3.
紫衛那城の胎内、王の居室へ続く柱廊を、鴇津は歩いていた。すると、中庭と呼ぶには余りにも広大な庭園から、名を呼ぶ声が。見れば、東屋で独り寛ぐ遼牙が手招きしている。鴇津は微笑みを浮かべて、彼の許へ急いだ。
「こちらにいらしたのですか。これからお部屋に伺おうと」
「ああ……今夜は月が美しいからな。冴え冴えとした月気を浴びると、心も身体も澄み渡ってゆくような気がする。……まあ錯覚だろうが」
そう言って薄く笑う遼牙は、頭上の月輪を凌ぐほどに妖しく輝いている。もし彼の隣にあの瑠羽が寄り添ったなら――きっと、美を好む神の嫉心を買うに違いない。鴇津は自分の空想にひととき酔い痴れた。
「で、何の報告だ?」
「あなたが今一番待ち望んでいる報告です。瑠羽のことが分かりました」
遼牙は無言で先を促す。
「やはり、界燕殿亡き後、屋敷内では疎まれているようで。虐待の事実までは掴めませんでしたが、あの身体の傷は、恐らく……」
瑠羽の怪我の手当てをしていた鴇津は、不自然な傷に気付いたのだ。普段は衣服で隠れて見えないような所に、痣や皮膚の引きつれが幾つかあった。それでもしや……と思ったのだ。
「それからもうひとつ。どうやら……審問所が動き始めているようです」
遼牙は、流麗な眉を僅かに吊り上げて、
「まあ当然といえば当然か。あの外見ならな。これまでは界燕の権力に阻まれて、審問所も手が出せなかったのだろう」
「左様で。目の前に獲物がいるのに何もできず、彼らもさぞ悔しかったでしょうね。その反動が、庇護者を失った瑠羽に襲い掛かるのは時間の問題です。……で、どうするおつもりですか?」
鴇津は指示を待った。しかし返ってきたのは、煮え切らない言葉だった。
「もう少し、考えさせてくれ……」
鴇津は黙って頭を下げると、東屋を後にした。
「おい、瑠羽っ、瑠羽はどこだっ」
夜遅く帰宅した義童は、部屋に入るなり切羽詰った声で瑠羽を探した。
「義童、いい加減になさい。いつまでも瑠羽、瑠羽、って。この時間なら、あの子はもう自分の部屋で寝ていますよ。明日になさい」
だが義童は、母の叱責を無視して瑠羽の部屋へ急いだ。せわしないノックの後、瑠羽の返事も待たずに扉を開ける。そして奥の寝室へ。
「瑠羽……」
「あ、ぎどー……、お帰りなさぁい。待ってようと思ったんだけど―――」
眠いのか、いつも以上にふわふわした口調で甘えるように語りかける。義童はたまらず駆け寄って、その身体を掻き抱いた。
「瑠羽、瑠羽っ」
「義童、どうしたの?」
お休みなさいの挨拶で、ぎゅっと抱き締めてくれることはあったけれど、こんな激しい抱擁は初めてだった。もしかして……何か辛いことがあったのかな。だったら慰めてあげるんだ。恐い夢を見た時とか、雷に怯えた時にいつも義童がしてくれたように。
瑠羽は両腕を義童の逞しい背中に回して、ゆっくりと撫でた。
「ああ……瑠羽」
義童にも瑠羽の気持ちが伝わったのか、力任せの抱擁は徐々に解かれ、荒い呼吸も静まった。義童は寝台の端に腰かけると、ふう、と大きく息をついて、
「今日、審問官がお前に会いに来たというのは本当か?」
「な、なんでそれを……」
「連中のあの出で立ち、街中に出れば目立つ。すでに噂が広まっているぞ。いや、そんなことより、事実なんだな? 瑠羽」
こうなっては、正直に話すしかない。瑠羽は「うん」と頷いて、
「二人訪ねてきたよ。君は捨て子だったのかと訊かれたから、正直に答えた。それだけ。だから義童、何も心配することなんか―――」
「瑠羽っ、この頬の傷はどうしたんだ。奴らにやられたのか?」
「あっ、これは……うん。でも、違うの……」
再び、義童の顔を緊張が覆い始めた。両手で瑠羽のか細い肩をがっしり掴むと、
「瑠羽、よく聞くんだ。……俺と一緒にここを出よう」
「義童……?」
突然の申し出に、瑠羽はぽかんと口を開けて義童を見返すことしかできなかった。しかし義童は、冗談を言っているとは思えぬ険しい顔つきでまくしたてる。
