花色甘話―小さな花屋のバレンタイン―

3.

現実と夢の境界、微睡みの浅瀬に優里はいた。ぽかぽかして、ふわふわして、大好きな人の匂いがする。

ずっとずっとこうしていたい。このまま永遠に目が覚めなくても構わない。そんな感傷的で非現実的な願いに溺れてしまいそうなほど、心地よく媚薬めいたひととき。

「んふ………ぅ、ぅん…………」

目覚めが近いのか、吐息とも寝言ともつかぬ喃語をこぼしてぐずる。そして無意識のうちに身体をすり寄せると、ぎゅっと拘束が強まった。

優里は微睡んだまま「ふふっ」と小さく笑い、今度は顔をすりすりこすり付けた。するとどこかで聞き慣れたメロディが鳴り、茫洋と霞んだ意識に覚醒を促した。

「ん………ふぇぇ…………」

ベートーヴェンの第九、歓喜の歌。優里の自宅電話の着信メロディ。ようやく目を開けた優里は、まだふにふに言いながらも何とか起き上がった。

「んっ………」

どうやら隆矢も今起きたようだ。眩しそうに目を細め、気怠い仕草で前髪を掻き上げる。寝起きの隆矢は、普段の朗らかで溌剌とした“お兄ちゃん”とはまた違った艶と色気を湛えており、優里はいつもどきどきしてしまう。

とはいえ、今は見愡れている場合ではなかった。ベッドの上からにゅっと腕を伸ばし、あの有名なフレーズを延々と繰り返す子機を取る。そして微睡みの余韻を引きずったふやけた声で、

「ふぁい、みそのですぅ……」
『おお、俺だ。徹矢だ』
「徹矢……おじさん?」

名前を復唱してようやく、優里の頭は起動し始めた。がばと起き上がって、まるで目の前に徹矢がいるかのようにぺこりと頭を下げ、

「お、おはようございますっ。えと、あの、昨日はお兄ちゃんをお借りしてしまってすみませんでした」
『はは。あんなのでも役に立ったか。優里も昨日は大変だったな。お疲れさん』

隆矢の父で沢村酒店の二代目徹矢は、柔らかな口調でそう言って鷹揚に笑った。が、突然声色を変え、

『で、優里。うちのバカ息子はそこにいるか?』
「ほえ? バカむすこ……?」

優里はほわんと呟いて、思わず隆矢の方を見た。すると、隆矢の背後の壁に掛かっている時計が自然と目に入った。と同時に「ひえっ」と声を上げる。

酒屋の開店時間は疾うに過ぎており、いつもなら午前の配達に出かけるくらいの時間だった。寝坊したというレベルの話ではない。優里はさあっと蒼褪めてあわあわしつつ、隆矢にすがるような視線を送る。

「あ、あの……あのあのあの………」

しかし隆矢はふわりと目を細めて手を差し出し、

「優里、大丈夫だから電話を貸せ」
「で、でもっ」
「いいから。親父にはちゃんと謝る。お前がそんなに蒼褪めることはねえぞ」

優里は両手で抱えていた子機を隆矢に渡そうと手を伸ばしたが、何を思ったか途中で引っ込め、

「徹矢おじさん、ごめんなさいっ。ゆうべ、僕が我がままを言ってお兄ちゃんを引き留めてしまったの。一日中手伝ってもらったにもかかわらず、帰っちゃ嫌なんて駄々を捏ねて……」
『…………』

電話の向こうの徹矢は黙りこくったまま。沈黙の重さがこたえたが、優里は震える舌を必死に駆り立てて隆矢を庇った。

「だ、だからお兄ちゃんを怒らないで。僕が悪いんです。僕が子供みたいなことをしてしまったから―――」
『おいおい、優里。ちょっと待て。お前さんは勘違いしてねえか? 俺が電話したのは、今日の配達はもう行っちまったからお前の出番はねえよってことを、バカ息子に伝えるためだぞ』
「え…?」
『いやあ、今日は妙にヒマなんだよ。だからまあ、あいつの手がなくても何とかならあな。優里、うちのバカ息子のお守頼んだぞ。じゃあな』

