても、遼牙が自分のことを思って、自分のために掛けてくれた言葉だと思うと、嬉しくて切なくて、瞳がじんわり熱を帯びてくる。
瑠羽は、遼牙の思い遣りに応えたくて、「がんばります」と伝えようとした。が、喉が震えて上手く声が出ない。
「ぼく………」
潤んだ瞳で縋るように見上げ、必死に何かを伝えようとしている瑠羽が愛しくてたまらない。遼牙は自分を抑えることができなかった。濡れたような艶を帯びた珊瑚色の唇をそっと啄ばむと、その甘い余韻を振り切るかのようにくるりと背を向けて、瑠羽についてくるよう促した。
たった一度、掠めるようなキスをしただけなのに、自分がどうしようもなく欲情しているのを痛いほど感じながら、遼牙はそのまま酒宴の席へと向かった。
酒宴は、豪奢な大広間で催される。睡蓮の柱頭のついた優美な列柱が、星をちりばめたような天井を支え、その下では、大理石の床に絨毯が敷かれ、人々が円座を組んでいた。これが紫衛那での酒宴のスタイルだった。
他国からの来賓を招いた場合には、楽団や舞踊団による余興もあるが、今夜は内輪での宴だったので、そういった派手な催しはなかった。ただ、旨い酒を呑み、気の利いた会話に興じる。寛いだ雰囲気の宴になる…はずだった。遼牙が広間へ入ってくるまでは。
既に集まっている人々は、挨拶を交わし、近況を報告し合っては、笑い声を上げる。広間はざわざわという騒音に満ちて、宴の高揚感を演出している。
が、広間へ姿を現した遼牙を見た瞬間、歓談の口は一様に閉じて、沈黙がその場を支配した。精確に言えば、遼牙ではなく、遼牙の後に続いて入ってきた瑠羽を見た瞬間、である。
あの王が、酒姫を連れているという驚き。そしてそれが、アム・アザゼルの象徴とも言える白い肌を露わにしているという驚き。そして何より……この宮殿に集った美少年美少女を霞ませてしまうほどの美貌への驚き。それらが、酒宴の前の弛緩した空気を一掃して、張り詰めた緊張感をもたらしたのだ。
ただ一人遼牙は飄々とその中を歩み、自分の席に腰を下ろした。瑠羽はすぐに、遼牙の背にクッションをあてがい、寛げるように調整した。そしてその右側にそっと座る。
「瑠羽、もっと傍へ」
遼牙の促しに従い、瑠羽は脚と脚が触れ合うほど近くに寄った。そしてほうっと息をついた。大丈夫、ここまでは失敗していないはず。
ほんの少しだけ余裕の生まれた瑠羽は、ちらと目を上げて周囲を見渡した。すると、鴇津と燠亥が並んで座っているのが見えた。目が合うと、鴇津は口許を緩めて、瑠羽を勇気づけるように頷いてくれた。その隣で燠亥は、口を開けてニカッ、と笑ってみせた。
瑠羽は嬉しさと安心感で、思わず微笑んだ。そしてがんばろう、と改めて自分に言い聞かせた。その隣で遼牙が、不愉快そうに眉をひそめたのも気付かずに。
当初の緊張感から考えれば意外なほど穏やかに、酒宴は進んでいった。瑠羽もまた、酒姫の仕事をそつなくこなしていた。遼牙の衣の裾が乱れたら直し、杯が空になる前に酒を注ぐ。会話には加わらず、緩やかな笑みを浮かべて控えているだけ―――
「瑠羽のやつ、あんなに不安がってた割には、ちゃんとできてるじゃないか」
「もちろんです。この程度のこと、あの子にできないはずがありません」
燠亥と鴇津は酒を酌み交わしながら、瑠羽の門出を祝った。
ちなみにこの二人も酒姫は持っていない。彼らの酒姫になりたいと願っている者は多かったが、遼牙と同じ理由により断っていた。面倒臭い。うざい。酒ぐらい自分で注ぐ。
「にしてもなあ、見ろよ、瑠羽の美しさ。初めて逢った時もぶっ飛んだが、こうして宴の雰囲気の中で見るとまた違って、改めて感じ入るな」
燠亥はほろ酔い気分が高じたのか、得意気に胸を張って、
「他の酒姫なんか目じゃないぜ。月とスッポンだ」
が、鴇津はそれに同意するどころか、燠亥の脇腹をぎゅっとつねって厳しい声で囁く。