「お前は審問所の恐ろしさが分かっていない。いいか、あそこは“審問”する場所ではないんだ。結論はすでに出ている。お前が何を答えても、どんな証拠を見せても無駄なんだよ」
「でも僕は、アム・アザゼルじゃない!」
「そんなことは百も承知だ。けどな、一旦審問所に目をつけられてしまったら、逃れる術は……」
義童は苦しそうに顔を歪めて絶句した。父なら何とかできたかもしれない。しかし今の自分にできることといえば―――
「だから瑠羽、俺と一緒にこの国を出よう。ここからさらに辺境にある冬摩(とうま)に、俺の親友がいるんだ。そいつを頼ればいい」
「ま、待って義童。あなたはこの家の当主だよ。亡き界燕さまに代わって皆を守るのが―――」
「俺が守りたいのは瑠羽、お前だけだ」
何だろう、何かが違う。今までも義童は、俺が瑠羽を守ってやるから、とことあるごとに言ってくれた。けれど、その時の温かく包み込むような声と、今の攻撃的な熱を孕んだ声の間には、瑠羽を怯えさせるほどの断絶があった。
表情もまた然り。ぎらぎらと凶暴な輝きでぬめった双眸は、いつもの優しい“お兄ちゃま”のものではなかった。
「俺が守ってやる。だから瑠羽……俺のものになれ」
「ぎど………っ、ん……やぁっ………」
義童は瑠羽の上に覆いかぶさると、そのまま押し倒して唇に噛み付いた。もちろん瑠羽は、これがキスだと分からない。いつも義童がしてくれる綿毛のようなキスと、余りにも違う感触、違う味。怯えて縮こまった舌を絡め取られて、瑠羽は初めて明瞭な恐怖を感じた。このまま窒息して死んでしまうかもしれない。
「うぅっ……ふ………んっ、ぎ…ど……」
注ぎ込まれた唾液を何とか飲み干すと、やっと唇を離してくれた。が、義童の熱はこれで冷めるどころか、瑠羽の甘い舌に煽られて余計に昂ぶった。
手を、薄手の夜着の下からすべり込ませて素肌をなぞり、ツンと尖った乳首を爪で優しく引っ掻く。
「やんっ…ぎどー、なにするのっ……へ、ヘンだよぉ……やめて………」
しかし義童はやめるどころか、夜着を首までまくり上げて、瑠羽の雪花石膏(アラバスター)の如き白く細やかな肌を月光に晒した。そして迷わず、ぽつりと紅く灯った果実にかじり付く。
「ひゃぁん……んっ、や、やだぁ……」
優しく歯を立てて甘噛みし、ぷちゅっと音をたてて吸う。そのたびに瑠羽は、びくん、と腰を跳ね上げた。その動きに誘われるように、義童は手を伸ばして瑠羽の股間をまさぐる。そして、下着の中に手を突っ込んで、今にも自己主張を始めんとする柔らかなペニスを掴むと、強く握ったり離したりして刺激を与えた。
「いやいやいやぁ……」
ソコに、熱と共にちりちりと生じる痛みは快感と呼ぶべきものなのだが、瑠羽にはそれが分からない。熱くって痛くってむずむずする。それに、はあはあと荒い息を吐く義童も、猛犬のようで恐くてたまらない。
「瑠羽……俺の瑠羽………」
真っ赤に熟れた乳首を満足そうに眺めた義童は、身体をずらして顔を股間に寄せた。そして、邪魔な下着を乱暴にずり下ろすと、目の前でぷるぷると震える小さな桃色の性器を口に咥えた。
「きゃあっ、や、やめてぎどー……そんなの口に……はぅ、んっ………」
義童はうっとりと、口に含んだモノを味わいつつ舌を絡める。口腔で徐々に大きくなってゆく瑠羽自身が、可愛くてたまらない。赤く色づいた先端をくちゅっと吸うと、舌の上にとろりと滑らかな液体が広がった。瑠羽の透明な蜜。義童はそれをすくって、割れ目の奥にあるちっちゃな蕾に塗り込めようと指を滑らした。が―――
「お兄ちゃま……やだぁ………」
瑠羽が涙と共に漏らした言葉に、記憶の襞が反応した。
あれは確か、2年ほど前。酒宴での酔いを引きずったまま帰宅した義童は、翅のように薄く透ける夜着をまとってあどけない寝顔を晒す瑠羽への、突き上げんばかりの情欲を抑えきれず、その肌にねっとりと舌を這わせたことがあった。