そう言い残して、電話は向こうから切られてしまった。優里は手の中の子機をじっと見つめる。

「優里? どうした。親父は―――」

訝る隆矢に、徹矢の言葉をそのまま伝えた。すると隆矢はこくんと喉を鳴らし、

「ったく、親父の奴、らしくねえことしやがって……」

嬉しいような困ったような怒ったような複雑な表情で頭をばりばり掻き、再び布団の中に潜り込んだ。そして、今にも泣き出しそうな顔で子機を握り締めたままの優里に腕を差し伸べ、

「ほら、優里。こっち来いよ。電話を置いて」
「で、でも………」
「親父に俺のお守を頼まれたんだろ?」

優里はこくんと頷いて、隆矢の胸にぴったり身体を寄せた。

「お兄ちゃん、ごめんね……」

消え入りそうな声で謝る優里の額を、隆矢はぴんとこづいた。

「ふぇぇ………いたぁい………」
「ばぁか、何で謝るんだよ」
「だって……」

隆矢はこづいた所に温かな唇を押し当て、

「お前はいつも一人で頑張ろうとする。淋しさや不安を感じても、そういう感情は自分の心が弱いせいだと決め付けて我慢しようとする。それはお前の強さ、美質だと思うし尊敬しているけれど、たまには俺に甘えて欲しいというのも本音なんだよ」

一人で頑張らねばいけない、誰かを頼りにしてはいけない。優里の中に依然としてそういう強張った感情、頼ることへの罪悪感が存在していることに、隆矢は気付いていた。

そして、優里がそんな感情を抱え込むことになったのは、嘗て自分が突き放してしまったせいでもあるのだ。だから、昨夜のように本心を抑えずぶつけてくれたことが嬉しかった。

「優里、もっともっと甘えてくれよ。そうすることでしか、俺はお前を傷付けてしまったことの償いができないんだから」

隆矢の言葉をすぐに理解することができず、優里はぱたぱたと瞬きを繰り返すばかり。が、ようやく隆矢の言わんとすることが解った優里は小さく首を振った。

「償いだなんて、そんなこと言わないで。償わなくちゃならないようなこと、何にもしてないよ。ただお兄ちゃんは、自分の道を一生懸命探していただけ。そして僕も、色んなことがあって必死にもがいてた。その過程でちょっとすれ違ってしまっただけだもの。でしょう?」
「優里……」
「それに、僕はいっつもお兄ちゃんに甘えてるよ。こうしてくっついていない時だって、お兄ちゃんという存在に甘えて、寄りかかってる。お兄ちゃんがいてくれるからこそ、僕は一人で立っているように見せることができるんだ」
「はは………過大評価だな。でも、ありがとう、優里………」

感謝の言葉と共に、四肢を絡めてゆったり抱き締める。気持ちよさそうに目を細めて甘い吐息をこぼす優里が、愛しくてたまらない。極上の抱擁に言葉は必要ないとばかりに、二人は無言の揺蕩いに酔い痴れた。

