REUNION

6.

「何だと? 葬儀を行わない?」
「左様で。加えて、先達て送りました弔文もそのまま送り返されました」

事実だけを淡々と報告する鴇津の表情は優れなかった。言いようのない緊張感、目に見えぬ亀裂のようなものを肌で感じ取っているに違いない。

それはもちろん、遼牙も同じだった。しかし今騒いでもどうにもならない。事態を静観するより他なかった。

「そうか……まあ、彼なりの考えがあるのだろう。他国のことだ。我々が口出しすることではない」

鴇津は同意するように頷いたものの、さらに暗い声で、

「戴冠式の申請は、すでに神殿庁へ送ったそうです」

さすがに遼牙は絶句した。通常は一年、短くても半年は喪に服するのが常識である。この死者に対する礼を失した振る舞いには、驚きを隠せなかった。

「女王陛下は? あの賢明且つ厳格で、亡き国王を深く愛しておられた女性が、そのような狼藉を黙って見過ごすとは思えんが」
「仰る通りで。しかし女王陛下は看病疲れと精神的な打撃から臥せっているご様子で、最近は自室から姿を現すことも滅多にないとか。つまり―――」
「あの男の思うがまま、というわけか」

偉大すぎる父の影に怯え、歪んだ劣等感を抱え込んでいた男が突如権力を手にしたのだ。きちんと意見できる賢明な側近がいなければ、国政が乱れるのは目に見えている。

いや、あの男のことだ。自分に意見するような臣下を重用するとは思えない。逆に遠ざけ、下手をすれば処分するかもしれぬ。

そして周囲を思い通りになるおべっか使いで固め、先王が築き上げてきたものを嬉々として崩壊に導く―――

「鴇津、西の国境付近に見張りをやってくれ。そして何か不穏な動きがあれば、逐一報告を送るよう指示をしろ。但し、くれぐれも相手側に覚られぬようにな。こちらの警戒心を見せるのは得策ではない」
「御意」

鴇津は一礼すると、彼にしては慌ただしい歩みで退室した。

「青琳……お前の肩には国民の生命と財産がかかっているのだぞ。余り無茶なことはするな………」

遼牙は紫衛那の国王として、そして旧友として忠告を送った。もちろん、本人の耳に届くことはないだろうが。




その数日後だった。遼牙の憂慮が現実のものとなって、再び鴇津の口から伝えられた。

「国境の監視員から伝達が参りました。国境に沿って兵士が配置された模様です。さらには、何やら大きな建造物が建てられ始めたとか」
「馬鹿な。あの国境付近は非軍備地域のはずだ。国営の牧場が隣接しているところに、兵士を配備してどうする」
「はい。我が国の牧場経営者から陳情が届いております。牛や羊が恐怖のため畜舎から出てこなくなってしまった、と」

遼牙は溜め息をついて「何を考えているんだ…」と呟いた。

「直接お訊ねになった方が早いかもしれません。先方から、会談の申し入れが届いております」

あの昏い眼差しに晒されるのは気が重かったが、こうなっては一度きちんと協議せざるを得まい。遼牙は頷いた。

「承知した。日程などの調整はお前に任せる。なるべく早い方がいいだろう」

先王の政策を踏襲すれば、改めて話し合うことなどないはずなのだ。一体何を言い出すつもりなのか予想もつかない。遼牙の懸念は増すばかりだった。




「これはこれは、相変わらず名君の令名高き紫衛那国王にわざわざお出でいただき、悦びに堪えませんな」
「いや、それよりもまず、先王ご逝去に際し、心より謹んで哀悼の意を表させていただく。実に立派な方だった。私も教えられるところが多く、薫陶を受けたと言っても過言ではない」

青琳は途端に表情を凍りつかせ、

「はは、会う人間みな口を揃えてそう言う。まだ戴冠こそしていないが、現在の架越国王はこの私だというのに。
まあいい。死んだ人間のことを持ち上げてもどうにもならんでしょう。それより大事なのは今の二国間のこと。よろしいかな?」

遼牙は頷いた。頷く以外になかった。青琳は強張った表情を微かに緩め、滔々と語り出した。

「私は国益を考え、先王の誤った改革を正す決意をした。紫衛那のように技術力のない小国ならば農業と畜産主体で構わんだろうが、我が架越には有能な人材が溢れている。彼らに牛や羊の世話をさせるなど言語道断。軍需産業こそ我らが進むべき道なのだ」
「ええ、確かに紫衛那の如き小国には、軍需産業は重荷ですな。農業と畜産業で、細々と日々の糧を生産するのが本分かと」