「お止めなさい。王の酒姫の座を射止めたということで、瑠羽は敵意を買いやすい状況下にあるのです。それにあの人智を超えた美貌のせいで、妬みを受けることだって。周囲を刺激してはいけません」
「うう、すまん……」
鴇津に指摘されて、燠亥もようやく気付いた。一見、普段通り酒を呑んで談笑しているかに見える列座者たちであるが、その視線は険しく研がれ、一斉に瑠羽を突き刺していたのだ。無理もなかろう。ここに集った王の縁者や大臣などの側近らは、何とかして自分の娘や息子を王の酒姫にしたいと願っていたのだから。
なのにどこの馬の骨かも分からぬ、しかも堕天使を想起させる白い肌の少年にその座をあっさり奪われてしまったのだから、腹の虫も容易に収まらない。
しかも、あの美貌。わざと華美な装飾品を排して、その美しさを際立たせようとする演出すら憎らしい。あれでは、何をどう装っても到底敵わないではないか―――
事実、瑠羽自身もそういった濃厚な敵意を肌で感じ取っていた。もちろん瑠羽は、自分の美しさが嫉心を煽っているなどとは思いもつかない。きっと、この白い肌のせいだろう。なんであんな子が王のお傍にいられるの……という声なき囁きが耳朶をくすぐる。
しかし瑠羽は耐えた。酒姫は、何があっても微笑んでいなければならないのだ……。
「王、私の娘を紹介させていただいてもよろしいでしょうか」
宴もたけなわ、といった頃合。一人の男が卑屈な笑みを浮かべて遼牙にすり寄ってきた。彼は古文書解読所の所長だった。学者としては有能な男だったが、その回りくどい喋り方や卑屈な物腰が人を苛立たせる、そういう類いの人物だった。
「ほう、お前の娘か」
それは、父親とは似ても似つかぬ美貌の娘だった。歳の割には婀娜(あだ)っぽい雰囲気を醸している。こういうのが好みの男もいるかもしれないが、遼牙の隣には美神のごとく耀く瑠羽がいるのだ。そこへ怖気づくことなく娘を紹介できるのだから、この男は見かけほど小心ではないのかもしれない。
「はい。ぜひ後宮にお召しいただければと思いまして、お連れした次第で。この娘、父親が言うのも憚られるのですが、見事な竪琴の腕を持っておりまして。賢王の令名高き遼牙様のお傍にお仕えする者が、ただ美貌だけのお人形で良いとは私には思えませぬ。芸能芸術に卓越した者こそが、お傍にいるのに相応しいのではないかと」
遼牙の顔が徐々に険しくなってゆく。この男、いい度胸をしている。つまり彼はこう言わんとしているのだ。あなたが連れている酒姫は、なるほど確かに美しい。しかしながら、美しいだけの木偶の坊ではありませんか。対して私の娘には素晴らしい才能が備わっているのですよ―――
「面白い、聴かせてみろ」
男は相好を崩して、娘を促した。ここに、名にし負う竪琴の名手燠亥がいるというのに、大した度胸だと褒めるべきか、厚顔無恥と嘲笑すべきか。
いや、燠亥の腕を知らないだけかもしれない。普段は古文書の山に埋もれているせいで、そういった世事に疎いというのは十分に考えられる。
娘は遼牙の前に歩み寄ると、瑠羽を鋭く睨みつけてから遼牙に向かって妖艶な微笑みを投げかけた。そして見事な装飾の施された、高価そうな竪琴を爪弾く。
「ふむ……」
確かに巧い。洗練された指遣い。見事な技巧。しかし燠亥の竪琴が奏でるふくよかな響きには敵うべくもなく。
遼牙も、燠亥の竪琴を聞き慣れていなかったら、感心したかもしれない。しかし、耳は豊潤且つ深遠な音色を記憶していた。美食に慣れた舌は傲慢だった。
「……いかがでございましたでしょうか」
遼牙の反応が余り芳しくないのを察してか、男はますます卑屈に伺いをたてた。
「なかなかお上手な演奏だったな。ではお返しに、瑠羽、歌って差し上げろ」
遼牙は頭にきていたのだ。この男の態度。まるで瑠羽が、外見だけで中身が空だと言わんばかりの、一方的な決め付け。何も知らないくせに。この子がどれだけ純真で、優しくて、美しい歌声の持ち主なのか。
しかし瑠羽には、そんな遼牙の想いに気付く余裕はなかった。突然歌えと言われ、男やその娘の敵意のこもった視線に刺し抜かれ、傍から見ても哀れなほど狼狽していた。