驚いて飛び起きた瑠羽は、始めは義童がふざけていると思ったが、その執拗な濃い愛撫に徐々に恐怖を感じ、涙をぽろぽろこぼして訴えたのだ。「お兄ちゃま、やだぁ……」と。
その時の、激しい自己嫌悪はずっと義童を苦しめ続けると共に、瑠羽への欲望の防波堤ともなったのだ。
「うう……瑠羽……瑠羽っ」
義童は呻きながら、ゆっくり身体を離した。が、太ももの内側に皮膚の引きつれを見つけて、思わず声を上げた。同じような傷は、脇腹にもある。これは―――
「瑠羽っ、この身体の傷は一体何だ?」
「し、知らない……そんなの知らないもん………」
「瑠羽っ」
自分の方を見ようともせず、頑なに首を振る瑠羽に義童は苛立ちを覚えた。自分の行いが瑠羽に不信感を植え込んでしまったと知りながら、尖った感情をどうすることもできない。快楽と怯えの色が混在する身体を強く揺さぶって、再び問い詰めたが、
「いやっ、知らない知らないっ、もう出ていって! みんな嫌い、嫌い………」
身体を小さく丸めて拒絶の姿勢を見せる瑠羽にこれ以上強く質すこともできず、義童は無言のまま部屋を出ていった。
「うっ……うっ…ふぇっ………」
これで、唯一自分を愛してくれた義童までも失ってしまったのかと思うと、暗闇に独り投げ出されたような恐怖に襲われる。でも、言えるはずがない。この傷が、沙那に付けられたものだなんて。
義童の幼馴染の沙那は、昔は優しくて、瑠羽を弟のように可愛がってくれた。なのにいつ頃からだろう、瑠羽を見る目は憎悪に曇り、そして界燕の死後、義童が家を空け始めると、その憎悪は暴力となって瑠羽に襲いかかった。
あんたがいるから義童は結婚することができないんだ、それが彼女の言い分らしい。このことを義童に告げ口したらただじゃおかないから、と脅されてもいたのだが、始めから言うつもりなどなかった。この事実を知ったら、優しい義童がどれほど悲しむか。自分が我慢すれば済むことなのだから。
瑠羽は、義童に乱された夜着を直すと、布団にくるまってぎゅっと目をつぶった。今日の嫌なことは全て、眠りの帳でくるんで忘れてしまおう、と。
その翌日からは、気抜けするほど平穏な日々が続いた。義童は仕事が忙しいらしく、朝早く出て帰宅は深夜だったから、顔を合わせる機会はほとんどなかった。
淋しさはあったけれど、気まずい思いをしなくて済むからこれで良かったのだと瑠羽は思った。少し時間をおけば、また以前のような関係に戻れるに違いない。
そして審問官も、あれ以来姿を見せることはなかった。近いうちに会えるでしょう、などと思わせぶりな言葉を残しておきながら、瑠羽のことなど忘れてしまったかのように沈黙している。
もっと重要な仕事がたくさんあるのだろう、僕の所へ来たのはほんの気まぐれだったんだ、と瑠羽はホッと息をつき、大袈裟に考えて怯えていた自分を嘲った。
落ち着きを取り戻した瑠羽は、さっそく遼牙のことを訊いて回ることにした。遼牙のことをもっと知りたくてたまらなかった。
そうして色々な口から色々な話を聞くうちに、燠亥の言った通り、この国で遼牙のことを知らなかったのは自分だけではないかと思えるほど、この美貌の王は国民に愛されていることを思い知った。特に若い女性からはほとんど崇拝に近い扱いを受けている。
嘗ては農場視察や観劇で民の前に姿を現すことも多かったが、最近はパニック避けるため控えているとか。やっぱりもう逢うことはないのかと、瑠羽は肩を落とした。
だがそんな賛美の嵐の中で、たったひとつ彼の汚点を挙げる者もいた。曰く、
「あの方は影道だからな」
瑠羽は驚いた。根拠なき中傷かと思ったが、どうやら事実らしい。つまり、父は先王なのだから、母がアム・アザゼルということなのだろう。
影道でありながら、一国の王となる運命を負わされた遼牙。その苦悩、矛盾、重責は如何ばかりだろうか。きっと、現在の地位と信頼を得るまでは、心ない誹謗中傷を浴びせられたに違いない。