明らさまな愚弄にも、遼牙は眉ひとつ動かさず穏やかに応対する。青琳は威嚇するように鼻に皺を寄せたが、すぐに言葉を続けた。

「そこで貴国との国境にある牧場を閉鎖し、武器製造工場を建設することにした。兵士を配置したのは、武器製造に関わる機密情報を守るためだ。牛や豚なら盗まれても構わんが、武器の設計図などは困るからな」

紫衛那の国民を盗人扱いする発言にも、遼牙は顔色ひとつ変えずに答えた。

「軍需国家にとって、武器の設計図は何にも勝る財産。それを守るのは当然の務めかと。相承知致した」

青琳の側近の、ハラハラした表情が痛々しかった。思わず声を掛けてやりたくなる。気にするな、この男のこういった態度には慣れているから、と。

遼牙の傍らに控えている鴇津も同様に、紫衛那国に対する侮辱を泰然自若と受け流す。淡い笑みすら浮かべて。

「そしてもうひとつ、二国間の防衛協定についてだが」

青琳の声が徐々に険しさを増してゆく。遼牙のこの悠然たる態度が気に喰わないのだ。

国を率い、民を治めている者の自負がそうさせるのか。たかだか小国の王が、国力も軍事力も勝る架越の王である自分と同等に振る舞おうなどとは笑止千万。

見ているがいい。その冷静さを保っていられるのも今のうちだ―――

「貴国との不戦平和条約をいったん破棄する。よろしいな?」

余りに一方的な通告。が、遼牙は飽くまで冷静さを失わなかった。微かに撓めた眉で遺憾の意を伝えるに留め、

「そうすることによって互いにどんな利益が生じるのか、私には理解できんが」
「それはそれは。稀代の賢王でも解らぬことがあるとは。いや、ことは単純。あの不戦条約は、先王と貴殿の間で交わされたもの。私には何の関係もない。ゆえに、もう一度新たな条約を、私と貴殿の間で交わしたい」

すぐ傍で、鴇津がほっと息をつくのが分かった。まさかここで宣戦布告されるとは思っていないが、相手が相手なだけにどんな行動に出るか未知数だった。

それにしてもこの男の疑心の強さには失笑を禁じ得ない。遼牙は嗤いの衝動を抑えて、重々しく頷いた。

「それで貴方が納得されるのなら。私も隣国とは友好な関係を維持したいと望んでいる」

その時、青琳の瞳が妖しく光った。口許に嫌らしい笑みを浮かべて、

「では、新しい条約申請を神殿庁に提出し、神の名の下において発効するまでは貴国は敵国ということになる。いつ国境を侵されるかも分からん。私は疑い深いのでな。
だからお互いのためにも、条約が発効するまでの間……人質を交換しようではないか」

鴇津がはっと息を呑んだ。遼牙も思わず拳を握り締める。まさか―――

「互いの酒姫を人質として交換する―――どうだ? 異存はあるまい」

この男、最初からそれが狙いだったのか―――しかし今になって気付いても時すでに遅し。

もしここで首を横に振れば、信頼関係が崩れたとか何とか喚き散らして兵を動かそうとするに違いない。血の犠牲だけは避けねばならない。それが国王としての最低限の責務―――

「………分かった。条約発効まで……酒姫を人質として…………」

声が掠れて最後まで言葉を続けることができなかった。

膝の上で震える拳から視線を外して顔を上げると、青琳が勝ち誇ったように瞳をぬらぬら輝かせて、口端をつい、と吊り上げるのが目に入った。




「……心中お察し申し上げます」
「……うむ」

帰城の途上にある馬車の中で、重苦しい沈黙を破ったのは鴇津だった。しかしその言葉も沈黙に劣らぬほど暗く重い。

鴇津には分かっていた。相手の要求を呑んだことを、遼牙が激しく後悔していることが。

「私の見たところ、あの男には他国と一戦交えるような度胸はないと存じます。軍事力をちらつかせてはいるが、その実小心者……」
「そうかもしれぬ。しかし、弱い犬ほどよく吠えるというだろう? ちょっとしたことですぐに武器を振り回す可能性もある」
「確かに……」

鴇津は侮蔑の念を隠そうともせず、「架越の民も気の毒に」と鼻先で嗤った。

「それに、あの男は私を個人的に憎んでいるのだ。そういった人間臭い感情の方が、人を行動に駆り立てる原動力になることもある。
いずれにしても、紛争の火種は消さねばならぬ。たとえ、たとえ……瑠羽を人質に……送ることに………っく、ぅぅ、ぅ……………」