「……遼牙様は、ああいうところが子供っぽいのです」
鴇津も思わず愚痴をこぼす。真っ青な顔をして震えている瑠羽のことを想ったら、あんな命令は下せないはず。
しかし、静かでありながら深い怒りに駆られた遼牙には、瑠羽の怯えは届かない。ただ、この男の鼻柱をへし折ってやりたかった。瑠羽の素晴らしさを見せつけてやりたかった。
「瑠羽、どうした。何でもいい。お前の得意な曲を聴かせてやれ」
「は…はい……かしこまりました」
瑠羽は極度の緊張からくる眩暈と吐き気を抑えて、声を出した。その途端、成り行きを面白そうに観賞しつつ、囁きを交わしていた人々の口がぽかんと開く。
「こ、これは………」
瑠羽が歌っているのは、たった今娘が奏でた曲。それを、生きた楽器で演奏しているのだ。
それは神聖なる惑星の響き。天上の音階。この世のものならぬ陶酔を誘う媚薬。みな一様にうっとりと、遼牙を煽った当の男までもが耽溺した。が―――
瑠羽は限界にきていた。この緊張感に加えて、周囲からの痛い視線、それにゆうべはほとんど眠れていないのだ。環境の変化と遼牙の期待に何とか付いていこうと必死に走ってきた瑠羽の心も身体も、悲鳴をあげていた。
そんな状態で歌を強要されて、そつなく適当にこなせるほど、瑠羽は図太くはなかった。徐々に声は震え、掠れ始める。このままではいけないと思い、声を張ろうとすると余計に掠れが目立って酷い有様になってしまう。
「だめだ、鴇津。止めさせろ。このままじゃ瑠羽が可哀想だっ」
燠亥も思わず腰を浮かす。しかし鴇津に宥められて渋々席に戻った。
歌い始めが余りに素晴らしかったため、その落差は余計に目立ってしまい、周囲の憫笑を誘った。それでも瑠羽は歌い続けた。遼牙のために。しかし、
「瑠羽、もういい」
瑠羽は弾かれたようにびくりと震えて、そのまま硬直した。夢と同じ台詞。きっと自分へ向けている眼差しも、夢と同じように冷たいに違いない。瑠羽には、顔を上げてそれを確かめることはできなかった。恐ろしくて。
「……なるほど、確かにお上手ですな。しかし少々場慣れしていないようで」
男はにやけた顔でそう告げると、娘の手を取って御前から下がった。
この感想が精一杯の虚勢だというのは、あれほど自信満々で連れてきた娘をそそくさと引っ込めてしまった態度からも窺える。途中からしぼんでしまったとはいえ、やはり瑠羽の歌声は脅威だったのだ。
「ああ……瑠羽の顔、見てられない。何だって遼牙はあんなことを………」
「全くです。これで瑠羽はますます萎縮してしまう。でも、我々が口出しすることではありませんよ。遼牙様がご自分で付けてしまった傷ですからね。いい機会です。あの方もこれで、繊細な心の扱い方というものを学ばれるでしょう。皆が皆、自分のように鋼の神経を持っているわけではないということを」
「……高い授業料だな。瑠羽が可哀想だ」
燠亥は怒りをこめてそう吐き捨てると、杯を一気に呷った。
その夜、瑠羽は泣き通した。ちゃんと歌えなかった自分への悔しさ、遼牙に拒絶されたという悲しみ、そして、もう必要ないから帰れと言われるのではという不安―――
あの後、酒宴が終わるまで瑠羽は遼牙の顔を見ることができなかった。
銚子を持つ手は震え、何度も酒をこぼしそうになった。杯を突き出す手には遼牙の苛立ちが表れており、瑠羽は小声で「申し訳ありません」と謝ったが、遼牙は全くの無言だった。
そうしている間にも息は苦しくなるし、頭は鈍痛で重くなるし、ほとんど息も絶え絶えの状態で宴の間を後にしたのだった。
部屋へ戻ってからも、遼牙からの労いの言葉はなかった。たったひと言「今日はもう休む」とだけ言い置いて、さっさと閨へ入ってしまった。
瑠羽は疲れた身体を引きずって、漸うベッドへもぐり込んだのだった。しかし、疲労を癒す心地よい眠りは夜明けまで訪れることはなかった―――
BACK TOP NEXT