僕も頑張らなくちゃ、と瑠羽は強く思った。出生がどうであっても、卑屈にならず真っ直ぐ努力すれば、遼牙のような立派な人間に成長できるのだから。
せめてもう一回逢ってあの時のお礼を言い、そして伝えたかった。あなたのような人間に少しでも近づくため、上を向いて一生懸命生きていきます、と。しかし、そんな幸運が二度も巡ってくるはずがないとは先刻承知。
だから瑠羽は、遼牙の面影を胸に刻み込んで、声なき声で語りかけた。遼牙さま、僕はあなたが大好きです―――だが、幸運は再び巡ってきたのだ。
「えっ、それ本当ですか? 遼牙さまが……」
「そうっ、もうすぐこの前の道をお通りになるのよっ」
屋敷内が妙に浮ついているなと思ったが、無理もない。聞けば、開墾地の視察に出た遼牙が、屋敷の前の街道を通って城へ戻るとのこと。
何故そんな迂回路をとるのか、それに、通る道を予め知らせるのも珍しい。これまでは騒ぎを抑えるため、どこを通るかは直前まで秘されるのが常だったのに。
「早く、早くっ」
女中たちはせかせかと化粧を直してスカートの皺を伸ばし、誘い合って外へ出た。瑠羽も逸る心を抑えてその後に続こうとしたが、
「瑠羽、どこへ行くのです」
険しい顔つきの聖羅に厳しく咎められた。瑠羽は小さな声で、
「あの、遼……王様のお顔を拝見したいなと思って……」
「おやめさない、恥ずかしい。もし陛下がお前の顔をご覧になったら何て思われるか……。下手をしたら、アム・アザゼルの子供がいると疑われるかもしれないわ」
「でも……僕は………」
「お前は、家の中で大人しくしていなさい。いいですね」
その時、外でわあっと歓声があがった。思わず窓に駆け寄ると、道沿いに集まった観衆が手を振っている。その向こうを、馬上の一行がゆっくり通り過ぎる。先頭は、ほんの少し口許を緩め、しかし目だけはじっと前を見据えている鴇津。その後ろを数名の近衛兵が守り、そして続くのは―――
「ああっ……」
端整な横顔、漣(なみう)つ長い黒髪が、黄昏の薄闇に紛れることなく浮かび上がる。どんな闇も、この人の存在が放つ輝きを侵蝕することはできないのだ。
「瑠羽、お待ちなさいっ」
瑠羽は思わず飛び出した。そして、すでに家の前を通り過ぎてしまった一行を追いかける。しかし歩みを速めたのか、必死に走っても追いつくことはできない。
「遼牙さまっ、遼牙さまぁっ」
瑠羽は声を嗄らして叫んだ。もう一度だけ僕を見て欲しい、あの黒耀石の瞳で―――しかしそれは行き過ぎた願い。遼牙の一行は誰ひとり振り返ることなく、瑠羽の視界から消えていった。
翌朝、瑠羽は暫くベッドから起き上がることができなかった。頭が重い。ゆうべ泣き腫らした眼はどんよりと曇って、熱く疼いている。遼牙に逢える、恐らく最後のチャンスを逃してしまったという悲しさと悔しさに、涙をこらえることができなかった。
瑠羽は泣いた。泣いて泣いて泣いた。何故だか分からないが、この時初めて、自分は本当に独りぼっちなのだと痛感したのだ。
その時、部屋の扉が荒々しく叩かれた。ちょっとだけ寝坊しただけなのに、そんなに怒らないで……と弱々しい抗議を胸の裡で呟いて、瑠羽は起きた。そして扉を開けたが、そこにいたのは予想に反して、真っ青な顔をした義童だった。
「あ、おはよう……義童、どうしたの?」
「瑠羽………」
名前を呟いたきり何も言わない義童の背後から、聖羅が顔を出した。
「瑠羽、ちょっとこっちへ来なさい。大事な話があるのです」
訳が分からぬまま、居間に連れ出された。そこにいたのは―――
「やあ、瑠羽くん。久しぶりですね。こんな朝早くに申し訳ない」
瑠羽を学校まで訪ねてきた審問官だ。間違いない。瑠羽は足が震えるのを抑えることができなかった。そんな瑠羽を面白そうに眺めながら、まるで恐怖を長引かせようとするかのようにゆっくり近づき、