そのままどの位の時間が流れただろう、隆矢がゆるりと口を開き、

「今日はどうする? せっかくの休みだし、バレンタインだし、どこか出かけるか。優里、どこに行きたい?」

今日は2月15日。一日遅れの、二人のバレンタインデー。優里は興奮気味に頬を赤らめて考えを巡らせたが、やがてぱっと顔を輝かせ、

「出かける前に、バレンタインのチョコ食べる!」
「おお、そうだな。お前がくれたやつ、一緒に食うか」
「あと、有栖川さんがくれたのもあるよ」

優里はそう言いながらベッドから下り、有栖川がくれたチョコをいそいそと持ってきた。隆矢は神妙な顔付きで、

「有栖川はお前にくれたんだろ? 俺が食ったらまずいだろ」

そんな気遣いを優里は笑顔で否定した。

「大丈夫っ。お兄ちゃんと一緒に食べますって、ちゃんと有栖川さんに言ったもの」
「はは……お前、そんなこと言ったのか………」

ほんの一瞬だが、有栖川に同情した。そして鼻歌混じりで包みを開ける優里を苦笑しつつ見つめる。

「うわぁ、見て、お兄ちゃん。薔薇のチョコだよ。すごぉい」

箱の中は小さく仕切られて、薔薇の花を模したチョコレートが整然と並んでいた。薄い花弁の一枚一枚がチョコレートで見事に表現されており、繊細な造形は見ているだけで楽しめた。

「何だか、食べるのがもったいないね」

優里の素直な感想に、隆矢も相槌を打つ。

「薔薇の形をしたチョコというより、チョコでできた薔薇の花、って感じだよな」

そして、「悔しいけどお前にぴったりだ」と言って笑った。二人は暫しチョコの薔薇を眺めていたが、やがて優里が一つを手に取って花弁を一枚外した。そして恥ずかしそうに俯き加減で、隆矢の口許へそっと近付ける。

「はい、お兄ちゃん。花びら食べて」

優里の言葉に他意はないと分かってはいるが、つい妄想を刺激されてしまう。隆矢はそんな青い自分に呆れつつ、優美の指に挟まれた花びらを唇でつまんだ。

それは口の中であっという間に溶け、ほろ苦いカカオの余韻を残して消えた。

「ほら、優里も」

同じように花びらを一枚外し、優里の口許へ近付ける。優里は嬉しそうに唇を突き出して、花弁をちょんと挟んで「んふっ」とこもった笑いを漏らした。

その仕草が可愛くて、考えるより早く顔を近付ける。そして唇に挟まれた花弁を素早く奪って食べてしまった。

「もぉぉ。お兄ちゃんのいじわる」
「優里がぼおっとしてるからだ」

そう言って新しい一枚を口に挟み、優里の顔へ近付ける。優里は最初はもじもじしていたが、やがてゆっくり唇を突き出して隆矢が咥えている花弁を食べた。

二つの唇はそのままゆったり重なり、ビタースイートな舌を絡め合って存分に味わった。

「おにい…ちゃまぁ………ゆうりのもたべて………」

深い口付けの余韻が残る舌足らずな口調で、含蓄あるおねだりをこぼす優里。もちろんそういう意味ではないと分かってはいるが、やはり身体は著しく反応してしまう。

しかしここで身体の欲求に従うほど、隆矢は自分本意ではなかった。形を変え始めた下半身を布団で隠し、いつもの朗らかな笑顔と共に「優里がくれたの一緒に食うか」と明るく誘う。