苦しそうな呻きと共に肩を震わせ項垂れる遼牙に、鴇津はこれ以上言葉を掛けることができなかった。




「ぼく……が……人質に…………」
「……そうだ。条約が発効するまでの間、日数は断言できんが―――」

遼牙は拳を固く握り締めたまま、瑠羽に向かって頭を下げた。

「長きに渡って淋しい想いをさせた挙句、もう二度と離さぬと誓った途端にこの体たらく。瑠羽よ、不甲斐ない私を許してくれ………」
「りょうきさまぁっ」

自分に向かって弱々しく頭を下げる遼牙の姿は正視に堪えなかった。瑠羽は夢中で抱き付き、

「だいじょうぶ、だいじょうぶですっ。僕、ちっとも恐くなんかありません。ほんの少しの間だし、すぐお隣の国だし。それに、それに―――」

平気なことを伝えるため、瑠羽は笑おうとした。唇を緩め、笑みの形を作る。が、

「それに……遼牙さまのお役に……立てるのなら……ぼく………ぅ、ぇぇっ、ぇっ………」

蜂蜜色の瞳からぽろぽろ涙がこぼれる。瑠羽は乱暴にぐいぐい目をこすると、もう一度笑ってみせた。

「異国の……おともだちができるかもしれないもん………だから、ちっとも………ちっともいやじゃないです……ぅっ、ふぇぇ…………」
「瑠羽……るう………ありがとう………」

罪悪感を抱かせまいとする瑠羽の思い遣り、必死の笑顔が遼牙の心を余計に苦しめた。しかし遼牙は決して面てには出さず、目を細めて「瑠羽、ありがとう」と繰り返した。

「遼牙さまぁ……ぼく、がんばって人質してきます……でも、でも………」

涙を堪えたせいで真っ赤に膨れた顔を上げて、申し訳なさそうに本音をこぼした。

「やっぱり……離れ離れは……さみしいの………………」
「私も……淋しいよ、瑠羽。声を上げて泣いてしまいそうだ………」

遼牙もまた本音を吐いて、ついに堪え切れず泣き出した瑠羽の身体を抱き締め、あやすように背中を撫で続けた。




ついにその日がやって来た。国境付近の小宮で引き渡しが行われることになり、遼牙に付き添われた瑠羽が青琳の前に引き出された。

その姿をねっとりとなぶるように見つめた青琳はすっと目を細めて、

「宴で遠くから見た時とはまた違った美しさ、艶やかさ。さすがは美貌を誇る紫衛那王の酒姫だな。はは……愉しみだ」

この瞬間、もし瑠羽がぎゅっと手を握っていてくれなかったら、遼牙は殴りかかっていたに違いない。掌から伝わる瑠羽の震え、温もり、そして使命を全うしようという悲壮なまでの意志が遼牙を冷静にした。

腹の底に力を入れて怒りからくる震えを抑え、威厳に満ちた態度で一枚の紙を差し出した。

「何だ、これは」
「人質の保護条約に関する証書だ。私はすでにサインしてある」

青琳は忌々しそうに口許を歪めたが、黙ってサインして投げ返した。これが瑠羽のためになるかどうかは分からない。しかし、何もせずに送り出すよりはずっとましだ。

「では、交換だ」

青琳が傍らの少年をぐいと前に押し出した。少年は、背格好では瑠羽より2つ3つ年上に見えたが、表情や仕草は妙に婀娜っぽく、上目使いで見上げる瞳には老練さが備わっていた。

恐らくは様々な手練手管、策略により王付き酒姫の座にまで昇りつめたのだろう。美しいことは間違いないのだが、それは愛した者を破滅に導く頽廃の美だった。

「雪花(せつか)と申します。遼牙様の酒姫として精一杯務めさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます」

遼牙は無言で頷き、瑠羽を前に出す。そして手が離れた瞬間、瑠羽の胸に重く鈍い痛みが走った。それを抱えたままふらふらと覚束ない歩みで青琳に近付き、

「瑠羽…と……申します………」

息も絶え絶えの状態で、やっと名乗ることができた。が、言葉が続かない。それどころか―――

「ぁぁ………」

ようやく再会できた遼牙と再び別れねばならぬ悲しさ、不安に翻弄されて、瑠羽は軽い眩暈を起こした。身体が傾ぎ、頽れそうになる。

「瑠羽っ―――」

思わず手を差し伸べる遼牙。が、瑠羽の身体を支えたのは青琳の腕だった。

「おやおや。早速私を誘惑する気か? さすがだな」

そのまま瑠羽の身体を抱き上げてくるりと反転すると、遼牙に挨拶もせず広間を出ていった。

残された遼牙は夜叉の形相でぎりぎりと奥歯を噛み締めた。そして架越の人間が全員退出すると、拳を振り上げてテーブルに叩き付けた。



BACK      TOP      NEXT