「審問所まで、ご同行願えるかな」
ああ、やはり。彼らから逃げることはできないのか。
「ま、待ってくれっ。瑠羽は違う。確かに外見はそう見えるかもしれないが、この子は―――」
義童が必死の形相で訴える。しかし審問官は馬鹿にしたように笑って、
「何を勘違いしているのかな。我々は、瑠羽を界燕候毒殺の疑いで連行しようとしているのですよ」
「なっ……」
目を剥いて絶句する義童。瑠羽もまた、余りの宣告に言い返す言葉を失う。
「界燕候の死は病いによるものとされたそうだが、実は、候が薬を飲んだ直後に倒れるところを目撃した者が見つかったのですよ。その薬は、瑠羽、君がいつも用意しているものだね」
「は、はい…。界燕さまは胸を患っていらしたので、その日に服用する分の薬を用意して差し上げるのは、僕の役目でした……」
「なるほど。候は余程、君のことを信頼していたのですねぇ……残念だ」
「ぼっ、僕は何も……ただいつも通りに……」
舌が震えて、言うことをきかない。自分がどれだけ界燕を敬愛していたか、感謝していたかを伝えたいのに。そうすれば、きっと分かってもらえるのに――
「冗談じゃないっ。瑠羽がそんなことするか。大体、そんなぬるい状況証拠だけで罪にしようだなんて無茶だ」
「ですから話を聞かせていただこうと。疑いが晴れれば、今日中にでもお返ししますよ」
義童はようやく気付いた。これは口実なのだ。瑠羽を審問所へ引っ張っていくための。彼らだって、瑠羽が界燕を謀殺したなどと本気で考えてはいまい。
「さあ、瑠羽。このままでは、こちらの家に迷惑がかかってしまいますよ。あなたが本当に無実なら、我々と一緒に来て、ちゃんと話せばいい」
「……分かりました」
瑠羽は小声で承諾すると、一歩前へ出た。審問官は目を細めてにたりと笑い、瑠羽の肩を抱こうとした。その時、
「審問所は、いつから犯罪捜査を兼ねるようになったのですか」
誰もが驚いて振り向いた。その視線の先にいるのは―――
「鴇津さま……」
間違いない。王の腹心で、城内の官房業務を掌握している鴇津その人が、厳しい表情で戸口に立っていた。
「界燕候の死因については、紫衛那城直属の法医学者が鑑定したはず。それを覆すほどの目撃証言とは、余程のものなのでしょうね。いや、たとえそうだとしても、それを捜査するのはあなた方ではない。越権行為を見過ごすことはできませんね」
微塵の譲歩も感じさせない口調で告げると、黒衣の審問官を正面から見据えてひと言「帰りたまえ」と命令した。視線と視線による熱き攻防が生じたのも束の間、審問官は黙ってその場を去った。
「瑠羽、久しぶりだね」
鴇津はそれまでの雰囲気をがらりと変えて、瑠羽に微笑みかけた。そして聖羅や義童に向かって恭しく頭を下げ、
「お召し上げです。瑠羽を、王専属の酒姫(サーキイ)とせよとの拝命により、参上いたしました」
「まっ、まさか……瑠羽が………」
今度は聖羅が絶句する番だ。鴇津は二人から視線を外して、再び瑠羽に問いかける。
「どうしますか? 私と一緒に紫衛那城へ参内するか、ここへ残るか。瑠羽次第ですよ。無理強いはしないように、との王からの命を受けていますので」
瑠羽は迷う間もなく鴇津の手を取った。何がなんだか分からない。けれど、迷った挙句機会を逸して、遠ざかる背中に必死で追いすがるような悲しい目に遭うのはもう嫌だった。夢の中で遼牙さま、遼牙さまと叫ぶのも。
「遼牙さまに……逢いたい………」
熱のこもった呟きを耳にした鴇津は、微かな驚きを浮かべて瑠羽を見つめた。が、すぐに目を細めると、
「あの方も逢いたがっていますよ、瑠羽。あなたのことばかり考えています」
瑠羽の耳許で囁いて、その手を優しく握った。そして、
「さあ、参りましょう。紫衛那城へ」
ことの成り行きに呆然とする周囲を置き去りにして、揚々と号令をかけた。
(Fin)
BACK TOP CONFUSIONへ