優里は「うんっ」と元気いっぱい頷いて、隆矢が包みを開けるのをどきどきしつつ見つめた。

「おお、すげえ。旨そう。手作りだよな?」
「もちろん! 初めてのバレンタインだから頑張ったんだよぉ」

甘みを抑え、ブランデーで香りづけしたしっとりチョコレートケーキ。表面はチョコレートでコーティングされ、形はもちろん愛いっぱいのハート型。

隆矢は暫く嬉しそうに眺めていた。食べる前に、優里の想いが詰まったハートを目に灼き付けておきたかったから。

が、途中で何かを思い出したのか、ふと顔を上げてうっすら目を細めた。まるで、彼方の遠き思い出を透かし見るかのように。優里は不思議そうにくるんと目を見開いて、

「お兄…ちゃん? どしたの?」
「ん? ああ、いや……。その、本当にこれが初めてのバレンタインかなあと思ってさ」

そして、まだ不思議そうにこちらを見上げる優里に真剣な眼差しを向け、

「なあ、優里。お前さ、2月14日には必ず、俺にお菓子をくれたよな」
「ぁっ………」

隆矢の指摘に、優里の顔は火が付いたようにぼっと赤くなった。その反応で答えは分かったも同然だったが、隆矢は真剣な表情を崩さず、

「ずっと不思議に思ってたんだ。普段はあんまり買い食いとかしないのに、何故か2月14日には、ポッキーとか小枝とかきのこの山とか俺にくれたよな」

その通りだった。昔、二人が小学生から中学生ぐらいの話だが、2月14日になると優里は必ずお菓子を、それもチョコレート菓子を買っては隆矢へあげていた。

その頃から隆矢は女子に人気が高かったから、バレンタインにはチョコレートをたくさんもらった。

しかし小学生の手作りチョコなんて湯せんで溶かして固め直したものだから大して旨くもなく、洋菓子店で売っているバレンタインチョコは、当時の隆矢にとっては大人の味だった。

だから優里のくれるスタンダードなお菓子の方がずっと美味しくて、何でくれるのか分からないながらも一番美味しく食べていたのだ。

「ずっと分からなかった。何であの日だけ俺にお菓子をくれるんだろうって。でも、もしかして……」

優里は両手で顔を覆ってぷるぷる振る。いつもよりさらに小さく丸まったその肩を、隆矢はそおっと抱き寄せた。そして耳許に口を寄せ、

「あれって、バレンタインのプレゼント……だったのか?」

恥ずかしくて恥ずかしくて、隆矢の問いに優里は首を振ろうとした。しかし、できなかった。あの頃の自分を、隆矢への一途な想いを否定することはできない。

「だいすきなお兄ちゃんに……あげたかったの。でも……きもち悪いって思われたら、嫌われたらどうしようって。だから………」
「だから、バレンタインぽくないお菓子をくれたのか」

優里はこくんと頷いて、叱責を待つ子供のようにちぢこまる。

「せめて、チョコが入ってるお菓子をあげたくて………ごめんなさい」

隆矢は「何で謝るんだよ」と怒ったように言って、腕の中の小さな優里を身体全体で包み込んだ。

「涙が……出るほど嬉しいのに………」

大袈裟な言葉ではなかった。喉の奥から熱い塊が込み上げ、掠れた声しか出てこない。

「あの頃からお前はずっと……ずっと俺のことを………」
「うん……大好きだったの。だから僕も、他の女の子みたいに綺麗にラッピングした手作りチョコとか、お店で買った高級なチョコをあげたかったけど―――」
「あの頃の俺には、お前がくれるお菓子が一番美味しく感じられた。嘘じゃねえぞ。誰がどんなチョコをくれたかは疾うに忘れちまったけど、お前が色んなお菓子をくれたことは覚えてるんだからな」
「ほんと?」

顔を上げ、信じられないとばかりに目を見開いて訊ねる優里に、隆矢は笑顔で頷いた。今、改めて思う。自分は優里と結ばれる運命にあったのだと。

「優里、ありがとう。あの時の分までお礼しなくちゃな」
「そ、そんな……。覚えててくれただけで嬉しいよ」

真っ赤な顔できゅっとしがみつく。あの頃は、まともなチョコレートがあげられない自分が惨めで悲しかったけれど、でもやっぱりあげて良かったと心から思った。

「よし。お前がくれたチョコケーキを食べたら、デートするか。なあ、どこに行きたい? お姫様のお望みのところへ連れてってやるぞ」
「え、えと……」

優里は本心を言うべきか迷った。せっかく隆矢がこう言ってくれてるのに………

しかし隆矢はそんな優里の迷いもお見通しだったのだ。手のひらで優しく頬を撫で、

「まずは、優里の親父さんに会いに行くか。きっと、昨日のバレンタイン戦争を無事乗り越えられたか心配してるだろうからな」
「お兄ちゃん……」

優里はじんわり濡れ始めた目尻を拭い、「うん!」と元気いっぱい答えて輝く笑顔を浮かべたのだった。
(Fin)



BACK      TOP      INDEX